45 / 53
45 行軍途中で合流します
しおりを挟む
出発は翌日の昼前になったので持って行く物を【アイテムボックス】に詰め込んだ。着替え各種、食料各種、鳥餌、鳥リボン用セット、リネン各種、地図。
時間にヴィリ様が迎えに来てくれて、お母様と執事、侍女らが見送る。
「行ってきます」
「気をつけてね、無理をしていけませんよ」
「はい」
まるでそこらにピクニックに行く雰囲気だ。
ヴィリ様が手を胸に当てて敬礼する。お義母様が丁寧に礼を返すと頷いてホールから外に出た。グイードとルパートが他の将校たちと一緒に迎えに来ている。
「今回、魔王討伐に当たり聖女エマ様に、ご同道願うことと相成った」
ヴィリ様が私を将校方に紹介してすぐに出発となった。私はヴィリ様と一緒の馬車に乗る。
馬車でヴィリ様がこれからの予定を説明して下さった。
「まず王都のすぐ近くにあるアウグスタ駐屯地で兵士達と合流する。そこまで二日半かかる」
早馬だと一日で着くそう。たくさんの兵士って見たことがないんだけど、あちこちの駐屯地に散らばっているという。
「そこから、マイヤンス駐屯地の兵士たちとドゥルラハで合流し、アルゲントラテ駐屯地に向け出発する」
マイヤンスは古くからの軍事基地のある街で、ガリアに奪われたり他の国に奪われたりして、この前の戦争で奪い返した所だという。ドゥルラハはガリアに破壊されたのを辺境伯が場所を移して新しく再建され、アルゲントラテはガリアに入って最初の町だ。
この世界の移動は大変だ。河川は南北に伸び、東西に移動する場合は馬車と馬あるいは徒歩である。道は整備されているようだが途中には山も森も大河もある。
それに治安はとても良くないらしい。帝国では森くらいだがガリアに行けば平地でも魔物が出るというし、盗賊はもちろん敗残兵や脱走兵、反乱軍などなど。
ゲートを使えばいいが魔力の無い人や少ない人は使えないし、少人数しか移動できない。何でそんなものがあるかといえば、先史の遺物なのだった。昔、普通に使われていた物が今は一部の人を除いて無用の長物となり果てている。
馬車でヴィリ様が尋問のように聴く。
「君が転移できるのは、モンロー将軍に攫われたガリア東部のゲートだったな」
「はい」
「どんな様子だった?」
「ええと、転移ゲートの外に着いたんですけど、すぐにガリアの兵士が来ました」
「よく無事に帰れたな」ヴィリ様が溜め息を吐く。
「そういえばそうですね。転移する人数を指定すればその人だけって感じですね」
「エマの魔法が規格外なんだな」
「その事なんですけど、転移ですぐにガリアまで行かないのですか?」
「転移ゲートには必ず見張り番の兵士がいる。あの時はモンロー将軍が居たし兵は攻撃をしなかっただろうが、次は真っ先に殺られるな。それに一隊を転移させるとなると君の身体が持たないだろう」
そりゃあ、七人一緒に転移しただけで疲れてる役立たずだけどさ、私を怖がらせて置いて行くつもりかしらと、少し拗ねた感じで見る。
「魔王に立ち向かうには、君の神気が必要なのだと聞いた。だから置いて行くことはないが、何かあったらすぐに君ひとりでも転移して帰ってくれ」
あっさりとヴィリ様は私を連れて行くと言った。
「そうなのですね」
「嬉しそうだな」
ヴィリ様はそう言ってツンツンと私の頬をつつくのだった。
そういう訳で、私は馬車で、ヴィリ様は馬に乗ったりするので、時々後ろに乗せて貰ったりして異世界見物をしている。魔王が沸いているのに長閑なのはまだ王都近辺だから。これが魔王の近くに行ったら風雲急を告げるんだわ。
魔王は移動しないで首都で魔力を溜め込んでいるという報告が来て、帝国傘下の各国や連合国各国は着々と軍備を整えている。こちらも粛々と毎日行軍する。
アウグスタ駐屯地でヨハンナ様が合流してきた。
「わたくしがエマ様の護衛を務めますのでよろしくお願いします」
「まあ、よろしくお願いしますね」
魔導士が他にも何人か参加するようで漸次護衛を増やすという。よかった、ひとりでどうやって時間を潰そうかと思ったわ。
「ガリアに近付くにつれて危険になりますので」
「まあ、そうなの」
ここには立派な兵舎があって何千人も宿泊できるというが、今回の兵士は相手が魔王なので、魔法防御、魔法耐性のある人が中心なのだ。
ヨハンナ様と一緒に馬車に乗って兵舎まで行く。街は広々とした平地にあって、二つの川の中州に建てられた古くからある街だという。
「立派な建物ですね」
「それに街も立派で」
物珍し気に街を見物する私にヨハンナ様が説明してくれる。
「ここに織物や香辛料の交易で莫大な財を成した一族がいて、鉱山やらの権利を独占し強制労働や奴隷を使って儲けに儲けたのですわ」
「奴隷がいるのですか」思わず低い声で聞き返したがヨハンナ様はいいえと返す。
「大分前の戦争で奴隷禁止派が勝って禁止になりましたの」
「あちらがその一族の屋敷と商会ですわ」
交易鉱山奴隷屋敷は大豪邸である。街路に面して大きくて何階建てもの立派な建物がドーンと建っているが、奥は入り組んでいて広いし、長屋のような建物が整然と並んでいる。それを囲んで大きな屋敷があるのだ。赤茶けた建物は派手だ。
まるで王宮が建ちそうな広い区画を通り過ぎてしばらく進むと、また豪華な建物に出くわした。
「こちらは大金持ちの銀行家が宮殿を建てたのですわ」
まるで舞踏会でも開けそうな宮殿だ。銀行家宮殿ね。
「そうなのですね」
そして立派な兵舎に着けば、玄関の上には羽根のある天使像が立っている。
「こちらではなく、エマ様は司教様の宮殿に御滞在いただくように申し付けられています」
「え、何で?」
「警備の関係かと思われます」
そして到着した司教の宮殿も大層広くて立派だった。
「ヨハンナ様も御一緒でしょうね」
「もちろんご一緒いたします」警護の意味で。
後の言葉は聞かなかったことにした。
「皇弟殿下もこちらに宿泊されます」
「あ、そうなの」少し安心した。
時間にヴィリ様が迎えに来てくれて、お母様と執事、侍女らが見送る。
「行ってきます」
「気をつけてね、無理をしていけませんよ」
「はい」
まるでそこらにピクニックに行く雰囲気だ。
ヴィリ様が手を胸に当てて敬礼する。お義母様が丁寧に礼を返すと頷いてホールから外に出た。グイードとルパートが他の将校たちと一緒に迎えに来ている。
「今回、魔王討伐に当たり聖女エマ様に、ご同道願うことと相成った」
ヴィリ様が私を将校方に紹介してすぐに出発となった。私はヴィリ様と一緒の馬車に乗る。
馬車でヴィリ様がこれからの予定を説明して下さった。
「まず王都のすぐ近くにあるアウグスタ駐屯地で兵士達と合流する。そこまで二日半かかる」
早馬だと一日で着くそう。たくさんの兵士って見たことがないんだけど、あちこちの駐屯地に散らばっているという。
「そこから、マイヤンス駐屯地の兵士たちとドゥルラハで合流し、アルゲントラテ駐屯地に向け出発する」
マイヤンスは古くからの軍事基地のある街で、ガリアに奪われたり他の国に奪われたりして、この前の戦争で奪い返した所だという。ドゥルラハはガリアに破壊されたのを辺境伯が場所を移して新しく再建され、アルゲントラテはガリアに入って最初の町だ。
この世界の移動は大変だ。河川は南北に伸び、東西に移動する場合は馬車と馬あるいは徒歩である。道は整備されているようだが途中には山も森も大河もある。
それに治安はとても良くないらしい。帝国では森くらいだがガリアに行けば平地でも魔物が出るというし、盗賊はもちろん敗残兵や脱走兵、反乱軍などなど。
ゲートを使えばいいが魔力の無い人や少ない人は使えないし、少人数しか移動できない。何でそんなものがあるかといえば、先史の遺物なのだった。昔、普通に使われていた物が今は一部の人を除いて無用の長物となり果てている。
馬車でヴィリ様が尋問のように聴く。
「君が転移できるのは、モンロー将軍に攫われたガリア東部のゲートだったな」
「はい」
「どんな様子だった?」
「ええと、転移ゲートの外に着いたんですけど、すぐにガリアの兵士が来ました」
「よく無事に帰れたな」ヴィリ様が溜め息を吐く。
「そういえばそうですね。転移する人数を指定すればその人だけって感じですね」
「エマの魔法が規格外なんだな」
「その事なんですけど、転移ですぐにガリアまで行かないのですか?」
「転移ゲートには必ず見張り番の兵士がいる。あの時はモンロー将軍が居たし兵は攻撃をしなかっただろうが、次は真っ先に殺られるな。それに一隊を転移させるとなると君の身体が持たないだろう」
そりゃあ、七人一緒に転移しただけで疲れてる役立たずだけどさ、私を怖がらせて置いて行くつもりかしらと、少し拗ねた感じで見る。
「魔王に立ち向かうには、君の神気が必要なのだと聞いた。だから置いて行くことはないが、何かあったらすぐに君ひとりでも転移して帰ってくれ」
あっさりとヴィリ様は私を連れて行くと言った。
「そうなのですね」
「嬉しそうだな」
ヴィリ様はそう言ってツンツンと私の頬をつつくのだった。
そういう訳で、私は馬車で、ヴィリ様は馬に乗ったりするので、時々後ろに乗せて貰ったりして異世界見物をしている。魔王が沸いているのに長閑なのはまだ王都近辺だから。これが魔王の近くに行ったら風雲急を告げるんだわ。
魔王は移動しないで首都で魔力を溜め込んでいるという報告が来て、帝国傘下の各国や連合国各国は着々と軍備を整えている。こちらも粛々と毎日行軍する。
アウグスタ駐屯地でヨハンナ様が合流してきた。
「わたくしがエマ様の護衛を務めますのでよろしくお願いします」
「まあ、よろしくお願いしますね」
魔導士が他にも何人か参加するようで漸次護衛を増やすという。よかった、ひとりでどうやって時間を潰そうかと思ったわ。
「ガリアに近付くにつれて危険になりますので」
「まあ、そうなの」
ここには立派な兵舎があって何千人も宿泊できるというが、今回の兵士は相手が魔王なので、魔法防御、魔法耐性のある人が中心なのだ。
ヨハンナ様と一緒に馬車に乗って兵舎まで行く。街は広々とした平地にあって、二つの川の中州に建てられた古くからある街だという。
「立派な建物ですね」
「それに街も立派で」
物珍し気に街を見物する私にヨハンナ様が説明してくれる。
「ここに織物や香辛料の交易で莫大な財を成した一族がいて、鉱山やらの権利を独占し強制労働や奴隷を使って儲けに儲けたのですわ」
「奴隷がいるのですか」思わず低い声で聞き返したがヨハンナ様はいいえと返す。
「大分前の戦争で奴隷禁止派が勝って禁止になりましたの」
「あちらがその一族の屋敷と商会ですわ」
交易鉱山奴隷屋敷は大豪邸である。街路に面して大きくて何階建てもの立派な建物がドーンと建っているが、奥は入り組んでいて広いし、長屋のような建物が整然と並んでいる。それを囲んで大きな屋敷があるのだ。赤茶けた建物は派手だ。
まるで王宮が建ちそうな広い区画を通り過ぎてしばらく進むと、また豪華な建物に出くわした。
「こちらは大金持ちの銀行家が宮殿を建てたのですわ」
まるで舞踏会でも開けそうな宮殿だ。銀行家宮殿ね。
「そうなのですね」
そして立派な兵舎に着けば、玄関の上には羽根のある天使像が立っている。
「こちらではなく、エマ様は司教様の宮殿に御滞在いただくように申し付けられています」
「え、何で?」
「警備の関係かと思われます」
そして到着した司教の宮殿も大層広くて立派だった。
「ヨハンナ様も御一緒でしょうね」
「もちろんご一緒いたします」警護の意味で。
後の言葉は聞かなかったことにした。
「皇弟殿下もこちらに宿泊されます」
「あ、そうなの」少し安心した。
21
お気に入りに追加
69
あなたにおすすめの小説
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!
桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。
「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。
異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。
初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、
外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~
海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。
地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。
俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。
だけど悔しくはない。
何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。
そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。
ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。
アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。
フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。
※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる