ゲスな殿下に婚約破棄だと叫びましたが捕まりました

拓海のり

文字の大きさ
上 下
1 / 5

1

しおりを挟む
 いつもは早めにいく食堂だが、今日は昼前に実習があってだいぶ遅れてしまった。外は寒くて雪が降りそうで、昼食は食堂に行くしかない。
(食堂にはあの方がいらっしゃるのかしら)
 私は溜め息を吐きそうになって慌てて飲み込む。周りには私の取り巻きの令嬢方がいるからだ。

 食堂にはやはりあの方がいらっしゃった。彼らは少し遅めに食堂に来るのだ。
この国の王太子殿下は普通に食堂で昼食を召し上がる。専用のお毒見付きのサロンもあるが最近はあまり利用されないのだ。それは偏にその隣に侍る子爵令嬢エリカの所為だろう。

 金髪碧眼、容姿端麗、頭脳明晰で光輝くような王太子オドヴァル殿下は、私こと、侯爵家の次女アデラの婚約者であった。だが彼はピンクブロンドの髪の可愛らしいエリカを籠愛し、地味で大人しいアデラを嫌って見向きもしない。

「殿下。アデラ様がいらっしゃったわ。お席を空けなければいけませんわね」
 エリカが目敏く私を見て立ち上がろうとする。
 取り巻きの宰相子息ベッティルと外務卿子息トシュテンがチラリと私を見てエリカを引き留めた。

「別によろしいんじゃないですか」
「殿下もそのような事は望んでいらっしゃいませんよ」
 殿下の後ろにいる護衛のアクセルはいつも知らん顔である。
「放って置け、面倒な事はしないでいい」
 オドヴァル殿下の一言で彼らはアデラをいないものとした。
「そういえば隣国で最近流行りのダンスが──」
「まあ、ふたりで身体を密着して踊るんですの──」
 自分たちの話に興じる。

 私の取り巻きの令嬢たちが一瞬、気の毒そうなそれでいて優越感を持った眼差しを向ける。私はそれに気付かない振りをして、なるべく彼らが見えないような隅っこの方の席に座った。

「アデラ様もお可哀想に」
「これ見よがしで嫌味ですわね」
「殿下ももう少し……、ねえ」
 取り巻き達がいかにも憤慨したようにして私を貶す。

(ああ、思ったことが普通に口に出せればいいのに……)

 私は自分のこの性格が好きではない。
 もっとはっきり好き嫌いが言いたい。
 俯いていないで、胸を張って歩きたい。

 心の中にある欠落感。心の穴を塞ぐような何かが足りない。



 窓の外は雪催いの天気で雲が空を厚く覆っていた。
 帰りは雪になるだろうか。
 今日はオドヴァル殿下との月に一度のお茶会の日だった。

 行きたくない。雪の日は特に──。


  * * *


(その日は朝から雪が降って、車がスリップしたんだわ──)
(びっくりしてブレーキを踏んだけれど車は止まらなかった)
(慌ててハンドルを切ったら車がスピンして、勝手にそのまま対向車線にするすると突っ込んで──)

 え……?


 気が付いたら目の前に非常に不機嫌そうな顔をした金髪碧眼の男が、長い足を組んでふんぞり返って椅子に座っていた。


 ここは何処? 私は誰?
 そんな瞬間が自分の人生に訪れるなんて誰も思いもしないだろう。
 次に思ったのは(どうしよう……)だった。

 まさか自分が異世界転移か転生か知らないけど経験するなんて。

 それも、目の前に非常に不機嫌そうな男がいて、そいつが金髪碧眼で顔が良くて、ぴらぴらのフリルやレースの巻き付いたシャツを着ていて、刺繍てんこ盛りの上着を着ていて、ドーンと長い足を組んでいるものだから(うげあ)と引いてしまう。

 おまけにテーブルにはお茶が出ていて茶菓子なんてものもあったりして、自分の格好はドレス姿だった。長袖で首まであるデイドレスでお茶会に出ているのだ。
 だから次が(ヤバイ所に来ちまった)なんて思っても仕方がない。

 冷や汗たらたらで目が泳いで不審な挙動をしている私を、目の前の男が目を眇めて見ている。
 ──っ、落ち着け自分。

 仕方がないから取り繕って目の前のお茶を飲んだ。
 いや、飲もうと口に入れた。
「む…、げはっ!」
 途端に口の中がピリピリして全部吐き出してしまった。吐き出したお茶がドレスと絨毯に零れて小さなシミを作る。

 毒を盛られた?

 吐き出すなんて令嬢にあるまじき行為であるし、目の前に金綺羅の男が居れば尚更だ。非常に不味い事態だが、それ所ではなかった。

「み、水!」
 侍女がテーブルに水の入ったコップを置いた。さっと掴んでうがいをする。
 何度もうがいをして侍女の差し出した壺に吐き出すと、座っていた金髪男が目を丸くして見ている。
「アデラ……?」

「毒消し!」
 私が叫ぶと、テーブルに紙包みの薬の入った瓶がポンっと出された。水をくれた侍女のようだ。栗色の髪の有能そうな女性だ。
 非常に用意がいいが、よくある事なのだろうか?

 瓶を引っ掴んで瓶の中の紙包みを取り出して「水!」と叫ぶと、さっきのコップに侍女が水を継ぎ足した。紙包みの中の黒い粉末と一緒に飲み込む。
 ふうっと息を吐いてコップをテーブルに置いた。

「どうしたんだ、大丈夫か……?」
 男が戸惑ったような顔で聞く。私はギロリと金髪男を睨んだ。
「さあ、わたくし、気分が悪いので帰りますわ」
 そのまま挨拶もそこそこにドアに向かって歩き出した。早く安全な所に行きたい。

 男が慌てて追いかけて来て私の腕を掴む。
「何するんですか!」
 ギッと男を睨んだが彼は私の手を取って歩き出した。
「馬車止めまで送ろう」
「別にいいですわよ」
「そういう訳にも行くまい」
「途中でバッサリ殺るんですか」
「まさか」
 男が呆れた顔をする。だが私はそれどころではなかった。
「あ……」
 部屋を急いで出ようとする私の足がもつれる。身体の力が抜けた。くず折れる時に金髪男がニヤリと笑うのが目の端に見えた、ような気がした。

 私、転生に気付いた直後に、毒を盛られて死ぬの?

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

旦那様、愛人を頂いてもいいですか?

ひろか
恋愛
婚約者となった男には愛人がいる。 わたしとの婚約後、男は愛人との関係を清算しだしたのだが……

嫌われ王妃の一生 ~ 将来の王を導こうとしたが、王太子優秀すぎません? 〜

悠月 星花
恋愛
嫌われ王妃の一生 ~ 後妻として王妃になりましたが、王太子を亡き者にして処刑になるのはごめんです。将来の王を導こうと決心しましたが、王太子優秀すぎませんか? 〜 嫁いだ先の小国の王妃となった私リリアーナ。 陛下と夫を呼ぶが、私には見向きもせず、「処刑せよ」と無慈悲な王の声。 無視をされ続けた心は、逆らう気力もなく項垂れ、首が飛んでいく。 夢を見ていたのか、自身の部屋で姉に起こされ目を覚ます。 怖い夢をみたと姉に甘えてはいたが、現実には先の小国へ嫁ぐことは決まっており……

グランディア様、読まないでくださいっ!〜仮死状態となった令嬢、婚約者の王子にすぐ隣で声に出して日記を読まれる〜

恋愛
第三王子、グランディアの婚約者であるティナ。 婚約式が終わってから、殿下との溝は深まるばかり。 そんな時、突然聖女が宮殿に住み始める。 不安になったティナは王妃様に相談するも、「私に任せなさい」とだけ言われなぜかお茶をすすめられる。 お茶を飲んだその日の夜、意識が戻ると仮死状態!? 死んだと思われたティナの日記を、横で読み始めたグランディア。 しかもわざわざ声に出して。 恥ずかしさのあまり、本当に死にそうなティナ。 けれど、グランディアの気持ちが少しずつ分かり……? ※この小説は他サイトでも公開しております。

冷徹公に嫁いだ可哀想なお姫様

さくたろう
恋愛
 役立たずだと家族から虐げられている半身不随の姫アンジェリカ。味方になってくれるのは従兄弟のノースだけだった。  ある日、姉のジュリエッタの代わりに大陸の覇者、冷徹公の異名を持つ王マイロ・カースに嫁ぐことになる。  恐ろしくて震えるアンジェリカだが、マイロは想像よりもはるかに優しい人だった。アンジェリカはマイロに心を開いていき、マイロもまた、心が美しいアンジェリカに癒されていく。 ※小説家になろう様にも掲載しています いつか設定を少し変えて、長編にしたいなぁと思っているお話ですが、ひとまず短編のまま投稿しました。

【完結】もったいないですわ!乙女ゲームの世界に転生した悪役令嬢は、今日も生徒会活動に勤しむ~経済を回してる?それってただの無駄遣いですわ!~

鬼ヶ咲あちたん
恋愛
内容も知らない乙女ゲームの世界に転生してしまった悪役令嬢は、ヒロインや攻略対象者たちを放って今日も生徒会活動に勤しむ。もったいないおばけは日本人の心! まだ使える物を捨ててしまうなんて、もったいないですわ! 悪役令嬢が取り組む『もったいない革命』に、だんだん生徒会役員たちは巻き込まれていく。「このゲームのヒロインは私なのよ!?」荒れるヒロインから一方的に恨まれる悪役令嬢はどうなってしまうのか?

断罪後に備えて準備を進めようとしたけれど失敗に終わって結局断罪されなかった話

よしゆき
恋愛
悪役令嬢に転生してしまったので、断罪され国外追放された時に備えて準備をしようとするが失敗に終わる話。

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

拾った仔猫の中身は、私に嘘の婚約破棄を言い渡した王太子さまでした。面倒なので放置したいのですが、仔猫が気になるので救出作戦を実行します。

石河 翠
恋愛
婚約者に婚約破棄をつきつけられた公爵令嬢のマーシャ。おバカな王子の相手をせずに済むと喜んだ彼女は、家に帰る途中なんとも不細工な猫を拾う。 助けを求めてくる猫を見捨てられず、家に連れて帰ることに。まるで言葉がわかるかのように賢い猫の相手をしていると、なんと猫の中身はあの王太子だと判明する。猫と王子の入れ替わりにびっくりする主人公。 バカは傀儡にされるくらいでちょうどいいが、可愛い猫が周囲に無理難題を言われるなんてあんまりだという理由で救出作戦を実行することになるが……。 もふもふを愛するヒロインと、かまってもらえないせいでいじけ気味の面倒くさいヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより pp7さまの作品をお借りしております。

処理中です...