断片の使徒

草野瀬津璃

文字の大きさ
上 下
138 / 178
本編

 12

しおりを挟む


 セーセレティー精霊国王都にある冒険者ギルドは、安っぽい酒場みたいな雰囲気をしていた。それかもう少し良く言っても、寂れかけのカフェか。

「人、少ないな……」

 運営は大丈夫なのかと心配していると、ディドが当然というように言う。

「そりゃあな。ダンジョン都市じゃねえんだから、昼間にいる奴は寝坊したか報告に来る奴だろ。朝一で出かけて帰ってくるから、夕方が混む」
「そうなんだ。ビルクモーレとは違うんだな」

 ダンジョン経営で成り立つ都市とそうでない都市とでは差があるらしい。
 そんな冒険者ギルドの一階を見回すと、壁際の全体を見渡せる位置で、優雅にカップを傾ける青年が目にとまった。青みがかった短い銀髪は薄らと頬に影を落とし、右目が銀色で左目が緑色という神秘的な瞳は手元を見下ろしている。何かの情報誌を読んでいるようだ。
 前も思ったが、そんな仕草が嫌味に見えないところが嫌味っぽい美形野郎である。

「戻りましたよ、アレンの旦那。用事は済みました? それにしても、何をそんなに熱心に見てるんで?」

 元聖剣の勇者で、勝手に聖剣を返して勇者の名まで返上した、今はただの冒険者であるアレンは、こちらに視線を寄越すことなく、じっと紙面を見下ろしている。

「お帰りなさい、ディド。ええ、用事は終わりましたよ。これは耐火布製の衣服を買うにあたり、どこの店が良いかと思いましてね。受付でカタログが売っていたので見ているのですが……どこもぼったくりな気がするので、地道に探した方がマシか、それともいっそサラマンダーを狩ってきて加工を頼むべきかで悩んでるんですよ。それとこっちは、回りたい甘味処と、書店ですね。流石は王都。情報誌まで発行しているなんて流石です」

 最初は真面目なような気がしたが、後半はふざけているような気がした。何だ、甘味処って。

「旦那、甘いの苦手だったんじゃ?」

 ディドは不思議そうに問う。

「苦手ではありません、嫌いなんです。あんな胸焼けする物、摂取するのも嫌です。ただ、このジャムを買おうかと。マロネという実は、魔力具有の果物なので。ジャムなら日持ちしますから……。ん?」

 結構まともな悩みだったことに驚いていると、アレンがようやく顔を上げ、修太に気付いて目を瞬いた。

「おや、どこかで会ったような子どもですね。……迷子ですか?」

 真面目な顔でディドに問うアレン。
 初っ端から喧嘩を売られ、修太はぴきっとこめかみに青筋を浮かべる。

「迷子……なんすかねえ? 宿を探してる時に、チンピラに絡まれてたんで声かけたら、仲間は一緒じゃねえって言うんで、それに冒険者ギルドに行きたいと言うから連れてきたんです」
「俺は迷子じゃねえぞ!」

 鼻息荒く否定する修太を、アレンは哀れなものを見る目で見る。

「知らないんですか、お馬鹿さん。迷子っていうのは、道が分からなくなることだけを指すわけではありませんよ。連れにはぐれている状態も指すんです。更に言えばその対象は子どもが多いので、あなたはそれに該当しています」

「うるせえな。回りくどく言ってるけど、つまりは馬鹿にしてんだろ!」

 アレンは手をパチパチと叩く。

「よく分かりましたね。偉いですよ」
「だーっ、もう! 撫でるな!」

 この野郎、心から馬鹿にしやがって。
 子ども扱いでよしよしと頭を撫でてくる手をはたき落とす。

「前も言ったけど、俺は子どもじゃない! こう見えて、十七歳なんだぞ! それらしい扱いしやがれ!」

 憤然と言って、テーブルの盤面に両手を突く。
 アレンは目を丸くしてから、色違いの両目を優しく細める。

「ええ、ええ、分かってますよ。そういう風に大人ぶりたい年頃なんですよね」
「ちげえよ! 温かい目で見るな!」

 ふと周りを見ると、ギルドの職員やぽつぽつといる冒険者達まで微笑ましい目でこっちを見ていて、修太は顔を赤くする。羞恥と怒りでだ。

「でも旦那、こいつ嘘ついてませんぜ?」

 ディドが複雑極まりない顔で修太を指差すと、アレンはちちちと指先を振る。

「いいですか、ディド。本人がそう信じ込んでいれば、それは嘘ではありません。彼にとっては真実で、嘘を言っているつもりはないのですから。意味は分かりますね?」

「ああ、それなら確かに……」
「確かに、じゃない。納得するな!」

 慌てて口を挟んで納得するのを防ごうとするが、一歩遅かった。ディドのオレンジ色の目まで温かい眼差しに変わっていた。ちくしょー!
 怒りでぷるぷる震える修太を愉快気に見て、アレンは話題を変える。

「それで? どうしてまた一人なんです?」
「それは……」

 修太が答えを言いかけたところで、ああっという声が出入り口から響いた。

「げっ!」

 そっちを見た修太は短くうめいた。
 クレイグが狐面みたいな顔を真っ赤にして、ぜいぜい肩で息をしている。

「見つけたぞ、ガキ!」

 修太はきょろきょろと周りを見回し、逃げ口を探す。受付カウンター横が中庭への出入り口になっているので、そちらに駆けていこうとしたが、アレンに腕を掴まれた。

「まあまあ、そこにいなさい。――ディド」
「はい、旦那!」

 ディドが返事して、修太の前に立つ。
 庇ってくれるらしいのに驚いて、ディドとアレンを見ると、アレンに苦笑された。

「君ね、だから僕は人でなしではないと言ってるでしょうが」

 そんなこと言ってたな、そういえば。
 ディドを見て、クレイグが顔を青ざめさせた。

「バッカ、お前! 知らねえ奴についてくなと言ったろうが! おめえさんみたいなカラーズにゃ、どこも危ねえんだと教えたろ!? だいたい、俺を騙して迷子紐を外しやがって。仕舞いにゃ怒るぞ!」

 クレイグの怒声を聞いて、アレンがぶっと吹き出した。迷子紐……と呟いて笑っているのを睨みつけてから、修太はディドの後ろから顔を出す。

「あんた達が俺の話を聞かないからだろ!」

 何事かと見守る周囲の視線をつっぱねて、クレイグは大股にギルドを横切ってくる。

「ちゃんと聞いてるだろうが。逃がしてやるっつってるのに、お前って奴は!」
「だーかーらぁ、俺は奴隷じゃねーって!」

 修太達の遣り取りを見て、アレンは肩をすくめ、ディドをちらりと見る。

「何なんです? この愉快な遣り取りは」
「あの小僧、盗賊に奴隷と勘違いされて、逃がしてやるってさらわれたらしいですぜ?」
「はあ? 複雑な上に迷惑極まりないですね」

 そう言いながらも、アレンは面白がっている。そんな珍事、滅多に起きない。

「あと、この二人は、一応? たぶん? 知り合いだから!」

 修太の主張に、ますます不安を増幅されたらしい。クレイグがこっちに来いと手招きする。

「そこで会ったから知り合いとかいうオチだろ。ほら、こっちに来い!」
「ひどいですねえ。一応? たぶん? そんな曖昧な単語はいりませんよ。ちゃんと知り合いです。一緒に遺跡を探索した仲ですよ」

 アレンはひょいと椅子を立ち、笑顔で取り成す。

(まあ、嘘は言ってないな……)

 元はといえば、そうなる羽目になったのは、アレンの同行者のせいだが。

「そもそも、君って奴隷だったんですか? 普通に冒険者の仲間の一人かと思ってましたけど」

 アレンの問いに、修太は首を振る。

「だから違うって! 俺の仲間にも奴隷はいねえよ。たまたま積み荷用の馬車に乗ってたら勘違いされただけ!」
「え!?」

 クレイグが目を丸くした。

「冒険者? そんな奴ら、いたか?」
「いたよ。元騎士の女だろ、ハルバート使いの黒狼族だろ、ダークエルフだろ、それからセーセレティーの民と、違う馬車に〈白〉の男と、あと犬が一匹!」

 思い当たったらしい、クレイグがハッとする。

「じゃあ、あの馬車を護衛してた冒険者で、その仲間ってことか……」

 修太は頷いた。
 真実は少し違うが、だいたいは間違ってはいないのでそういうことにしておく。

「まあ、誤解してたのは分かったが、それでもこっち来いって。そんな柄の悪い奴と胡散臭うさんくさい奴、信用出来ねえだろうが」

 クレイグは思考を持ち直し、手招きする。アレンの笑みが引きつる。

「柄が悪いのがディドとして、僕が胡散臭いんですか? なんて失礼な。こんな善人、そうそういませんよ?」
「だから、そういうとこが胡散臭いんだって」

 修太はちらりと振り返り、しっかり突っ込みを入れる。
 アレンは少し俯いて、考えを纏めると、素晴らしい笑顔で顔を上げた。そして、すぅと息を吸い込み、人差指をびしっとクレイグに向ける。

「人さらいの盗賊風情に、そんな讒言ざんげんを言われる覚えはありません!」

 いい笑顔で、ギルド内に響くような大声できっぱりと言った。

「あっ、てめ!」

 クレイグが焦って修太と出口を見比べ、結局出口を選んだところで、一足早くギルド職員が出口を塞いだ。

「人さらいの盗賊が、こんなとこで何してんだろうな? え? ちょっと御同行願えますかね?」
「げ……っ」

 気付けば、更に周囲を数少ない冒険者が囲んでいた。
 クレイグは顔を引きつらせながら、大人しく両手を挙げて降伏宣言する。

「あっはっはっは。ひとのことを胡散臭いなんて言うからですよ。どうぞ、牢屋で頭を冷やしてきて下さいね~」

 アレンは心の底からざまあみろというように笑い、ギルドの奥に連れて行かれるクレイグにひらひらと手を振る。

「てめえ、この狸が! ガキ、やばくなったらちゃんと逃げろよ!」
「あー、大丈夫なんで。ええと、なんかすみません……」

 どうしよう。
 逮捕されながらも心配するクレイグに、良心がズキズキ痛む。

「留置所には入り慣れてっから、まあ気にするな!」

 わはははと笑いながら、連れていかれるクレイグ。自慢することではないと思う。

「坊主も詳しい話を聞かせてくれな。あとそっちの二人は本当に知り合い?」

 あーあ。結局、二人まで疑われてるよ。
 修太はギルド職員に呼ばれて一室で聞きとり調査をされながら、きちんとアレンとディドの弁護もしておいた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

【完】愛人に王妃の座を奪い取られました。

112
恋愛
クインツ国の王妃アンは、王レイナルドの命を受け廃妃となった。 愛人であったリディア嬢が新しい王妃となり、アンはその日のうちに王宮を出ていく。 実家の伯爵家の屋敷へ帰るが、継母のダーナによって身を寄せることも敵わない。 アンは動じることなく、継母に一つの提案をする。 「私に娼館を紹介してください」 娼婦になると思った継母は喜んでアンを娼館へと送り出して──

異世界なんて救ってやらねぇ

千三屋きつね
ファンタジー
勇者として招喚されたおっさんが、折角強くなれたんだから思うまま自由に生きる第二の人生譚(第一部) 想定とは違う形だが、野望を実現しつつある元勇者イタミ・ヒデオ。 結構強くなったし、油断したつもりも無いのだが、ある日……。 色んな意味で変わって行く、元おっさんの異世界人生(第二部) 期せずして、世界を救った元勇者イタミ・ヒデオ。 平和な生活に戻ったものの、魔導士としての知的好奇心に終わりは無く、新たなる未踏の世界、高圧の海の底へと潜る事に。 果たして、そこには意外な存在が待ち受けていて……。 その後、運命の刻を迎えて本当に変わってしまう元おっさんの、ついに終わる異世界人生(第三部) 【小説家になろうへ投稿したものを、アルファポリスとカクヨムに転載。】 【第五巻第三章より、アルファポリスに投稿したものを、小説家になろうとカクヨムに転載。】

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

処理中です...