81 / 160
第3章 商都地変編
第78話 大魔導師、思い人を求めて
しおりを挟む
「貴女はあの時の……シュリンさん」
シュリンは大きな杖を持ちながらセシリア達の方へと近づいてくる。そのシュリンへ向けて魔物たちは標的を2人からシュリンに変えて地上と空中から襲い掛かる。
しかし、シュリンは動じることなく杖に向けて魔法を詠唱した。
「湧き出せ、我が内なる炎よ……燃やせ……汚らわしき邪気を! 大地に眠る庇護の力を今ここに! ”慈母の怒り”!」
シュリンが呪文の詠唱と共に大杖を地面に突き付けるとこの部屋を包む大きな赤い魔方陣が生まれると、地面から煮えたぎるマグマが生まれる。そして、セシリアとルミナ以外の物部屋にいる全ての魔物に向けてマグマが飛び交い、身体を包む。包み込まれた魔物たちは原型が少しも残ることなく消滅し、魔法の効果が消える頃には全て魔物が一掃されていた。閉じられた部屋の入り口の格子も下に下がり、罠が解けたようだった。
「さっきのは……炎の上位魔法」
「一体何が……起こったの?」
一瞬の出来事に2人は鳩が豆鉄砲を食ったようにしていた。
「……ここでもないか」
しかし、シュリンはそんな2人の事など気にもせずに先に進もうとする。セシリアはすぐに我に返り、シュリンが出ていく前に声をかけた。
「あのシュリンさん!」
セシリアの声を聴き、シュリンがその場に立ち止まる。セシリアとルミナは走り出し、シュリンの元へと近づく。
「私たちを助けてくれてありがとうございます……その、2度も助けてくれるなんて……」
「……バールの国を救った英雄の仲間が私に礼を言うなんて滑稽ね」
「シュリンさんはどうしてここに?」
「……」
シュリンは嫌みを含めたように話す。しかし、セシリアはそれを嫌だと思わない。もう少しで命を失うところだったのだ、それにバールの国でも私たちの事を手助けしてくれたことも忘れるわけがなかったのだから。だが、前に見たシュリンといつもと違う様子だった。最後に見たときはいつも隣にフールを馬鹿にしていたダレンと言う男がおり、男を手ごまにとって遊んでいそうなオーラを醸し出していた。しかし、今ではまるで孤高の存在のように覇気を纏っている様子だった。
「シュリンさんはどうしてここに?」
「……」
セシリアの言葉を無視し、シュリンは再び歩み始める。
「あの、そっちは行き止まりでしたよ!」
ルミナの言葉にシュリンは再び立ち止まる。シュリンが向かおうとしていたのはセシリア達が入って来た入り口の方だった。
「そうか……」
シュリンは回れ右をすると自分が歩いてきた道を引き返していった。シュリンは松明を持たずに暗闇の中を進んでいく。そして、闇の中へと姿を消した。突然現れたシュリン、どうしてここに居るのか目的は一体何なのか疑問が生まれてくる。その疑問を晴らしたいとセシリアはシュリンを探しに歩き出した。
「セシリー待って!」
ルミナも後ろから付いてくる。シュリンを見失わないように速足で歩くセシリア。松明を使って周りを照らしながら歩いていると左右と中央に分岐された道に長い艶やかな黒髪が火の光に反射して見えた。シュリンが居たのだ。
「シュリンさん! 貴女に色々聞きたいことがあるの!」
「……なに?」
「どうしてここに居るんですか?」
「あなた達には関係ない事よ。あなた達の目的も私は知らないのだから、早くあなた達のご主人様の元へでも行ったたらどうかしらね? 私みたいな下級冒険者なんか相手にしないで欲しいわね」
そう言って右の道を歩み始めるシュリン。目的を話さずむきになったセシリアはシュリンの後ろをついて行く。しかし、シュリンはそれを無視して歩みを続けた。勿論、セシリアも負けじとついて行く。
そして、気が付くと先ほどいた分岐点に戻ってきてしまっていた。
「……」
シュリンは何も言わずに今度は中央の部屋へと向かう。勿論セシリアとルミナもそれに合わせてついて行く。
「セシリー……フール見つけなくていいの?」
「だって、何でここにシュリンさんが居るのか気になるんだもん! それを聞くまで引けないわよ」
「始まりました、負けず嫌いセシリー」
セシリアは目を尖らせ、まるで良い言い方なら獲物を捉えようとする魚、悪く言えば金魚の糞のようにシュリンに付いて行く。しかし、またしても終着地点は先ほどと変わらぬ分岐道の前だった。
ここでセシリアは一つの仮説が思いついた。
「シュリンさんて……もしかして方向音痴?」
セシリアのその言葉にシュリンは図星の様に身体を跳ねらせた。
「そ……そんな事ないわよ!」
シュリンの顔はさっきまでのキリッとした顔とは一変して、耳まで赤くなった顔を横に逸らして誤魔化していた。
そのシュリンの様子にセシリアとルミナは一度目を合わせるとニヤリと笑った。
「ま、まさかシュリンさんにこーーんな可愛い一面が有ったなんて……」
ルミナが尻尾を振りながら、ニヤニヤとシュリンのの顔を覗き見る。
「ち、違うのよ! ただ、私が行く道はいつも見た事ある様な道に出るだけよ!」
「ほほーーん?」
ここぞと言わんばかりにルミナはシュリンを煽る様に眺める。そしてここでセシリア、更に思いつく。
「シュリンさん、ここからは私達が先導して道を進みます。その代わり、上手くこの迷宮を抜け出せたら何でここに居るのか話して下さいね」
「な、なんで勝手に決められなきゃいけないのよ!」
「シュリンさんも何か目的があるはずです。こんな迷宮に迷って無駄な時間を費やすのはシュリンさん自身も嫌でしょ? その様子だとここからは出口、はたまた最奥まで行くのにどっちみち時間がかかるはずですが?」
「うっ……はぁ……」
セシリアとルミナの提案に対して大きな溜め息を吐くシュリン。
「わかったわ……そ、その代わり……この事は誰にも言わないでよね!?」
こうして、セシリア達の巧みな話術によってシュリンと同行することになった。
改めてもう一度地形を確認する。この分岐地点から右と中央の道を向かうと左の道に出る。では、もし左の道へ向かうと一体どうなるのだろうか? ふとそう考えたセシリアは松明左側の方向を照らす。左側の道は鮮明に道が続いている様子を確認した後、他のもう2つの道を光で照らしてみる。すると、右と中央の道はよく見ると軽くぼやけて見えたのだ。急いで歩いていた為、気がつかなかったのだろう。このような類いの罠は他者に幻を見せる幻術を操る者が仕組める罠なのだが、セシリアには勿論心当たりがある。だが、罠の原理が分かれば後はこっちのものだ。セシリアは2人を左の道に向かうことを促し、先に進む。ある程度まで歩くとまたさっきの場所へと戻ってくることはなくなった。どうやら上手く先に進んでいるみたいだった。取りあえず何とかなったところで歩きながら本題へと入ることにした。
「改めて聞くけどシュリンさん」
「シュリンで良いわよ」
「シュリンはどうしてここに来たの?」
「……人を探しに来た」
「人ですか?」
「あなたたちなら分かると思うけど、私にはダレンというパートナーが居たわ。勿論、私とダレンがS級パーティを組んでいたのも分かるわよね? だけど、あのエンシェントドラゴン襲来の一件であなたたちが称えられ、バールギルド屈指の実力だった私たちのパーティ含め、ギルドは壊滅した。それからダレンは変わってしまった。あれ程自信に満ちあふれていた彼が何かにとりつかれたようにフールの名を呟き続けて、うなだれるようになり正直見ていられなかった。そして、気がつくと彼の行方が分からなくなってしまったの。1人になった私はなぜかどうしても彼の事が気になって、ダンジョン窓口へ向かって職業の更新をして一人旅を始めた。一人でも戦えるように上位職、大魔導師となってね」
彼女は淡々と説明してくれた。恥ずかしがりもせずにただまっすぐな目で話していた。彼女にとってダレンは本当に良きパートナーだったのかも知れない。だからこそ、ダレンを放っておけない思いがシュリンにはあったのだろう。そうでなければ一人旅など出来ない。
「あの人の事、想っているんですね」
「……ええ」
この時だけ、シュリンはすんなりと受け答えた。それだけで彼女の本気さが伝わってくる。
「ただ、方向音痴だけが弱点なのが痛いよね? にしし」
ルミナが歯を見せながら笑う。
「う、うるさいわよ」
またシュリンの顔が赤くなった。凜々しく美しい顔だったシュリンの顔が赤くなっている横顔がギャップがあって可愛く感じたセシリア。ツンツンしているが内面はとても優しい人なのだとセシリアは安心する。
「因みにシュリン、松明を持ってないけど大丈夫だったのかしら?」
「私は”猫眼”と言う魔法を持っているの。猫眼は使用すると暗闇でも空間を見通せるようになるから松明なんて必要なかったけど……この魔法、幻術に弱いから罠を識別できなかったのよ」
流石元S級冒険者、万能魔法も上手く扱っているが猫眼はシュリンと相性が悪いのでは? という思いをぐっとこらえ、セシリア達はフール達と合流するべく、終わりが見えぬ道を進むのだった。
シュリンは大きな杖を持ちながらセシリア達の方へと近づいてくる。そのシュリンへ向けて魔物たちは標的を2人からシュリンに変えて地上と空中から襲い掛かる。
しかし、シュリンは動じることなく杖に向けて魔法を詠唱した。
「湧き出せ、我が内なる炎よ……燃やせ……汚らわしき邪気を! 大地に眠る庇護の力を今ここに! ”慈母の怒り”!」
シュリンが呪文の詠唱と共に大杖を地面に突き付けるとこの部屋を包む大きな赤い魔方陣が生まれると、地面から煮えたぎるマグマが生まれる。そして、セシリアとルミナ以外の物部屋にいる全ての魔物に向けてマグマが飛び交い、身体を包む。包み込まれた魔物たちは原型が少しも残ることなく消滅し、魔法の効果が消える頃には全て魔物が一掃されていた。閉じられた部屋の入り口の格子も下に下がり、罠が解けたようだった。
「さっきのは……炎の上位魔法」
「一体何が……起こったの?」
一瞬の出来事に2人は鳩が豆鉄砲を食ったようにしていた。
「……ここでもないか」
しかし、シュリンはそんな2人の事など気にもせずに先に進もうとする。セシリアはすぐに我に返り、シュリンが出ていく前に声をかけた。
「あのシュリンさん!」
セシリアの声を聴き、シュリンがその場に立ち止まる。セシリアとルミナは走り出し、シュリンの元へと近づく。
「私たちを助けてくれてありがとうございます……その、2度も助けてくれるなんて……」
「……バールの国を救った英雄の仲間が私に礼を言うなんて滑稽ね」
「シュリンさんはどうしてここに?」
「……」
シュリンは嫌みを含めたように話す。しかし、セシリアはそれを嫌だと思わない。もう少しで命を失うところだったのだ、それにバールの国でも私たちの事を手助けしてくれたことも忘れるわけがなかったのだから。だが、前に見たシュリンといつもと違う様子だった。最後に見たときはいつも隣にフールを馬鹿にしていたダレンと言う男がおり、男を手ごまにとって遊んでいそうなオーラを醸し出していた。しかし、今ではまるで孤高の存在のように覇気を纏っている様子だった。
「シュリンさんはどうしてここに?」
「……」
セシリアの言葉を無視し、シュリンは再び歩み始める。
「あの、そっちは行き止まりでしたよ!」
ルミナの言葉にシュリンは再び立ち止まる。シュリンが向かおうとしていたのはセシリア達が入って来た入り口の方だった。
「そうか……」
シュリンは回れ右をすると自分が歩いてきた道を引き返していった。シュリンは松明を持たずに暗闇の中を進んでいく。そして、闇の中へと姿を消した。突然現れたシュリン、どうしてここに居るのか目的は一体何なのか疑問が生まれてくる。その疑問を晴らしたいとセシリアはシュリンを探しに歩き出した。
「セシリー待って!」
ルミナも後ろから付いてくる。シュリンを見失わないように速足で歩くセシリア。松明を使って周りを照らしながら歩いていると左右と中央に分岐された道に長い艶やかな黒髪が火の光に反射して見えた。シュリンが居たのだ。
「シュリンさん! 貴女に色々聞きたいことがあるの!」
「……なに?」
「どうしてここに居るんですか?」
「あなた達には関係ない事よ。あなた達の目的も私は知らないのだから、早くあなた達のご主人様の元へでも行ったたらどうかしらね? 私みたいな下級冒険者なんか相手にしないで欲しいわね」
そう言って右の道を歩み始めるシュリン。目的を話さずむきになったセシリアはシュリンの後ろをついて行く。しかし、シュリンはそれを無視して歩みを続けた。勿論、セシリアも負けじとついて行く。
そして、気が付くと先ほどいた分岐点に戻ってきてしまっていた。
「……」
シュリンは何も言わずに今度は中央の部屋へと向かう。勿論セシリアとルミナもそれに合わせてついて行く。
「セシリー……フール見つけなくていいの?」
「だって、何でここにシュリンさんが居るのか気になるんだもん! それを聞くまで引けないわよ」
「始まりました、負けず嫌いセシリー」
セシリアは目を尖らせ、まるで良い言い方なら獲物を捉えようとする魚、悪く言えば金魚の糞のようにシュリンに付いて行く。しかし、またしても終着地点は先ほどと変わらぬ分岐道の前だった。
ここでセシリアは一つの仮説が思いついた。
「シュリンさんて……もしかして方向音痴?」
セシリアのその言葉にシュリンは図星の様に身体を跳ねらせた。
「そ……そんな事ないわよ!」
シュリンの顔はさっきまでのキリッとした顔とは一変して、耳まで赤くなった顔を横に逸らして誤魔化していた。
そのシュリンの様子にセシリアとルミナは一度目を合わせるとニヤリと笑った。
「ま、まさかシュリンさんにこーーんな可愛い一面が有ったなんて……」
ルミナが尻尾を振りながら、ニヤニヤとシュリンのの顔を覗き見る。
「ち、違うのよ! ただ、私が行く道はいつも見た事ある様な道に出るだけよ!」
「ほほーーん?」
ここぞと言わんばかりにルミナはシュリンを煽る様に眺める。そしてここでセシリア、更に思いつく。
「シュリンさん、ここからは私達が先導して道を進みます。その代わり、上手くこの迷宮を抜け出せたら何でここに居るのか話して下さいね」
「な、なんで勝手に決められなきゃいけないのよ!」
「シュリンさんも何か目的があるはずです。こんな迷宮に迷って無駄な時間を費やすのはシュリンさん自身も嫌でしょ? その様子だとここからは出口、はたまた最奥まで行くのにどっちみち時間がかかるはずですが?」
「うっ……はぁ……」
セシリアとルミナの提案に対して大きな溜め息を吐くシュリン。
「わかったわ……そ、その代わり……この事は誰にも言わないでよね!?」
こうして、セシリア達の巧みな話術によってシュリンと同行することになった。
改めてもう一度地形を確認する。この分岐地点から右と中央の道を向かうと左の道に出る。では、もし左の道へ向かうと一体どうなるのだろうか? ふとそう考えたセシリアは松明左側の方向を照らす。左側の道は鮮明に道が続いている様子を確認した後、他のもう2つの道を光で照らしてみる。すると、右と中央の道はよく見ると軽くぼやけて見えたのだ。急いで歩いていた為、気がつかなかったのだろう。このような類いの罠は他者に幻を見せる幻術を操る者が仕組める罠なのだが、セシリアには勿論心当たりがある。だが、罠の原理が分かれば後はこっちのものだ。セシリアは2人を左の道に向かうことを促し、先に進む。ある程度まで歩くとまたさっきの場所へと戻ってくることはなくなった。どうやら上手く先に進んでいるみたいだった。取りあえず何とかなったところで歩きながら本題へと入ることにした。
「改めて聞くけどシュリンさん」
「シュリンで良いわよ」
「シュリンはどうしてここに来たの?」
「……人を探しに来た」
「人ですか?」
「あなたたちなら分かると思うけど、私にはダレンというパートナーが居たわ。勿論、私とダレンがS級パーティを組んでいたのも分かるわよね? だけど、あのエンシェントドラゴン襲来の一件であなたたちが称えられ、バールギルド屈指の実力だった私たちのパーティ含め、ギルドは壊滅した。それからダレンは変わってしまった。あれ程自信に満ちあふれていた彼が何かにとりつかれたようにフールの名を呟き続けて、うなだれるようになり正直見ていられなかった。そして、気がつくと彼の行方が分からなくなってしまったの。1人になった私はなぜかどうしても彼の事が気になって、ダンジョン窓口へ向かって職業の更新をして一人旅を始めた。一人でも戦えるように上位職、大魔導師となってね」
彼女は淡々と説明してくれた。恥ずかしがりもせずにただまっすぐな目で話していた。彼女にとってダレンは本当に良きパートナーだったのかも知れない。だからこそ、ダレンを放っておけない思いがシュリンにはあったのだろう。そうでなければ一人旅など出来ない。
「あの人の事、想っているんですね」
「……ええ」
この時だけ、シュリンはすんなりと受け答えた。それだけで彼女の本気さが伝わってくる。
「ただ、方向音痴だけが弱点なのが痛いよね? にしし」
ルミナが歯を見せながら笑う。
「う、うるさいわよ」
またシュリンの顔が赤くなった。凜々しく美しい顔だったシュリンの顔が赤くなっている横顔がギャップがあって可愛く感じたセシリア。ツンツンしているが内面はとても優しい人なのだとセシリアは安心する。
「因みにシュリン、松明を持ってないけど大丈夫だったのかしら?」
「私は”猫眼”と言う魔法を持っているの。猫眼は使用すると暗闇でも空間を見通せるようになるから松明なんて必要なかったけど……この魔法、幻術に弱いから罠を識別できなかったのよ」
流石元S級冒険者、万能魔法も上手く扱っているが猫眼はシュリンと相性が悪いのでは? という思いをぐっとこらえ、セシリア達はフール達と合流するべく、終わりが見えぬ道を進むのだった。
22
お気に入りに追加
1,518
あなたにおすすめの小説

最強美少女達に愛されている無能サポーター 〜周りの人から馬鹿にされ続けてもう嫌なのパーティメンバーの天才たちが離してくれない〜
妄想屋さん
ファンタジー
最強の美少女パーティメンバーに囲まれた無能、アルフ。
彼は周囲の人の陰口に心を病み、パーティメンバー達に、
「このパーティを抜けたい」
と、申し出る。
しかし、アルフを溺愛し、心の拠り所にしていた彼女達はその申し出を聞いて泣き崩れていまう。
なんとかアルフと一緒にいたい少女達と、どうしてもパーティを抜けたい主人公の話。

追放されたギルドの書記ですが、落ちこぼれスキル《転写》が覚醒して何でも《コピー》出来るようになったので、魔法を極めることにしました
遥 かずら
ファンタジー
冒険者ギルドに所属しているエンジは剣と魔法の才能が無く、文字を書くことだけが取り柄であった。落ちこぼれスキル【転写】を使いギルド帳の筆記作業で生計を立てていた。そんなある日、立ち寄った勇者パーティーの貴重な古代書を間違って書き写してしまい、盗人扱いされ、勇者によってギルドから追放されてしまう。
追放されたエンジは、【転写】スキルが、物やスキル、ステータスや魔法に至るまで何でも【コピー】できるほどに極められていることに気が付く。
やがて彼は【コピー】マスターと呼ばれ、世界最強の冒険者となっていくのであった。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

スキルで最強神を召喚して、無双してしまうんだが〜パーティーを追放された勇者は、召喚した神達と共に無双する。神達が強すぎて困ってます〜
東雲ハヤブサ
ファンタジー
勇者に選ばれたライ・サーベルズは、他にも選ばれた五人の勇者とパーティーを組んでいた。
ところが、勇者達の実略は凄まじく、ライでは到底敵う相手ではなかった。
「おい雑魚、これを持っていけ」
ライがそう言われるのは日常茶飯事であり、荷物持ちや雑用などをさせられる始末だ。
ある日、洞窟に六人でいると、ライがきっかけで他の勇者の怒りを買ってしまう。
怒りが頂点に達した他の勇者は、胸ぐらを掴まれた後壁に投げつけた。
いつものことだと、流して終わりにしようと思っていた。
だがなんと、邪魔なライを始末してしまおうと話が進んでしまい、次々に攻撃を仕掛けられることとなった。
ハーシュはライを守ろうとするが、他の勇者に気絶させられてしまう。
勇者達は、ただ痛ぶるように攻撃を加えていき、瀕死の状態で洞窟に置いていってしまった。
自分の弱さを呪い、本当に死を覚悟した瞬間、視界に突如文字が現れてスキル《神族召喚》と書かれていた。
今頃そんなスキル手を入れてどうするんだと、心の中でつぶやくライ。
だが、死ぬ記念に使ってやろうじゃないかと考え、スキルを発動した。
その時だった。
目の前が眩く光り出し、気付けば一人の女が立っていた。
その女は、瀕死状態のライを最も簡単に回復させ、ライの命を救って。
ライはそのあと、その女が神達を統一する三大神の一人であることを知った。
そして、このスキルを発動すれば神を自由に召喚出来るらしく、他の三大神も召喚するがうまく進むわけもなく......。
これは、雑魚と呼ばれ続けた勇者が、強き勇者へとなる物語である。
※小説家になろうにて掲載中

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした
新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。
「もうオマエはいらん」
勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。
ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。
転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。
勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる