91 / 178
本編
第十五話 収穫祭は波乱の香り 1
しおりを挟む「少年、この雑用依頼をやってみない?」
ダンジョン探索に明け暮れる啓介達四人を尻目に、今日も暇潰しで冒険者ギルドに来ていた修太に、ここ、ビルクモーレ支部のギルドマスターであるベディカ・スースが一枚の紙と本を持ってきた。
「俺、冒険者じゃないですけど」
一応、そう断ったが、ベディカもそこは分かっているようだ。
「うちで引き受ける依頼は、討伐・護衛・採取・雑用なんだけど、ね。基本的に危険が伴うものか力仕事中心で、こういう翻訳なんて依頼は専門外なのに、貴族のお偉方にねじこまれちゃってね、お姉さん、困ってるのよ。
こういうのは薬師ギルドにでも回せって言ってるのに、話を聞かないったら。押し付けられたからにはこっちでこなすしかないんだけど、職員は忙しいし、冒険者でこういうの引き受けてくれそうな人はいないし、でも薬師ギルドに回すとお金かかってこっちが赤字。そこに、一般言語もエターナル語も読めるバイト君がいるときた!」
「いや、きた! じゃないですよ。依頼だったら俺がやっちゃ駄目じゃないですか」
修太の突っ込みに、ベディカは、眼帯に覆われていない、薄桃色の長いまつ毛に覆われたぱっちりした赤い右目を、楽しそうに細める。胸元まであるウェーブのきいた髪もまた薄桃色なのといい、全体的に女性らしい華やかさがあるベディカであるが、白いシャツの上に、濃い紫色の袖がたっぷりした上着を着て、黒いかっちりしたズボンと象牙色のブーツを履いているので、凛々しく見える。
この人が、紫ランク保持者であり、戦闘においてベディカの前に立つ者は全て灰と化すと言われるような猛者だと教えられても、修太にはなかなかピンと来ない。しかし周りの冒険者達はベディカを一目置き、敬って丁寧に接している。たまにそうと知らない馬鹿がベディカに傲慢な口をきいて、ベディカの下にいるギルド職員や古参の冒険者などにシメられるらしいが、お目にかかったことはない。彼ら曰く、ベディカを怒らせるなという話らしい。
とにかく、怒らせると相当怖い女性である、ということだけは修太は理解した。
冒険者ギルドのギルドマスターはその土地の有力者や顔役がなることが多いが、ここはダンジョンで成り立っている街だから、冒険者の中で有力な者が毎回マスターになるらしい。どちらにせよ、顔役の一人であるのに代わりはないらしいから、逆らわないのが賢明ということだ。
「いや、駄目だよ? でもここのマスターは私、つまり私がルール。ほら大丈夫。ね?」
「ね? って……」
ほんと、軽いノリしてるよな、ここのギルドの人。
修太はげんなりした気分でベディカを見上げる。足元でコウが修太の気持ちを代弁して、クゥンと鳴いた。
「終わったら、こっちでちゃんと校正するから。ね、少年! 頼まれて!」
「でもなぁ……」
国語は好きな方だが、翻訳と言われると困る。渋る修太に、ベディカはにやりと笑う。
「よーし。今日の昼食はお姉さんがとびきりおいしい店に連れてってあげる。どうよ?」
「やらせて頂きます!」
とびきりおいしいだって!? それは行くしかないだろう。
一も二もなく飛び付いた修太にベディカは軽く驚いたようだが、少し不安そうになる。
「……少年、お姉さんはとても助かるけど、ちょっと心配よ。食べ物に釣られて知らない人についていくんじゃないぞ?」
ぽんぽんとフードの上から頭を軽く叩かれ、修太はグッと親指を立てる。
「相手は選んでるから大丈夫!」
「………そお?」
いまだ不安そうにしつつ首を傾げるベディカ。修太は大きく頷いた。
本と羊皮紙の束とインクとペンを受け取った修太は、待合室の隅っこで、美味い飯~と鼻歌を歌いながら、エターナル語から一般言語への翻訳作業にいそしんだ。
脳内で自動翻訳されるので、非常に楽な作業だ。時間がかかるのは書くことくらいだ。
渡された本は薄いペーパーバックで、ミストレイン王国やセーセレティー精霊国の観光情報が纏められた情報誌のようだった。お土産ならばこれ、食べ物ならこれ、見どころはここといった内容だから、修太も面白くて筆が進む。だが、ミストレイン王国についての情報は、どうも国境のすぐ外にある街の情報のようだ。ミストレイン王国はエルフが中心の国らしく、他種族は入れないらしい。人間嫌いが多いエルフらしい、排他主義だ。
午前中、だいたい三時間くらいかけて一通り終わらせて提出したら、もう終わったのかと相当驚かれたが、ベディカは約束通りランチに連れていってくれた。
そして、ちょっとお高めのレストランでがっつり食べた。美味かった。出てきた料理を残さず綺麗にたいらげた修太を、ベディカはどこに入っているのかと不思議そうに見ていた。
食後に茶をのんびり飲んでいると、ベディカが楽しげに切り出した。
「少年、もうすぐ収穫祭ね。君らのお陰で今年は盛り上がりそうよ」
「うん?」
ポポ茶入りのカップをテーブルに置き、修太は首を僅かに傾げる。
そういやそんな広告を見た覚えがあるが、中身は知らない。
「収穫祭っすか? 何かあるんですか?」
「あら、知らないの? この町は、ダンジョンと冒険者で成り立っているような町だからね、主役は冒険者ギルドってわけで、毎年、冒険者内で美女・美男子コンテストをするのよ。ようは、町の為に見世物になってこいってやつ」
「はあ、なーる」
今年は啓介やサーシャリオン、ピアスがいるからさぞ盛り上がるだろう。――だが。
「でも、それってセーセレティーの民視点ですよね?」
ぽっちゃり系美人コンテストじゃん。ちょっと面白そうだけど、あまり見たいとは思わない。
女性はきっと可愛らしいんだろうが、男性はむさ苦しそうだ。
「それがね、そういうわけでもないのよ。各国から人が集まってる町だからね。ほら、アーヴィンも痩せ型なのにモテてるでしょう? どうも、種族が違うとまた印象も変わるらしくってね、毎年、結果が分からなくて実に面白いのよ」
思い出したのか、ふふっと笑みを零すベディカ。
「それは確かに面白そうですね」
そういや、兵士系は痩せ型でも“格好良い”に該当するんだったな。これは混迷しそうだ。
納得して頷く修太の前で、ベディカはコーヒーみたいな色をしたお茶にミルクを入れ、ぐるぐるとティースプーンでかき混ぜながら説明する。
「まず簡単に、ギルド内投票で十人まで決められるの。それで、祭りで舞台を設けて挨拶させるのよ。そういうわけだから、少年のところのパーティー面子には逃げないように言っておいてね。特にグレイ殿に」
「いや、それは期待しないで下さい」
怖っ!
そんなん、投票した時点で夜道と背後に注意、じゃないか?
修太は顔をめいっぱい引きつらせた。
*
夕方、宿の部屋に帰って扉を開けると、グレイが窓枠に腰かけて煙草を吸っているのが目にとまった。
「あ、戻ってたのか。裁判所は?」
扉を閉め、フードを脱いで問いかける。
裁判は十日に渡って行われており、今日辺り、判決が出るとの話だった。
「今日で閉会。ザーダとヨーエは五十年の禁固令で、鉄の森の近くにある砦で無償兵役。エルザは妊娠中だってことで軽減されて、国外追放に決まった」
軽減されて国外追放か。よく分からない軽重判定だ。
「身重で国外追放の方が重くないか?」
「まだ三ヶ月目らしいからな。国境までは護送されて、そこで解放される。あとはゆっくり歩いても一ヶ月でレステファルテ入り出来る。そこから先は知らん」
「……まあ、そうだけど」
犯罪者だろうと人権を重んじる国柄で育ったので残酷に思えるが、ここではそんなものなんだろう。
気分が重くなったが、三人のしたことがしたことなのだから、同情しすぎは良くないと無理矢理気持ちを切り替える。それに、やることは姑息でも、冒険者としてはグレイの父親とためを張るような強豪だったのだから、心配はいらなさそうだ。
「事が片付いたんなら、あんたの用事も終わったんだろ? またレステファルテに戻るのか?」
修太の問いに、紫煙をくゆらせながら、グレイは首を振る。夕日で白い煙が霞み、真っ黒い格好のグレイは影そのものみたいに見えたが、妙に様になっていて格好良い。でも、どこか殺伐としている。
「しばらくお前らについていこうかと考えている。へんてこだが、退屈はしなさそうだからな」
「……まあ、常に厄介事か騒動の中心にいるしな」
神の断片なんてものを探しているのだから、そうならざるをえないとも言える。確かに退屈はしないだろう。何せ、神竜ですら暇潰しに同行している程だ。
「誰も反対しないだろうし、好きにすればいいんじゃないか? ――あ、そうだ。ギルドマスターが、収穫祭は逃げるなって言ってたよ」
「ああ、大丈夫だ。俺に票を入れた奴は呼びだすから覚悟しとけと言ってある」
「……脅したのか?」
「まさか。“公正なる話し合い”だ」
薄い唇を歪めるグレイ。笑みのようなものが、表情の無い顔に浮かぶ。どう見ても悪役の笑みで、こちらは見ていてもにこやかな気分にはなれない。こえええ。
「以前、ここにいた時に懲りたからな。見世物にされるのはうんざりだ」
「……出たのか、コンテスト」
「さぼると資格が剥奪されるからな」
「…………」
どんだけ頑張ってんだよ、ギルド! やりすぎだろ!
「親父はのりのりで出て、優勝をかっさらっていたな。それで五年連続で優勝していたアホだ」
「本気で正反対だな、あんたと」
「性格で言うなら、お前とケイのようなものだ」
「なるほど」
啓介ののりでグレイの顔なら、それはさぞかしモテただろう。非常に納得。
「俺、コンテストはかなりどうでもいいんだけどさ、花畑野郎……いや、アーヴィンを優勝させるとつけ上がりそうだから、啓介に頑張って欲しいんだよな」
あの歯の宣伝男の悔しがる顔を見たい! 是非!
「噂だと、あの男、毎年棄権扱いだそうだぞ」
「えっ!?」
辞退するような謙虚さが、あの男にあったのか!? いや、でも辞退は出来ないから、負けたってこと? あの人気ぶりを見ていると、それはないような気がするが……。
目を白黒させる修太。グレイは外に向けて、ふぅと煙を吹きかけながら、淡々と種明かしをする。
「何でも、舞台に辿りつけなくて、夕方頃にぼろぼろになって現れるらしい。山を二つ越え川を渡り、などと語りだすから、ギルドの連中も諦めているそうだ。真実かは知らん」
そういやあいつ、二ブロック隣の宿からこの宿に移るのすら、半日近く迷ってたんだったか。うざいけど、哀れな奴だ。
「いや、たぶん、それほんとだよ……」
何だか急に、あいつに腹を立てている自分が馬鹿らしくなった。
「他にもエルフや黒狼族もいたし、つやっつやした毛の自称美人の灰狼族とか、ドワーフの美形とか、面白そうではあるよな。やべえ、灰狼族とドワーフの美形ってどんなか想像つかねえ」
組織票なんてものもあるかもしれない。
収穫祭が楽しみになってきた。
「灰狼族ねえ……。あのパワーだけの脳筋どもに、まともな美意識が存在することの方が疑わしいな」
グレイが皮肉たっぷりにぼそりと呟いた。
(ん……?)
気のせいか、修太の背筋がぞわっとした。なんだか暗い気配を窓際から感じる。
「もしかして、灰狼族と黒狼族って仲悪かったりする?」
修太の問いに、グレイは沈黙する。
「…………良くはないな」
そして、長い沈黙の後、ぼそっと返事が返った。
(それはつまり、相当悪いってこと?)
正確に意味を読みとった修太は、鳥肌の浮いた腕を手でさすりながら、そろりと椅子に座った。足元でコウがクゥンと鼻を鳴らす。
(――うん、俺も怖い)
0
お気に入りに追加
63
あなたにおすすめの小説

30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。


結婚記念日をスルーされたので、離婚しても良いですか?
秋月一花
恋愛
本日、結婚記念日を迎えた。三周年のお祝いに、料理長が腕を振るってくれた。私は夫であるマハロを待っていた。……いつまで経っても帰ってこない、彼を。
……結婚記念日を過ぎてから帰って来た彼は、私との結婚記念日を覚えていないようだった。身体が弱いという幼馴染の見舞いに行って、そのまま食事をして戻って来たみたいだ。
彼と結婚してからずっとそう。私がデートをしてみたい、と言えば了承してくれるものの、当日幼馴染の女性が体調を崩して「後で埋め合わせするから」と彼女の元へ向かってしまう。埋め合わせなんて、この三年一度もされたことがありませんが?
もう我慢の限界というものです。
「離婚してください」
「一体何を言っているんだ、君は……そんなこと、出来るはずないだろう?」
白い結婚のため、可能ですよ? 知らないのですか?
あなたと離婚して、私は第二の人生を歩みます。
※カクヨム様にも投稿しています。

異世界でお取り寄せ生活
マーチ・メイ
ファンタジー
異世界の魔力不足を補うため、年に数人が魔法を貰い渡り人として渡っていく、そんな世界である日、日本で普通に働いていた橋沼桜が選ばれた。
突然のことに驚く桜だったが、魔法を貰えると知りすぐさま快諾。
貰った魔法は、昔食べて美味しかったチョコレートをまた食べたいがためのお取り寄せ魔法。
意気揚々と異世界へ旅立ち、そして桜の異世界生活が始まる。
貰った魔法を満喫しつつ、異世界で知り合った人達と緩く、のんびりと異世界生活を楽しんでいたら、取り寄せ魔法でとんでもないことが起こり……!?
そんな感じの話です。
のんびり緩い話が好きな人向け、恋愛要素は皆無です。
※小説家になろう、カクヨムでも同時掲載しております。

【完結】元妃は多くを望まない
つくも茄子
恋愛
シャーロット・カールストン侯爵令嬢は、元上級妃。
このたび、めでたく(?)国王陛下の信頼厚い側近に下賜された。
花嫁は下賜された翌日に一人の侍女を伴って郵便局に赴いたのだ。理由はお世話になった人達にある書類を郵送するために。
その足で実家に出戻ったシャーロット。
実はこの下賜、王命でのものだった。
それもシャーロットを公の場で断罪したうえでの下賜。
断罪理由は「寵妃の悪質な嫌がらせ」だった。
シャーロットには全く覚えのないモノ。当然、これは冤罪。
私は、あなたたちに「誠意」を求めます。
誠意ある対応。
彼女が求めるのは微々たるもの。
果たしてその結果は如何に!?


7個のチート能力は貰いますが、6個は別に必要ありません
ひむよ
ファンタジー
「お詫びとしてどんな力でも与えてやろう」
目が覚めると目の前のおっさんにいきなりそんな言葉をかけられた藤城 皐月。
この言葉の意味を説明され、結果皐月は7個の能力を手に入れた。
だが、皐月にとってはこの内6個はおまけに過ぎない。皐月にとって最も必要なのは自分で考えたスキルだけだ。
だが、皐月は貰えるものはもらうという精神一応7個貰った。
そんな皐月が異世界を安全に楽しむ物語。
人気ランキング2位に載っていました。
hotランキング1位に載っていました。
ありがとうございます。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる