427 / 680
第10章 〜動き始めた歯車〜
第四百十八話 「幹部」対「剣聖」 アイリside
しおりを挟む
DDの幹部「クリュエル」、彼は本当に攻撃がいやらしい
「ヒャッハァ!!!」
ドス黒い業炎と共に、槍をアイリ目掛けて振り下ろす、剣と槍の相性は最悪だ、もちろんこちらが「最悪」と言う意味だ。
剣の横の平らの部分を使って槍の軌道を逸らして、クリュエルの槍が地面に付くとともに、剣を横から撫で斬る。
「ハァ!」
槍を手放し、少し服が破けるが、クリュエルは剣を躱し、すぐさま槍を握る。
「キッ!」
「!?」
アイリは「剣聖」と言う「剣」にまつわるものの中で1番上の職業だ、更にアイリは「騎士団」として毎日訓練をしている為、その実力は「外道カイト」を軽く凌駕する、
そこから放たれる殺気はクリュエルを怯ませるのも容易い。
「ひ…ひひ、やっぱり、テメェは面白れぇ…殺し甲斐があるぜ…」
「私の殺気を浴びながら平気で動けるなんて…流石は"幹部"ね」
理性と言うのが欠如しているのだろう、クリュエルは生き物を痛ぶるのが大好きな人間だ、つまり、アイリの様な「殺気」を放てる者達とも幾度もなく殺し合ったのだろう、
だからこそ、多少は怯むものの、それすらも快楽として動けるのだ。
「スカーレットサークル」
剣を赤く染めて、クリュエルの周りに赤いサークルをつくる
「なんだ?これで動きを止めたつもりか?」
「あら?動けるの?」
「舐めるなよ?」
赤いサークルの中、クリュエルは自分の槍を使って、そのサークルを破壊する、
「バギィ」と言う音と共にサークルはガラスの様に崩れ去り、その瞬間を狙ってアイリは高速で移動する。
「しま…」
「"剣聖"の剣技、とくと味わいなさい」
まるでクリュエルの時が止まったかの様にアイリの剣技は凄まじい速度で斬りかかる、
まさに「縦横無尽」と言う言葉が当てはまるだろう、「剣姫」であるシルフィと比べても圧倒的に「速く」「重く」そして「美しい」
「オールダークネス!!!」
「!?」
しかしそんな斬りつけられている中、クリュエルは槍を「陸上競技」の1つである「槍投げ」の様に構え、
アイリの心臓目掛けてぶん投げる、その槍には闇の魔力が込められており、更に槍の勢いも凄まじく、
あっという間にアイリは後方へと吹き飛び、更に闇の魔力が爆発して「ドンッ!」と言う音が響く。
「…へぇやっぱり"剣聖"だねぇ」
「当然よ、この程度の攻撃で私にダメージが入るとでも?」
服も露出度が激しい服装の為、そこまで破けることもなく、綺麗な肌に少し傷が入った程度だった。
「そう来なくちゃなぁ!!!!」
クリュエルもあれで殺したとは思っておらず、すぐさま槍をもう一本闇の魔力で精製して襲いかかる、
アイリはそれを躱し「ブラッディソード」と言うと共にクリュエルを斬りつけ、そこから体力を奪い取る。
「傷を癒す魔力か…長期戦にはもってこいだなぁ…と、言いたい所なんだが…」
クリュエルは槍を消して、アイリに背中を向ける
「?」
「撤退命令だ、魔法で俺の頭に直接指示して来たな」
多分「あの方」と言う人物が高度な魔法…もしくは魔術で撤退命令を出したのだろう、
アイリは背中を向けるクリュエルに追い討ちをかけることもなく、じっと見つめるだけだ。
「殺さないのか?」
「貴方を簡単に殺せるとは思えないわ、それに"あの方"とやらの魔力…深追いは禁物だわ」
「剣聖」であるアイリにはクリュエルに命令している相手の底知れぬ魔力が感でわかる、「今は戦うべきではない」と訴えているのだ。
「いい判断だなぁ…ま、この不完全燃焼は他の人間を殺して楽しむとするか…!!!」
「でも、少しは痕は残さないとね?」
アイリが剣を「キンッ」と鞘に収めた瞬間、クリュエルの両腕が切断される。
「て…テメェ…ッ!!!!!」
「これ以上はしないわ、それにそのくらい負わせれば当分は何も出来ないでしょ?」
アイリは「ふふふ」と笑うとクリュエルは「必ず殺す!!!」と吐き捨てて、「あの方」の魔力で撤退した。
——————————————————————
アイリの服装は騎士団にいる時はそこから甲冑を少しつけている感じです。
明日見せます(編集中)
「ヒャッハァ!!!」
ドス黒い業炎と共に、槍をアイリ目掛けて振り下ろす、剣と槍の相性は最悪だ、もちろんこちらが「最悪」と言う意味だ。
剣の横の平らの部分を使って槍の軌道を逸らして、クリュエルの槍が地面に付くとともに、剣を横から撫で斬る。
「ハァ!」
槍を手放し、少し服が破けるが、クリュエルは剣を躱し、すぐさま槍を握る。
「キッ!」
「!?」
アイリは「剣聖」と言う「剣」にまつわるものの中で1番上の職業だ、更にアイリは「騎士団」として毎日訓練をしている為、その実力は「外道カイト」を軽く凌駕する、
そこから放たれる殺気はクリュエルを怯ませるのも容易い。
「ひ…ひひ、やっぱり、テメェは面白れぇ…殺し甲斐があるぜ…」
「私の殺気を浴びながら平気で動けるなんて…流石は"幹部"ね」
理性と言うのが欠如しているのだろう、クリュエルは生き物を痛ぶるのが大好きな人間だ、つまり、アイリの様な「殺気」を放てる者達とも幾度もなく殺し合ったのだろう、
だからこそ、多少は怯むものの、それすらも快楽として動けるのだ。
「スカーレットサークル」
剣を赤く染めて、クリュエルの周りに赤いサークルをつくる
「なんだ?これで動きを止めたつもりか?」
「あら?動けるの?」
「舐めるなよ?」
赤いサークルの中、クリュエルは自分の槍を使って、そのサークルを破壊する、
「バギィ」と言う音と共にサークルはガラスの様に崩れ去り、その瞬間を狙ってアイリは高速で移動する。
「しま…」
「"剣聖"の剣技、とくと味わいなさい」
まるでクリュエルの時が止まったかの様にアイリの剣技は凄まじい速度で斬りかかる、
まさに「縦横無尽」と言う言葉が当てはまるだろう、「剣姫」であるシルフィと比べても圧倒的に「速く」「重く」そして「美しい」
「オールダークネス!!!」
「!?」
しかしそんな斬りつけられている中、クリュエルは槍を「陸上競技」の1つである「槍投げ」の様に構え、
アイリの心臓目掛けてぶん投げる、その槍には闇の魔力が込められており、更に槍の勢いも凄まじく、
あっという間にアイリは後方へと吹き飛び、更に闇の魔力が爆発して「ドンッ!」と言う音が響く。
「…へぇやっぱり"剣聖"だねぇ」
「当然よ、この程度の攻撃で私にダメージが入るとでも?」
服も露出度が激しい服装の為、そこまで破けることもなく、綺麗な肌に少し傷が入った程度だった。
「そう来なくちゃなぁ!!!!」
クリュエルもあれで殺したとは思っておらず、すぐさま槍をもう一本闇の魔力で精製して襲いかかる、
アイリはそれを躱し「ブラッディソード」と言うと共にクリュエルを斬りつけ、そこから体力を奪い取る。
「傷を癒す魔力か…長期戦にはもってこいだなぁ…と、言いたい所なんだが…」
クリュエルは槍を消して、アイリに背中を向ける
「?」
「撤退命令だ、魔法で俺の頭に直接指示して来たな」
多分「あの方」と言う人物が高度な魔法…もしくは魔術で撤退命令を出したのだろう、
アイリは背中を向けるクリュエルに追い討ちをかけることもなく、じっと見つめるだけだ。
「殺さないのか?」
「貴方を簡単に殺せるとは思えないわ、それに"あの方"とやらの魔力…深追いは禁物だわ」
「剣聖」であるアイリにはクリュエルに命令している相手の底知れぬ魔力が感でわかる、「今は戦うべきではない」と訴えているのだ。
「いい判断だなぁ…ま、この不完全燃焼は他の人間を殺して楽しむとするか…!!!」
「でも、少しは痕は残さないとね?」
アイリが剣を「キンッ」と鞘に収めた瞬間、クリュエルの両腕が切断される。
「て…テメェ…ッ!!!!!」
「これ以上はしないわ、それにそのくらい負わせれば当分は何も出来ないでしょ?」
アイリは「ふふふ」と笑うとクリュエルは「必ず殺す!!!」と吐き捨てて、「あの方」の魔力で撤退した。
——————————————————————
アイリの服装は騎士団にいる時はそこから甲冑を少しつけている感じです。
明日見せます(編集中)
0
お気に入りに追加
887
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
豊穣の巫女から追放されたただの村娘。しかし彼女の正体が予想外のものだったため、村は彼女が知らないうちに崩壊する。
下菊みこと
ファンタジー
豊穣の巫女に追い出された少女のお話。
豊穣の巫女に追い出された村娘、アンナ。彼女は村人達の善意で生かされていた孤児だったため、むしろお礼を言って笑顔で村を離れた。その感謝は本物だった。なにも持たない彼女は、果たしてどこに向かうのか…。
小説家になろう様でも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる