ピンクの髪のオバサン異世界に行く

拓海のり

文字の大きさ
上 下
28 / 53

28 攫った連中

しおりを挟む

 うーん。取り敢えず、もう一度結界を張ろう。
「ここは私のお立ち台~」
 広いのより、勝利者インタビューの狭い台をイメージしよう。
 おお、私の周りをグルンと何かが張り巡らされた。コレ最初の時より強くなっている気がする。スキル自体がレベルアップするのかな。それとも私も少しはレベルアップしているのだろうか。

 しかし、誰か助けに来てくれるんかね。私は牢を見回す。広い場所を鉄格子で幾つかに区切ったような一区画で、ここには私の他に誰もいない。誰もいないのに血生臭い臭いが立ち込めている。
 多分、間に合わないんじゃないかな。助けてくれなきゃ、こちらにも考えがあるんだから……。私の頭に恐ろしい考えがチラッと過ぎった。

 アレってどの程度の範囲なのかしら。範囲出るのかな。それとも一発で終わりだろうか。一発で終わりだと使えないな。使えないものをくれるんだろうか。
 ぐるぐると考え込んでいるとバサバサと羽音がした。

 小鳥の『チチチ……!』と鳴く声がする。見回すと牢の上の方に狭い鉄格子で囲まれた通気口みたいな穴があって、そこがどうやら地面らしい。灰色の小鳥が『ピイピイ』と呼んでいるけれど、狭くて入れないようだ。
「鳥さん!」と呼びかける。キリルは何処にいるんだろう。鳥は『ピピッ』と鳴いて飛び立っていった。誰か呼びに行ってくれたのだろうか。今までの事を考えるに誰かが来てくれると思いたい。


 暫らくして鉄格子側の上の方で、ギギィーと寂びた古い重いドアが開くような音がした。誰かがコツコツと階段を降りて来る。複数の足音だ。警報がジリジリ鳴って、私は牢の壁と小鳥のいた通気口を背にして鉄格子の方を見る。

 牢の前に案内してきた女性が後ろに声をかける。
「こちらですわ、閣下」
 この声は聞き覚えがある。公爵令嬢ゾフィーアが見知らぬ男を連れて牢の前に来た。後ろから何人か護衛が付いて来る。その中に見知った顔があった。オレンジ茶髪の若者だ。レオンが何で?

「この娘か、本当に? 報告してきた話とかなり違うようだが、確かに髪はピンクだが美しい。歳も随分と若い」
 見知らぬ男は四十前くらいだろうか、濃い顔だ。ぐりぐりのダークブロンドに青い瞳の王子様仕様なのにこの濃さは顔パーツがいちいち大きい所為か、イケメンではあるが。赤い軍服の上にマントを羽織って刺繍がゴテゴテでケバい。

「わたくしが最初に見た時は、すでにこの姿でございましたわ」
 この気位の高い公爵令嬢ゾフィーアが丁寧語を使うとは、相手は大物なのか。
「こちらに連れて来る時は、中年のご婦人の姿でした」
 レオンだよね? オレンジ茶髪にアンバーの瞳の大雑把な言葉つきの気のいい若者だと思ったが、騙された感が半端ない。私の長年の経験値はその程度のものだったのか。

「おかしな術を使うようですの、お気をつけあそばせ」
 実は令嬢ゾフィーアをラーニングしていない。なるたけ避けていたからだ。ちゃんとラーニングしておけばよかった。そうすれば彼のことも分かっただろうに。こんな所に攫われる前に報告できただろうに。
 もう手遅れだろうか。私、ここで殺されるのかしら。

「何も言わないな。お嬢さん、私は君の声が聞きたい。美しい声ならばこちらも考えを変えるかもしれん」
 声が聞きたいのか。どうしようかな。私の好みのイケメンじゃないし、無駄話をして余計なことを喋りたくないし。
 目は口程に物を言うというだろう。この怖がって口もきけない様を見て、怯えていると感じ取ってくれないかな。

 その時、ゾフィーアと男たちが降りてきた階段の方から騒がしい怒声とかドタンバタンと音がして、見張りの兵がどたどたと降りてきた。
「閣下、お逃げ下さい!」
 この男は閣下か。この男の顔も着ている服もこれまで見たことがない。どこの閣下だろうか。
「おい、鍵を開けろ」男は公爵令嬢に顎で命令した。
「か、鍵を……」
 ゾフィーアは気が気ではない様子で階段の方を見ながら番兵に命令する。
「はっ」
 番兵が牢の鍵をガチャリと外して扉を開くと、男は素早く私に手を伸ばした。
「いやっ、何すんねん!」
 喚いたけれどビクともしない男に捕まってしまった。

「ぐっ、なかなか痺れる声だ」
 ニヤリと笑うその顔は、けばけばしい衣装に似つかわしいけれど私はこんな男に捕まりたくない。男の身体を拳骨で殴りながら、誰か助けに来てくれたのならと牢の外に顔を向けて「助けてー!」と叫ぶと、牢の向こうで揉み合っている男たちが見えた。
「あ」
 あの厳つい大男、帝国将校のグイードが見えた。その後ろにヴィリ様が──。
「チッ! 『転移』」
「エマ! モンロー、その手を──」
 叫んだヴィリ様の声が途切れた。そう思った途端、景色がヒュンと流れた。転移だ。今回は気絶なしで行きたい。頑張れ私。


 どこか知らないけれど見覚えもあるような所に転移してしまった。広い部屋の真ん中に着いた。周りは五本の柱に囲まれていて、一段低くなった造りはゲートと同じだが、柱とか壁の装飾がゴテゴテしていて微妙に違う。
 ここは転移ゲートなのかしら。転移ゲートはどこもこんな造りなのだろうか。まあいいや。場所を調べてさっさと戻ろう。

(現在地を『転移』ポイントに登録しますか)
「登録」
(『ガリア東部転移ゲート』を転移ポイントに登録しました)

 ガリアって帝国の隣の国だよね。革命を起こして、戦争しまくっている国。私が居れば国が安定するというし、戦争をしたい国なら用事なんかない筈だわ。
 派手男にガッチリ捕まえられているけれど、サッサと転移して戻ろう。ヴィリ様の所に帰るのよ。転移にこの男が付いて来てもヴィリ様がやっつけてくれるわ、きっと。

「フェルデンツ公爵家の地下牢に『転移』」
(人数を指定してください)
「ひとり『転移』」
「貴様、何をブツブツと──」
 派手な男が私の腰を掴んだまま文句を言う。黒い軍服を着て銃剣を持った兵士たちがわらわらとこの男の許に集まって来る。銃を構えていようが槍を構えていようが私は帰りたい。彼の腕の中に──。

(公爵家地下牢にひとり転移します)
 面倒なんだけど便利だわ。失敗しませんように──。
 シュワッチ。
「がっ、待てい!」男が慌てたように叫ぶ。
 待つわけないでしょ!

(フェルデンツ公爵家地下牢に転移しました)

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

Bright Dawn

泉野ジュール
恋愛
吹きつける雪の中、ネル・マクファーレンは馬車に揺られ、悲しみに沈んでいた。 4年前に視力を失って以来、どんな男性も彼女と結婚しようとは思わなくなったのだ。そして今、性悪の従兄・ロチェスターに引き取られ、無理な結婚をするようほのめかされている。もう二度と、ネルの世界に光が差すことはないのだと諦めかけていた……突然現れた『彼』に、助けられるまで。 【『Lord of My Heart 〜呪われ伯爵は可愛い幼妻を素直に愛せない〜』のスピンオフです。小説家になろうにも掲載しています】

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

【長編・完結】私、12歳で死んだ。赤ちゃん還り?水魔法で救済じゃなくて、給水しますよー。

BBやっこ
ファンタジー
死因の毒殺は、意外とは言い切れない。だって貴族の後継者扱いだったから。けど、私はこの家の子ではないかもしれない。そこをつけいられて、親族と名乗る人達に好き勝手されていた。 辺境の地で魔物からの脅威に領地を守りながら、過ごした12年間。その生が終わった筈だったけど…雨。その日に辺境伯が連れて来た赤ん坊。「セリュートとでも名付けておけ」暫定後継者になった瞬間にいた、私は赤ちゃん?? 私が、もう一度自分の人生を歩み始める物語。給水係と呼ばれる水魔法でお悩み解決?

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

処理中です...