30 / 53
30 決戦公爵令嬢討伐戦
しおりを挟む
「ゾフィーアは気高い娘であった。近頃様子がおかしいから、オイレンブルク少佐に依頼しリーネック少尉を護衛として様子を見させたが、こんな事になっていようとは──」
フェルデンツ公爵がやり場のない怒りをギロリとレオンに向ける。レオンってリーネック少尉なの? 横文字の長たらしい名前は覚えるのが大変なのに、おまけに軍隊の階級まで付いているなんて止めて欲しい。
「ゾフィーア様はすでにおかしくなっておられた。私は茶会などで出された飲食物、部屋の香水、香料などを採集して全てオレインブルク少佐に提出した」
レオンが淡々と公爵に説明し、ルパートが後を答える。
「結果は黒でした。飲食物には幻覚や妄想それに魅了などの作用のある物質が混入されており、香料には興奮、催淫作用のある物質が含まれていました」
「ゾフィーア様は隣国ガリアの将と連絡を取っていた。オレインブルク少佐に報告した所、そのまま様子を探れと指示を受けました」
「後ろにガリアの大物がいるようなので、こちらに来る時を狙おうとした。しかし、奴の手下は抵抗の末死に、あいつは逃した」
ルパートの言葉に「さっきの男はガリアに戻ったわ」と私。
「あいつはガリアの将軍モンローだ」と、ヴィリ様が投げつけるように言う。
『あの方は魔王になられるのじゃ。わらわはその妃になる。もうすぐ帝国も手に入るのじゃ、そうすればこの世界は我らのものじゃ。ほほほ、おーほほほー』
エリーザベトの哄笑が公爵の立派な執務室に響く──、のを遮って聞いた。
「あの方って、さっきのアレが?」
ド派手な魔王だなあと私は思った。
『無礼者、アレではない』
「アレじゃいけないの、じゃあ将軍って言えばいいの? えと、モンローだっけ、ド派手な──」
『ええい、違うと言っておろうが無礼者!』
エリーザベトは怖い顔を更に怖くして私を睨みつけた。何が違うのか、その場の空気が微妙になったのは決して私の所為ではないと思うのだけど。
『わたくしはお前が嫌いじゃ』
ゆっくりと手を挙げて私を指さすゾフィーア、いやエリーザベト。
『嫌なモノを纏っておる。それがゾフィーアに成り代わっているわたくしを暴くのだ。許せない、平民の分際で魔力も神気も持っているお前が。神から与えられる賜物はこんな役立たずの頭の悪い平民ではなく、高貴な淑女であるわたくしこそがその能力を賜るに相応しい』
高貴な淑女じゃなくて悪かったわね。頭が悪くて悪かったわね。公爵令嬢を傷つけるのは遠慮するけど魔物なら遠慮しないわよ。
「あなた魔物でしょ? 神気なんか纏ったら苦しいんじゃないの?」
『うるさい、うるさい、ウルサイ!』
エリーザベトが捉まえていたアンドレアス殿下を殺そうと手を振り上げる。
「ダメ、無礼者! 許しませんぞ!」
私はすかさず決め台詞をエリーザベトに向かって叫んだ。
エリーザベトは身体をびくりと震えさせ一歩下がった。手からアンドレアス殿下が離れた。
その隙に公爵邸に来ていた近衛兵たちがダダダと割って入って、アンドレアス殿下を抱えてエリーザベトから引き離し、否応なく公爵家の応接室から運び出した。アンドレアス殿下は何も言わずぐったりとされるままになった。
『裏切り者め!』
睨みつけてエリーザベトは叫ぶ。血のような瞳が憎々し気に殿下を見送り、こちらに向いたと思ったら長い爪が伸びた。人に向かっている時は声が出ても、自分に向かってくると咄嗟に声が出ないんだな。
棒立ちになった私の目の前で爪と剣が交差する。ガキンと武器の触れ合うものすごい音がして爪が弾かれた。いつの間にか前に出ていた私の身体をヴィリ様がサーベルを構えて後ろに庇っている。その剣はお飾りの剣ではなかったのだ。
カッコイイ。カッコいいけど見惚れている場合ではない。エリーザベトは明らかに私を狙っていて、長い爪を振りかぶり薙ぎ払い次々と攻撃を繰り出してくるのだ。ガキンッ! と剣と爪の打ち合う音が響く。私を庇っているヴィリ様共々危うくて、どうすればいいの。
「お立ち台二人前ー」
グルンと二人の周りに結界が張られる。大分腕が上がったわ。
『チッ! 生意気な』
舌打ちしたエリーザベトが、ぴょんと飛び跳ねて間近に着地しながら足で襲い掛かる。私を腕に抱え込んで応戦するヴィリ様。耳元を過ぎる爪の気配とカキンと剣に当たる音。
ヴィリ様は私を後ろに庇い、剣を両手で持ってエリーザベトの身体を剣と足で蹴り飛ばした。
「「殿下!」」
それを見計らったようにドヤドヤと執務室に衛兵が入って、私たちとエリーザベトの間に立った。盾を持った兵が応戦し、毛布や網を持った人が投げまくって、とうとう押し倒した。
『うがああぁぁーーー! 何をするーー!』
暴れるエリーザベトをみんなで押さえ付けて、手足を拘束してやっと取り押さえることに成功したのだ。
執務室のデスクの下からフェルデンツ公爵を救い出す側近と護衛。青い顔をした公爵は呆然とした様子でデスクに手をつく。
「あれは……」
公爵はしゃがれた声で、ぐるぐる巻きに拘束されて板に乗せられ、レオンが同行して運び去られるエリーザベトを横目に見る。
「魔素を抜いた清浄な部屋に入れられます」とルパートが答える。
捕らえられたエリーザベトは王宮の牢に入れられるという。
魔物は魔素がないと弱って死ぬという。彼女は元が人間だしどうなるんだろう。
しかし、軍隊って手際がいいのね。日頃の訓練の賜物だろうか。ヴィリ様も日頃から鍛錬されているんだな。改めて尊敬する。
「公爵閣下も王宮にて治療をお受けくださいますよう」
「分かった」
ルパートの申し出に否応なく頷くフェルデンツ公爵は、側近と護衛たちに付き添われてルパートと一緒に王宮に行くようだ。
「お怪我でもなさったのですか?」とヴィリ様に聞くと「いや、あの令嬢が屋敷で魅了を使い、薬も盛ったようだ」と答える。
何ですって。あの女、私が魅了を使ったとか何とか言ってたくせに、自分が使ってたんかい。
フェルデンツ公爵がやり場のない怒りをギロリとレオンに向ける。レオンってリーネック少尉なの? 横文字の長たらしい名前は覚えるのが大変なのに、おまけに軍隊の階級まで付いているなんて止めて欲しい。
「ゾフィーア様はすでにおかしくなっておられた。私は茶会などで出された飲食物、部屋の香水、香料などを採集して全てオレインブルク少佐に提出した」
レオンが淡々と公爵に説明し、ルパートが後を答える。
「結果は黒でした。飲食物には幻覚や妄想それに魅了などの作用のある物質が混入されており、香料には興奮、催淫作用のある物質が含まれていました」
「ゾフィーア様は隣国ガリアの将と連絡を取っていた。オレインブルク少佐に報告した所、そのまま様子を探れと指示を受けました」
「後ろにガリアの大物がいるようなので、こちらに来る時を狙おうとした。しかし、奴の手下は抵抗の末死に、あいつは逃した」
ルパートの言葉に「さっきの男はガリアに戻ったわ」と私。
「あいつはガリアの将軍モンローだ」と、ヴィリ様が投げつけるように言う。
『あの方は魔王になられるのじゃ。わらわはその妃になる。もうすぐ帝国も手に入るのじゃ、そうすればこの世界は我らのものじゃ。ほほほ、おーほほほー』
エリーザベトの哄笑が公爵の立派な執務室に響く──、のを遮って聞いた。
「あの方って、さっきのアレが?」
ド派手な魔王だなあと私は思った。
『無礼者、アレではない』
「アレじゃいけないの、じゃあ将軍って言えばいいの? えと、モンローだっけ、ド派手な──」
『ええい、違うと言っておろうが無礼者!』
エリーザベトは怖い顔を更に怖くして私を睨みつけた。何が違うのか、その場の空気が微妙になったのは決して私の所為ではないと思うのだけど。
『わたくしはお前が嫌いじゃ』
ゆっくりと手を挙げて私を指さすゾフィーア、いやエリーザベト。
『嫌なモノを纏っておる。それがゾフィーアに成り代わっているわたくしを暴くのだ。許せない、平民の分際で魔力も神気も持っているお前が。神から与えられる賜物はこんな役立たずの頭の悪い平民ではなく、高貴な淑女であるわたくしこそがその能力を賜るに相応しい』
高貴な淑女じゃなくて悪かったわね。頭が悪くて悪かったわね。公爵令嬢を傷つけるのは遠慮するけど魔物なら遠慮しないわよ。
「あなた魔物でしょ? 神気なんか纏ったら苦しいんじゃないの?」
『うるさい、うるさい、ウルサイ!』
エリーザベトが捉まえていたアンドレアス殿下を殺そうと手を振り上げる。
「ダメ、無礼者! 許しませんぞ!」
私はすかさず決め台詞をエリーザベトに向かって叫んだ。
エリーザベトは身体をびくりと震えさせ一歩下がった。手からアンドレアス殿下が離れた。
その隙に公爵邸に来ていた近衛兵たちがダダダと割って入って、アンドレアス殿下を抱えてエリーザベトから引き離し、否応なく公爵家の応接室から運び出した。アンドレアス殿下は何も言わずぐったりとされるままになった。
『裏切り者め!』
睨みつけてエリーザベトは叫ぶ。血のような瞳が憎々し気に殿下を見送り、こちらに向いたと思ったら長い爪が伸びた。人に向かっている時は声が出ても、自分に向かってくると咄嗟に声が出ないんだな。
棒立ちになった私の目の前で爪と剣が交差する。ガキンと武器の触れ合うものすごい音がして爪が弾かれた。いつの間にか前に出ていた私の身体をヴィリ様がサーベルを構えて後ろに庇っている。その剣はお飾りの剣ではなかったのだ。
カッコイイ。カッコいいけど見惚れている場合ではない。エリーザベトは明らかに私を狙っていて、長い爪を振りかぶり薙ぎ払い次々と攻撃を繰り出してくるのだ。ガキンッ! と剣と爪の打ち合う音が響く。私を庇っているヴィリ様共々危うくて、どうすればいいの。
「お立ち台二人前ー」
グルンと二人の周りに結界が張られる。大分腕が上がったわ。
『チッ! 生意気な』
舌打ちしたエリーザベトが、ぴょんと飛び跳ねて間近に着地しながら足で襲い掛かる。私を腕に抱え込んで応戦するヴィリ様。耳元を過ぎる爪の気配とカキンと剣に当たる音。
ヴィリ様は私を後ろに庇い、剣を両手で持ってエリーザベトの身体を剣と足で蹴り飛ばした。
「「殿下!」」
それを見計らったようにドヤドヤと執務室に衛兵が入って、私たちとエリーザベトの間に立った。盾を持った兵が応戦し、毛布や網を持った人が投げまくって、とうとう押し倒した。
『うがああぁぁーーー! 何をするーー!』
暴れるエリーザベトをみんなで押さえ付けて、手足を拘束してやっと取り押さえることに成功したのだ。
執務室のデスクの下からフェルデンツ公爵を救い出す側近と護衛。青い顔をした公爵は呆然とした様子でデスクに手をつく。
「あれは……」
公爵はしゃがれた声で、ぐるぐる巻きに拘束されて板に乗せられ、レオンが同行して運び去られるエリーザベトを横目に見る。
「魔素を抜いた清浄な部屋に入れられます」とルパートが答える。
捕らえられたエリーザベトは王宮の牢に入れられるという。
魔物は魔素がないと弱って死ぬという。彼女は元が人間だしどうなるんだろう。
しかし、軍隊って手際がいいのね。日頃の訓練の賜物だろうか。ヴィリ様も日頃から鍛錬されているんだな。改めて尊敬する。
「公爵閣下も王宮にて治療をお受けくださいますよう」
「分かった」
ルパートの申し出に否応なく頷くフェルデンツ公爵は、側近と護衛たちに付き添われてルパートと一緒に王宮に行くようだ。
「お怪我でもなさったのですか?」とヴィリ様に聞くと「いや、あの令嬢が屋敷で魅了を使い、薬も盛ったようだ」と答える。
何ですって。あの女、私が魅了を使ったとか何とか言ってたくせに、自分が使ってたんかい。
32
お気に入りに追加
69
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
Bright Dawn
泉野ジュール
恋愛
吹きつける雪の中、ネル・マクファーレンは馬車に揺られ、悲しみに沈んでいた。
4年前に視力を失って以来、どんな男性も彼女と結婚しようとは思わなくなったのだ。そして今、性悪の従兄・ロチェスターに引き取られ、無理な結婚をするようほのめかされている。もう二度と、ネルの世界に光が差すことはないのだと諦めかけていた……突然現れた『彼』に、助けられるまで。
【『Lord of My Heart 〜呪われ伯爵は可愛い幼妻を素直に愛せない〜』のスピンオフです。小説家になろうにも掲載しています】
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【長編・完結】私、12歳で死んだ。赤ちゃん還り?水魔法で救済じゃなくて、給水しますよー。
BBやっこ
ファンタジー
死因の毒殺は、意外とは言い切れない。だって貴族の後継者扱いだったから。けど、私はこの家の子ではないかもしれない。そこをつけいられて、親族と名乗る人達に好き勝手されていた。
辺境の地で魔物からの脅威に領地を守りながら、過ごした12年間。その生が終わった筈だったけど…雨。その日に辺境伯が連れて来た赤ん坊。「セリュートとでも名付けておけ」暫定後継者になった瞬間にいた、私は赤ちゃん??
私が、もう一度自分の人生を歩み始める物語。給水係と呼ばれる水魔法でお悩み解決?
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
追放された悪役令嬢はシングルマザー
ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。
断罪回避に奮闘するも失敗。
国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。
この子は私の子よ!守ってみせるわ。
1人、子を育てる決心をする。
そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。
さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥
ーーーー
完結確約 9話完結です。
短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ひめさまはおうちにかえりたい
あかね
ファンタジー
政略結婚と言えど、これはない。帰ろう。とヴァージニアは決めた。故郷の兄に気に入らなかったら潰して帰ってこいと言われ嫁いだお姫様が、王冠を手にするまでのお話。(おうちにかえりたい編)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!
桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。
「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。
異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。
初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる