竜皇女と呼ばれた娘

Aoi

文字の大きさ
上 下
141 / 233
開拓編

自分の正体

しおりを挟む
カエデの父親は刑事で正義感の強い人だった
カエデもそれに影響されて始めはシオリを庇おうとしていたのかもしれない
しかし運の悪い事に虐めグループの主犯の女性の祖父が警視総監だった。主犯の女はそれを利用して自分がカエデに脅されているなどあることないことを吹き込んでカエデの父親にありもしない罪を被せて辞職へと追い込んだ
母親は自分の夫を信じることができず離婚、カエデを置いて出ていってしまった
それだけでもカエデにとっては辛い出来事だったと思う
しかし主犯格の女はそれだけでは飽き足らず、カエデを呼び出しては高校で知り合った不良グループを使って口にするのも憚られるような事をしていたらしい
その影響でカエデは心を閉ざしてしまった
これらの事実を知ったのはカエデが父親と共に何処かへと引っ越してしまった後だった


『なんで私ばかりこんな目に遭わなきゃならないの?私が何をしたっていうの?ただ普通に生きたいだけなのに……』


母親は自分の生活の為に無理をして。親友だったカエデは自分を庇ったばかりに家族と心を壊された
自分がもっと早く気づいていれば、自分がもっと人の様子を気にすることが出来ていれば、自分にもっと立ち向かう勇気かあれば、自分が生まれてこなければ……自分が自分が自分が自分が自分が自分が
考えれば考える程虐めの主犯格であった女性よりも自分の存在が嫌で嫌でたまらなくなっていった


『こんな人生なんか過ごしてても希望なんてなにもない……もし次の人生があるんだったら今度は沢山の友達と笑い合えるような世界がいいな……』


この世界で生きている意味を見出すことができなくなってしまったシオリはその言葉を最後に柱に縄を巻いて自らの命を絶ってしまった
そこでシオリの記憶が見れなくなり、真っ暗な空間の中にヴァイオレットとシオリの二人だけとなった
シオリの記憶全てを覗き終えるとヴァイオレットの頭に存在しなかった記憶が次々と流れ込んできた
この記憶はもう一つの人格などではなく自分の前世の記憶だったんだ
何故こんなことを今まで忘れていたのか。その理由は前世の自分が亡くなった時、神を名乗る人物が現れてもう一度人生をやり直す機会をくれ、その時に前世の記憶を消してもらったからだ
ミーシャに言われたあの言葉が消したはずの記憶を蘇らせる原因となり、何度も夢だと思って見せられていたあれはきっと目を覚ます前兆だったと思い出した
ヴァイオレットは先程からずっと俯いている前世の自分、シオリに声をかけた


『シオリでいいんだよね?ようやく話すことができたね』
『……』
『今まで忘れててごめんね。けどこれからは一緒にいてあげられるから』
『……』


対話を試みるもまるで反応がない。もう一つの人格が前世の自分だったと気がついた今、シオリを自分の中から消して目的を達成するという選択肢はヴァイオレットの中にはなかった
どうすればシオリを説得することができるだろうと考えていると、今まで口を閉ざしていたシオリから沈黙を破ってきた


『……心配しなくても私は消えてあげるわ』
『えっ?』
『ずっとぼんやりしているような状態だったけど話だけは聞こえていたの。私は今の私の邪魔をするつもりはないし身体を乗っ取ろうなんて考えてもいない……私が消えることであなたの為になるのなら喜んで消えるわ』
『どうして?沢山友達を作りたいって言ってたじゃん』
『今更あなたが築いた関係を奪い取ったところでそれは偽りのもの。あなたの仲間はあなただからついていこうと思った。私じゃそんな事到底無理よ。だからもういいの。少しだけど話せて良かったわ』


シオリはそう告げるとヴァイオレットの前から消えようとした
このままでは本当にもう二度と会うことができなくなると思ったヴァイオレットは、消えようとするシオリの腕を目一杯引っ張った


『ちょっと!何考えてるの!?あなたまでこっちに来たら二人共消えちゃうでしょ!』
『そんな事今はどうでもいい!せっかくこうして話せるようになったのにすぐバイバイなんて寂しいじゃん!』
『何子供みたいなこと言ってるのよ!空気読みなさいよ!』
『まだ子供だからそんなの知らないもん!』
『あーもーなんなのよ!』


先程までの雰囲気などまるで無かったかのように二人は押し問答し合った
やがて埒が明かないと分かると二人してその場に倒れた


『はぁはぁ……精神世界のはずなのになんで疲れるの……そもそも自分同士で争ったって決着つくわけないのに何やってたんだろ私……』
『でも楽しかったね』
『……馬鹿じゃないの。こんな事してあなたに何の得があるのよ』
『得とか損とかじゃないよ。私はただあなたと友達になってもっと話したいって思っただけ。前世の自分とか関係ない、私は私でシオリはシオリ。一緒なようで一緒じゃないんだから』
『なにそれ、意味が分からない……』


シオリは背を向けて対話するのを止めてしまう
やはり説得するのは難しいかと諦めかけるヴァイオレットだったが、少ししてシオリから答えが返ってきた


『分かったわ……一先ずこの件は保留ってことにしましょう』
『えっ!本当!?』
『保留って言ってるでしょ。このまま続けても埒が明かないしさっきも言ったけどあなたの邪魔をするつもりはないの。だから当初の目的を達成させることを優先させるのよ』
『分かった、それでもいいよ。ありがとうシオリ!』

しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

【完結】精霊に選ばれなかった私は…

まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。 しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。 選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。 選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。 貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…? ☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

善人ぶった姉に奪われ続けてきましたが、逃げた先で溺愛されて私のスキルで領地は豊作です

しろこねこ
ファンタジー
「あなたのためを思って」という一見優しい伯爵家の姉ジュリナに虐げられている妹セリナ。醜いセリナの言うことを家族は誰も聞いてくれない。そんな中、唯一差別しない家庭教師に貴族子女にははしたないとされる魔法を教わるが、親切ぶってセリナを孤立させる姉。植物魔法に目覚めたセリナはペット?のヴィリオをともに家を出て南の辺境を目指す。

辺境地で冷笑され蔑まれ続けた少女は、実は土地の守護者たる聖女でした。~彼女に冷遇を向けた街人たちは、彼女が追放された後破滅を辿る~

銀灰
ファンタジー
陸の孤島、辺境の地にて、人々から魔女と噂される、薄汚れた少女があった。 少女レイラに対する冷遇の様は酷く、街中などを歩けば陰口ばかりではなく、石を投げられることさえあった。理由無き冷遇である。 ボロ小屋に住み、いつも変らぬ質素な生活を営み続けるレイラだったが、ある日彼女は、住処であるそのボロ小屋までも、開発という名目の理不尽で奪われることになる。 陸の孤島――レイラがどこにも行けぬことを知っていた街人たちは彼女にただ冷笑を向けたが、レイラはその後、誰にも知られずその地を去ることになる。 その結果――?

転生ヒロインは不倫が嫌いなので地道な道を選らぶ

karon
ファンタジー
デビュタントドレスを見た瞬間アメリアはかつて好きだった乙女ゲーム「薔薇の言の葉」の世界に転生したことを悟った。 しかし、攻略対象に張り付いた自分より身分の高い悪役令嬢と戦う危険性を考え、攻略対象完全無視でモブとくっつくことを決心、しかし、アメリアの思惑は思わぬ方向に横滑りし。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

処理中です...