迦具夜姫異聞~紅の鬼狩姫~

あおい彗星(仮)

文字の大きさ
上 下
26 / 113
第3夜 鬼狩試験

第10話 外道

しおりを挟む
 紅色の月明かりが濃くなり、地面が深紅色に染まる。漂う空気が重くなり、昏い影の底から月鬼たちが這い出て来た。

(囲まれた……!?)

 霊符はあと一枚を残すのみ。しかも、緋鞠は契約も完了していない。

     ──残っている鬼石だって、使うかどうか迷っているのに!!

 四鬼は楽しげに微笑むと、人差し指を唇につけた。

「簡単に壊れないでね?」

 その言葉を合図に月鬼たちが一斉に緋鞠に襲いかかってきた。

 背後からの攻撃を跳躍して避けると、別の月鬼が緋鞠の動きを封じようと手を伸ばす。その手を掴み、勢いを利用して顎に膝蹴りをお見舞いした。
 強化はされていないが、少しは効果があるはずだ。

 だけど一体一ならまだしも、視界に入るだけでも三体、背後にも複数。圧倒的に不利な状況だ。
 頭を押さえつけられ、地面に叩きつけられる。どうにか振りほどこうともがくが、月鬼の馬鹿力に強化されていない肉体では対抗しきれない。

「うんうん。やっぱりまだ頑張るね」

 緋鞠の視界に紫の裾が映り込む。
 頭が押さえ込まれており、目線だけを上に向ける。四鬼が屈みこみ、緋鞠を見下ろしていた。

「他の子はちょっと血が出たくらいで泣いちゃってね。あっという間に壊れちゃうんだもん」
「なっ……!」

 こいつのせいで多くの犠牲者が出た。
 なぜそんなに簡単に人を殺すことができる?
 なぜ傷つけることができる?

 尽きない疑問は、激しい怒りへと変わる。緋鞠は紅い瞳は怒りを浮かべ、目の前の鬼を睨み付けた。

「この外道……!」

 四鬼は嬉しそうに笑った。

「どうしたら君の心は折れるんだろう?」

 懐から短刀を取り出した。
 鞘から抜くと銀色の刃が煌めいた。

「これね、江戸時代に名匠が打った刀なんだよ。滅多に使わないお気に入りなんだけど」

 刃を月明かりに照らし、刃紋を堪能している。

「今日は特別ね?」
「っ!?」

 緋鞠の右手に刃が突き立てられた。
 唇を噛みしめ、喉から出そうな悲鳴を堪える。それでも激痛による汗と涙は止められない。
 刃の間から血が流れ、地面に小さな血だまりができた。

「わあ、これに耐えられるんだ!」

 四鬼は子どものようにはしゃいでいる。

 緋鞠は意識を保つのに精一杯だった。ここで気絶すれば、一生目を覚ますことはない。そんな予感がした。

 朦朧とする意識の中、頭を押さえつけている手がわずかにゆるんでいることに気づき、顔を地面から浮かせた。
 視界の端に兄からもらったペンダントが見えた。

「っ!」

 緋鞠の意識が一気に覚醒した。
 身じろぎする緋鞠の姿に、四鬼は首を傾げる。

「ああ」

 緋鞠の視線の先にペンダントがあることに気付き、拾い上げた。

「返して」

 緋鞠の動揺する姿に、四鬼は気味の悪い笑みを浮かべた。まるで、死刑宣告をする死神のように。

「とても大事なものかな。これを壊したら……」

 ──君の心は壊れるかな?

 そう呟くと、左手の爪が伸びる。
 さっき、小型の月鬼を殺したように、瞬きする間もなく壊してしまうつもりだ。

「……やめて」

 この月鬼が緋鞠の願いを聞くわけがない。
 それでも、言わずにいられなかった。
 緋鞠が兄からもらった、最後の贈り物。

 四鬼はペンダントを頭上へと投げた。
 落ちてきたところを破壊しようというのだろう。長い爪を振りかざす。

「やめてぇぇぇ!!!」

 緋鞠が叫んだ瞬間、突風が巻き起こった。

 風の合間から黒い槍の尖端が、四鬼の首を狙って突かれる。
 四鬼はひらりと跳んで、少し離れた場所に羽のような軽さで着地した。

「……誰、君?」

 四鬼が不機嫌そうに、黒い槍の主を見つめた。
 金糸の髪が風に揺れる。

「てめえを殺す鬼狩りだ」

 四鬼に槍の刃先を向けている三國の姿に、緋鞠は目を見開いた。
 
 ──なんでここに!?

 かしゃ、と目の前にペンダントが落ちてきた。空に向かって投げられたペンダントが風に流されたようだ。
 慌てて手に取って、ペンダントの感触を手の中で確かめる。

 三國は視線のみ、緋鞠の無事を確かめる。
 緋鞠の右手には、短刀の柄深くまで突き刺さっている。あの手では、武器を握ることは出来まい。

 月鬼に取り押さえられてはいるが、三國が槍を向けている上位の鬼の命令がない限り動かないようだ。

 四鬼は突然の乱入者に機嫌を悪くした。

 せっかく新しい玩具を手に入れたと思ったのにな──。

「僕を殺すねェ……本気?」

 三國に向かって、せせら笑う。
 指を鳴らすと、月鬼たちが影から這い出て来る。

「できるものならやってみなよ!」

 月鬼たちが三國に襲いかかった。
 緋鞠を押さえつけていた月鬼もそれに加わった。

 がちがちに固まった身体を起こす。
 地面に縫い付けられている刀の柄に手をかける。気の遠くなるような痛みに、脂汗が噴き出してきた。

「くっ、うっ……」

 これ以上、三國に迷惑をかけるわけにはいかない!
 緋鞠は刀を引き抜く手に力を込めた。

 三國は隙間を縫うように月鬼の包囲網から抜ける。
 月鬼の頭部を槍で叩き割り、両側から挟み込む月鬼たちは相討ちに、爪の攻撃は届く前に斬り落とすなど危なげなく対処する。
 月鬼たちはあっという間に半数以上削られた。

 四鬼は面白くなさそうに舌打ちをし、影から月鬼を呼び出そうと指を出す。
 それを視界に捉えた三國は、槍を影に突き立てた。

下弦かげんの五・雷槍らいそう

 足下に稲妻の陣が浮かび上がり、霊力が雷へと形を変え、影の下に潜んでいた月鬼たちを始末する。
 周囲の月鬼たちも同様に雷に焼かれ、消し炭と化した。鬼石の残滓が、宙に舞い上がる。

 これで、三國を邪魔する月鬼はいなくなった。
 三國は四鬼に槍を向ける。

「次はおまえだ」

 赤い光の粒子が舞うのを眺めていた四鬼は、三國に視線を向けるとパチパチパチと手を叩いた。

「すごいすごい。あんなにいたのに、あっという間にいなくなっちゃった」

 四鬼は両手を広げた。

「じゃあ、どこからでもかかってきていいよ。そうだ、ご褒美にハンデをあげる。十秒間、絶対に手を出さない」

 どう? 首を傾げる四鬼を見て、三國の頭にかっと血が上った。

 ──反撃する暇もなく殺す!!!

 強い術を使うために、頭上で槍を回転させる。
 円を描き、霊力を槍へと集中させる。黒だった穂が銀色へと色を変えた。

弓月ゆづきの三」

 月明かりを帯びるような赤い閃光が走る。

月穿げつが
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

海の見える家で……

梨香
キャラ文芸
祖母の突然の死で十五歳まで暮らした港町へ帰った智章は見知らぬ女子高校生と出会う。祖母の死とその女の子は何か関係があるのか? 祖母の死が切っ掛けになり、智章の特殊能力、実父、義理の父、そして奔放な母との関係などが浮き彫りになっていく。

春から一緒に暮らすことになったいとこたちは露出癖があるせいで僕に色々と見せてくる

釧路太郎
キャラ文芸
僕には露出狂のいとこが三人いる。 他の人にはわからないように僕だけに下着をチラ見せしてくるのだが、他の人はその秘密を誰も知らない。 そんな三人のいとこたちとの共同生活が始まるのだが、僕は何事もなく生活していくことが出来るのか。 三姉妹の長女前田沙緒莉は大学一年生。次女の前田陽香は高校一年生。三女の前田真弓は中学一年生。 新生活に向けたスタートは始まったばかりなのだ。   この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも投稿しています。

引きこもりアラフォーはポツンと一軒家でイモつくりをはじめます

ジャン・幸田
キャラ文芸
 アラフォー世代で引きこもりの村瀬は住まいを奪われホームレスになるところを救われた! それは山奥のポツンと一軒家で生活するという依頼だった。条件はヘンテコなイモの栽培!  そのイモ自体はなんの変哲もないものだったが、なぜか村瀬の一軒家には物の怪たちが集まるようになった! 一体全体なんなんだ?

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

処理中です...