6 / 32
<子ども編>一章 落ちこぼれの公爵令嬢
6 初めてのお友達
しおりを挟む「さあ、一緒に食べるわよ!」
私が扉をバタンと開けて、肖像画の間に踏み込んだ。
少年は前とほとんど変わらない位置にいたが、私の登場に焦りを見せた。
「な、なんだ、急に!」
その目に光るものを見つけ、どうやら彼が泣いていたようだと気付いた。少年がさっと横を向いて隠したので、私は見なかったことにする。
「一緒にごはんを食べましょう!」
「いきなり現れて、なんなんだ、貴様は」
少年は分かりやすい不機嫌面をする。
私は気にせず、肖像画の間にあるテーブルセットに向かった。リニーが料理や飲み物を手早くセッティングしてくれる。
シックな臙脂色のソファーの間に、ローテーブルが一つある。私は片方のソファーに座り、少年に向かいを示す。
「元気が無い時は、お腹がいっぱいになると良いのよ」
「……まあ、良いにおいだが」
においにつられたのか、少年のお腹がグウと鳴る。
「素敵なお返事ね」
「一言多いぞ!」
文句を言うが、少年は向かいに座った。
「ミートパイよ。お好きかしら? 私も手伝ったのよ」
「大好物だ」
ミートパイは六つに切られており、一つを皿に盛りつけている。
食前の祈りもせず、少年はフォークをつかんで、さっそくミートパイにかぶりつく。
私はお祈りをしてから、ミートパイを食べる。外はサクッとしていて、中はジューシー。ほっぺたが落ちそうだ。
「おいしい……!」
手伝ったせいか、普段よりおいしく感じられた。
「ねえ、あなたはどう……あら」
少年は無言でがっついており、あっという間に皿を空にした。おいしいという言葉よりも、おいしさを表現している様子に、私は頬をゆるめる。
「そんなにお腹が空いているの? リニー」
「はい、お嬢様」
私はリニーにお代わりをよそうように言ったが、少年は両手を差し出す。
「ちまちまと食べるのは面倒だ。全部よこせ」
ちょっとびっくりした私だが、リニーに頷いた。リニーは小皿を片付け、ローテーブルに大皿を置く。
少年はフォークとナイフを使い、優雅な仕草で、あっという間にたいらげた。
「満腹だ! ミートパイは久しぶりだが、味が変わってない。懐かしい」
食べ終えて落ち着いたように見えたが、少年の目に涙が浮かんだ。
「ぐすっ。ジークはひどい奴だ。せめて最後の別れくらい、言っていけばいいのに」
(えええっ)
お腹がいっぱいになったら元気が出ると思ったのに、なぜか少年は泣きだしてしまった。
私はおろおろとして、自分の部屋に行って、うさぎのぬいぐるみ――エリザベスを取ってくる。
「これを貸してあげるわ」
「おい、子ども扱いするな」
少年は不服そうに言ったが、私がエリザベスを押し付けるので、しかたなくぬいぐるみを抱っこする。
「こ、子守歌も歌ってあげましょうか!」
「だから子ども扱いするなと……はあ、好きにしろ」
私が大真面目なのを見て、少年はあきらめたようだった。ぬいぐるみを抱いたまま、体の力を抜く。
私は少年の頭をなでてあげながら、子守歌を歌う。
「そんなに寂しいなら、私が一緒にいてあげるわ」
「……ふん」
少年は返事ともつかない呟きとともに、鼻をすすった。
「うーん」
頭が重い。私が目を覚ますと、肖像画の間のソファーにいた。
あれから少年をなぐさめていたが、だんだん私も泣けてきて、一緒にわんわんと声を上げて泣いてしまった。
頭痛がするのは、泣きすぎたせいだろうか。
私は目をこしこしとこすり、部屋を見回す。
「あれ?」
少年はどこに行ったのだろうか。きょろりとすると、突然、少年の顔が目の前に現れた。
「まったく、おかしな娘だな」
「きゃあああ」
思わず悲鳴を上げたのは、少年の顔がさかさまだったせいだ。彼は宙に浮かび、逆さになってこちらをのぞき込む。
「僕をなぐさめようとして、なぜか大泣きして、先に寝るとは。なんなんだ、意味が分からん。だが、まあ、悪くなかったぞ」
素直ではないことを言って、少年は頭を上にして浮かびなおした。
「お前、僕とずっと一緒にいると言ったよな」
「え? ええ、まあ」
頭が痛くて、私はろくに考えずに返事をした。
少年はにんまりと笑う。
「いいだろう。そんなに僕のことが好きなら、精霊王の花嫁に迎えてやろう」
「…………はい?」
精霊王の花嫁?
私の目が点になった。突拍子がなくて、意味が分からない。
「い、いやいや、何を言っているのよ。一緒にいてあげるとは言ったけど、それは家族としてであって」
「ああ。僕と結婚すれば、お前は妻だから、家族だろ」
「それもそうか! ……じゃない! 違う! そういう意味の家族じゃなくて」
「まどろっこしいな。それじゃあ、どういう意味だ」
私は初めて、この少年が精霊で、人間の常識と考え方が違うのだと悟った。
「どういう意味……」
「お友達という意味です!」
私が返事に困っていると、バンと扉が開いて、おばあ様が大声でさえぎった。上品なおばあ様と思えない乱暴さに、私が目をまん丸にしているうちに、おばあ様は素早くこちらにやって来る。
「精霊王様、この子はまだ十歳の子どもです。こんな子に求婚なさるなんて、どうかしています!」
「そうだったな。僕と見た目が変わらんから、忘れていた」
「二十歳になって、この子が自分の意思で受け入れたら、そのお申し出は受けましょう。ですが! それまではお友達ですわ。よろしいですね!」
「あ、ああ」
おばあ様に気圧されて、少年は頷く。
「お友達……!」
どうしておばあ様がそんなに焦っているのかも知らず、私は「初めての友達」の単語に浮かれる。
「私、アイリス・フォーレンハイトよ。よろしくね!」
「僕はガーネストだ。ガネスと呼ぶがいい、アイリス」
友達なら握手すべきだと、私はろくに考えずに名乗って右手を出す。ガネスはにやりとして、その手を握り返した。
おばあ様が青ざめて、その場にへたりこむ。
「なんてこと! この子ったら、よく分からぬままに精霊王と契約してしまったわ!」
おばあ様の嘆き声に、何かとんでもないことをやらかしたらしいと気付いた時には、私の左手の甲に、赤い紋様が浮かび上がった後だった。
0
お気に入りに追加
83
あなたにおすすめの小説

筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した
基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。
その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。
王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。

好きでした、さようなら
豆狸
恋愛
「……すまない」
初夜の床で、彼は言いました。
「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」
悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。
なろう様でも公開中です。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

兄を溺愛する母に捨てられたので私は家族を捨てる事にします!
ユウ
恋愛
幼い頃から兄を溺愛する母。
自由奔放で独身貴族を貫いていた兄がようやく結婚を決めた。
しかし、兄の結婚で全てが崩壊する事になった。
「今すぐこの邸から出て行ってくれる?遺産相続も放棄して」
「は?」
母の我儘に振り回され同居し世話をして来たのに理不尽な理由で邸から追い出されることになったマリーは自分勝手な母に愛想が尽きた。
「もう縁を切ろう」
「マリー」
家族は夫だけだと思い領地を離れることにしたそんな中。
義母から同居を願い出られることになり、マリー達は義母の元に身を寄せることになった。
対するマリーの母は念願の新生活と思いきや、思ったように進まず新たな嫁はびっくり箱のような人物で生活にも支障が起きた事でマリーを呼び戻そうとするも。
「無理ですわ。王都から領地まで遠すぎます」
都合の良い時だけ利用する母に愛情はない。
「お兄様にお任せします」
実母よりも大事にしてくれる義母と夫を優先しすることにしたのだった。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる