召喚されない神子と不機嫌な騎士

拓海のり

文字の大きさ
上 下
32 / 44

31 エデッサでのんびり

しおりを挟む

 レスリーとローランのアパートに行きたいが、まだ昼前だ。仕事は何時くらいに終わるのかな。
「オレ、腹が減ったし、市場に行って食事をして、食材を仕入れるか」
「そうですね、その前に武具屋に行って手入れをしておきましょう」
 そういう訳で、武器屋に寄って武器のメンテナンスを頼む。
「こりゃ、よくお使いですね」
 武器屋の親父はユベールの黒い剣をじっと見て口をへの字にする。
「サソリが硬かったからなあ」
「こちらは綺麗です」
 オレの銀のショートソードはちょっと見ただけだ。
「オレあんまり武器で戦ってないからなあ」
「力仕事は私がいたしますので」
「相変わらず仲がいいですな。武器は2、3日かかりますがよろしいですか」
「分かった」

 店に並べられている武器を見ると、やっぱりワクワクする。
「武器は幾つかあった方がいいよなあ」
「そうですね。エルヴェ様は魔法を乗せられる武器になさったらいかがですか」
「ユベールは防御とか、攻撃を跳ね返す武器とかないの?」
「うーむ、攻撃を跳ね返すのだったら小手にそういうのがあったな。魔法を纏わせるのならミスリルの武器があるぞ。公都の武具屋には、武器や道具に色々な効果を付ける付与術士が居るというな」
「へえ、会ってみたいな」
「まあ、その付与術士は余程のことがないと会ってくれんし、べらぼうに高い料金をふんだくるって話だ」
 それはちょっと会う事からして無理かな。ユベールと顔を見合わせて肩を竦める。
 そういう訳でオレ達はミスリルのロングソードとショートソードと、反射の小手を買って店を出た。

 市場にある大衆食堂っぽい賑やかなレストランに入る。そこはテラス席があって海が見えるんだ。そっちの席に座って、お昼の定食を食べた。その日の定食は海鮮コキールでエビやら蟹肉の外に鳥肉も入っていた。ユベールは串焼き肉も頼んでいて一口貰ったがなかなか美味い。
「そういや、ダンジョン産のトリ肉は美味いんだよな」
「はい、バッグに色々入っています」
「そっか、バタバタしてまだ食べていないなあ」
「エルヴェ様が食材をたくさん買い込んで行かれましたので、まだ残っております」
「オレだけじゃないだろ」
 大体ハナコだってあれ買えこれ買えってうるさかったし。ユベールもどんどん買い込んでいたじゃないか。
「私はちゃんと消費しております」
 こいつは肉専門だったな。
「半分、レスリーとローランのお土産にしようか」
「そうですね」


  ***

 レスリーとローランのアパートに行ったが、仕事に行っているらしくてアパートは留守だったので、街をブラブラと歩いた。
 エデッサは港町でお貴族様が遊ぶカジノやら高級ホテルやら上級歓楽街のある上町地区と、普通の市民や船員、港湾荷役労働者などの暮らす下町地区の区分ははっきりしていて、街の色も違う。

 下町の繁華街を物色していると、たくさんの生地を置いた服屋があった。生地を買って仕立て代を払えば、採寸して早くて3日、大体一週間ぐらいで出来るという。
 2人のウェストコートとコート、ローブとトラウザーを何着か頼んで、その店にあった下着や白シャツ、靴下なんかを揃えた。その後、服屋の紹介で靴屋に行って誂えの靴を作るが、こちらは結構な値段だ。
「こちらはバーラルの特上スキンでございます」
「じゃあそいつで」
 二人のハーフブーツを作ってもらうことにした。

「オレ達、靴になるような魔獣は倒していないな」
「そうですね、倒した魔獣の素材は殆んどギルドに納めましたし」

『ゴ主人様』
『アズダルコノ皮ナラゴザイマス』
 うん? ハナコとタローが持っているらしい。一枚受け取ると「おお、それはアズダルコではございませんか!」と、店主が色めき立った。
「何と、傷もなく美しい!」
 いや、それスライムが丸呑みしたから。しかし、中身だけ喰うとか凄い特技だな。そっちに進化してくれたのか、すごいなハナコとタローは。

 ダンジョンのボス部屋のボスは、一度倒すともう出て来ない仕様になっている。つまり倒した奴と一緒に行けば、出て来ないのだ。いいのか悪いのか分からないけど、考えてみると新人ひとりを囮に連れて行くってのもあったりしたら……、ヤバイよな。
 そういう訳でアズダルコの皮は貴重なのだという。
 胴体のぽつぽつの模様とレッグの部分のトカゲ模様、そして独特の青みを帯びた美しい皮が人気なのだ。

「あの、お客様。よろしければこれをあと1枚分けて頂ければ、ブーツは無料で、靴もお付けいたしますよ」
「そうなの? ハナコあと1枚持っている?」
『ハイ、出シマス』
「じゃあ、これ2枚でいいですか?」
「はい、誠にありがとうございます」
「なあ、ユベール。この皮綺麗だから財布を作って貰おうか?」
「そうですね」
「それでしたら、このようながま口財布はいかがでしょうか」
 店主が出したのは口金の付いたがま口に紐が付いていて、肩に掛けて下げられるようになっている。
「ふーん、面白いからこれを貰っておくわ」
「では、お願いしますよ」
「ありがとうございました」
 オレ達は靴が出来上がる日を聞いて、その店を出たのだ。


 買い物を済ませてアパートに戻ると部屋に明かりが点いていた。ドアノックを叩くと懐かしい顔が出てきた。
「エルヴェー! 生きてたー!」
「大袈裟だな、レスリー」
 オレ達二人が抱き合うのを後ろの二人が眺めている。
「何か随分会ってないみたいな気分なんだ」
「僕もそう思う。あいつら何してんだろうなって、ちょっと心配したり忘れてるんじゃないかと不安になったり、腹立ったり」
「色々あって、何から話したらいいか」
「そういえば僕達を助けてくれた川船の船長が来て、どこに居るか知らないかって聞いてたけど、会った?」
「うん、来た来た。髭を剃って奇麗にしていてどこの親父かと思った。それより、あっちでイポリットに会ったんだ。温泉宿を建てるんだと」
「イポリット?」
「白豚みたいな奴」
「あ、あーアイツか、偉そうな奴」
「痩せてカッコよくなってた」
「へーちょっと会ってみたいな」
「おい、エルヴェ」
 ローランにくぎを刺される。
「あ、ごめん。それより店はどうなんだ? 良さげな所あった?」
「3つばかし見当付けたんだ。明日、案内しようか」
「じゃあ、明日又来るわ」
「じゃあな」
 オレ達はふたりにダンジョン産の鳥肉を分けて帰った。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

転生した気がするけど、たぶん意味はない。(完結)

exact
BL
11/6〜番外編更新【完結済】 転生してきたのかなーと思いつつも普通に暮らしていた主人公が、本物の主人公と思われる人物と出会い、元の世界に帰りたがっている彼を手伝う事こそ転生の意味だったんだと勝手に確信して地道に頑張る話。元同級生✕主人公(受け)。ゆるーっと話が進みます。全50話。 表紙は1233様からいただきました。

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~

ma-no
ファンタジー
 神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。  その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。  世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。  そして何故かハンターになって、王様に即位!?  この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。 注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。   R指定は念の為です。   登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。   「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。   一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。

魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました

タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。 クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。 死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。 「ここは天国ではなく魔界です」 天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。 「至上様、私に接吻を」 「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」 何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?

【完結】守護霊さん、それは余計なお世話です。

N2O
BL
番のことが好きすぎる第二王子(熊の獣人/実は割と可愛い) × 期間限定で心の声が聞こえるようになった黒髪青年(人間/番/実は割と逞しい) Special thanks illustration by 白鯨堂こち ※ご都合主義です。 ※素人作品です。温かな目で見ていただけると助かります。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~

兎森りんこ
BL
主人公のアユムは料理や家事が好きな、地味な平凡男子だ。 そんな彼が突然、半年前に異世界に転移した。 そこで出逢った美青年エイシオに助けられ、同居生活をしている。 あまりにモテすぎ、トラブルばかりで、人間不信になっていたエイシオ。 自分に自信が全く無くて、自己肯定感の低いアユム。 エイシオは優しいアユムの料理や家事に癒やされ、アユムもエイシオの包容力で癒やされる。 お互いがかけがえのない存在になっていくが……ある日、エイシオが怪我をして!? 無自覚両片思いのほっこりBL。 前半~当て馬女の出現 後半~もふもふ神を連れたおもしろ珍道中とエイシオの実家話 予想できないクスッと笑える、ほっこりBLです。 サンドイッチ、じゃがいも、トマト、コーヒーなんでもでてきますので許せる方のみお読みください。 アユム視点、エイシオ視点と、交互に視点が変わります。 完結保証! このお話は、小説家になろう様、エブリスタ様でも掲載中です。 ※表紙絵はミドリ/緑虫様(@cklEIJx82utuuqd)からのいただきものです。

処理中です...