6 / 44
06 王都の奉仕活動中に魔獣
しおりを挟む
こちらに来て20日目、ベルタン神官長に呼ばれて、月に1度の王都で医療奉仕活動する神官見習いのひとりに組み込まれた。
王都の街道にテントを幾つか張って、病人やけが人を癒していくのだ。テントを張る場所は神官長によって場所が決まっている。ベルタン神官長は王都北東側にある王都北門近くにテントを張っている。
「ベルタン様は中立の立場なので、良い場所は他の人に回されているんだ」
「こんな場末に、私達も割を食って辛い事だ」
「あーあ、かといって、行くとこもないしな」
神官たちが噂をしている。やはり生き辛かったのか。
来る人々は貧しい人々が多く、警備の神殿騎士たちが人々を振り分けて各テントに送る。
ユベールもこの活動に護衛として参加していた。目立つ奴だし、威圧感もあるから、来た人は暴れる事も無く整然と並んでいる。
オレはヒールとキュアしか出来ないし、隅っこで補助をするくらいだ。
もうそろそろ終わろうかという時になって、テントの外がざわざわと騒がしくなった。テントを張った場所は王都の北東の外れで、王都の北門に近い。
「おい、どうしたんだ!」
「冒険者が大型の魔獣に襲われて、逃げ帰って来た」
「大型の魔獣だと!?」
魔物は普段は王都に近付かないが、傷を付けられ激高して追いかけて来たらしい。
テントの前は大騒ぎになった。
「こっちに来るぞ!」
護衛の騎士たちの切羽詰まった声が聞こえる。
「護衛の者たちは、魔獣を鎮めるように」
ベルタン神官長が声を上げた。
「し、しかし、神官長様をお守りしなければ」
「私たちは大丈夫です。早く行くように」
「「「はっ!」」」
神殿騎士たちが加勢に走った。ユベールも一緒だ。王都の門の兵士たちと一緒になって大型の魔獣に対処する。
オレはテントの外に出た。割と近くで戦っているのが見える。
騎士や兵士の怒号に魔獣の唸り声が上がる。魔獣なんて初めて見た。
ヒヒのような四つん這いで、腕の力が凄くて、その長い腕を振り回すと「ぎゃっ」と、兵士のひとりが吹っ飛ぶ。
オレンジっぽい茶色の毛皮を血に染めて「ぐおおおーーー!!」と咆哮を上げる。
大きな口から赤黒い液体を吐いて、幾つも生えた牙をむき出しにして──。
オレは魔獣というのはもっとどす黒く、汚れたものだと思っていた。
だがどうだ、この魔獣は──。
フサフサしたオレンジに輝く毛並みは美しくもあって、力強い腕は勇猛で猛々しくて、その圧倒的な強さを畏れるというか、ただ見惚れてしまう。
どう言えばいいだろう、動けないのだ。呆然と突っ立ったまま見ている。誰も皆。確かに怖いが。
やがて騎士たちがとどめを刺して魔物は倒れた。
魔獣からは肉と魔石と素材になるものがとれる。
やっと、王都の騎士たちが駆け付けて来て、魔獣を片付けて行く。
お前らもう少し早く来いよ。獲物だけ横取りかよ。
ユベールが戻って来た。彼は魔獣の足元に居たような気がする。足止めみたいな目立たない事をしていた。少し怪我をしているのか、頬に赤い筋が付いている。
「ユベール、大丈夫か?」
ようやっと動いた身体でユベールめがけて駆けだした。近付くとオレのポケットから何かが飛び出して、ユベールの怪我にべたりと張り付いた。
「ハナコ!」
ユベールは驚いて立ち止まった。頬に張り付いて赤くなったハナコが戻って来る。何をしたんだコイツは。怪我の血が止まっている。
『ヒール』
ユベールの傷を癒した。
血を浄化しようとしたのか? それともユベールの血を食ったのか。ハナコは赤いままだ。
分からない。分からないことだらけだ。
夜の祈りを終えて、オレが机の上でくねくねしている赤いハナコを見ていると、ドアをノックしてユベールが入って来た。
「ベルタン神官長は今回の事件の責任をとって、サン=シモン神殿から辺境の神殿に更迭される事になりました」
「そうか」
神殿と王都の騎士が騙らって責任をベルタン神官長に押し付けた。オレにはそう思えた。あの魔獣も怪しい。
「ユベールはあの魔獣の名前を知っているか?」
「はい、赤ゲダラですね。とても強い魔獣ですが滅多に見ません」
「きれいな魔獣だな」
「はあ、毛皮は貴族が欲しがりますが」
ユベールが珍しい生き物でも見るような目付でオレを見ている。オレは珍種のサルか? もしかして【収納庫】にあいつの素材があるだろうか。
『赤ゲダラ』で一発で出て来た。
《絶滅危惧種。毛皮、牙、心臓、肝臓、魔石。在庫有》
うわ、こんなもん出したら一発で捕まるんじゃないか。
朝早く、オレは馬車で出発する神官長をこそっと見送った。彼は案外さばさばした顔をしていた。オレには彼の為に祈る事しか出来ない。どうか生き辛い彼をお守りください。
神官長に『加護』がありますように。
『加護』を覚えました。
ハナコは次の日には薄ピンクになってやがて透明に戻った。
どうしたんだハナコ、少し大きくなっている、……ような気がする。
王都の街道にテントを幾つか張って、病人やけが人を癒していくのだ。テントを張る場所は神官長によって場所が決まっている。ベルタン神官長は王都北東側にある王都北門近くにテントを張っている。
「ベルタン様は中立の立場なので、良い場所は他の人に回されているんだ」
「こんな場末に、私達も割を食って辛い事だ」
「あーあ、かといって、行くとこもないしな」
神官たちが噂をしている。やはり生き辛かったのか。
来る人々は貧しい人々が多く、警備の神殿騎士たちが人々を振り分けて各テントに送る。
ユベールもこの活動に護衛として参加していた。目立つ奴だし、威圧感もあるから、来た人は暴れる事も無く整然と並んでいる。
オレはヒールとキュアしか出来ないし、隅っこで補助をするくらいだ。
もうそろそろ終わろうかという時になって、テントの外がざわざわと騒がしくなった。テントを張った場所は王都の北東の外れで、王都の北門に近い。
「おい、どうしたんだ!」
「冒険者が大型の魔獣に襲われて、逃げ帰って来た」
「大型の魔獣だと!?」
魔物は普段は王都に近付かないが、傷を付けられ激高して追いかけて来たらしい。
テントの前は大騒ぎになった。
「こっちに来るぞ!」
護衛の騎士たちの切羽詰まった声が聞こえる。
「護衛の者たちは、魔獣を鎮めるように」
ベルタン神官長が声を上げた。
「し、しかし、神官長様をお守りしなければ」
「私たちは大丈夫です。早く行くように」
「「「はっ!」」」
神殿騎士たちが加勢に走った。ユベールも一緒だ。王都の門の兵士たちと一緒になって大型の魔獣に対処する。
オレはテントの外に出た。割と近くで戦っているのが見える。
騎士や兵士の怒号に魔獣の唸り声が上がる。魔獣なんて初めて見た。
ヒヒのような四つん這いで、腕の力が凄くて、その長い腕を振り回すと「ぎゃっ」と、兵士のひとりが吹っ飛ぶ。
オレンジっぽい茶色の毛皮を血に染めて「ぐおおおーーー!!」と咆哮を上げる。
大きな口から赤黒い液体を吐いて、幾つも生えた牙をむき出しにして──。
オレは魔獣というのはもっとどす黒く、汚れたものだと思っていた。
だがどうだ、この魔獣は──。
フサフサしたオレンジに輝く毛並みは美しくもあって、力強い腕は勇猛で猛々しくて、その圧倒的な強さを畏れるというか、ただ見惚れてしまう。
どう言えばいいだろう、動けないのだ。呆然と突っ立ったまま見ている。誰も皆。確かに怖いが。
やがて騎士たちがとどめを刺して魔物は倒れた。
魔獣からは肉と魔石と素材になるものがとれる。
やっと、王都の騎士たちが駆け付けて来て、魔獣を片付けて行く。
お前らもう少し早く来いよ。獲物だけ横取りかよ。
ユベールが戻って来た。彼は魔獣の足元に居たような気がする。足止めみたいな目立たない事をしていた。少し怪我をしているのか、頬に赤い筋が付いている。
「ユベール、大丈夫か?」
ようやっと動いた身体でユベールめがけて駆けだした。近付くとオレのポケットから何かが飛び出して、ユベールの怪我にべたりと張り付いた。
「ハナコ!」
ユベールは驚いて立ち止まった。頬に張り付いて赤くなったハナコが戻って来る。何をしたんだコイツは。怪我の血が止まっている。
『ヒール』
ユベールの傷を癒した。
血を浄化しようとしたのか? それともユベールの血を食ったのか。ハナコは赤いままだ。
分からない。分からないことだらけだ。
夜の祈りを終えて、オレが机の上でくねくねしている赤いハナコを見ていると、ドアをノックしてユベールが入って来た。
「ベルタン神官長は今回の事件の責任をとって、サン=シモン神殿から辺境の神殿に更迭される事になりました」
「そうか」
神殿と王都の騎士が騙らって責任をベルタン神官長に押し付けた。オレにはそう思えた。あの魔獣も怪しい。
「ユベールはあの魔獣の名前を知っているか?」
「はい、赤ゲダラですね。とても強い魔獣ですが滅多に見ません」
「きれいな魔獣だな」
「はあ、毛皮は貴族が欲しがりますが」
ユベールが珍しい生き物でも見るような目付でオレを見ている。オレは珍種のサルか? もしかして【収納庫】にあいつの素材があるだろうか。
『赤ゲダラ』で一発で出て来た。
《絶滅危惧種。毛皮、牙、心臓、肝臓、魔石。在庫有》
うわ、こんなもん出したら一発で捕まるんじゃないか。
朝早く、オレは馬車で出発する神官長をこそっと見送った。彼は案外さばさばした顔をしていた。オレには彼の為に祈る事しか出来ない。どうか生き辛い彼をお守りください。
神官長に『加護』がありますように。
『加護』を覚えました。
ハナコは次の日には薄ピンクになってやがて透明に戻った。
どうしたんだハナコ、少し大きくなっている、……ような気がする。
47
お気に入りに追加
515
あなたにおすすめの小説
転生した気がするけど、たぶん意味はない。(完結)
exact
BL
11/6〜番外編更新【完結済】
転生してきたのかなーと思いつつも普通に暮らしていた主人公が、本物の主人公と思われる人物と出会い、元の世界に帰りたがっている彼を手伝う事こそ転生の意味だったんだと勝手に確信して地道に頑張る話。元同級生✕主人公(受け)。ゆるーっと話が進みます。全50話。
表紙は1233様からいただきました。
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~
兎森りんこ
BL
主人公のアユムは料理や家事が好きな、地味な平凡男子だ。
そんな彼が突然、半年前に異世界に転移した。
そこで出逢った美青年エイシオに助けられ、同居生活をしている。
あまりにモテすぎ、トラブルばかりで、人間不信になっていたエイシオ。
自分に自信が全く無くて、自己肯定感の低いアユム。
エイシオは優しいアユムの料理や家事に癒やされ、アユムもエイシオの包容力で癒やされる。
お互いがかけがえのない存在になっていくが……ある日、エイシオが怪我をして!?
無自覚両片思いのほっこりBL。
前半~当て馬女の出現
後半~もふもふ神を連れたおもしろ珍道中とエイシオの実家話
予想できないクスッと笑える、ほっこりBLです。
サンドイッチ、じゃがいも、トマト、コーヒーなんでもでてきますので許せる方のみお読みください。
アユム視点、エイシオ視点と、交互に視点が変わります。
完結保証!
このお話は、小説家になろう様、エブリスタ様でも掲載中です。
※表紙絵はミドリ/緑虫様(@cklEIJx82utuuqd)からのいただきものです。
今世はメシウマ召喚獣
片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。
最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。
※女の子もゴリゴリ出てきます。
※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。
※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。
※なるべくさくさく更新したい。
熱しやすく冷めやすく、軽くて重い夫婦です。
七賀ごふん
BL
【何度失っても、日常は彼と創り出せる。】
──────────
身の回りのものの温度をめちゃくちゃにしてしまう力を持って生まれた白希は、集落の屋敷に閉じ込められて育った。二十歳の誕生日に火事で家を失うが、彼の未来の夫を名乗る美青年、宗一が現れる。
力のコントロールを身につけながら、愛が重い宗一による花嫁修業が始まって……。
※シリアス
溺愛御曹司×世間知らず。現代ファンタジー。
表紙:七賀

小悪魔系世界征服計画 ~ちょっと美少年に生まれただけだと思っていたら、異世界の救世主でした~
朱童章絵
BL
「僕はリスでもウサギでもないし、ましてやプリンセスなんかじゃ絶対にない!」
普通よりちょっと可愛くて、人に好かれやすいという以外、まったく普通の男子高校生・瑠佳(ルカ)には、秘密がある。小さな頃からずっと、別な世界で日々を送り、成長していく夢を見続けているのだ。
史上最強の呼び声も高い、大魔法使いである祖母・ベリンダ。
その弟子であり、物腰柔らか、ルカのトラウマを刺激しまくる、超絶美形・ユージーン。
外見も内面も、強くて男らしくて頼りになる、寡黙で優しい、薬屋の跡取り・ジェイク。
いつも笑顔で温厚だけど、ルカ以外にまったく価値を見出さない、ヤンデレ系神父・ネイト。
領主の息子なのに気さくで誠実、親友のイケメン貴公子・フィンレー。
彼らの過剰なスキンシップに狼狽えながらも、ルカは日々を楽しく過ごしていたが、ある時を境に、現実世界での急激な体力の衰えを感じ始める。夢から覚めるたびに強まる倦怠感に加えて、祖母や仲間達の言動にも不可解な点が。更には魔王の復活も重なって、瑠佳は次第に世界全体に疑問を感じるようになっていく。
やがて現実の自分の不調の原因が夢にあるのではないかと考えた瑠佳は、「夢の世界」そのものを否定するようになるが――。
無自覚小悪魔ちゃん、総受系愛され主人公による、保護者同伴RPG(?)。
(この作品は、小説家になろう、カクヨムにも掲載しています)
ギルドの受付の誤想
猫宮乾
BL
元冒険者で、ギルドの受付をしている僕は、冒険者時代に助けてくれたSランク冒険者のシオンに恋をしている。そのシオンが自分と同じように『苔庭のイタチ亭』という酒場の常連だと気づいてから、叶わぬ片想いだとは思いつつ、今まで以上に店に通い、長時間滞在していた。そんなある日、シオンに話しかけられて、「好きな相手がいる」と聞いてしまい、僕は失恋した――かと、思いきや。 ※居酒屋BL企画2020の参加作品です(主催:くま様/風巻ユウ様/三谷玲様/猫宮乾)、よろしければご覧・ご参加下さい。異世界の酒場『苔庭のイタチ亭』にまつわるお話です。タグのみで、ご参加頂けます(⇒ 居酒屋BL2020)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる