49 / 191
魔界編:第1章 薬
鬼もどき
しおりを挟む
白くて丸くて、バレーボールサイズの魂たちが、僕達を避けながら次々と逃げていく。
輪廻門まで転移しようとしたユキが、陣を踏もうとして"そうだ!"と留まった。
ユキが目線を向けた方角に目をやると、通行人の一人が魂を一つキャッチしているところだった。
「よくやった! これやるよ!」
魂を捕まえた人に向けてユキが何かを投げると、受け取った人はパァァッと効果音でも出そうなくらい破顔した。
「お前ら全員1魂につき1つご褒美だ! 全部捕まえて輪廻門まで連れて来い」
ユキがよく通る声で宣言すると、周りの通行人や建物の中から"うおおおおおっ!"と歓喜の声が上がった。
「なに渡したの?」
「飴だ、少し魔力を強めに練ってあるヤツ……中毒性は無いが、俺が作ったのはなかなか気持ち良くなれるらしいぞ」
「はっ!? ちょっ……そんなもの!」
「頭被ってろ、戦闘になるかもしれない」
ユキに促されてフードを被ると、転移陣を踏んだ。一瞬周りが真っ白になったかと思うと、視界が開けた時には赤く着色された板張りの建物の中に居た。
建物の中は沢山の赤い板の残骸が落ちていて、もくもくと煙が充満していた。何かが燃えている様な臭いはしない、熱くもないから火事ではなさそうだ。
周囲を見回すと建物の隅に白い霊魂たちが固まって集まっていた、寄り添う様に集まる様子がまるで怯えているようだ。
その霊魂達を庇う様に一人の人物が倒れていた、なんとなくその人に見覚えがある気がした、ほぼ毎日のように伊澄さんと書類のやり取りをしてる吉助さんに似ている……。
いつも和装だし、名前からして古株そうな予感のする、見た目は30代、僕より少し背が高いくらいのタレ目でおっとりした顔つきの人だ。伊澄さんへの取り継ぎくらいでしか会話した事ないけど、あの雰囲気は間違い無いと思う!
「吉助さん? 大丈夫ですか!」
むくっと起き上がってこっちを見た顔は、やっぱり吉助さんだった。
「真里くん? なんでこんなとこに」
「おい、吉助! 何があった!」
「ふぇっ! ユキ様まで! 申し訳ねぇです~!」
吉助さんが頭を下げながら、気の抜けるような声を出して、拝むように頭の上で手をすりすりと合わせている。
「説明しろ」
「はいぃ……ウチに若い二人組が居るんですが、二人して鬼みたいに頭からツノ生やして、突然暴れ出したんですわ」
「角……? なんだそれ聞いた事もないぞ」
「角といえば魔王様だね」
「魔王様以外が角を持つなんてある意味不敬罪だな」
吉助さんがひえぇっと震え上がった。
「吉助、お前は繋がる部署全てに連絡だ、逃げた霊魂の捕獲を依頼しろ。報酬は俺が作ったコイツだ、1霊魂につき1つ出す」
ユキが吉助さんに渡したのはさっきの飴だった、中身は紫っぽい虹色に光っていて、透明のフィルムに包まれている。
「そ、そんな! これはウチの部署の失態で……いいんですか!?」
遠慮が短いっ! もうそれ、してないに等しい!
「構わん、それでその鬼もどきはどっちに行った」
「あっちです! 表には出てないかと」
吉助さんが指差した方から、またドンっと大きな音がした。
「目立つ奴らだな」
ユキが舌打ちしながらインカムを起動させる。
「飛翔、まだ二人はいるか? よし、輪廻門まで転移陣で来い」
ユキが三人に招集をかけながら音のする方へ向かうので後に続いた、止められるかと思ったけど、ユキは無言で頷いて承諾してくれた。
煙が立ち込め、建物の天井が崩れて赤い板が足元に転がる中に……いた!
パッと見はその辺を歩いてる悪魔と変わらない、根本は黒くて毛先が茶髪……いわゆるプリン状態の髪色に、Tシャツ、暴れ回ったせいかズボンの裾はほつれていた。
明らかに異質なのは額から生えた角だ、血管が浮き出していて、皮膚が盛り上がって生えているように見える。白目部分は真っ赤に充血していて、魔界に来て1週間しか経っていないけど、こんな状態は異常だって一目でわかる。
鬼もどきがこちらを振り向こうとした瞬間、足元を白い霊魂が走り抜けようとした……僕は一瞬で頭に血が上った、そいつは笑いながら蹴ったんだ! 抵抗もできない、小さくて弱々しい霊魂を!
「お前っ……何してるんだ!」
「あん? なんだぁ?」
1週間前僕がやられたあの暴力が、嫌でも頭に呼び起こされた。あの時の僕は手も足もあった、喋れたし抵抗だって少しは出来た。でもここにいる霊魂たちは、喋らないし、手足もない、一方的な暴力を快楽的に行っているなんて許せない!
「ほう……意思疎通は出来るのか、しかし考える脳味噌はないらしいな、この惨状は重罪に値するぞ?」
「誰かと思えばホモのユキ様と、腰巾着の眷属様じゃあないですか」
明らかに侮蔑を含んだ言い様に、僕の中で憤懣が渦巻く。
「若いな……ここに来て十年ってとこか? ここ15、6年は俺も大人しかったから、侮られてるなぁ」
僕の憤りとは相反して、ユキは顎に手を当てて困ったように眉根を下げている。
「アンタ男を掘る専門って聞いてたけど、女みたいな顔してんな!」
……あ、ダメだ。自分が何を言われてもなんとも思わないけど、コレは無理。
「今の俺はアンタより強いぜ! なんでも出来る気分だ!」
「謎の自信と高揚感……新手の薬かもしれんな」
煽られても分析を続けるユキに痺れを切らしたのか、鬼もどきの悪魔が攻撃の態勢をとる。咄嗟に僕も構えると、僕の感情の動きを察してか、ユキに腕を掴まれてストップをかけられた。
「ここは女が少ねぇからな! アンタでもいいぜ!」
駄目だ、もう我慢できそうにない。
鬼もどきが自慢げに鎌鼬の様な風の刃を飛ばしてくる、ユキがやれやれといった具合で魔力相殺の準備に入った。
「泣かせて犯してやるよ!」
ブチンと血管が弾ける音がした。
僕を掴むユキの腕を振り解いて前に出た、もう我慢の限界だった、魔力相殺なんて生温い!
恐ろしく強靭に作られている魔王様のグローブを盾代わりに、飛んできた風の刃を狙いを定めて右手で殴り返した。
打ち返された刃は狙い通り、相手の肩めがけて飛んでいき片腕を完全に切断した。鬼もどきは叫びながら、後ろに倒れて転げ回る。
軌道も動きも完全に頭に描ければ、悪魔の体は僕の意志に必ず追従する、一人の時間に何度も練習したんだ。
「真里!?」
「君への侮辱は我慢できない」
自分でも内側にある黒くてドロドロしたものが、漏れ出てくる感覚があった。
輪廻門まで転移しようとしたユキが、陣を踏もうとして"そうだ!"と留まった。
ユキが目線を向けた方角に目をやると、通行人の一人が魂を一つキャッチしているところだった。
「よくやった! これやるよ!」
魂を捕まえた人に向けてユキが何かを投げると、受け取った人はパァァッと効果音でも出そうなくらい破顔した。
「お前ら全員1魂につき1つご褒美だ! 全部捕まえて輪廻門まで連れて来い」
ユキがよく通る声で宣言すると、周りの通行人や建物の中から"うおおおおおっ!"と歓喜の声が上がった。
「なに渡したの?」
「飴だ、少し魔力を強めに練ってあるヤツ……中毒性は無いが、俺が作ったのはなかなか気持ち良くなれるらしいぞ」
「はっ!? ちょっ……そんなもの!」
「頭被ってろ、戦闘になるかもしれない」
ユキに促されてフードを被ると、転移陣を踏んだ。一瞬周りが真っ白になったかと思うと、視界が開けた時には赤く着色された板張りの建物の中に居た。
建物の中は沢山の赤い板の残骸が落ちていて、もくもくと煙が充満していた。何かが燃えている様な臭いはしない、熱くもないから火事ではなさそうだ。
周囲を見回すと建物の隅に白い霊魂たちが固まって集まっていた、寄り添う様に集まる様子がまるで怯えているようだ。
その霊魂達を庇う様に一人の人物が倒れていた、なんとなくその人に見覚えがある気がした、ほぼ毎日のように伊澄さんと書類のやり取りをしてる吉助さんに似ている……。
いつも和装だし、名前からして古株そうな予感のする、見た目は30代、僕より少し背が高いくらいのタレ目でおっとりした顔つきの人だ。伊澄さんへの取り継ぎくらいでしか会話した事ないけど、あの雰囲気は間違い無いと思う!
「吉助さん? 大丈夫ですか!」
むくっと起き上がってこっちを見た顔は、やっぱり吉助さんだった。
「真里くん? なんでこんなとこに」
「おい、吉助! 何があった!」
「ふぇっ! ユキ様まで! 申し訳ねぇです~!」
吉助さんが頭を下げながら、気の抜けるような声を出して、拝むように頭の上で手をすりすりと合わせている。
「説明しろ」
「はいぃ……ウチに若い二人組が居るんですが、二人して鬼みたいに頭からツノ生やして、突然暴れ出したんですわ」
「角……? なんだそれ聞いた事もないぞ」
「角といえば魔王様だね」
「魔王様以外が角を持つなんてある意味不敬罪だな」
吉助さんがひえぇっと震え上がった。
「吉助、お前は繋がる部署全てに連絡だ、逃げた霊魂の捕獲を依頼しろ。報酬は俺が作ったコイツだ、1霊魂につき1つ出す」
ユキが吉助さんに渡したのはさっきの飴だった、中身は紫っぽい虹色に光っていて、透明のフィルムに包まれている。
「そ、そんな! これはウチの部署の失態で……いいんですか!?」
遠慮が短いっ! もうそれ、してないに等しい!
「構わん、それでその鬼もどきはどっちに行った」
「あっちです! 表には出てないかと」
吉助さんが指差した方から、またドンっと大きな音がした。
「目立つ奴らだな」
ユキが舌打ちしながらインカムを起動させる。
「飛翔、まだ二人はいるか? よし、輪廻門まで転移陣で来い」
ユキが三人に招集をかけながら音のする方へ向かうので後に続いた、止められるかと思ったけど、ユキは無言で頷いて承諾してくれた。
煙が立ち込め、建物の天井が崩れて赤い板が足元に転がる中に……いた!
パッと見はその辺を歩いてる悪魔と変わらない、根本は黒くて毛先が茶髪……いわゆるプリン状態の髪色に、Tシャツ、暴れ回ったせいかズボンの裾はほつれていた。
明らかに異質なのは額から生えた角だ、血管が浮き出していて、皮膚が盛り上がって生えているように見える。白目部分は真っ赤に充血していて、魔界に来て1週間しか経っていないけど、こんな状態は異常だって一目でわかる。
鬼もどきがこちらを振り向こうとした瞬間、足元を白い霊魂が走り抜けようとした……僕は一瞬で頭に血が上った、そいつは笑いながら蹴ったんだ! 抵抗もできない、小さくて弱々しい霊魂を!
「お前っ……何してるんだ!」
「あん? なんだぁ?」
1週間前僕がやられたあの暴力が、嫌でも頭に呼び起こされた。あの時の僕は手も足もあった、喋れたし抵抗だって少しは出来た。でもここにいる霊魂たちは、喋らないし、手足もない、一方的な暴力を快楽的に行っているなんて許せない!
「ほう……意思疎通は出来るのか、しかし考える脳味噌はないらしいな、この惨状は重罪に値するぞ?」
「誰かと思えばホモのユキ様と、腰巾着の眷属様じゃあないですか」
明らかに侮蔑を含んだ言い様に、僕の中で憤懣が渦巻く。
「若いな……ここに来て十年ってとこか? ここ15、6年は俺も大人しかったから、侮られてるなぁ」
僕の憤りとは相反して、ユキは顎に手を当てて困ったように眉根を下げている。
「アンタ男を掘る専門って聞いてたけど、女みたいな顔してんな!」
……あ、ダメだ。自分が何を言われてもなんとも思わないけど、コレは無理。
「今の俺はアンタより強いぜ! なんでも出来る気分だ!」
「謎の自信と高揚感……新手の薬かもしれんな」
煽られても分析を続けるユキに痺れを切らしたのか、鬼もどきの悪魔が攻撃の態勢をとる。咄嗟に僕も構えると、僕の感情の動きを察してか、ユキに腕を掴まれてストップをかけられた。
「ここは女が少ねぇからな! アンタでもいいぜ!」
駄目だ、もう我慢できそうにない。
鬼もどきが自慢げに鎌鼬の様な風の刃を飛ばしてくる、ユキがやれやれといった具合で魔力相殺の準備に入った。
「泣かせて犯してやるよ!」
ブチンと血管が弾ける音がした。
僕を掴むユキの腕を振り解いて前に出た、もう我慢の限界だった、魔力相殺なんて生温い!
恐ろしく強靭に作られている魔王様のグローブを盾代わりに、飛んできた風の刃を狙いを定めて右手で殴り返した。
打ち返された刃は狙い通り、相手の肩めがけて飛んでいき片腕を完全に切断した。鬼もどきは叫びながら、後ろに倒れて転げ回る。
軌道も動きも完全に頭に描ければ、悪魔の体は僕の意志に必ず追従する、一人の時間に何度も練習したんだ。
「真里!?」
「君への侮辱は我慢できない」
自分でも内側にある黒くてドロドロしたものが、漏れ出てくる感覚があった。
0
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説
ハリネズミ♡フシュフシュ〜半獣のハリネズミさんは、ニホンオオカミの半獣さんに愛される〜
れいす
BL
半獣のハリネズミ・裕太(ゆうた)は亡くなった両親の借金の為、高級男妓楼で働いていた。辛い日々、命を絶とうとした裕太の前に現れた客は、なんと絶滅したはずのニホンオオカミの半獣だった。白銀(しろがね)と名乗る彼は、何やら他のお客とは違うようで・・・?
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる