召喚されない神子と不機嫌な騎士

拓海のり

文字の大きさ
上 下
22 / 44

22 不機嫌なユベール

しおりを挟む

 翌日、なぜか不機嫌なユベールが珍しいことを言う。
「少し用事がありまして出かけてきます。早めに帰って来ますので──」
「分かった。オレ、商業ギルドに行って他に出来る事がないか聞いてくる」
「そうですか。ギルドだけですね」
「うん」
 ユベールは少し不安そうな顔をして出て行った。
 ヴィラーニ王国の離宮で助けられてから、ずっとユベールと一緒だった。片時も離れたことがないぐらいに。まあ、これまでの事を思えば、彼の気持ちは分からんでもない。取り敢えず出来るハナコを連れて行こう。

 商業ギルドに行って相談する。
「その、自分に出来る事は無いかと思って」
「さようでございますか、エデッサに登録してあるギルドは現在、薬師、鍛冶、木工、布・布製品、製陶、細工でございます」
「たくさんあるんですね。細工というのは?」
「石や貴金属など様々なものを細工して装飾品を作るギルドです。係のものを呼びましょう」
 呼ばれてきた細工ギルドの人は優し気な中背の男だった。
「どうぞこちらへ」
 案内されて行ったギルドの部屋には、指輪から時計まで様々なものがあった。
「このような棒材から切り取ってハンマーで叩きます。ある程度叩いたら熱処理して柔らかくします。成形して磨いて出来上がりです」
 うーん、オレに出来るのかな、という不安が湧く。薬師ギルドと同じく『初めての製作・細工』のレシピ本を貰った。これは、やればやる程道具が増えるってやつだな。

 商業ギルドの出入り口でレスリーと鉢合わせした。
「エルヴェ、ひとりなの?」
「そう言うレスリーもひとりじゃないか」
「丁度良かった、相談があったんだ。僕んちに来ない?」
「うん」

 レスリーたちのアパートに行って、お祝いを渡して、相談を聞く。
「これ、鏡。いつか貰っただろ。オレあの時とても嬉しかった。それに、レスリーがオレに初めて話しかけてくれた」
「いや、僕はそういう性格だから……」
「とっても素敵な性格だと思う。ありがとうレスリー」
 レスリーは恥ずかしそうに頬を掻いた。それから溜め息をついて話始める。

「ローランと喧嘩したんだ。あいつ焦っているのかな、力仕事みたいなのばっかし受けて、疲れて機嫌が悪くなって──」
 そういえば冒険者ギルドの後、何となく機嫌が悪かったな。
「僕はお店とかで働くのが好きなんだけど、ちゃらちゃらしてるって」
「レスリーは特技が『懐こい』だからお店で働くのはいいと思う」
「エルヴェ、僕の特技って、分かるの?」
「うん、センスがあるから散髪屋とかアクセサリー屋とかいいんじゃないか」
「エルヴェ、ありがとう」
 レスリーはぱあっと顔を輝かせる。
「そうなんだアクセサリーとかやりたいよね」
「オレ、今日ギルドの細工のレシピ本貰った」
 オレが本をレスリーに渡すと嬉しそうに見る。
「これいいな、作ってみたい」
「他に木工とか布・布製品とかあった。色々試してみたらいいんだよ」
「そうだなあ」
 話しているとローランが帰って来た。

「俺は何も出来ないんだ。力仕事でも負けるし──」
 ローランは早く一人前になりたくて焦っているようだ。
「お前の特技見てやるよ。あんま人の見るの好きじゃないんだけど」
「エルヴェ、そんな事できるのか?」
「うん」
 内緒で『鑑定』をして、じっとローランを見る。特技のところは──。
「んー、ローラン、『数字好き』?」
「あ、ローランはね、計算とか早いんだよ。買い物してたら計算早いし正確なんだ」
 レスリーがすぐに反応する。
「ローラン真面目だし、仕事そういうの探したら?」
 事務系の仕事とか出来そうだよな。経理とか帳簿の管理とか、請求書とか契約書等の書類もきっちり作ってくれそう。
「そうか、そうだな。エルヴェありがとう。俺って体格だけが取柄かと思って、ユベールさんみたいに力が強くないし、レスリーに呆れられたら、頼りなかったら、どうしようって思って」
「ローラン、僕はローランが好きだよ。もう、すっごく頼ってるんだよ」
 おう、べったりだ。アツアツでいいな。

「そういえば、今日仕事に行った時、聞いたんだが」
 ローランがちょっと照れてから、仕切り直した。
「エデッサの街から馬車で2日の所にダンジョンがあって、温泉があるそうだ」
「温泉?」
「そういや、エルヴェってお風呂とか叫んでいたな」
「温泉行きたい!」
 何と、この世界にも温泉があるという。
「馬車で2日。ダンジョンと温泉。よっしゃー!」
 オレのテンションが高くなったところでお迎えが来た。
「こんばんは。エルヴェ様、お迎えに上がりました」
「ああ、もうこんな時間。邪魔したな」
 話に夢中になっていた。もう外は薄暗い。
「ありがと、遅くまで済まない」
「またなー」


 ユベールとエルヴェを見送って、レスリーが呟く。
「エルヴェ、変わっているよな」
「ああ、びっくりしたな。特技が分かるなんて」
「ユベールも変わっているんだよな。愛想ないけど」
「そうだな、はじめは怒ってんのかと思っていたぜ」
「ああ、それはホントに怒っているかも。アイツヤキモチ焼きだから」
「──! そうなのか」
 ローランはちょっと冷や汗をかいたのだった。


 ユベールは朝から機嫌が悪かった。
「どちらにいらっしゃったかと、探しました」
 真っ直ぐ前を向いて言う声も低くて、まるで咎めているようだ。
「何怒ってるんだよ」
「別に」
 むっつりと唇を引き結んで、腕を掴んで早足で歩く。離そうとか振り払おうとすると、余計にガッチリと両手で抱込んで歩き出した。

 アパートに着くとユベールはダダダと階段を駆け上がり、オレをベッドに投げおろした。
「何すんだよ──!」と睨み上げると光る眼が見下ろした。
「そんな顔でキリリと眉を上げて、その濡れた瞳で睨みつけて、そそられます」
 襲い掛かってくる。獣のように。
「あ、いや!」
 ピンポーン。
「誰か来た」
 逃げようとしたが押さえ付けられる。
「気を散らさないで下さい」
「──でもっ」
 ガチャリと寝室のドアが開いて男が覗き込んだ。
「おい」
「今取り込み中です」
「や、助けて……!」
 知らない誰かに手を伸ばした。しかし、その手を掴んで頭の上に押さえ付ける。
「いや、その」
 戸惑ったような男をチラとも見もしない。獲物を捕らえた魔獣のように。
「明日来てください」
「分かった」
 男は肩をすくめて出て行った。
「あ──……!」
 あとは悲鳴のようなくぐもった声ばかり。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

転生した気がするけど、たぶん意味はない。(完結)

exact
BL
11/6〜番外編更新【完結済】 転生してきたのかなーと思いつつも普通に暮らしていた主人公が、本物の主人公と思われる人物と出会い、元の世界に帰りたがっている彼を手伝う事こそ転生の意味だったんだと勝手に確信して地道に頑張る話。元同級生✕主人公(受け)。ゆるーっと話が進みます。全50話。 表紙は1233様からいただきました。

魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました

タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。 クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。 死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。 「ここは天国ではなく魔界です」 天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。 「至上様、私に接吻を」 「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」 何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?

アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~

ma-no
ファンタジー
 神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。  その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。  世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。  そして何故かハンターになって、王様に即位!?  この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。 注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。   R指定は念の為です。   登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。   「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。   一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

【完結】守護霊さん、それは余計なお世話です。

N2O
BL
番のことが好きすぎる第二王子(熊の獣人/実は割と可愛い) × 期間限定で心の声が聞こえるようになった黒髪青年(人間/番/実は割と逞しい) Special thanks illustration by 白鯨堂こち ※ご都合主義です。 ※素人作品です。温かな目で見ていただけると助かります。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~

兎森りんこ
BL
主人公のアユムは料理や家事が好きな、地味な平凡男子だ。 そんな彼が突然、半年前に異世界に転移した。 そこで出逢った美青年エイシオに助けられ、同居生活をしている。 あまりにモテすぎ、トラブルばかりで、人間不信になっていたエイシオ。 自分に自信が全く無くて、自己肯定感の低いアユム。 エイシオは優しいアユムの料理や家事に癒やされ、アユムもエイシオの包容力で癒やされる。 お互いがかけがえのない存在になっていくが……ある日、エイシオが怪我をして!? 無自覚両片思いのほっこりBL。 前半~当て馬女の出現 後半~もふもふ神を連れたおもしろ珍道中とエイシオの実家話 予想できないクスッと笑える、ほっこりBLです。 サンドイッチ、じゃがいも、トマト、コーヒーなんでもでてきますので許せる方のみお読みください。 アユム視点、エイシオ視点と、交互に視点が変わります。 完結保証! このお話は、小説家になろう様、エブリスタ様でも掲載中です。 ※表紙絵はミドリ/緑虫様(@cklEIJx82utuuqd)からのいただきものです。

ギルドの受付の誤想

猫宮乾
BL
 元冒険者で、ギルドの受付をしている僕は、冒険者時代に助けてくれたSランク冒険者のシオンに恋をしている。そのシオンが自分と同じように『苔庭のイタチ亭』という酒場の常連だと気づいてから、叶わぬ片想いだとは思いつつ、今まで以上に店に通い、長時間滞在していた。そんなある日、シオンに話しかけられて、「好きな相手がいる」と聞いてしまい、僕は失恋した――かと、思いきや。  ※居酒屋BL企画2020の参加作品です(主催:くま様/風巻ユウ様/三谷玲様/猫宮乾)、よろしければご覧・ご参加下さい。異世界の酒場『苔庭のイタチ亭』にまつわるお話です。タグのみで、ご参加頂けます(⇒ 居酒屋BL2020)

処理中です...