迦具夜姫異聞~紅の鬼狩姫~

あおい彗星(仮)

文字の大きさ
上 下
35 / 113
第4夜 天岩戸の天照

第4話 逃走劇

しおりを挟む
「緋鞠ちゃん。はい、どうぞ」
「ありがとう。……!?」

 琴音に渡された紙袋の中身を取り出すと、フリルがあしらわれた上品そうなブラウスに花柄のチュールスカートが出てきた。いつもTシャツに短パンのボーイッシュな格好しかしない緋鞠にとっては、少々ハードルが高い。

「どうしたの?」
「い、いやあ……なんでもない……」

 可愛らしい花やフリルが似合いそうな琴音なら納得だが、常に修行で作った生傷があちこちにある緋鞠にはフェミニンな服は似合わない。

 近くの公園の公衆トイレの入り口に琴音を待たせ、緋鞠は個室に入った。
 せっかく琴音が外出用に用意してくれたのだ。背に腹は変えられない。

 わざわざ洋服に合わせて用意されたパンプスもちゃんと履いて表に出ると、琴音の瞳がきらりんと輝いた。

「わぁ! 可愛いです!!」

 緋鞠の姿を、前から後ろから頭からパンプスの先まで、チェックしている。

「思った通り似合いますね! 次は、スカートのボリュームがあるものを……」

(次!?)

 このままでは次の予定まで立てられてしまいそうだ。それは御免こうむりたい。

「ほ、ほら琴音ちゃん! そろそろ行かないと、銀狼に追いつかれるちゃう!」

 琴音の背中をぐいぐい押しながら公園の出口へと向かう。本人は未だにぶつぶつと思案していて、まったく気づかない。 

「よし、次はゴスロリのドレスを試してみましょう!」
「やめて──!」


 日本家屋が建ち並ぶ路地を琴音と歩く。
 大和の都は高低差が激しく、坂道が多い。

「目的地まで、時間がかかりますが、大丈夫ですか?」
「うん。体力には自信があるから問題ないよ!」

 屋敷の間には狭い路地が、迷路みたいにつながっていておもしろい。地図が頭に入っていないと、迷子になりそうではあるけれど。

「大和は昔から防衛拠点にもなっていましたから、抜け道も多いんです。それに都全体の作りが、一つの結界を形成していますから」
「結界って対月鬼とか?」
「完全に排除するものではないらしいです。どちらかといえば、月鬼を誘き寄せ、弱体化させる役割があるというお話です」
「へえ」

 琴音は歩きながら、大和の案内ガイドをしてくれた。
 大和は古より霊脈の恩恵を受けている土地で、妖怪が多く住み着いていたらしい。けれども、月鬼の出現により妖怪の霊力が狙われるようなった。そこで、兼ねてからこの土地に目をつけていた陰陽院が、月鬼から守る代わりに共存を申し出た。

「共存ってことは、妖怪もここにいるの?」
「もちろんです。この近くの『星命商店街』は、妖怪が店主をしているお店がたくさんあるんです。それに、寮の一階にある『浪漫堂』という喫茶店は、店員さん全員が猫又なんです」
「猫又!!」

 猫又は長生きをした猫が妖怪に転じた猫の化身であり、尻尾が二股に分かれている可愛らしい妖怪だ。
 そんな猫又たちに給仕をしてもらえるだなんて……!!

「楽園じゃないですか……!」
「ですよね! しかも店員さんは猫耳、尻尾付きのメイドさん姿に、変化しているんです! メイド服もめちゃくちゃ可愛いんですよ!」
「行きたい!」
「行きましょう!」

 銀狼に睨まれそうだが、猫はまた別腹なのだ!
 琴音と手を取り合って、その場でぴょんぴょん飛び跳ねてしまう。

「むっ!」

 反射的に琴音を引き寄せる。

「きゃっ!」

 カカカッ!

 緋鞠たちの足元に注射器が突き刺さった。

「なっ!?」
「あちゃあ、追いつかれちゃったか」
「緋鞠ちゃん!?」
「──まったく、脱走するなど愚かな……。貴女のためを思って、入院させているのに」

 焦げ茶の髪をきっちりまとめ、静かな黒曜の瞳。
 建物の陰から姿を現したのは、看護師の茶木だった。両手の指の間には複数の注射器が挟まれている

 アスファルトに真っ直ぐ突き刺さるほどの威力。やはり、ただ者ではない。

 琴音を背に庇い、茶木と相対する。

「もう治療は結構です。他を当たってみますので、よくしてくれてありがとうございました」
「いけませんよ。的確な診断が出ているのに、どうして他を求めるんです?」

 無機質な茶木の瞳に、敵意が宿った。

「ああ、本当に。人間とは愚かだ」
「琴音ちゃん、しっかりつかまってて!」
「は、はい!」

 茶木の手から放たれた注射器を跳んで躱した。
 ガガガッ、とアスファルトに無数の穴が開けられる。こんな住宅街で武器を使うなんて、いくらなんでもやりすぎだ。

 太腿のホルダーに入れておいた護身用の霊符に手を伸ばしたのと同時に、札が後方から飛んできた。緋鞠は茶木がそちらに気をとられた一瞬を見逃さなかった。

「緋鞠さん、待ちなさい!」

 琴音の手を掴んで、迷路のような路地へと入る。
 右へ左へと左へ右へ、茶木に追い付かれないように路地をやみくもに走り回った。

「はあ、はあ」
「も、もう大丈夫でしょうか?」
「そうだね」

 体力の限界だった。
 たどり着いた小さな林の中で、借り物のスカートだけれどその場に座り込む。

 額から流れる汗を手の甲で拭い息を整える。
 林道には人の気配はなく、茶木が追ってくる様子もない。うまく巻けたようだ。

「なんとか逃げきれたみたいですね」

 琴音がほっとしたように胸を撫で下ろした。

「茶木さんにはビックリした。いきなり注射器を投げてくるなんて、ありえないよ。琴音ちゃんのおかげで助かった。ありがとう」
「え?」
「札を投げてくれたの琴音ちゃんだよね? 茶木さんの気を逸らせてくれたでしょ?」
「私ではありませんよ」

 琴音は目をふるふると首を振る。

「え?」
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

海の見える家で……

梨香
キャラ文芸
祖母の突然の死で十五歳まで暮らした港町へ帰った智章は見知らぬ女子高校生と出会う。祖母の死とその女の子は何か関係があるのか? 祖母の死が切っ掛けになり、智章の特殊能力、実父、義理の父、そして奔放な母との関係などが浮き彫りになっていく。

春から一緒に暮らすことになったいとこたちは露出癖があるせいで僕に色々と見せてくる

釧路太郎
キャラ文芸
僕には露出狂のいとこが三人いる。 他の人にはわからないように僕だけに下着をチラ見せしてくるのだが、他の人はその秘密を誰も知らない。 そんな三人のいとこたちとの共同生活が始まるのだが、僕は何事もなく生活していくことが出来るのか。 三姉妹の長女前田沙緒莉は大学一年生。次女の前田陽香は高校一年生。三女の前田真弓は中学一年生。 新生活に向けたスタートは始まったばかりなのだ。   この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも投稿しています。

引きこもりアラフォーはポツンと一軒家でイモつくりをはじめます

ジャン・幸田
キャラ文芸
 アラフォー世代で引きこもりの村瀬は住まいを奪われホームレスになるところを救われた! それは山奥のポツンと一軒家で生活するという依頼だった。条件はヘンテコなイモの栽培!  そのイモ自体はなんの変哲もないものだったが、なぜか村瀬の一軒家には物の怪たちが集まるようになった! 一体全体なんなんだ?

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

処理中です...