132 / 680
第五章〜外伝〜 カルデア学園の3年間 高等部編
第百二十三話 女子会(いや、2人だけやん)
しおりを挟む
ミュウ「シルフィ、ミルク頂戴」
シルフィ「コーヒーは飲まないのですか?」
ミュウ「あれは苦くて嫌よ、それにエイトもミルク好きだし」
エイト達が外で話している時、ミュウ達は自室でゆっくりとしていた
エイトからすれば驚きものだが、これが本来の2人なのだ
シルフィ「どうぞ、冷たいとお腹を壊す可能性があるので睡眠をよくする為に温かくしておきました」
ミュウ「相変わらず、気がきくわね」
シルフィ「何年間メイドをやっていると思っているのですか?」
それもそうだな、と思いながらゆっくりと飲む、体の芯から温まる感じがとても良い
シルフィ「所で、今日はエイトさんの部屋に行かないのですか?」
ミュウ「そう言うシルフィは行かないの?」
シルフィ「そうですね」
そう言って枕を持ってミュウの隣に座る
シルフィ「女子会、では人が少ないですが、偶にはゆっくりとミュウ様と話したいと思いまして」
ミュウ「偶然ね私もよ」
顔を見あってくすくす笑う
前世の記憶を取り戻す前はこうだったのだ
ミュウ「半年?かしら?」
シルフィ「何がですか?」
ミュウ「エイトと出会ってから、なんかつい昨日の事の様に覚えてるの」
シルフィ「そうですね、とても濃い日々ですが、とても楽しいです」
カイトの事は除いて、と心の中で思いながらミュウとシルフィは話を進める
ミュウ「今は…ね」
シルフィ「…そうですね」
そう言って2人は暗い表情になる
わかっているのだ、この幸せな時間が残りわずかなのだと
その理由は簡単で身分だ
ミュウは貴族だが
エイトは平民、今は付き合っているが
いずれ終わりが来る
ミュウ「お父様達はどう言うのかな?」
シルフィ「まず、跡取りの為に他の貴族の人…最悪の場合、勇者件幼馴染み(嫌悪)であるカイト(汚物)が選ばれますね」
ミュウ「………私が貴族を辞めると言ったら?」
シルフィ「何がなんでも探し出して、連れて帰らせますね」
わかっていた事だ
前世の記憶を取り戻して、浮かれていただけだ
現実に目を向けると真実の愛など、圧倒的な力の前には無力なのだ
ミュウ「やっぱりね、でも…」
そう言ってミュウは目から涙を零す
それは一度出たら止まらない
今まで溜めていた感情だ
ミュウ「いやだよ…そんなの…私は…ただ…エイトと一緒に……いたいだけなのに………」
思い返せば、彼女は、ミュウは幸せを奪われてばっかりだ
小さい頃、独りぼっちだった彼女を、下手くそだったけど英語を覚えて親しくしてくれた
ずっと側にいてくれた瑛人は
勘違いと思い込みで邪魔ばっかしてきた海斗によって車に撥ねられて死に
今もまた、身分差、勘違い片想いのカイトによって、その幸せを奪われそうになっている
シルフィ「ミュウ様………」
シルフィだってそうだ、エイトとの取り合いでミュウとケンカする事はあるが、この世界では小さい頃から付き添っていた大切な主人だ
そんな主人が自分の前で本当の気持ちを
エイトには見せたくない姿を見せている
それは恋人ではなく、正真正銘の親友にしか見せれないものだ
ミュウ「ねぇ…何か…ないの?…みんなと…一緒に…いる方法」
シルフィ「ありますよ?」
ミュウ「…そうだよね…やっぱり…ふぇ?」
とても可愛らしい声で反応するミュウに
少し笑ってしまうが、シルフィはミュウの手をとって話す
シルフィ「可能性は低いですが、私達の職業なら…もしかしたら…」
その方法はと言ってミュウの耳元で話す
最初はくすぐったそうにしていたミュウだが
内容を聞いていくと、真剣な表情になる
ミュウ「成る程、確かにそうすればエイト達ともいられるし、運が良ければ…!」
シルフィ「はい、女神アマス様の件もありますし、あのアダマスと言う女神もきっと」
そう言って2人は頷き
残っていたミルクを飲み干す
ミュウ「期待してるわよ、シルフィ?」
シルフィ「これは期待というより、祈るだけでは?」
その後も2人は他愛もない雑談をして
この幸せなひとときを噛み締めた
——————————————————————
学園モノ…どうしようかな…
シルフィ「コーヒーは飲まないのですか?」
ミュウ「あれは苦くて嫌よ、それにエイトもミルク好きだし」
エイト達が外で話している時、ミュウ達は自室でゆっくりとしていた
エイトからすれば驚きものだが、これが本来の2人なのだ
シルフィ「どうぞ、冷たいとお腹を壊す可能性があるので睡眠をよくする為に温かくしておきました」
ミュウ「相変わらず、気がきくわね」
シルフィ「何年間メイドをやっていると思っているのですか?」
それもそうだな、と思いながらゆっくりと飲む、体の芯から温まる感じがとても良い
シルフィ「所で、今日はエイトさんの部屋に行かないのですか?」
ミュウ「そう言うシルフィは行かないの?」
シルフィ「そうですね」
そう言って枕を持ってミュウの隣に座る
シルフィ「女子会、では人が少ないですが、偶にはゆっくりとミュウ様と話したいと思いまして」
ミュウ「偶然ね私もよ」
顔を見あってくすくす笑う
前世の記憶を取り戻す前はこうだったのだ
ミュウ「半年?かしら?」
シルフィ「何がですか?」
ミュウ「エイトと出会ってから、なんかつい昨日の事の様に覚えてるの」
シルフィ「そうですね、とても濃い日々ですが、とても楽しいです」
カイトの事は除いて、と心の中で思いながらミュウとシルフィは話を進める
ミュウ「今は…ね」
シルフィ「…そうですね」
そう言って2人は暗い表情になる
わかっているのだ、この幸せな時間が残りわずかなのだと
その理由は簡単で身分だ
ミュウは貴族だが
エイトは平民、今は付き合っているが
いずれ終わりが来る
ミュウ「お父様達はどう言うのかな?」
シルフィ「まず、跡取りの為に他の貴族の人…最悪の場合、勇者件幼馴染み(嫌悪)であるカイト(汚物)が選ばれますね」
ミュウ「………私が貴族を辞めると言ったら?」
シルフィ「何がなんでも探し出して、連れて帰らせますね」
わかっていた事だ
前世の記憶を取り戻して、浮かれていただけだ
現実に目を向けると真実の愛など、圧倒的な力の前には無力なのだ
ミュウ「やっぱりね、でも…」
そう言ってミュウは目から涙を零す
それは一度出たら止まらない
今まで溜めていた感情だ
ミュウ「いやだよ…そんなの…私は…ただ…エイトと一緒に……いたいだけなのに………」
思い返せば、彼女は、ミュウは幸せを奪われてばっかりだ
小さい頃、独りぼっちだった彼女を、下手くそだったけど英語を覚えて親しくしてくれた
ずっと側にいてくれた瑛人は
勘違いと思い込みで邪魔ばっかしてきた海斗によって車に撥ねられて死に
今もまた、身分差、勘違い片想いのカイトによって、その幸せを奪われそうになっている
シルフィ「ミュウ様………」
シルフィだってそうだ、エイトとの取り合いでミュウとケンカする事はあるが、この世界では小さい頃から付き添っていた大切な主人だ
そんな主人が自分の前で本当の気持ちを
エイトには見せたくない姿を見せている
それは恋人ではなく、正真正銘の親友にしか見せれないものだ
ミュウ「ねぇ…何か…ないの?…みんなと…一緒に…いる方法」
シルフィ「ありますよ?」
ミュウ「…そうだよね…やっぱり…ふぇ?」
とても可愛らしい声で反応するミュウに
少し笑ってしまうが、シルフィはミュウの手をとって話す
シルフィ「可能性は低いですが、私達の職業なら…もしかしたら…」
その方法はと言ってミュウの耳元で話す
最初はくすぐったそうにしていたミュウだが
内容を聞いていくと、真剣な表情になる
ミュウ「成る程、確かにそうすればエイト達ともいられるし、運が良ければ…!」
シルフィ「はい、女神アマス様の件もありますし、あのアダマスと言う女神もきっと」
そう言って2人は頷き
残っていたミルクを飲み干す
ミュウ「期待してるわよ、シルフィ?」
シルフィ「これは期待というより、祈るだけでは?」
その後も2人は他愛もない雑談をして
この幸せなひとときを噛み締めた
——————————————————————
学園モノ…どうしようかな…
0
お気に入りに追加
887
あなたにおすすめの小説

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした
桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜
犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。
馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。
大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。
精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。
人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる