13 / 233
魔法学校編
仕切り直し
しおりを挟む
ヴァイオレットが試験官を気絶させた事で他の試験官が集まってきて一時試験は中断、周りの視線がヴァイオレットに集中する
ヴァイオレットからしたらちょっと懲らしめただけなので、この程度で気絶するとは思いもしていなかった
『これって試験どうなっちゃうのかな?おじいさんから教わった方法をまだ実践してないのに……』
『また随分と派手にやってくれたなおい』
『あっ、えーっと……』
『ケーニッヒだ』
『そうそうケーニッヒ先生!ねぇ試験はどうなるの?』
『あぁそれなんだがな、お前さんを担当していた試験官はあのザマだろ?他の試験官も他の受験者にかかりっきりで気づいた時にはもう終わった後みたいだから誰もお前達の様子を見てないんだ。だから話し合った結果もう一度模擬試合をやってもらうことになった。ロータスがいつ目を覚ますか分からないしな』
試験官を気絶させた事については特に何も言われなかった
ただの威嚇行為のようなもので傷一つつけてないし当然といえば当然である
今まで泣かしてきた受験者の事を考えれば髪の毛のみで済ませてやっただけ有難く思ってほしいくらいだ
『それで試験官なんだが……』
『あっその事なんだけどさ、相手はここにいる一番強い人にしてよ』
『はぁ?どうしてだよ』
『だってこの模擬試合っていうのは私達の実力を見るものなんでしょ?申し訳ないけどさっきみたいな人が相手だととてもじゃないけど本気出せなくて……』
『お前、それ他の奴の耳に入ったら敵作ることになるからあんまり言うんじゃないぞ?』
オストンで出会った老人から聞いた話ではこうやって強い試験官を自分の方から指名し、その試験官に勝利することで試験の合格をもらえるとの事だった
ロータスという男でそれが出来ていればこんなことしなくて済んだが、あまりにも役不足だったのでこうせざるを得なかった
『まぁお前の言い分も分からなくはない。にしてもなぁ~今日招集した試験官はロータスと然程実力は変わらないし俺は戦闘向けの魔法は使えないんだよなぁ……』
『じゃあ特別に試験は通過ということで……』
『それは出来ない』
『俺がその嬢ちゃんの相手をしてやろうか』
二人が会話をしているところにどこからともなく現れた謎の人物が突如介入してきた
他の試験官達は試験官と一目で分かるよう服が統一されているがその者が身に着けている防具を限り試験官ではないことは見て分かった
ヴァイオレットが様子を窺っていると謎の人物の言葉にケーニッヒが答えた
『オルド、お前こんなところで何やってるんだ。仕事はどうした』
『いやぁついさっき任務から帰ってきたところでね。今日入学試験があるってのを聞いたから未来の後輩になりそうな人材を見ていたんですよ先生。そしたら面白そうな受験者がいるじゃねぇですか』
どうやらケーニッヒとこのオルドという人物は顔見知りのようだ
ヴァイオレットから見てこのオルドという男は佇まいだけで先程戦ったロータスとは格が違うということだけは感じ取れた
『それでさっきの話の続きだが、俺でよければ相手してやるがどうだ嬢ちゃん、俺じゃあ力不足か?』
『おいおい、何を勝手に……』
『いいよ、さっきの人よりは頑丈そうだし』
『おい!決めるのは俺なんだっつの!』
ケーニッヒの言葉を聞かず二人は開始位置へと立つ
両者がやる気満々で止められないと分かるとケーニッヒは大きく溜息をついた後、審判役として二人の戦いを見守ることに決めた
『いいか?俺が止めと言ったら止めるんだぞ。従わなかったらヴァイオレットは即刻不合格にするしオルドの方はお前の先輩に言いつけて過酷な任務につかせてやるからな』
『おぉおっかないねぇ。分かったよ先生』
『私もそれでいいよ』
『それじゃあ……始め!』
ケーニッヒの開始の合図と同時にオルドがヴァイオレットに接近してくる
重そうな防具を身に着けているがそれを全く感じさせない身のこなし、魔法で身体能力を底上げしているのだろう
『まずはお手並み拝見だ!』
ロータスは相手から距離を取った状態を保ちつつ戦うスタイルだったがオルドはその真逆、自分からガンガン距離を詰め相手の懐で戦う生粋のインファイターだった
一瞬で目の前までやって来るとヴァイオレットに次々打撃を浴びせていく
『オラオラオラオラ!』
『おぉ、凄い連打』
底上げされた身体能力から繰り出される一撃一撃が鋭く重い
技を繰り出す瞬間に魔力を拳や足に集中させているのがヴァイオレットには分かった
激しい動きをしながらの緻密な魔力操作も大したものだが、この動きを維持し続けられているのはやはりその肉体にあった
服の上からでも分かる鍛え上げられた筋肉、身体能力を上げてもそれに伴う体が出来上がっていないとすぐに体に軋みがくる
こうして戦っているだけでもこの人物が相当な努力家なのはしっかりと伝わってきた
だがそれでもヴァイオレットには未だ一撃を入れることが出来なかった
『さっきから攻撃をいなしてばっかだが反撃してこなくていいのか?これはあくまでお前の試験だぞ』
『それもそっか!じゃあお兄さんの真似させてもらうね』
そう言うと先程まで受け一辺倒だったヴァイオレットは一転攻勢に転じ、今までオルドから受けていた攻撃をそのままお返しするかのように同じ技で攻撃を仕掛けた
『俺の真似だと?随分と舐められたもんだな!』
自分の使っている技が通用するわけがないとオルドはヴァイオレットの攻撃を躱していく
だがそれが徐々に難しくなっていき、次第にヴァイオレットの攻撃がオルドを追い詰めていった
『くっ……!』
全く同じ技、だがオルドが繰り出したものよりも更に鋭く重い一撃が襲いかかってくる
まるで自分の方が格上であることを思い知らせるかのように
そして遂にオルドの防御を破りヴァイオレットの連撃が直撃していく
攻撃を食らい続けているオルドからは段々と力が無くなっていき、とどめの一撃をヴァイオレットが放とうとしたところでケーニッヒから終了の合図が出た
『そこまで!』
合図と同時にヴァイオレットは動きを止める
ヴァイオレットの攻撃で立っていられたオルドは攻撃が止んだことでその場で倒れ込んでしまった
そのあまりの一方的な試合に周囲には暫く沈黙が流れた
ヴァイオレットからしたらちょっと懲らしめただけなので、この程度で気絶するとは思いもしていなかった
『これって試験どうなっちゃうのかな?おじいさんから教わった方法をまだ実践してないのに……』
『また随分と派手にやってくれたなおい』
『あっ、えーっと……』
『ケーニッヒだ』
『そうそうケーニッヒ先生!ねぇ試験はどうなるの?』
『あぁそれなんだがな、お前さんを担当していた試験官はあのザマだろ?他の試験官も他の受験者にかかりっきりで気づいた時にはもう終わった後みたいだから誰もお前達の様子を見てないんだ。だから話し合った結果もう一度模擬試合をやってもらうことになった。ロータスがいつ目を覚ますか分からないしな』
試験官を気絶させた事については特に何も言われなかった
ただの威嚇行為のようなもので傷一つつけてないし当然といえば当然である
今まで泣かしてきた受験者の事を考えれば髪の毛のみで済ませてやっただけ有難く思ってほしいくらいだ
『それで試験官なんだが……』
『あっその事なんだけどさ、相手はここにいる一番強い人にしてよ』
『はぁ?どうしてだよ』
『だってこの模擬試合っていうのは私達の実力を見るものなんでしょ?申し訳ないけどさっきみたいな人が相手だととてもじゃないけど本気出せなくて……』
『お前、それ他の奴の耳に入ったら敵作ることになるからあんまり言うんじゃないぞ?』
オストンで出会った老人から聞いた話ではこうやって強い試験官を自分の方から指名し、その試験官に勝利することで試験の合格をもらえるとの事だった
ロータスという男でそれが出来ていればこんなことしなくて済んだが、あまりにも役不足だったのでこうせざるを得なかった
『まぁお前の言い分も分からなくはない。にしてもなぁ~今日招集した試験官はロータスと然程実力は変わらないし俺は戦闘向けの魔法は使えないんだよなぁ……』
『じゃあ特別に試験は通過ということで……』
『それは出来ない』
『俺がその嬢ちゃんの相手をしてやろうか』
二人が会話をしているところにどこからともなく現れた謎の人物が突如介入してきた
他の試験官達は試験官と一目で分かるよう服が統一されているがその者が身に着けている防具を限り試験官ではないことは見て分かった
ヴァイオレットが様子を窺っていると謎の人物の言葉にケーニッヒが答えた
『オルド、お前こんなところで何やってるんだ。仕事はどうした』
『いやぁついさっき任務から帰ってきたところでね。今日入学試験があるってのを聞いたから未来の後輩になりそうな人材を見ていたんですよ先生。そしたら面白そうな受験者がいるじゃねぇですか』
どうやらケーニッヒとこのオルドという人物は顔見知りのようだ
ヴァイオレットから見てこのオルドという男は佇まいだけで先程戦ったロータスとは格が違うということだけは感じ取れた
『それでさっきの話の続きだが、俺でよければ相手してやるがどうだ嬢ちゃん、俺じゃあ力不足か?』
『おいおい、何を勝手に……』
『いいよ、さっきの人よりは頑丈そうだし』
『おい!決めるのは俺なんだっつの!』
ケーニッヒの言葉を聞かず二人は開始位置へと立つ
両者がやる気満々で止められないと分かるとケーニッヒは大きく溜息をついた後、審判役として二人の戦いを見守ることに決めた
『いいか?俺が止めと言ったら止めるんだぞ。従わなかったらヴァイオレットは即刻不合格にするしオルドの方はお前の先輩に言いつけて過酷な任務につかせてやるからな』
『おぉおっかないねぇ。分かったよ先生』
『私もそれでいいよ』
『それじゃあ……始め!』
ケーニッヒの開始の合図と同時にオルドがヴァイオレットに接近してくる
重そうな防具を身に着けているがそれを全く感じさせない身のこなし、魔法で身体能力を底上げしているのだろう
『まずはお手並み拝見だ!』
ロータスは相手から距離を取った状態を保ちつつ戦うスタイルだったがオルドはその真逆、自分からガンガン距離を詰め相手の懐で戦う生粋のインファイターだった
一瞬で目の前までやって来るとヴァイオレットに次々打撃を浴びせていく
『オラオラオラオラ!』
『おぉ、凄い連打』
底上げされた身体能力から繰り出される一撃一撃が鋭く重い
技を繰り出す瞬間に魔力を拳や足に集中させているのがヴァイオレットには分かった
激しい動きをしながらの緻密な魔力操作も大したものだが、この動きを維持し続けられているのはやはりその肉体にあった
服の上からでも分かる鍛え上げられた筋肉、身体能力を上げてもそれに伴う体が出来上がっていないとすぐに体に軋みがくる
こうして戦っているだけでもこの人物が相当な努力家なのはしっかりと伝わってきた
だがそれでもヴァイオレットには未だ一撃を入れることが出来なかった
『さっきから攻撃をいなしてばっかだが反撃してこなくていいのか?これはあくまでお前の試験だぞ』
『それもそっか!じゃあお兄さんの真似させてもらうね』
そう言うと先程まで受け一辺倒だったヴァイオレットは一転攻勢に転じ、今までオルドから受けていた攻撃をそのままお返しするかのように同じ技で攻撃を仕掛けた
『俺の真似だと?随分と舐められたもんだな!』
自分の使っている技が通用するわけがないとオルドはヴァイオレットの攻撃を躱していく
だがそれが徐々に難しくなっていき、次第にヴァイオレットの攻撃がオルドを追い詰めていった
『くっ……!』
全く同じ技、だがオルドが繰り出したものよりも更に鋭く重い一撃が襲いかかってくる
まるで自分の方が格上であることを思い知らせるかのように
そして遂にオルドの防御を破りヴァイオレットの連撃が直撃していく
攻撃を食らい続けているオルドからは段々と力が無くなっていき、とどめの一撃をヴァイオレットが放とうとしたところでケーニッヒから終了の合図が出た
『そこまで!』
合図と同時にヴァイオレットは動きを止める
ヴァイオレットの攻撃で立っていられたオルドは攻撃が止んだことでその場で倒れ込んでしまった
そのあまりの一方的な試合に周囲には暫く沈黙が流れた
31
お気に入りに追加
225
あなたにおすすめの小説
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

善人ぶった姉に奪われ続けてきましたが、逃げた先で溺愛されて私のスキルで領地は豊作です
しろこねこ
ファンタジー
「あなたのためを思って」という一見優しい伯爵家の姉ジュリナに虐げられている妹セリナ。醜いセリナの言うことを家族は誰も聞いてくれない。そんな中、唯一差別しない家庭教師に貴族子女にははしたないとされる魔法を教わるが、親切ぶってセリナを孤立させる姉。植物魔法に目覚めたセリナはペット?のヴィリオをともに家を出て南の辺境を目指す。

辺境地で冷笑され蔑まれ続けた少女は、実は土地の守護者たる聖女でした。~彼女に冷遇を向けた街人たちは、彼女が追放された後破滅を辿る~
銀灰
ファンタジー
陸の孤島、辺境の地にて、人々から魔女と噂される、薄汚れた少女があった。
少女レイラに対する冷遇の様は酷く、街中などを歩けば陰口ばかりではなく、石を投げられることさえあった。理由無き冷遇である。
ボロ小屋に住み、いつも変らぬ質素な生活を営み続けるレイラだったが、ある日彼女は、住処であるそのボロ小屋までも、開発という名目の理不尽で奪われることになる。
陸の孤島――レイラがどこにも行けぬことを知っていた街人たちは彼女にただ冷笑を向けたが、レイラはその後、誰にも知られずその地を去ることになる。
その結果――?

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!
暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい!
政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!
ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。
退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた!
私を陥れようとする兄から逃れ、
不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。
逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋?
異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。
この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる