上 下
12 / 30

12.埋まらない距離

しおりを挟む
 セシル、と名を呼ばれ、顔を上げる。
「貴方の名前は、父上の本当のお名前の一つを戴いたのよ」
 父の国の名をフィラティノア風の読みに変えて名付けた、それが”セシル”。自身の名の由来を初めて知った。髪と瞳の色だけではなく、名前でも父と繋がっていたのだ。それが少しだけ、嬉しい。
 が。
「父上……」
 ”物置”から出、再び階下の食堂へと戻ったセシルの脳裏からは、件の肖像画の貴婦人が離れない。あの美女が父であると言われても、正直、複雑な気分である。それだけではなく、父が実はミアルシァの元王太子と知らされては、余計に心に棘が引っ掛かるのだ。
 両親は、正式な婚姻をしてはいない。やはり母は悪童の言った通り”キゾクのアイジン”だったのだ。王族の愛妾、その私生児が自分。そんなことが判ってしまったからか、父を身近に感じることが出来ない。
 とはいえ、母は庶民の娘、父は貴族――それも王族である。まともな婚姻は初めから望むことなど適わない。母にとって父は、文字通り雲の上の存在なのだから。父としても、一介の市民が妃と呼ばれる立場になることを憂慮したのだろう。一度は自ら身を引いたのではないか、そう思って尋ねれば、
「あら。勘がいいのね、セシル」
 その通りだと母は笑った。
 貴族の正妻、王族の妃となるのは、夢物語だ。だが、なったとて、必ずしも幸せになれるとは限らない。そんな人を間近で見て来たのだ、と。母は言う。
「わたしは、望んで愛妾の立場になりました」
 婚姻はもとより望まない、ただ、夫婦として寄り添えればよい。
 母の言葉に、折れたのは父だった。
 尤も、父に正妻はいない。だから、母が唯一の”妻”となるのだ。
「そもそも、父上の戸籍は抹消されたも同じですからね。今更、正式に妻を娶りたいと言っても『どうぞ、お好きに』と言われるだろうと仰っていたけど」
 くすくすと少女めいた笑いが、母の喉から零れる。この、毒のない無垢な処に、父は惹かれたのかもしれない。母の純朴な横顔を見て、セシルはふと思う。



「父上のことを聞いて来た」
 二階に上がり、兄の部屋を訪ねると、彼は珍しく床を出て、椅子に座り書物に目を通していた。蝋燭の灯りの向こう、静かにこちらに向き直る兄。男性だと判っていても、見惚れずにはいられない。稀代の彫刻師が持てる技量をすべてつぎ込んだ、傑作。そう思えるような、恐ろしいまでに整った顔立ちは、血が通っていないのではないか、人間ではないのでは、と時折錯覚してしまう。白い顔の中に輝く二粒の宝石は、澄んだ光を宿し、セシルをじっと見つめている。
 兄と自分、その間にある蝋燭の炎。
 兄が何を見ているのか、漸く気付いた。
「あ」
 セシルは、反射的に片手で顔を覆う。顔を――目の辺りを。そっと開いた指の間から、兄の様子を窺えば、彼は僅かに口元を緩めた。兄の微笑、それもまた、見るのは久方ぶりである。
「隠さなくてもいいだろう」
「でも」
「綺麗だ。それが、おまえの父上の目か」
 兄の呟きに、セシルはゆっくりと手を下ろす。やはり、兄は知っていた。自分たちが、本当のきょうだいではないことを。兄は何もかも知っている。知っていて、自分には話してくれなかったのだ。母もそうだ。二人で、大切なことは全て伏せて隠しておいて。今更、こんな事実を突き付けて、何のつもりなのだと叫びたくなる。
 ほんの数歩いけば手が届く、けれども其処までの距離が、酷く遠い。
 セシルは軽く唇を噛んだ。
「聖女の瞳。まさか、二代続けて現れるとは。これは何の報せなのか」
 兄が書物を丁寧に丸める。王宮では冊子にまとめられる書物も、町場ではこうした巻紙として流通している。文字に明るい人々であれば、少し無理をすれば手が届く金額で得ることが出来るが、この辺りに住んでいる友人たちが書物に親しんでいる処を、セシルは見たことはない。兄は特別なのだ、そう思っていた。病弱であるのを理由にして部屋に引篭り続けた兄は、こうして国王としての必要な知識を都度習得していたのだろう。たまに外出する母は、兄のために書物を探しに出向いているのだと、先程知らされた。
「ディルクは、父上に……エルナ殿に対面したことはあるの?」
 問いかけに、兄は頷いた。ある、と。
 どんなひとだったのか。兄の目から見る父は、どのような人物なのか。セシルは兄の言葉を待った。
「表向きは人当たりのいい、だが、内面は何を考えているのか判らない。掴みどころのないひとだった」
 それが答えか。
「それって、ディルクと同じ」
「俺は、表も裏もない」
「ああ、人当たりは良くないか」
「はっきり言うな」
 若干、兄の顔が不機嫌になる。兄もそういう処は気にしているのか。
「これは、俺の父に似たらしい。俺の父も、こんな感じの、面白みのない男だったそうだ」
 エルナに聞いた――言って兄は、苦笑する。
 そして、セシルは。両親に似ることなく、父の従妹と同じ顔を持って生まれたのだという。これは、大叔母に当たる人物とも同じ顔だと母は言っていた。母は大叔母との面識はないが、

 ――とても偉大なお方なのよ。

 目を細めていた。
 大叔母とは、神聖帝国皇太后リディアなる人物だそうで、今現在は隠居してアシャンティの離宮に住んでいる模様である。それでも彼女の影響力は大きいらしい。大帝と呼ばれるアグネイヤ四世が唯一別格扱いしているのが、この皇太后なのだ。

 ――陛下が一目置かれるなど、どれほど素晴らしい御方なのでしょうね。

 うっとりと語る母の眼差しは、どこか恋する乙女にも見えた。父を語るときと同じ目をするのが、何処かしらセシルを不安にさせる。父も充分変わり者だが、母も変わり者ではなかろうか、となると自分も――と、負の連鎖を想像してしまう。
 兄、と思っていたディルクもこの状態では、自分の周囲にまともな人間はいないのかもしれない。考えると、昼間やって来た新宰相たるエドアルド、彼が無性に恋しくなってきた。彼は少しはまともかもしれない。話が判るかもしれない。言葉を交わしたのは少しであるが、良識を弁えた大人であると思える。少なくとも、女装癖のある父や、掴みどころのない兄よりは。
「昨日、エドアルドが来たそうだな」
 兄の言葉に、セシルは我に返る。そうだ、兄もエドアルドと面識があるのだ。
 こうして宰相を呼び捨てにする兄を目の当たりにすると、寂しさを覚える。兄は、国王なのだ。この国の。かつてはエドアルドを臣下として侍らせていたのかもしれない。
「俺が傍に居られないぶん、母を守ってくれていた人物だ。会えたら、礼を言いたい」
「駄目です」
 兄の言葉にかぶさるように響いた声に、二人は慌てて入口に目を向けた。いつの間にやって来たのか、母アデルが其処に佇んでいた。両手を腰に当て、兄を睨みつけるようにして。

「アデル」
「母上」

 きょうだいは、それぞれに彼女を呼ぶ。アデルは円らな瞳を吊り上げ、びしりと兄を――ディルクを指差して、
「坊ちゃまは好い方です。でも、坊ちゃまに会われたら最後、あなたの居場所は侯爵様にも知られてしまう。それだけはなりません。侯爵様に知られたら、当然、ウィルフリート卿にも知られるでしょう」
 強い口調で言い放つ。
「ウィルフリートは、俺の存在を消したがっているからな」
 子供らしからぬ皮肉げな笑みを浮かべ、兄は前髪を掻きあげる。さらりと指の間から零れた銀糸に、蝋燭の焔が淡く映えた。
「俺を始末して、早く王冠を戴きたいのだろう、あの男は。母上との間に子が生まれない限り、あの男の存在価値は、無きに等しいからな」
 珍しく兄の言葉に感情が滲む。セシルは驚いた。
 それに、今の母の言葉。女王の王配は、兄を――今一人の国王ディークハルト一世を抹殺しようとしているのか。
 ああ、とセシルは得心した。だから、母は自分をエドアルドに”差し出す”というのだ。兄を守るため、国王を守るため。自分を身代わりにする。けれども、何故? エドアルドやウィルフリートにとって、セシルにはどのような価値があるのだろうか。ミアルシァへの切り札として、それほど有効であるとは思えぬが。

 セシルが理由を知るのは、その数日後。エドアルドが再びここを訪れたときであった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

秘密の姫は男装王子になりたくない

青峰輝楽
恋愛
捨て子と言われて苛められながらも強く育った小間使いの少女リエラは、赤ん坊の時に死んだと思われていた王女だった。 リエラを迎えに来た騎士は彼女に、彼女の兄の王太子の身代わりになって欲しいと願うけれど――。 男装の姫と恋愛に不器用な騎士。国を二分する内乱。シリアス多めのラブラブエンドです。 「小説家になろう」からの転載です。

【取り下げ予定】愛されない妃ですので。

ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。 国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。 「僕はきみを愛していない」 はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。 『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。 (ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?) そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。 しかも、別の人間になっている? なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。 *年齢制限を18→15に変更しました。

男爵家の娘の私が気弱な王子の後宮に呼ばれるなんて何事ですか!?

蒼キるり
恋愛
男爵家の娘という後宮に呼ばれるのに相応しい位ではないミアは何故か皇子の後宮に上がることになる。その皇子はなんとも気弱で大人しく誰にも手が出せないようで!?

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

宮廷の九訳士と後宮の生華

狭間夕
キャラ文芸
宮廷の通訳士である英明(インミン)は、文字を扱う仕事をしていることから「暗号の解読」を頼まれることもある。ある日、後宮入りした若い妃に充てられてた手紙が謎の文字で書かれていたことから、これは恋文ではないかと噂になった。真相は単純で、兄が妹に充てただけの悪意のない内容だったが、これをきっかけに静月(ジンユェ)という若い妃のことを知る。通訳士と、後宮の妃。立場は違えど、後宮に生きる華として、二人は陰謀の渦に巻き込まれることになって――

【R18】愛され総受け女王は、20歳の誕生日に夫である美麗な年下国王に甘く淫らにお祝いされる

奏音 美都
恋愛
シャルール公国のプリンセス、アンジェリーナの公務の際に出会い、恋に落ちたソノワール公爵であったルノー。 両親を船の沈没事故で失い、突如女王として戴冠することになった間も、彼女を支え続けた。 それから幾つもの困難を乗り越え、ルノーはアンジェリーナと婚姻を結び、単なる女王の夫、王配ではなく、自らも執政に取り組む国王として戴冠した。 夫婦となって初めて迎えるアンジェリーナの誕生日。ルノーは彼女を喜ばせようと、画策する。

【完結】長い眠りのその後で

maruko
恋愛
伯爵令嬢のアディルは王宮魔術師団の副団長サンディル・メイナードと結婚しました。 でも婚約してから婚姻まで一度も会えず、婚姻式でも、新居に向かう馬車の中でも目も合わせない旦那様。 いくら政略結婚でも幸せになりたいって思ってもいいでしょう? このまま幸せになれるのかしらと思ってたら⋯⋯アレッ?旦那様が2人!! どうして旦那様はずっと眠ってるの? 唖然としたけど強制的に旦那様の為に動かないと行けないみたい。 しょうがないアディル頑張りまーす!! 複雑な家庭環境で育って、醒めた目で世間を見ているアディルが幸せになるまでの物語です 全50話(2話分は登場人物と時系列の整理含む) ※他サイトでも投稿しております ご都合主義、誤字脱字、未熟者ですが優しい目線で読んで頂けますと幸いです

処理中です...