上 下
64 / 680
第四章 交差する思惑

第五十八話 ハーレム勇者様の登場(待ってない)

しおりを挟む
教室に着くと当たり前だが、人は少なかった
カイト達はあと数十分で来るが、それまでの間4人は雑談をしていた

エイト「…所でアリアンはなんで今日も来たんだ?会いたくないんだろ?カイトに」

アリアン「そりゃあ会いたくないさ、けどミュウ達がそれを我慢して来ているのにあたいだけ部屋にいるのって…ちょっと変だと思ってさ」

エイトはアリアンにその様な事を聞いたが、どうやら気の変わりみたいだ
そもそも何ヶ月も来ていなかったのだから
説得力がない

シルフィ「まぁ私としては作り置きを用意する手間が省けたので良かったのですが」

アリアン「それにはいつも感謝してるよ、今日も弁当作ってくれたし」

どうやらいつも家にいる時はシルフィが昼を作って置いてくれていたらしい
自分で作れよとは思うが

エイト「俺達の分もあの短時間で作るなんて…メイド…いや、シルフィは凄いな」

シルフィ「メイドですから」

ミュウ「鼻息荒くして言っても説得力ない」

フンスと言う言葉似合う感じで
シルフィは上機嫌になっていた

エイト(シルフィ、アリアンって名前は前世の頃を思い出す)

シルフィ有田杏実アリアン、名前は同じだが、前世の記憶を持っていない事を考えると、本当に偶然なのだろう
もしくは、まだ思い出してないだけなのか
それはわからないが、ただ1つ言えるとすれば

アイ「カイトお兄ちゃん!今日ね!私がお昼作ったんだよ!」

カイト「お!そうなのか?楽しみだなぁ」

サユリ「ちょっと今私と話してたのに~」

カイト「ごめんごめん、許して」

メグミ「じゃあ今日こそ私のI」

「「「駄目に決まってるでしょ!」」」

沢山の女性達の声の中に1人だけ男の声が聞こえる、そう、前世の日本で自分達の人生を滅茶苦茶にし、そして今世でも同じ事をしている男…カイトである

ミュウ「ねぇ、毒飲ませて殺していい?」

シルフィ「サリンです、どうぞ」

エイト「俺達も死ぬからやめて!?」

相変わらず容赦のない言葉に驚きながら
実際にそうして欲しいと思いつつ
カイト達が入ってくるのを見る

カイト「皆んなおはよう」

カイト.クルージー、昨日勇者になった最低最悪の男、なぜこんな奴が勇者なのかはわからないが、最も注意すべき男

そんな彼を見ていると視線に気付いたのか
こちらに近寄ってくる

カイト「ミュウ、シルフィ、アリアン、おはよう!、さ、早く僕の所に来て一緒にいよう?」

ミュウ「…………」

シルフィ「…何か御用ですか?ミュウ様は今お休みになられています、用がなければ来ないでいただけると幸いです」

敬語で話しているが所々に棘がある
用は"話す事はないから消えろ"と
言っているのである

カイト「何でだよ?アリアンも、勇者である僕と一緒にいたいから来てくれたんだろ?」

アリアン「あ?」

エイト「アリアンストップ、余計めんどくさくなる」

アリアンが魔術を展開しようとしていたのでそれを止める
それによってカイトはエイトの存在に気づき

カイト「何で君がいるのかな?何回も注意したよね?僕の婚約者に近づくなって」

エイト「ちゃんと言ったよな?俺は彼女達が好きだって?」

シルフィ「と言うか夜にあんな事をしているほどですからね」

エイトがカイトの前に立ち睨み合いをしている時にシルフィが爆弾を投げる

シルフィ「ミュウ様と仲がよろしいのはいいのですが、安眠妨害になることは控えてください。昨夜はとてもではないですが眠れませんでしたよ」

エイト「ちょ!おま!」

ミュウ「シルフィ!?」

アリアン「………あ(察し)」

とんでもない事を言ったメイド
確かに昨夜はミュウとキスをしていたが
その言い方だと…

カイト「…テメー…僕の女と寝たのか!!!!」

まぁ…そりゃあそうなるよな………

——————————————————————
シルフィの言葉お借りしましたm(_ _)m

しおりを挟む
感想 755

あなたにおすすめの小説

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

異世界の貴族に転生できたのに、2歳で父親が殺されました。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー:ファンタジー世界の仮想戦記です、試し読みとお気に入り登録お願いします。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした

桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

パワハラ騎士団長に追放されたけど、君らが最強だったのは僕が全ステータスを10倍にしてたからだよ。外れスキル《バフ・マスター》で世界最強

こはるんるん
ファンタジー
「アベル、貴様のような軟弱者は、我が栄光の騎士団には不要。追放処分とする!」  騎士団長バランに呼び出された僕――アベルはクビを宣言された。  この世界では8歳になると、女神から特別な能力であるスキルを与えられる。  ボクのスキルは【バフ・マスター】という、他人のステータスを数%アップする力だった。  これを授かった時、外れスキルだと、みんなからバカにされた。  だけど、スキルは使い続けることで、スキルLvが上昇し、強力になっていく。  僕は自分を信じて、8年間、毎日スキルを使い続けた。 「……本当によろしいのですか? 僕のスキルは、バフ(強化)の対象人数3000人に増えただけでなく、効果も全ステータス10倍アップに進化しています。これが無くなってしまえば、大きな戦力ダウンに……」 「アッハッハッハッハッハッハ! 見苦しい言い訳だ! 全ステータス10倍アップだと? バカバカしい。そんな嘘八百を並べ立ててまで、この俺の最強騎士団に残りたいのか!?」  そうして追放された僕であったが――  自分にバフを重ねがけした場合、能力値が100倍にアップすることに気づいた。  その力で、敵国の刺客に襲われた王女様を助けて、新設された魔法騎士団の団長に任命される。    一方で、僕のバフを失ったバラン団長の最強騎士団には暗雲がたれこめていた。 「騎士団が最強だったのは、アベル様のお力があったればこそです!」  これは外れスキル持ちとバカにされ続けた少年が、その力で成り上がって王女に溺愛され、国の英雄となる物語。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

処理中です...