86 / 91
第三章 新しい未来
87. 人影の正体、思わぬ人物
しおりを挟む「アイシャ! ダメだろう、人前に突然飛び出したりしたら。それに、この方達は大切なお客様なんだよ」
小さな人影に向かってそう言ったエドガーの声は、叱るような内容に反して驚くほど慈しみ深く、優しかった。
「ごめんなさい、お父様。だって、異国のお客様が来るって言うからお庭を見てたの。そしたらとても綺麗なお姉さんが見えたから……」
「彼らが庭園に来た時に?」
「うん。だって魔術師様の不思議な力で飛んで来るって言うから、皆で窓から見てたのよ。お母様も、他のお妃様達も……」
「なるほど。それで、ここで待ち伏せしてたってわけかい?」
「『こくおうへいか』と『こうていへいか』のお話が終わるまでは、お部屋から出ちゃダメって言われてたから……。まだダメだった? ごめんなさい」
少しだけ肩をすくめて詫びたのは、まだ小さな女の子。
五、六歳くらいだろうか。ふっくらとしたほっぺたは、幼い子ども特有のなんとも言えない柔らかさを想像させた。
エドガーと同じ褐色の肌に可愛く編み込まれた焦茶色髪、甘えるように潤んだ緑色の瞳はじっとレティシアの方を見ている。
「すまないね。この子は二番目の妻の娘、アイシャだ。お転婆で、言う事を聞かないから僕はいつも怒ってばかりだよ。どうやら君達がここに来た時から目をつけていて、話が終わったのを見計らって飛んで来たらしい。ほら、ご挨拶をして」
エドガーはアイシャと呼ばれた女の子の髪をクシャクシャと撫で、挨拶を促した。
アイシャは改めてレティシア達を前にすると、少し照れくさそうに身体を捻った。
「えっと……アイシャ……です。女神様みたいに綺麗なお姉さんを見て……会いに来ました」
何とも可愛らしいその仕草に、レティシアは母性本能をくすぐられた。
レティシアは隣に立つリュシアンの方を見上げると、確認するようにほんの少し小首を傾げた。するとリュシアンは優しい眼差しで頷く。
「せっかく会いに来てくれたんだ。少し時間を取ろう」
「ありがとうございます。リュシアン様」
レティシアはリュシアンに向かって微笑み返し、まるで小さなエドガーのような女の子に近付くと、きちんとしたカーテーシーを披露した。
「私はレティシア・フォン・ベリルです。可愛いアイシャ姫、お会い出来て光栄ですわ」
「わぁぁ! なんて素敵なの! お父様、レティシア様に私の育てているお花をプレゼントしてもいい? お願い!」
アイシャは目をキラキラと輝かせ、サッと近付くとレティシアの左手を握った。少しだけしっとりとした柔らかくて小さな手に、レティシアも自然と頬が緩む。
「うーん。リュシアン、どうかな? 帰る前に少しだけ、アイシャに時間をくれるかい? 僕には子どもがアイシャだけだからね。周りは大人ばかりの中で、レティシアに会えたのが余程嬉しいらしい」
エドガーにそう言われてリュシアンも嫌とは言えず、アイシャからのキラキラとした眼差しに負けたように了承した。
「ありがとう! 素敵なこうていへいか!」
そう言って、アイシャはレティシアの手を力強く引っ張った。どうやらアイシャが育てている花のところまで案内してくれるらしい。
リュシアンとパトリック、そしてエドガーは、仲良く手を繋ぐレティシアとアイシャの後ろからついて歩き、庭園へと向かった。
「レティシア様、皇帝陛下はとてもカッコいいですね。私のお父様よりも若くて素敵だから、レティシア様がお父様を選ばなかったのも仕方がないわ」
「あら、それは一体どういう事?」
「帝国から帰った時、お父様はレティシア様をお妃様にしたかったってメソメソ泣いていたの。女神を甥っ子に取られてしまったって」
純粋なアイシャの無垢な言葉に、レティシアはそっと後ろを振り返る。自身の娘にまでそんな冗談を言うなんて、という呆れた眼差しを向けた。
そんな事も知らず、エドガーはリュシアンと穏やかな表情で会話を交わしている。
リュシアンはというと、レティシアとエドガーが近づき過ぎなければまぁいいと、そのように思っていたのだが、そんな事はレティシアは知る由もなかった。
パトリックは周囲に視線を巡らせて、レティシアに何らかの危険が及ばないか気にしているようだ。先程のアイシャのように突然イリナが現れたりしないかと、その事も密かに警戒している。
そうしながらもパトリックはレティシア達の少し斜め後ろを歩いていた。女同士の会話を邪魔しないようにと遠慮しているようだ。
「でも、エドガー殿下は新しいお妃様を帝国から連れ帰ったでしょう?」
レティシアはパトリックから聞いたイリナの窮状について、まだ幼いアイシャから聞くのは残酷だと思っていたが、つい口にしてしまった。
パトリックから聞くところによれば、イリナはこの国で豊かな暮らしとは程遠い生活を強いられているのだというのだから。
「あぁ、あの人……ここに来て早々、自分がお父様の一番のお気に入りだって、そう言いふらして他のお妃様達から嫌われてた」
そう告げたアイシャの横顔は、これまでのものと打って変わって大人びた表情だった。
レティシアはそんな少女の様子に、何か暗いものを感じて言葉を失ってしまう。
帝国の庭園に負けじと劣らぬ多くの花々が咲き誇るフィジオ王国の庭園に、帝国よりも幾分か乾いた風が吹き抜けた。
「お父様って一応王子様だけど第八王子だし、そんなに贅沢な暮らしは出来ないんだよ。お妃様達だって全員『せいりゃくけっこん』で、それでもそれなりに皆で仲良くして来たのに……」
「お妃様達は皆、仲が良いのね。アイシャ姫もお妃様達と仲良くしているの?」
「うん! だけどあの人が来てしばらくはギスギスしてた。今はもう大丈夫だけど。あ! あそこ!」
今はもう大丈夫という言葉の意味をレティシアが考える間もなく、アイシャは手を引いたままでタッと駆け出した。
どうやら目的の場所が見えて来たらしい。
先程は思わず自分から口にしてしまったものの、レティシアはまだ幼い子どもの口から悲惨なイリナの近況を聞かずに済んで、実のところはホッとしているようだ。
「レティシア様! 来て!」
何とも楽しげに、子どもらしい溌剌とした声で、アイシャはレティシアを急かした。
12
お気に入りに追加
1,939
あなたにおすすめの小説
【完結】三挺の蝋燭 婚約破棄された悪役令嬢の復讐とその代償
幌あきら
恋愛
【異世界恋愛・ざまぁモノ】(HOTランキング 女性向け 39位 2023/4/27、ありがとうございました!)
私はソフィア・サザーランド公爵令嬢。
突然、ほとんど会ったことのない偏屈な祖母に会わなければならないことになった。なぜ偏屈かって? うちの祖母、なんと国王陛下の元婚約者だったんですって! ピンクブロンド嬢に国王陛下を盗られ婚約破棄されてから、すっかり性根が腐ってしまったらしいわ。だからうちの家族と縁を切ってたの。
私だって余計な面倒事は嫌だからこんな祖母に会うなんてまっぴらご免だったのだけれど、祖母が何やら厭らしい脅しを使ってくるから仕方なく会うことになった。
……その祖母が私に託した物はなんと『呪いの蝋燭(ろうそく)』だった。さらには祖母の口から語られる、あり得ない王宮のどろどろ劇!
憤慨した私は王宮の膿を除くべく立ち上がることにした。ピンクブロンドもヤな奴だけど、もっとヤバい奴がいる! 王宮をひっくり返す断罪劇を企んじゃった私だけど、私には自信があった。だって私には祖母から託された『呪いの蝋燭(ろうそく)』があるもの──。
異世界恋愛、『ざまぁ』モノです!(笑)
短め連載(3万文字超)です(完結済み)。設定ゆるいです。
お気軽に読みに来ていただけたらありがたいです。(お手柔らかによろしくお願いいたします汗)
他サイト様にも掲載しております。
我慢するだけの日々はもう終わりにします
風見ゆうみ
恋愛
「レンウィル公爵も素敵だけれど、あなたの婚約者も素敵ね」伯爵の爵位を持つ父の後妻の連れ子であるロザンヌは、私、アリカ・ルージーの婚約者シーロンをうっとりとした目で見つめて言った――。
学園でのパーティーに出席した際、シーロンからパーティー会場の入口で「今日はロザンヌと出席するから、君は1人で中に入ってほしい」と言われた挙げ句、ロザンヌからは「あなたにはお似合いの相手を用意しておいた」と言われ、複数人の男子生徒にどこかへ連れ去られそうになってしまう。
そんな私を助けてくれたのは、ロザンヌが想いを寄せている相手、若き公爵ギルバート・レンウィルだった。
※本編完結しましたが、番外編を更新中です。
※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。
※独特の世界観です。
※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。
※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
そちらがその気なら、こちらもそれなりに。
直野 紀伊路
恋愛
公爵令嬢アレクシアの婚約者・第一王子のヘイリーは、ある日、「子爵令嬢との真実の愛を見つけた!」としてアレクシアに婚約破棄を突き付ける。
それだけならまだ良かったのだが、よりにもよって二人はアレクシアに冤罪をふっかけてきた。
真摯に謝罪するなら潔く身を引こうと思っていたアレクシアだったが、「自分達の愛の為に人を貶めることを厭わないような人達に、遠慮することはないよね♪」と二人を返り討ちにすることにした。
※小説家になろう様で掲載していたお話のリメイクになります。
リメイクですが土台だけ残したフルリメイクなので、もはや別のお話になっております。
※カクヨム様、エブリスタ様でも掲載中。
…ºo。✵…𖧷''☛Thank you ☚″𖧷…✵。oº…
☻2021.04.23 183,747pt/24h☻
★HOTランキング2位
★人気ランキング7位
たくさんの方にお読みいただけてほんと嬉しいです(*^^*)
ありがとうございます!
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
完膚なきまでのざまぁ! を貴方に……わざとじゃございませんことよ?
せりもも
恋愛
学園の卒業パーティーで、モランシー公爵令嬢コルデリアは、大国ロタリンギアの第一王子ジュリアンに、婚約を破棄されてしまう。父の領邦に戻った彼女は、修道院へ入ることになるが……。先祖伝来の魔法を授けられるが、今一歩のところで残念な悪役令嬢コルデリアと、真実の愛を追い求める王子ジュリアンの、行き違いラブ。短編です。
※表紙は、イラストACのムトウデザイン様(イラスト)、十野七様(背景)より頂きました
婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした
アルト
ファンタジー
今から七年前。
婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。
そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。
そして現在。
『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。
彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲
【完結】不貞された私を責めるこの国はおかしい
春風由実
恋愛
婚約者が不貞をしたあげく、婚約破棄だと言ってきた。
そんな私がどうして議会に呼び出され糾弾される側なのでしょうか?
婚約者が不貞をしたのは私のせいで、
婚約破棄を命じられたのも私のせいですって?
うふふ。面白いことを仰いますわね。
※最終話まで毎日一話更新予定です。→3/27完結しました。
※カクヨムにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる