2 / 125
世界設定など
登場人物紹介 ※ネタバレあり。後から読んでください。
しおりを挟む・水口 有紗 (22)
長い黒髪、切れ長の黒い目を持つ女性。
大学の卒業式に帰り道、名前を呼ばれて振り返ったことで異世界転移する。
グランドステラにはいくつもの神がいて、そのうちの邪神――闇の神子となる。
肉体が作りかわり、頑丈で世界言語に壁が無く、飲食はできなくなった。
病気や怪我など、邪気を食べるため、傍にいる人々は健康になる。邪気をとれなくなると空腹で弱る。
レグルスと共依存の関係になり、彼を王にして安泰生活を送ろうと考えている。
文学部日本史学科 教員免許をとって、春から高校で教師になる予定だった。
・レグルス・ルチリア (22)
真紅の髪とこはく色の目。
有紗と同い年の王子。ルチリア王家の第二王子だが、庶民出の側妃の息子なので、本来の王位継承権は低い。
文武両道で物静かな男で、笑う時もふっとささやかな笑みを浮かべるだけ。家族と有紗には丁寧だが、それ以外には王子としての態度で振る舞う。家族や有紗に害をなす輩には冷たい。
いろいろと諦めていたが、有紗との出会いで、王位争いにチャレンジすることにした。
辛苦をなめてきたので、弱い立場の人に優しい。
ガーエン領。ルーエンス城の城主。
・ロドルフ・ガーエン 灰髪灰目 (47)
無愛想な中年男だが、レグルスの可能性を察していて、いつか本気になる日が来て欲しいと願っていた。
有紗にも親切。
ガーエン卿と呼ばれている。貴族で、伯爵。
レグルスの父王の古くからの臣下。
・ウィリアム 25
小麦色の髪と目。鼻が高い。
ルーエンス城の書記官。
元々ロドルフの家臣で、ロドルフにこきつかわれて文句を言いながらも慕っている。
独身で、美人に弱いものの、気さくなお兄さん。なぜか女運がなく、見合いをした後に、相手が他の男と結婚することになって振られること数回。城下町でナンパを試みるが、遊びだと思われて相手にされない。
言動はちゃらいが、本人はすごく真面目。
・ミシェーラ姫 (17)
真紅の髪と青い目。病弱で大人しい姫。レグルスと同腹の妹。
母とともに、いつもレグルスを案じている。
不治の病で痩せ細り、視覚と味覚を失っていたが、有紗に邪気を喰われたことで、健康を取り戻す。
兄ともども、有紗を神子として敬い慕う。
・ヴァネッサ(39)
真紅の髪と青い目を持つ側妃。元踊り子だが、王に見初められた。
勝気で明るい女性。王宮でもしたたかに生き延びるが、子ども達には申し訳ないと思っている。
子ども達を救ってくれた有紗を敬い慕い、何かと世話を焼く。グランドステラでの、有紗の母とも呼べる絆を築いていく。
レジナルド・ルチリア(47)
真紅の髪と明るい緑の目を持つ国王。豪胆で、武術に長け、聡明な男。
だが、女には多少節操なしな面もあり、王子が五人いる。
王子達に領土を与え、五年で領土をより良くした者に、王位をゆずると宣言。
ルーファス・ルチリア(25)
第一王子。正妃ローラ筋。
金髪へき眼。王妃にそっくりな男。カリスマ性に溢れ、聡明だが、賢いあまり慎重なところがある。
息を吸うように策謀をする、怖い人。
長男であるためか、他の王子を敵どころか、好敵手とすら思っていない。
ヴァルト(22)
第三王子。真紅の髪と明るい緑目の男。
正妃筋で、血筋の良さを鼻にかけ、傲慢な態度をとる。
レグルスと同い年のため何かと比べられていたため、レグルスを嫌っている。また、踊り子の息子とやゆして笑う嫌な奴。非常に口と態度が悪い。
見た目は王とそっくりだが、能力は平均的で、側近頼り。
ユリシア・ホーエントと婚約している。
ジール(20)
第四王子。銀髪と明るい緑目の男。
側妃エメリアの息子。侯爵家の血筋で、金銭的に有利。
賢すぎて、先を考えるあまりやる気が無い。
王位に就く気はないが、ある程度の成果を出さないとみっともないと、仕事に励んでいる。
ヴァルトが嫌い。どうせルーファスが継ぐんだろうから、出来レースだよなと思っている。
エドガー(19)
第五王子。真紅の髪と深い青の目。
小柄な末の王子。側妃マールの息子。マールはアークライト王国の王女で、同盟の関係で嫁いできた。
エドガーはにこにこして可愛い子ぶっているが、かなり打算的な性格。
裏をかいてのし上がろうともくろんでおり、鉱山の開拓に精を出している。
王位を得られなくても、そのまま土地を引き継げる。
・ロズワルド
元護衛師団団長。王に仕えていたのに、身分の低い王子に仕えるように言われて不満たらたら。レグルスに解雇される。伯爵家で、血筋だけは良い。
↓
第一部で反省してからは、レグルスの忠臣に変わる。
有紗にはずけずけと注意する。
・モーナ 28歳
住んでいた村を盗賊団に襲われ、旦那と子を亡くし、生きがいをなくして聖堂に入り、住み込みで下働きをしている。
・ガイウス・ケインズ 25歳 187cm
くすんだ金髪、緑目。ヒゲをそれば、野性味のあるイケメン。大柄で身長が高い。
ケインズ子爵家の四男。プライドが高くて、怪我を理由に実家に戻れなかった。
そのプライドの高さのおかげで、悪行に走ることもなく、転々と兵士の仕事をして、ガーエン領まで流れてきた。
槍を使わせると強い。
・バルジオ 55歳
白髪交じりに茶色い髪を短く切り、青い目をしている。
小柄で優しげな雰囲気の男だが、高潔で頑固な人物。助けを求める者をこばまず受け入れる。
ルーエンス城下町の聖堂で司祭を勤めている。
薬草園を管理していて、施療院で薬師みたいなこともしている。医者でもあり、城下町の人々にひろく慕われている。
0
お気に入りに追加
961
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】
僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。
※他サイトでも投稿中

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~
紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。
※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。
※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。
※なろうにも掲載しています。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました
八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます
修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。
その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。
彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。
ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。
一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。
必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。
なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ──
そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。
これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。
※小説家になろうが先行公開です

〖完結〗では、婚約解消いたしましょう。
藍川みいな
恋愛
三年婚約しているオリバー殿下は、最近別の女性とばかり一緒にいる。
学園で行われる年に一度のダンスパーティーにも、私ではなくセシリー様を誘っていた。まるで二人が婚約者同士のように思える。
そのダンスパーティーで、オリバー殿下は私を責め、婚約を考え直すと言い出した。
それなら、婚約を解消いたしましょう。
そしてすぐに、婚約者に立候補したいという人が現れて……!?
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話しです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる