【2章完結】超古代技術【ゴーレム】を扱える世界唯一の少年、不当に勇者パーティを追放されるが、戦闘も農業も全自動化し、世界最強に成りあがる!!

音速炒飯

文字の大きさ
上 下
60 / 65
第2章 S級ダンジョン攻略編

第60話 ゴーレム技師、行き倒れている獣人族を助ける

しおりを挟む
 ――3週間後。

 拠点は、不自由なく活動できるようになっていた。

 まず、家は完全に完成している。

 まぁ切り倒してすぐの木材を使っているので、半年ほどしたら木材の中の水分が抜けきって変形してくるだろう。その時には、一度分解してもう一度立て直すつもりだ。

 庭では、野菜が育ち始めている。成長の早いラディッシュはもう1度収穫できた。他の野菜も1カ月もすれば採れるようになるだろう。

 地上から持ち込んだハーブも必要な時に摘んでこれる。ハーブは実は広がる速度がとても速く、その土地元々の植物の住処を侵略してしまう。庭の外に出てダンジョン元々の生態系に影響を及ぼさないように気を付けよう。

 ダンジョンの中はずっと同じ季節なので、地上の麦は育たない。主食としてイモを育てることを考えていた。

 しかし何と、ダンジョンの中に麦に似た穀物が自生しているのを見つけた。

 小さな畑を作って種を植えてみた。上手くいったら、ダンジョンのなかでパンが食べられる。

 毎日主食がイモ生活を覚悟していたので、ありがたい誤算だ。

 ダンジョンから植え替えた薬草も、少しだが増えている。あと2,3週間もすれば出荷できるだろう。

 庭の植物は、全て専用のミニゴーレムに水やりを任せている。

 水源確保のために、小川も引いてきている。川を引いてしばらくしたら、小さな魚なら来てくれるようになった。

 水棲モンスターが入ってくるほどの大きさはないので、安心だ。

 この小川で釣りをしたり、川のせせらぎを聞きながら近くで昼寝するのが好きだ。近くに飢えているハーブの香りが風で運ばれてくるので、心が休まる。

 そして、家と庭を囲むのは要塞のような防壁。

”グルルルルアアアァ!”

 外からモンスターの遠吠えが聞こえる。群れで襲撃してきたみたいだ。

 迷路のように入り組んだ通路を通って、モンスターの足音が迫ってくる。

 迷宮の中の大型ゴーレムが起動。

”ドゴォッ!”

 迷宮の中で、大型ゴーレムがモンスターを迎撃する。

 空を飛んで壁の上から侵入してくるモンスターもいるだろうが、その時は中で待機している別のゴーレムが矢で撃ち落としていく構えになっている。

 どのゴーレムも、耐久性に重きを置いて、しっかり作っている。1カ月は十分に動いてくれるだろう。

 子供ほどの大きさの汎用ミニゴーレムが、3体協力して、倒したモンスターを運んでくる。

 こまごまとした仕事は、全てこの汎用ミニゴーレム達に任せている。小回りが効いて、なにかと助かる。

 汎用ミニゴーレムが、モンスターを、解体場にいる解体専用のミニゴーレム達に引き渡す。

 解体専用ミニゴーレムがモンスターを

・魔石

・素材

・食べられる部分

・畑の肥料にできる部分

・それ以外の、捨てるしかない部分

 に分ける。そして、汎用ミニゴーレムがそれぞれ保管庫や食糧庫へ運んでいく。

 解体専用といってもまだまだゴーレムでは解体が難しい時がある。そんな時はモンスターの解体が得意な僕を呼びに来てくれるようになっている。

 返り討ちにしたモンスターから取り出した魔石を、ゴーレム達に配って動力源にする。

 こうして、モンスターが襲撃しに来るたびにゴーレム達の動力源と食料が確保できる無限ループが完成した。

 こうして拠点を充実させながら、少しづつダンジョンの探索も進めている。

 ガレックに道を舗装してもらいながら地図を埋めていく。こうすることで、次に来るときはもっと快適かつ早く道を進むことができる。

 そんなある日。

 僕が小川でのんびりと釣りをしているとき。

「助けて欲しいのニャ、助けて欲しいのニャ……!」

 壁の外から、不思議な声が聞こえる。

 このS級ダンジョンに入れるのは、第13勇者の称号をもつ僕だけしかいないはずなのだが……。

 恐る恐る様子を見に行くと、妙な人影がいた。

 なんと、二足歩行する猫だ。大きさは子供と同じ程度。服は着ておらず、全身淡い茶色の毛。

 どうやらケガをしているらしく、あちらこちらから出血している。

「初めまして、ボクはキャト族の長、マロンと言いますニャ。どうか、どうか助けて欲しいのですニャ……」

 そういうや否や、マロンはばたりとその場に倒れてしまった。
しおりを挟む
感想 38

あなたにおすすめの小説

もしかして寝てる間にざまぁしました?

ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。 内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。 しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。 私、寝てる間に何かしました?

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

婚約破棄を目撃したら国家運営が破綻しました

ダイスケ
ファンタジー
「もう遅い」テンプレが流行っているので書いてみました。 王子の婚約破棄と醜聞を目撃した魔術師ビギナは王国から追放されてしまいます。 しかし王国首脳陣も本人も自覚はなかったのですが、彼女は王国の国家運営を左右する存在であったのです。

【完結】妃が毒を盛っている。

井上 佳
ファンタジー
2年前から病床に臥しているハイディルベルクの王には、息子が2人いる。 王妃フリーデの息子で第一王子のジークムント。 側妃ガブリエレの息子で第二王子のハルトヴィヒ。 いま王が崩御するようなことがあれば、第一王子が玉座につくことになるのは間違いないだろう。 貴族が集まって出る一番の話題は、王の後継者を推測することだった―― 見舞いに来たエルメンヒルデ・シュティルナー侯爵令嬢。 「エルメンヒルデか……。」 「はい。お側に寄っても?」 「ああ、おいで。」 彼女の行動が、出会いが、全てを解決に導く――。 この優しい王の、原因不明の病気とはいったい……? ※オリジナルファンタジー第1作目カムバックイェイ!! ※妖精王チートですので細かいことは気にしない。 ※隣国の王子はテンプレですよね。 ※イチオシは護衛たちとの気安いやり取り ※最後のほうにざまぁがあるようなないような ※敬語尊敬語滅茶苦茶御免!(なさい) ※他サイトでは佳(ケイ)+苗字で掲載中 ※完結保証……保障と保証がわからない! 2022.11.26 18:30 完結しました。 お付き合いいただきありがとうございました!

放置された公爵令嬢が幸せになるまで

こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。

ここは貴方の国ではありませんよ

水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。 厄介ごとが多いですね。 裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。 ※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

【完結】精霊に選ばれなかった私は…

まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。 しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。 選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。 選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。 貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…? ☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

処理中です...