3 / 233
魔法学校編
あれから五年
しおりを挟む
ヴァイオレットがイグニスの元で育てられから早五年
あれから特に問題が起こることもなくスクスクと育ち、今では自分の足で走り回れるようにまで成長した
『お父さーん!』
『おいヴァイオレット、あんまり遠くへ行くんじゃない』
ヴァイオレット達はあの後洞窟から棲み家を変えて生活を送っていた
洞窟内ではヴァイオレットの成長を妨げる恐れがあると判断してのことだ
そして今日はイグニスと共に食料の調達にやって来ている
イグニスの影響かヴァイオレットは肉が大好物
森の中を探検しながら獲物を探していると、やがて食事中の無警戒なウサギを見つけた
『いた!お父さんいつもみたいボワーって火で倒して!』
『ここは森だから火は使えん。それよりもヴァイオレット、今日はお前がやってみろ』
『えっ、でも私やったことないし無理だよ』
『やる前から無理だと決めつけるな。まずは挑戦してみることが大事なんだ。最近魔法を学び始めただろ。魔法を上達させるには実戦で経験を積むのが一番手っ取り早い。失敗してもいいからやってみろ』
『……分かった。やってみる』
普段はイグニスに任せっきりで自分で狩りを行うのは今回が初めて
緊張しながらもウサギに狙いを定め教えてもらった通り体内の魔力を手に集中させいき標的であるウサギに魔法を放つ
『ふぁいあぼうる!』
ヴァイオレットの放った火の魔法"ファイアボール"はウサギに向かって真っ直ぐ……とはいかず、途中で軌道が逸れて木にぶつかり消滅した
それに驚いたウサギは森の奥へと慌てて逃げていった
『やっぱりダメだった……ヒック……』
『これしきの事で泣くんじゃない。失敗してもいいと言っただろ。諦めずに続けていればそのうち自分の手足のように魔法が扱えるようになる。さぁ次の獲物を探すぞ』
『うん……』
その後もヴァイオレットは魔力の限界が来るまで獲物に向かって魔法を撃ち続けた
結局その日は自分の力で獲物を捕まえることができずイグニスが今日の食料を調達した
『さぁ早速飯にしよう。腹減っただろ』
『うん!今日はたくさん動いたからいっぱい食べる!』
『ちょっと待ちなさい』
ヴァイオレット達が狩ってきた獲物を調理し始めようとしたタイミングで空からもう一頭の竜が現れた。バシリッサだ
『あ!お母さん!』
『ふふ、今日も元気ねヴァイオレット』
バシリッサはイグニスだけに子育てをさせるのは不安で仕方がなかったのでこうして頻繁に様子を見にきている
それもあってか物心がついた頃にはヴァイオレットからお母さんと呼ばれるようになった
しかしイグニスはそれをよく思っていなかった
『ヴァイオレット、コイツをお母さんを呼ぶのはやめろと言っているだろ』
『えー、だってお母さんはお母さんだもん』
『私は可愛い娘にお母さんって呼んでもらえて嬉しいわよ。さっ、早くご飯の準備をしちゃいましょ』
そう言って材料の方に目をやるが、用意されているのは肉肉肉。全部肉だ
野菜が一つもないことが分かるとバシリッサは思わず溜め息をつく
『もう、またヴァイオレットに肉だけ食べさせようとしていたのね。ちゃんとバランス良く食べないとダメって何度も言ったでしょうに』
『好きな物を好きなだけ食わせた方がヴァイオレットも嬉しいだろう。なぁヴァイオレット、お前もたらふく肉を食いたいだろう?』
『うん』
『ヴァイオレット、好き嫌いせずに食べないといつまで経っても大きくなれないわよ』
『えぇ、それはやだなぁ。んー……野菜は好きじゃないけど頑張って食べる』
『偉いわね、全部食べられたらご褒美にデザートを上げるわね』
『デザート!?やったー!お母さん大好き!』
『ふんっ、もので釣るとは卑怯な奴め』
ヴァイオレットは肉の次に甘い物に目がない
文字通りバシリッサの甘言にまんまと乗せられたヴァイオレットは普段好んで食べない野菜を進んで食べ完食しデザートを堪能した
『ん~♪プディンうまうま~♪』
『ヴァイオレットそれ大好きだものね。けどこれは人間の町でしか作られていないから手に入れるのが大変なのよね』
『人がたくさんいるんだよね。私もいつか行ってみたいなぁ』
『その為にはちゃんと人の言葉が喋れるようにならないとね』
成長していく過程でイグニス達の会話を聞いているうちにヴァイオレットは人間の言葉よりも先に竜の言語を喋れるようになってしまった
なので現在魔法の練習と並行して人の言葉を勉強中なのである
『ふぁ~……』
『そろそろおねむの時間のようね。今日は魔法をいっぱい使ったみたいだしゆっくり休みなさい』
『うん、おやすみぃ……』
イグニスとバシリッサに挨拶を済ませるとヴァイオレットは早々に眠りについてしまった
覚えたての魔法を連発した疲労で限界だったようだ
ヴァイオレットが寝たことを確認するとバシリッサが口を開いた
『それでどうだったの?』
『あぁ、やはりヴァイオレットは五歳にして既に人並み以上の魔力量を有している。しかもまだまだ成長途中で底が見えん』
『アナタがそこまで言うなんて珍しいわね。親バカってやつかしら』
『茶化すな』
『冗談よ。けどそうね……このまま放置していたら強大すぎる力に壊されてしまうわ。どうにかしてあげないと』
『そうだな、まだ幼いヴァイオレットには大変だろうが頑張ってもらう他あるまい』
日に日に魔力が増え続けるヴァイオレット
このままではいずれ自身の力で身を滅ぼしてしまうことを危惧し、イグニス達は心を鬼にしてヴァイオレットを鍛えることを決意した
あれから特に問題が起こることもなくスクスクと育ち、今では自分の足で走り回れるようにまで成長した
『お父さーん!』
『おいヴァイオレット、あんまり遠くへ行くんじゃない』
ヴァイオレット達はあの後洞窟から棲み家を変えて生活を送っていた
洞窟内ではヴァイオレットの成長を妨げる恐れがあると判断してのことだ
そして今日はイグニスと共に食料の調達にやって来ている
イグニスの影響かヴァイオレットは肉が大好物
森の中を探検しながら獲物を探していると、やがて食事中の無警戒なウサギを見つけた
『いた!お父さんいつもみたいボワーって火で倒して!』
『ここは森だから火は使えん。それよりもヴァイオレット、今日はお前がやってみろ』
『えっ、でも私やったことないし無理だよ』
『やる前から無理だと決めつけるな。まずは挑戦してみることが大事なんだ。最近魔法を学び始めただろ。魔法を上達させるには実戦で経験を積むのが一番手っ取り早い。失敗してもいいからやってみろ』
『……分かった。やってみる』
普段はイグニスに任せっきりで自分で狩りを行うのは今回が初めて
緊張しながらもウサギに狙いを定め教えてもらった通り体内の魔力を手に集中させいき標的であるウサギに魔法を放つ
『ふぁいあぼうる!』
ヴァイオレットの放った火の魔法"ファイアボール"はウサギに向かって真っ直ぐ……とはいかず、途中で軌道が逸れて木にぶつかり消滅した
それに驚いたウサギは森の奥へと慌てて逃げていった
『やっぱりダメだった……ヒック……』
『これしきの事で泣くんじゃない。失敗してもいいと言っただろ。諦めずに続けていればそのうち自分の手足のように魔法が扱えるようになる。さぁ次の獲物を探すぞ』
『うん……』
その後もヴァイオレットは魔力の限界が来るまで獲物に向かって魔法を撃ち続けた
結局その日は自分の力で獲物を捕まえることができずイグニスが今日の食料を調達した
『さぁ早速飯にしよう。腹減っただろ』
『うん!今日はたくさん動いたからいっぱい食べる!』
『ちょっと待ちなさい』
ヴァイオレット達が狩ってきた獲物を調理し始めようとしたタイミングで空からもう一頭の竜が現れた。バシリッサだ
『あ!お母さん!』
『ふふ、今日も元気ねヴァイオレット』
バシリッサはイグニスだけに子育てをさせるのは不安で仕方がなかったのでこうして頻繁に様子を見にきている
それもあってか物心がついた頃にはヴァイオレットからお母さんと呼ばれるようになった
しかしイグニスはそれをよく思っていなかった
『ヴァイオレット、コイツをお母さんを呼ぶのはやめろと言っているだろ』
『えー、だってお母さんはお母さんだもん』
『私は可愛い娘にお母さんって呼んでもらえて嬉しいわよ。さっ、早くご飯の準備をしちゃいましょ』
そう言って材料の方に目をやるが、用意されているのは肉肉肉。全部肉だ
野菜が一つもないことが分かるとバシリッサは思わず溜め息をつく
『もう、またヴァイオレットに肉だけ食べさせようとしていたのね。ちゃんとバランス良く食べないとダメって何度も言ったでしょうに』
『好きな物を好きなだけ食わせた方がヴァイオレットも嬉しいだろう。なぁヴァイオレット、お前もたらふく肉を食いたいだろう?』
『うん』
『ヴァイオレット、好き嫌いせずに食べないといつまで経っても大きくなれないわよ』
『えぇ、それはやだなぁ。んー……野菜は好きじゃないけど頑張って食べる』
『偉いわね、全部食べられたらご褒美にデザートを上げるわね』
『デザート!?やったー!お母さん大好き!』
『ふんっ、もので釣るとは卑怯な奴め』
ヴァイオレットは肉の次に甘い物に目がない
文字通りバシリッサの甘言にまんまと乗せられたヴァイオレットは普段好んで食べない野菜を進んで食べ完食しデザートを堪能した
『ん~♪プディンうまうま~♪』
『ヴァイオレットそれ大好きだものね。けどこれは人間の町でしか作られていないから手に入れるのが大変なのよね』
『人がたくさんいるんだよね。私もいつか行ってみたいなぁ』
『その為にはちゃんと人の言葉が喋れるようにならないとね』
成長していく過程でイグニス達の会話を聞いているうちにヴァイオレットは人間の言葉よりも先に竜の言語を喋れるようになってしまった
なので現在魔法の練習と並行して人の言葉を勉強中なのである
『ふぁ~……』
『そろそろおねむの時間のようね。今日は魔法をいっぱい使ったみたいだしゆっくり休みなさい』
『うん、おやすみぃ……』
イグニスとバシリッサに挨拶を済ませるとヴァイオレットは早々に眠りについてしまった
覚えたての魔法を連発した疲労で限界だったようだ
ヴァイオレットが寝たことを確認するとバシリッサが口を開いた
『それでどうだったの?』
『あぁ、やはりヴァイオレットは五歳にして既に人並み以上の魔力量を有している。しかもまだまだ成長途中で底が見えん』
『アナタがそこまで言うなんて珍しいわね。親バカってやつかしら』
『茶化すな』
『冗談よ。けどそうね……このまま放置していたら強大すぎる力に壊されてしまうわ。どうにかしてあげないと』
『そうだな、まだ幼いヴァイオレットには大変だろうが頑張ってもらう他あるまい』
日に日に魔力が増え続けるヴァイオレット
このままではいずれ自身の力で身を滅ぼしてしまうことを危惧し、イグニス達は心を鬼にしてヴァイオレットを鍛えることを決意した
46
お気に入りに追加
225
あなたにおすすめの小説

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!
ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。
退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた!
私を陥れようとする兄から逃れ、
不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。
逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋?
異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。
この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!
暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい!
政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。
【番外編】貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。
譚音アルン
ファンタジー
『貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。』の番外編です。
本編にくっつけるとスクロールが大変そうなので別にしました。

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。
七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」
リーリエは喜んだ。
「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」
もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

神に異世界へ転生させられたので……自由に生きていく
霜月 祈叶 (霜月藍)
ファンタジー
小説漫画アニメではお馴染みの神の失敗で死んだ。
だから異世界で自由に生きていこうと決めた鈴村茉莉。
どう足掻いても異世界のせいかテンプレ発生。ゴブリン、オーク……盗賊。
でも目立ちたくない。目指せフリーダムライフ!

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw
かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます!
って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑)
フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します
怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。
本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。
彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。
世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。
喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる