8 / 32
二章 精霊のおもてなし術
8 契約したからいいだろ?
しおりを挟む今日はもう夕方なので、精霊のおもてなし術は、明日から教わることになった。
わくわくしながら部屋に戻ろうとして、私はくるりと振り返る。
「ガーネスト、なんでついてくるの?」
「ガネスでいいぞ」
私の質問に答えず、ガーネストはそう言った。宙に浮かんだまま、足を組んで、無駄にふんぞり返っている。
じーっと見つめる私に、ガーネストは言葉を付け足した。
「契約したんだから、当然だろ」
「何が当然なのよ。レディーの部屋に入ろうだなんて!」
「レディー? 子どもじゃないか」
「レディーなの!」
私の剣幕に、ガーネストはたじろぐ。
「分かった。だが、契約したら、精霊は契約者と一緒にいるものだ」
「精霊でも、あなたは男でしょ!」
「そうだな。だから君と結婚できる」
おっと、その話題は危険だ。私は急いで話を変える。
「とにかく! あなたの部屋は別に用意するから、私の部屋は駄目よ」
「駄目なのか……?」
まるで子犬のような目をして、ガーネストは首を傾げる。
(そ、そんな寂しそうな顔で首を傾げても、私はだまされないんだからねっ)
部屋の前で問答をしていると、いつの間にか離れていたリニーが、小走りに戻ってきた。
「精霊王様、お隣の部屋を使うようにとのことですわ。それなら、護衛もできるでしょう? 何せ、精霊の王と呼べるほど、強い精霊なのですから」
「まあ、そうだな」
リニーが持ち上げたのが効いたようで、ガーネストは案外あっさりと隣室に向かった。
「ありがとう、リニー」
「いえいえ」
そして自分の部屋に入った私は、あっけにとられた。
「アイリス、内扉でつながっているようだ。これはあれじゃないか、実質夫婦なのでは」
「ちょっとどういうことですか、おばあ様ーっ!」
まさかこの客室が、夫婦用の部屋だったとは。内扉があったのは知っているが、気にしたこともなかった。
「ごめんなさい、アイリス。孫娘のために、一番良い部屋をと思っただけなの。すっかり忘れていたわ。はい、これが鍵よ」
おばあ様は謝って、私に内扉の鍵を渡す。どこの部屋も、鍵を使わないと、外からも内からも鍵をかけられないのだ。
「鍵は私が持つからね、ガネス」
「もう少しエネルギーが戻れば、鍵など意味がないが」
「そういうことなら、私が良いよって言うまで、そこから入っちゃだめよ」
「なぜだ」
「私がレディーだからです! マナーは守って!」
「難しい奴だ」
訳が分からないという顔をして、ガーネストは顔をしかめる。
「まあいい。僕は封印が解けたばかりで疲れている。今日はもう休むことにするよ」
「精霊界に帰るの?」
精霊の王様なら、精霊界に城を持っているという。精霊界にいると、精霊は自然とエネルギーを回復できるらしい。
精霊が見えなくても、私は公爵家の家業のために、精霊について勉強している。結婚のことまでは知らなかったが。分からないものについて勉強することほど、退屈なものはない。きっと読み飛ばしたのだろう。
「いいや。この状態で帰ったら、大騒ぎになる。精霊達が混乱すると面倒だ。それに、これをチャンスと精霊喰いが来たらことだしな」
「そうなの」
精霊喰いって、そんなに怖い生き物なんだろうか。
教科書の絵を思い浮かべてみる。わざとまがまがしく描かれた狐の絵だったから、逆に信ぴょう性が無い。
ガーネストは床に下りると、大きな天蓋付きベッドに潜り込んだ。
(普通に寝るのね)
どうなるのかと興味で見ていたが、人間と変わらない。
「おやすみなさい、ガネス」
「ああ」
「そういう時は、おやすみって返すのよ」
「それもルールか」
ガーネストはわずらわしそうに、こちらを見る。
「人間の常識かしら」
「ふーん」
ガーネストはあいづちを打って、そのまま何も言わない。
まあいいかと内扉を閉めようとした時、かすかな声が聞こえた。
「おやすみ」
内扉を閉め、私はくすりと笑う。
素直ではないが、話は聞いてくれるみたいだ。
(おやすみなさい、良い夢を)
契約者を失くして傷ついた彼に、束の間の平穏がありますように。
0
お気に入りに追加
83
あなたにおすすめの小説

裏切りの先にあるもの
マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。
結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

好きでした、さようなら
豆狸
恋愛
「……すまない」
初夜の床で、彼は言いました。
「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」
悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。
なろう様でも公開中です。


三度目の嘘つき
豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」
「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」
なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる