41 / 44
40 襲撃
しおりを挟む
「別にハナコたちが作った食事でいいんだけどな」
「エルヴェ様にはボリュームがあり過ぎますか」
「うん」
文句を言う気はないんだ。料理長はこちらで雇ったのかエデッサの魚介料理を色々出してくれる。美味いんだけどさ、オレは庶民なんだ、庶民感覚が抜けない。
着飾ってレストランに行くのはいいけど、毎日は嫌だろう?
「今日は友人の所に行くから護衛はいいよ」
そう言うとアルビンが嫌な顔をする。オレが言うのが気にくわないんだろうか。公都の離宮でポンポン文句を言ったし、オレがユベールの側に居るのが気に入らないのかな。ユベールの方をチラリと見て顔を背けた。
オレも遠慮しないでポンポン言うし、扱いにくいだろうな。平民だし。平民のくせにとか思っているかな。どうしたもんか。
屋敷を出るとユベールは何も言わないで付いて来る。どうしたんだろう。ユベールが何も言わないと、オレはどうしていいか困るんだが。
あの屋敷を出て行きたいんだが、言えないんだが。
オレ達の店に着いた。ヘルムの看板もしゃれていて、店中にはお客もいてレスリーが笑顔で接客している。お店の中を見る。指輪とか銀細工の小物もあって、レスリーが作ったんだなって思った。なかなかいい感じに出来ている。
「エルヴェー、お帰り」
「ただいまー」
レスリーが飛びついて来て抱き合った。やっと帰って来た感じだ。
「何か綺麗になったな、ユベールさんも貴族っぽい」
「そうなのか?」
改めてユベールを見る。そうだな、貴族の優男に見える。オレのユベールじゃないみたいだ。どうしたんだろう。
何だかおかしい。何故気が付かなかった。こっちに帰ってからずっと、いや、森から公都に帰ってからだ。
おかしい。何故気付かなかった?
だが考える暇はなかった。
「レスリーさん」
慌てて帰って来たのはモルガンさんだった。
「大変だ、ローランさんが攫われて」
「え、どこで、何で」
「港の倉庫街で、いきなり兵士崩れみたいな男達に囲まれて」
「そんな!」
レスリーの悲鳴のような声、黙っていたユベールが前に出る。
「何処だ」
ユベールが場所を聞く。
「倉庫街です。案内します」
「エルヴェ様、私は行ってきます」
「え、オレも行くよ」
「いいえ。エルヴェ様はここに。モルガンさん、途中まで案内してください」
「はい」
二人はさっさと出て行った。どうして、ユベールに拒絶された。
どうして、ずっと一緒だったのに。どうして──。
そして、カタンと店の扉を開いて男が入って来る。
見たことのある男だ。ハナコが報告したポール=アントワーヌとかいう、大公の従兄弟だか従兄弟の子だという──。
男はレスリーに文句を言った。
「寝ていないじゃないか」
「出来ない、出来ないよ!」
「レスリー?」
「ローランを囮にするって。僕は、僕は薬を渡されたけど……」
レスリーは首を横に振った。
「出来るもんか!」
「ローランが囮? レスリーに薬?」
男は腕を組んで余裕で見ている。
「大公が自慢するだけある。きさまはなかなかのものだ。俺の妾にしてやっても良い」
「バカ言ってんじゃないよ。お前には指一本触れさせない」
「きさまの結界など簡単に解ける」
ポール=アントワーヌはニヤリと笑って手を開く。オレに波動をぶつけた。
竜人って強いんだ。あっという間にオレの結界が霧散した。いやユベールで分かっていたけど、でもユベールはまだ覚醒していない。
「くそう。ユベールをどうする気だ」
「知れた事、ヴィラーニ王国の神官に渡すのよ。竜の素材はいい値が付くようでな」
その言葉でオレの何かが切れた。
「何だと──」
ポールがサッと身構える。そして卑怯にもレスリーを人質に取ったのだ。
「さあ、抵抗できまい」
レスリーに短剣を突き付けて脅すポール。
「入れ!」
そして子分を呼んだ。ぞろぞろと兵士が入って来る。
「縛り上げろ、こいつもだ。口枷もしろ」
あの神殿での出来事が甦る。抵抗も出来ない子供に寄ってたかって大の兵士が──。
「期待するんだな、たっぷり可愛がってやろう、オレの言う事を素直に聞く可愛い子になるまでな」
「そーかい。でもオレは、今、たっぷり可愛がってやりたい気分なんだ」
「ほお、こんな所でか、なかなか変わった趣味だな」
「そうだよ! 短縮形」
『浄化』
『祈り』
「ぐああっ! きさま何をした!」
ポールは喉元を押さえて呻く。入って来た兵士達もだ。ろくなもんじゃない、叔父と同じだなこいつは『浄化』出来ない。苦しがっているから何度でもやるけど。
『浄化』『浄化』『浄化』『浄化』『浄化』『浄化』『浄化』
「きさまあああぁぁぁーーーー!!!!」
「きさまとは誰の事だね」
ユベールのお祖父さんが来た。遅いよ。
そこにローランが帰って来る。
「ユベールさんが連れて行かれた!」
「えっ!」
「ええい待てい、何処に行く」
ポールがオレに手を伸ばす。
「神殿の騎士らが居て怪しい魔法使いが居て、魔紋が、あれは闇の魔法使いだ」
ローランの説明にオレの不安と怒りが膨れ上がる。
「まさか、オレ行く」
「やらせん!」
「邪魔すんなっ!!」
『神子の怒り』
バチバチバチ、チュドーーーン!!
雷鳴が轟き、そこら辺りに雷光が落ちた。
「「「ぐわあああーーー!」」」
オレの怒りが炸裂した。効いたようだ、ポールが股間を押さえて蹲っている。兵士たちは白目を剥いて伸びてしまった。この男だけ気を失っていないのは竜人だからだろう、ホントに強いな。
「え」「あ」
ローランとレスリーに神子だとバレた。まあいいか。
そしてハナコがポロンと転がり出た。
「ハナコ!」
『申シ訳アリマセン、コノ男ニ捕マリマシタ』
最近見ないと思ったら……。偵察やり過ぎだろ。
「大丈夫か?」
『ハイ、小サクナッテオリマシタ』
「そっか、タローは?」
『逃ゲテ、ユベール様ノポケットニ隠レテイマス』
ユベールの所に居るのか。
「エルヴェ様にはボリュームがあり過ぎますか」
「うん」
文句を言う気はないんだ。料理長はこちらで雇ったのかエデッサの魚介料理を色々出してくれる。美味いんだけどさ、オレは庶民なんだ、庶民感覚が抜けない。
着飾ってレストランに行くのはいいけど、毎日は嫌だろう?
「今日は友人の所に行くから護衛はいいよ」
そう言うとアルビンが嫌な顔をする。オレが言うのが気にくわないんだろうか。公都の離宮でポンポン文句を言ったし、オレがユベールの側に居るのが気に入らないのかな。ユベールの方をチラリと見て顔を背けた。
オレも遠慮しないでポンポン言うし、扱いにくいだろうな。平民だし。平民のくせにとか思っているかな。どうしたもんか。
屋敷を出るとユベールは何も言わないで付いて来る。どうしたんだろう。ユベールが何も言わないと、オレはどうしていいか困るんだが。
あの屋敷を出て行きたいんだが、言えないんだが。
オレ達の店に着いた。ヘルムの看板もしゃれていて、店中にはお客もいてレスリーが笑顔で接客している。お店の中を見る。指輪とか銀細工の小物もあって、レスリーが作ったんだなって思った。なかなかいい感じに出来ている。
「エルヴェー、お帰り」
「ただいまー」
レスリーが飛びついて来て抱き合った。やっと帰って来た感じだ。
「何か綺麗になったな、ユベールさんも貴族っぽい」
「そうなのか?」
改めてユベールを見る。そうだな、貴族の優男に見える。オレのユベールじゃないみたいだ。どうしたんだろう。
何だかおかしい。何故気が付かなかった。こっちに帰ってからずっと、いや、森から公都に帰ってからだ。
おかしい。何故気付かなかった?
だが考える暇はなかった。
「レスリーさん」
慌てて帰って来たのはモルガンさんだった。
「大変だ、ローランさんが攫われて」
「え、どこで、何で」
「港の倉庫街で、いきなり兵士崩れみたいな男達に囲まれて」
「そんな!」
レスリーの悲鳴のような声、黙っていたユベールが前に出る。
「何処だ」
ユベールが場所を聞く。
「倉庫街です。案内します」
「エルヴェ様、私は行ってきます」
「え、オレも行くよ」
「いいえ。エルヴェ様はここに。モルガンさん、途中まで案内してください」
「はい」
二人はさっさと出て行った。どうして、ユベールに拒絶された。
どうして、ずっと一緒だったのに。どうして──。
そして、カタンと店の扉を開いて男が入って来る。
見たことのある男だ。ハナコが報告したポール=アントワーヌとかいう、大公の従兄弟だか従兄弟の子だという──。
男はレスリーに文句を言った。
「寝ていないじゃないか」
「出来ない、出来ないよ!」
「レスリー?」
「ローランを囮にするって。僕は、僕は薬を渡されたけど……」
レスリーは首を横に振った。
「出来るもんか!」
「ローランが囮? レスリーに薬?」
男は腕を組んで余裕で見ている。
「大公が自慢するだけある。きさまはなかなかのものだ。俺の妾にしてやっても良い」
「バカ言ってんじゃないよ。お前には指一本触れさせない」
「きさまの結界など簡単に解ける」
ポール=アントワーヌはニヤリと笑って手を開く。オレに波動をぶつけた。
竜人って強いんだ。あっという間にオレの結界が霧散した。いやユベールで分かっていたけど、でもユベールはまだ覚醒していない。
「くそう。ユベールをどうする気だ」
「知れた事、ヴィラーニ王国の神官に渡すのよ。竜の素材はいい値が付くようでな」
その言葉でオレの何かが切れた。
「何だと──」
ポールがサッと身構える。そして卑怯にもレスリーを人質に取ったのだ。
「さあ、抵抗できまい」
レスリーに短剣を突き付けて脅すポール。
「入れ!」
そして子分を呼んだ。ぞろぞろと兵士が入って来る。
「縛り上げろ、こいつもだ。口枷もしろ」
あの神殿での出来事が甦る。抵抗も出来ない子供に寄ってたかって大の兵士が──。
「期待するんだな、たっぷり可愛がってやろう、オレの言う事を素直に聞く可愛い子になるまでな」
「そーかい。でもオレは、今、たっぷり可愛がってやりたい気分なんだ」
「ほお、こんな所でか、なかなか変わった趣味だな」
「そうだよ! 短縮形」
『浄化』
『祈り』
「ぐああっ! きさま何をした!」
ポールは喉元を押さえて呻く。入って来た兵士達もだ。ろくなもんじゃない、叔父と同じだなこいつは『浄化』出来ない。苦しがっているから何度でもやるけど。
『浄化』『浄化』『浄化』『浄化』『浄化』『浄化』『浄化』
「きさまあああぁぁぁーーーー!!!!」
「きさまとは誰の事だね」
ユベールのお祖父さんが来た。遅いよ。
そこにローランが帰って来る。
「ユベールさんが連れて行かれた!」
「えっ!」
「ええい待てい、何処に行く」
ポールがオレに手を伸ばす。
「神殿の騎士らが居て怪しい魔法使いが居て、魔紋が、あれは闇の魔法使いだ」
ローランの説明にオレの不安と怒りが膨れ上がる。
「まさか、オレ行く」
「やらせん!」
「邪魔すんなっ!!」
『神子の怒り』
バチバチバチ、チュドーーーン!!
雷鳴が轟き、そこら辺りに雷光が落ちた。
「「「ぐわあああーーー!」」」
オレの怒りが炸裂した。効いたようだ、ポールが股間を押さえて蹲っている。兵士たちは白目を剥いて伸びてしまった。この男だけ気を失っていないのは竜人だからだろう、ホントに強いな。
「え」「あ」
ローランとレスリーに神子だとバレた。まあいいか。
そしてハナコがポロンと転がり出た。
「ハナコ!」
『申シ訳アリマセン、コノ男ニ捕マリマシタ』
最近見ないと思ったら……。偵察やり過ぎだろ。
「大丈夫か?」
『ハイ、小サクナッテオリマシタ』
「そっか、タローは?」
『逃ゲテ、ユベール様ノポケットニ隠レテイマス』
ユベールの所に居るのか。
43
お気に入りに追加
515
あなたにおすすめの小説
今世はメシウマ召喚獣
片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。
最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。
※女の子もゴリゴリ出てきます。
※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。
※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。
※なるべくさくさく更新したい。
某国の皇子、冒険者となる
くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。
転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。
俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために……
異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。
主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。
※ BL要素は控えめです。
2020年1月30日(木)完結しました。
転生した気がするけど、たぶん意味はない。(完結)
exact
BL
11/6〜番外編更新【完結済】
転生してきたのかなーと思いつつも普通に暮らしていた主人公が、本物の主人公と思われる人物と出会い、元の世界に帰りたがっている彼を手伝う事こそ転生の意味だったんだと勝手に確信して地道に頑張る話。元同級生✕主人公(受け)。ゆるーっと話が進みます。全50話。
表紙は1233様からいただきました。
【BL】こんな恋、したくなかった
のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】
人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。
ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。
※ご都合主義、ハッピーエンド
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?
アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~
ma-no
ファンタジー
神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。
その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。
世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。
そして何故かハンターになって、王様に即位!?
この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。
注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。
R指定は念の為です。
登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。
「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。
一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる