21 / 86
砂漠の王子 アフマド
王子アフマドの話 ~砂嵐~
しおりを挟む
駱駝の世話と言っても特にやることもなく、俺の目は、祈りの門にいる朔に目が戻ってしまう。
昼寝をしていたスティーブン・メイヤードが起き上がって朔に何かを話している。あの二人どんな関係なんだ?世界のモデルとかいってもまだ子どもじゃないか。
そんなことを思っていたら、駱駝が動いた。
次の瞬間、強い風が起こった。
気がつくと、黒い雲が地平線の向こうに迫ってきていた。
しまった。朔に気をとられて、風を読むのを忘れていた。
「おい!祈りの宮殿まで移動するぞ」
暢気に昼寝をしていた部下達を揺り起こす。
「しかし王子。あそこは王の許可が必要ですが」
「そんなことを言ってる場合か! その王が絶対無事に送り届けろと言ったんだ。俺が責を負う。急げ」
朔とスティーブン・メイヤードが、素早く車に乗り込んだ。人数が少ないのが幸いした。あのモタモタした連中が一緒だったら命なかっただろう。
人間だけ車に乗せて駱駝は置いておくことにする。彼らは砂嵐に極端に強い。祈りの門が砂に埋もれることはないので、ここにいれば、まあ大丈夫だろう。
門から北に五分ほど車を走らせると、祈りの宮に着いた。
空気を揺るがす音と同時に、ほほに砂つぶがあたった。
「急げ」
車を置いて、部下が我先にと、建物の中に入る。
白い大理石で作られた宮殿は、強い日差しや砂嵐を防ぐための入り組んだ回廊が迷路のようになっている。
何とか奥へと進んでいる途中でごうごうという風の音が一段と大きくなった。これ以上は進めない。
「ここに入れ」
地面に埋まっている木の扉を開けると強い風が扉をさらっていった。
かなり大きい砂嵐だ。
朔の顔を隠していた布が風ではぎ取られた。
「早く」
俺は細い手首をつかんで地下に押し込めた。次にスティーブン・メイヤード、部下達が走り込んでくる。
「右奥へ歩け」
上から砂がバラバラと降ってくる。
俺は腰に下げていた布を落ちていた木に巻き付けた。布にライターのオイルをしみこませ火をつける。
入口は狭かったが、しばらく進むと大きな階段に続いていた。
さらに地下に下りるとかなり広い石畳の広場になっている。
中央にある炉には、いつでも使えるように薪が組み立てられていた。火を入れるとぼうっと周囲が明るくなった。
歴代の王が砂嵐対策に作った避難所だろう。一段高くなっている場所には豪華な絨毯が敷き詰められている。
俺は交代で見張りをたてることにして、砂嵐がやむのを待つことにした。
一年の内で最も砂嵐が少ない気候を選んだが、自然相手では文句もいえまい。
スティーブン・メイヤードがカメラを取り出すがそれを部下が制した。
「ああ。撮影は禁止だ。ここは王の許可が必要な建物で、我らは無断で入っているのでね」
俺はそれだけ言って、ごろりと横になった。
朔は怯えるでもなく、部屋の隅に座っていた。白い顔が火の光に照らされて、オレンジ色に輝いている。
人に見られていることに慣れているのか、俺が見ていても、表情ひとつ変えない。
スティーブン・メイヤードは、あたりを物珍しそうにうろついている。座っていればいいものを。
すぐやむと思っていた砂嵐は、夜になってもやまなかった。
この宮に入るのが一瞬でも遅れたら。今更だが、背筋が寒くなった。
夕食は、宮殿の地下にあった砂糖の塊と、コップいっぱいの水だった。
気温がみるみるうちに落ちていく。元気そうに立ち歩いていたスティーブン・メイヤードも言葉少なに座っている。
残りの薪は少なかった。これからさらに気温が落ちるだろう。
俺たちはそこら中にある絨毯にくるまり、固まって暖をとることにした。
「ほら」
俺は朔に一番毛が長い絨毯を放った。
「それをかぶって少し眠れ」
朔は一瞬、捨てられた動物のような目をしてこちらを見た。それかから素直に、絨毯を受け取り体に巻き付けた。
一日目はまだよかった。
二日目には、スティーブン・メイヤードが倒れた。
くそ。慣れないヤツが無駄に動き回るからだ。
水の残りは少なかったが、スティーブになるべく多く回した。
少しずつ飲むように促したが、奴は一気に飲み干した。
見かねて朔が自分の分を与えた。
莫迦が。死ぬぞ。
俺はイライラして、まだ探していない地下の倉庫がないか調べに入った。
倉庫はあったが、水はなかった。
外の嵐はやみそうもない。
スティーブが水を受け付けなくなっていく。
後は体力と運だけだ。
朔はスティーブに自分の水をわける以外は、リーダーの言うことを聞くことの大事さをよく知っていた。
リーダーの指示に従うことが、生き延びる確率をあげる。
動けと言ったら機敏に動いたが、何もするなと言ったら何も言わずにじっと座っていた。
化粧はすっかりはげ、下からでてきた幼い素顔は、美しいが年相応だった。
部下がふざけると、楽しげな声で笑った。
どいつも彼女の笑い声が聞きたくて、小さい頃の失敗談など進んで話をした。
おかげでひたひたと忍び寄る死の恐怖が、少し和らいでいた。
恐怖でパニックになっても仕方がない。
最先端のモデルにしてはこの状況に、よく順応していた。
感心したのは水の飲み方だった。
朔は俺が飲むのと同じタイミングで水を飲んだ。
「お前はもう少し飲め」
俺は、とうとう自分の水を分け与えた。
「お前と俺では鍛え方が違う。俺はここに慣れているが、お前は違う」
少女はそれを断るという愚かな選択もしなかった。
黙って頷くと水をゆっくり口に含んだ。
夜中絶え間ない低い声で起きた。
朔だった。
悪い夢を見ているのか。聞き慣れない言葉を叫んで目を覚ました。
「どうした。悪い夢をみたのか」
「……大丈夫」
俺は今更ながら、朔がこの国の言葉を流暢に話すのに気がついた。
「フランス人なのか?」
「いいえ。日本人です」
「日本人? ペルシャ語はどこで勉強した?」
「ここに来る前に、ペルシャ語ができるスタッフから教えてもらったんです」
そこまで言って朔はぶるっとふるえた。よく見るとニカブの中は、薄い布一枚だった。
なんてこった。俺としたことが。
何も言わないから、気がつかなかった。
俺は着ていた上着を脱いで朔に投げた。
「少しはマシだろう」
よほど寒かったのだろう。朔はお礼を言うと、すぐに、それを着込んだ。
燃やすものがなくなり、炉の火はとっくに落ちていた。部屋はすっかり冷え込んでいる。
体力は落ちるばかりだ。
俺は有無を言わさず朔を自分の絨毯の中に入れ込んだ。
朔は一瞬体を硬くしたが、何もしないとわかるとすぐに全身の力を抜いた。
「いくつだ」
「十六になります」
なんてこった。
まだ子どもじゃないか。
末のマリヤムより年下だ。
俺はその幼さに安心して、少し力を抜いた。
夜は、俺と朔を饒舌にさせた。
朔のこの国の印象を聞くのは楽しかった。
砂漠や星の美しさ。市場の活気。人の所作。
朔の視点は面白く、俺は、知らず知らずにこの国の経済と歴史、自分の考えている国作りについて話をしていた。
それは、カリムにも誰にも話をしたことがなかったものだ。
不思議な感覚だった。
何を考えても、何を言っても、朔には赦されていると思わせた。
俺の話しに朔が笑う。
花の残り香が、俺の鼻の奥を強く刺激した。
「ムスリマでないのに、何故ニカブを着た?」
俺は、ずっと疑問に思っていたことを朔に聞いた。
「最低限の礼儀です。
日本には「土足で踏み込む」という言葉があります。日本は履き物を脱いで家の中に入るのがマナーなのですが、履いたまま入るのは大変なマナー違反です。
そこから、相手の気持ちを傷つける無礼な言動、無遠慮な態度のことを言います。
ムスリマではないので、むしろスカーフくらいのほうが良いかとも思ったのですが、ペルシャ語を教えてくれたスタッフがこれを譲ってくれて。
おかげで砂漠では命拾いをしました」
「そいつは正解だ。それは戒律ではなく自然と共存するための装束でもある」
「はい」
朔は嬉しそうに顔を赤らめた。
「親は? 何の仕事をしている?」
「いません。二人とも死んでしまいました。今は日本のモデル事務所でお世話になっている社長さんが、後見人として、弟とわたしの面倒を見てくれています」
「家族は、弟だけか?」
「はい。二つ下の弟です。かわいいんですよ」
そう言いながら、朔は小さなあくびを一つした。
「もう一度眠れ。朝には嵐もやんでいることを祈ってろ」
「はい」
少女はモソモソと体を動かすと、すっぽりと俺の胸の中に収まった。
動かなくなったと思ったら、すぐに眠りに落ちたようだった。
無防備な寝顔だった。
長いまつげが顔に影を作っている。
微笑んだような赤い唇が、白い肌をなおいっそう白く見せた。
長い夜になりそうだった。
昼寝をしていたスティーブン・メイヤードが起き上がって朔に何かを話している。あの二人どんな関係なんだ?世界のモデルとかいってもまだ子どもじゃないか。
そんなことを思っていたら、駱駝が動いた。
次の瞬間、強い風が起こった。
気がつくと、黒い雲が地平線の向こうに迫ってきていた。
しまった。朔に気をとられて、風を読むのを忘れていた。
「おい!祈りの宮殿まで移動するぞ」
暢気に昼寝をしていた部下達を揺り起こす。
「しかし王子。あそこは王の許可が必要ですが」
「そんなことを言ってる場合か! その王が絶対無事に送り届けろと言ったんだ。俺が責を負う。急げ」
朔とスティーブン・メイヤードが、素早く車に乗り込んだ。人数が少ないのが幸いした。あのモタモタした連中が一緒だったら命なかっただろう。
人間だけ車に乗せて駱駝は置いておくことにする。彼らは砂嵐に極端に強い。祈りの門が砂に埋もれることはないので、ここにいれば、まあ大丈夫だろう。
門から北に五分ほど車を走らせると、祈りの宮に着いた。
空気を揺るがす音と同時に、ほほに砂つぶがあたった。
「急げ」
車を置いて、部下が我先にと、建物の中に入る。
白い大理石で作られた宮殿は、強い日差しや砂嵐を防ぐための入り組んだ回廊が迷路のようになっている。
何とか奥へと進んでいる途中でごうごうという風の音が一段と大きくなった。これ以上は進めない。
「ここに入れ」
地面に埋まっている木の扉を開けると強い風が扉をさらっていった。
かなり大きい砂嵐だ。
朔の顔を隠していた布が風ではぎ取られた。
「早く」
俺は細い手首をつかんで地下に押し込めた。次にスティーブン・メイヤード、部下達が走り込んでくる。
「右奥へ歩け」
上から砂がバラバラと降ってくる。
俺は腰に下げていた布を落ちていた木に巻き付けた。布にライターのオイルをしみこませ火をつける。
入口は狭かったが、しばらく進むと大きな階段に続いていた。
さらに地下に下りるとかなり広い石畳の広場になっている。
中央にある炉には、いつでも使えるように薪が組み立てられていた。火を入れるとぼうっと周囲が明るくなった。
歴代の王が砂嵐対策に作った避難所だろう。一段高くなっている場所には豪華な絨毯が敷き詰められている。
俺は交代で見張りをたてることにして、砂嵐がやむのを待つことにした。
一年の内で最も砂嵐が少ない気候を選んだが、自然相手では文句もいえまい。
スティーブン・メイヤードがカメラを取り出すがそれを部下が制した。
「ああ。撮影は禁止だ。ここは王の許可が必要な建物で、我らは無断で入っているのでね」
俺はそれだけ言って、ごろりと横になった。
朔は怯えるでもなく、部屋の隅に座っていた。白い顔が火の光に照らされて、オレンジ色に輝いている。
人に見られていることに慣れているのか、俺が見ていても、表情ひとつ変えない。
スティーブン・メイヤードは、あたりを物珍しそうにうろついている。座っていればいいものを。
すぐやむと思っていた砂嵐は、夜になってもやまなかった。
この宮に入るのが一瞬でも遅れたら。今更だが、背筋が寒くなった。
夕食は、宮殿の地下にあった砂糖の塊と、コップいっぱいの水だった。
気温がみるみるうちに落ちていく。元気そうに立ち歩いていたスティーブン・メイヤードも言葉少なに座っている。
残りの薪は少なかった。これからさらに気温が落ちるだろう。
俺たちはそこら中にある絨毯にくるまり、固まって暖をとることにした。
「ほら」
俺は朔に一番毛が長い絨毯を放った。
「それをかぶって少し眠れ」
朔は一瞬、捨てられた動物のような目をしてこちらを見た。それかから素直に、絨毯を受け取り体に巻き付けた。
一日目はまだよかった。
二日目には、スティーブン・メイヤードが倒れた。
くそ。慣れないヤツが無駄に動き回るからだ。
水の残りは少なかったが、スティーブになるべく多く回した。
少しずつ飲むように促したが、奴は一気に飲み干した。
見かねて朔が自分の分を与えた。
莫迦が。死ぬぞ。
俺はイライラして、まだ探していない地下の倉庫がないか調べに入った。
倉庫はあったが、水はなかった。
外の嵐はやみそうもない。
スティーブが水を受け付けなくなっていく。
後は体力と運だけだ。
朔はスティーブに自分の水をわける以外は、リーダーの言うことを聞くことの大事さをよく知っていた。
リーダーの指示に従うことが、生き延びる確率をあげる。
動けと言ったら機敏に動いたが、何もするなと言ったら何も言わずにじっと座っていた。
化粧はすっかりはげ、下からでてきた幼い素顔は、美しいが年相応だった。
部下がふざけると、楽しげな声で笑った。
どいつも彼女の笑い声が聞きたくて、小さい頃の失敗談など進んで話をした。
おかげでひたひたと忍び寄る死の恐怖が、少し和らいでいた。
恐怖でパニックになっても仕方がない。
最先端のモデルにしてはこの状況に、よく順応していた。
感心したのは水の飲み方だった。
朔は俺が飲むのと同じタイミングで水を飲んだ。
「お前はもう少し飲め」
俺は、とうとう自分の水を分け与えた。
「お前と俺では鍛え方が違う。俺はここに慣れているが、お前は違う」
少女はそれを断るという愚かな選択もしなかった。
黙って頷くと水をゆっくり口に含んだ。
夜中絶え間ない低い声で起きた。
朔だった。
悪い夢を見ているのか。聞き慣れない言葉を叫んで目を覚ました。
「どうした。悪い夢をみたのか」
「……大丈夫」
俺は今更ながら、朔がこの国の言葉を流暢に話すのに気がついた。
「フランス人なのか?」
「いいえ。日本人です」
「日本人? ペルシャ語はどこで勉強した?」
「ここに来る前に、ペルシャ語ができるスタッフから教えてもらったんです」
そこまで言って朔はぶるっとふるえた。よく見るとニカブの中は、薄い布一枚だった。
なんてこった。俺としたことが。
何も言わないから、気がつかなかった。
俺は着ていた上着を脱いで朔に投げた。
「少しはマシだろう」
よほど寒かったのだろう。朔はお礼を言うと、すぐに、それを着込んだ。
燃やすものがなくなり、炉の火はとっくに落ちていた。部屋はすっかり冷え込んでいる。
体力は落ちるばかりだ。
俺は有無を言わさず朔を自分の絨毯の中に入れ込んだ。
朔は一瞬体を硬くしたが、何もしないとわかるとすぐに全身の力を抜いた。
「いくつだ」
「十六になります」
なんてこった。
まだ子どもじゃないか。
末のマリヤムより年下だ。
俺はその幼さに安心して、少し力を抜いた。
夜は、俺と朔を饒舌にさせた。
朔のこの国の印象を聞くのは楽しかった。
砂漠や星の美しさ。市場の活気。人の所作。
朔の視点は面白く、俺は、知らず知らずにこの国の経済と歴史、自分の考えている国作りについて話をしていた。
それは、カリムにも誰にも話をしたことがなかったものだ。
不思議な感覚だった。
何を考えても、何を言っても、朔には赦されていると思わせた。
俺の話しに朔が笑う。
花の残り香が、俺の鼻の奥を強く刺激した。
「ムスリマでないのに、何故ニカブを着た?」
俺は、ずっと疑問に思っていたことを朔に聞いた。
「最低限の礼儀です。
日本には「土足で踏み込む」という言葉があります。日本は履き物を脱いで家の中に入るのがマナーなのですが、履いたまま入るのは大変なマナー違反です。
そこから、相手の気持ちを傷つける無礼な言動、無遠慮な態度のことを言います。
ムスリマではないので、むしろスカーフくらいのほうが良いかとも思ったのですが、ペルシャ語を教えてくれたスタッフがこれを譲ってくれて。
おかげで砂漠では命拾いをしました」
「そいつは正解だ。それは戒律ではなく自然と共存するための装束でもある」
「はい」
朔は嬉しそうに顔を赤らめた。
「親は? 何の仕事をしている?」
「いません。二人とも死んでしまいました。今は日本のモデル事務所でお世話になっている社長さんが、後見人として、弟とわたしの面倒を見てくれています」
「家族は、弟だけか?」
「はい。二つ下の弟です。かわいいんですよ」
そう言いながら、朔は小さなあくびを一つした。
「もう一度眠れ。朝には嵐もやんでいることを祈ってろ」
「はい」
少女はモソモソと体を動かすと、すっぽりと俺の胸の中に収まった。
動かなくなったと思ったら、すぐに眠りに落ちたようだった。
無防備な寝顔だった。
長いまつげが顔に影を作っている。
微笑んだような赤い唇が、白い肌をなおいっそう白く見せた。
長い夜になりそうだった。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
見捨てられたのは私
梅雨の人
恋愛
急に振り出した雨の中、目の前のお二人は急ぎ足でこちらを振り返ることもなくどんどん私から離れていきます。
ただ三人で、いいえ、二人と一人で歩いていただけでございました。
ぽつぽつと振り出した雨は勢いを増してきましたのに、あなたの妻である私は一人取り残されてもそこからしばらく動くことができないのはどうしてなのでしょうか。いつものこと、いつものことなのに、いつまでたっても惨めで悲しくなるのです。
何度悲しい思いをしても、それでもあなたをお慕いしてまいりましたが、さすがにもうあきらめようかと思っております。
出会ったのは間違いでした 〜御曹司と始める偽りのエンゲージメント〜
玖羽 望月
恋愛
親族に代々議員を輩出するような家に生まれ育った鷹柳実乃莉は、意に沿わぬお見合いをさせられる。
なんとか相手から断ってもらおうとイメージチェンジをし待ち合わせのレストランに向かった。
そこで案内された席にいたのは皆上龍だった。
が、それがすでに間違いの始まりだった。
鷹柳 実乃莉【たかやなぎ みのり】22才
何事も控えめにと育てられてきたお嬢様。
皆上 龍【みなかみ りょう】 33才
自分で一から始めた会社の社長。
作中に登場する職業や内容はまったくの想像です。実際とはかけ離れているかと思います。ご了承ください。
初出はエブリスタにて。
2023.4.24〜2023.8.9
「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。
あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。
「君の為の時間は取れない」と。
それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。
そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。
旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。
あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。
そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。
※35〜37話くらいで終わります。
もつれた心、ほどいてあげる~カリスマ美容師御曹司の甘美な溺愛レッスン~
泉南佳那
恋愛
イケメンカリスマ美容師と内気で地味な書店員との、甘々溺愛ストーリーです!
どうぞお楽しみいただけますように。
〈あらすじ〉
加藤優紀は、現在、25歳の書店員。
東京の中心部ながら、昭和味たっぷりの裏町に位置する「高木書店」という名の本屋を、祖母とふたりで切り盛りしている。
彼女が高木書店で働きはじめたのは、3年ほど前から。
短大卒業後、不動産会社で営業事務をしていたが、同期の、親会社の重役令嬢からいじめに近い嫌がらせを受け、逃げるように会社を辞めた過去があった。
そのことは優紀の心に小さいながらも深い傷をつけた。
人付き合いを恐れるようになった優紀は、それ以来、つぶれかけの本屋で人の目につかない質素な生活に安んじていた。
一方、高木書店の目と鼻の先に、優紀の兄の幼なじみで、大企業の社長令息にしてカリスマ美容師の香坂玲伊が〈リインカネーション〉という総合ビューティーサロンを経営していた。
玲伊は優紀より4歳年上の29歳。
優紀も、兄とともに玲伊と一緒に遊んだ幼なじみであった。
店が近いこともあり、玲伊はしょっちゅう、優紀の本屋に顔を出していた。
子供のころから、かっこよくて優しかった玲伊は、優紀の初恋の人。
その気持ちは今もまったく変わっていなかったが、しがない書店員の自分が、カリスマ美容師にして御曹司の彼に釣り合うはずがないと、その恋心に蓋をしていた。
そんなある日、優紀は玲伊に「自分の店に来て」言われる。
優紀が〈リインカネーション〉を訪れると、人気のファッション誌『KALEN』の編集者が待っていた。
そして「シンデレラ・プロジェクト」のモデルをしてほしいと依頼される。
「シンデレラ・プロジェクト」とは、玲伊の店の1周年記念の企画で、〈リインカネーション〉のすべての施設を使い、2~3カ月でモデルの女性を美しく変身させ、それを雑誌の連載記事として掲載するというもの。
優紀は固辞したが、玲伊の熱心な誘いに負け、最終的に引き受けることとなる。
はじめての経験に戸惑いながらも、超一流の施術に心が満たされていく優紀。
そして、玲伊への恋心はいっそう募ってゆく。
玲伊はとても優しいが、それは親友の妹だから。
そんな切ない気持ちを抱えていた。
プロジェクトがはじまり、ひと月が過ぎた。
書店の仕事と〈リインカネーション〉の施術という二重生活に慣れてきた矢先、大問題が発生する。
突然、編集部に上層部から横やりが入り、優紀は「シンデレラ・プロジェクト」のモデルを下ろされることになった。
残念に思いながらも、やはり夢でしかなかったのだとあきらめる優紀だったが、そんなとき、玲伊から呼び出しを受けて……
【完結】もう一度やり直したいんです〜すれ違い契約夫婦は異国で再スタートする〜
四片霞彩
恋愛
「貴女の残りの命を私に下さい。貴女の命を有益に使います」
度重なる上司からのパワーハラスメントに耐え切れなくなった日向小春(ひなたこはる)が橋の上から身投げしようとした時、止めてくれたのは弁護士の若佐楓(わかさかえで)だった。
事情を知った楓に会社を訴えるように勧められるが、裁判費用が無い事を理由に小春は裁判を断り、再び身を投げようとする。
しかし追いかけてきた楓に再度止められると、裁判を無償で引き受ける条件として、契約結婚を提案されたのだった。
楓は所属している事務所の所長から、孫娘との結婚を勧められて困っており、 それを断る為にも、一時的に結婚してくれる相手が必要であった。
その代わり、もし小春が相手役を引き受けてくれるなら、裁判に必要な費用を貰わずに、無償で引き受けるとも。
ただ死ぬくらいなら、最後くらい、誰かの役に立ってから死のうと考えた小春は、楓と契約結婚をする事になったのだった。
その後、楓の結婚は回避するが、小春が会社を訴えた裁判は敗訴し、退職を余儀なくされた。
敗訴した事をきっかけに、裁判を引き受けてくれた楓との仲がすれ違うようになり、やがて国際弁護士になる為、楓は一人でニューヨークに旅立ったのだった。
それから、3年が経ったある日。
日本にいた小春の元に、突然楓から離婚届が送られてくる。
「私は若佐先生の事を何も知らない」
このまま離婚していいのか悩んだ小春は、荷物をまとめると、ニューヨーク行きの飛行機に乗る。
目的を果たした後も、契約結婚を解消しなかった楓の真意を知る為にもーー。
❄︎
※他サイトにも掲載しています。
平凡令嬢の婚活事情〜あの人だけは、絶対ナイから!〜
本見りん
恋愛
「……だから、ミランダは無理だって!!」
王立学園に通う、ミランダ シュミット伯爵令嬢17歳。
偶然通りかかった学園の裏庭でミランダ本人がここにいるとも知らず噂しているのはこの学園の貴族令息たち。
……彼らは、決して『高嶺の花ミランダ』として噂している訳ではない。
それは、ミランダが『平凡令嬢』だから。
いつからか『平凡令嬢』と噂されるようになっていたミランダ。『絶賛婚約者募集中』の彼女にはかなり不利な状況。
チラリと向こうを見てみれば、1人の女子生徒に3人の男子学生が。あちらも良くない噂の方々。
……ミランダは、『あの人達だけはナイ!』と思っていだのだが……。
3万字少しの短編です。『完結保証』『ハッピーエンド』です!
里帰りをしていたら離婚届が送られてきたので今から様子を見に行ってきます
結城芙由奈
恋愛
<離婚届?納得いかないので今から内密に帰ります>
政略結婚で2年もの間「白い結婚」を続ける最中、妹の出産祝いで里帰りしていると突然届いた離婚届。あまりに理不尽で到底受け入れられないので内緒で帰ってみた結果・・・?
※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる