40 / 142
第四章 不死身の魔獣と太陽の弓使い
抗え得ぬ絶望(中)
しおりを挟む
鎬を削り合う戦士と、今なお進化を繰り返す魔獣。
歴戦の戦士、グランツは魔獣の頭部を目掛けて渾身の一撃を振るう。
だがその一撃は、魔獣が片手で掲げた剣に防がれた。
弾き上げられるグランツの大剣。
しかし、大剣が重力の支配から逃れたその一瞬を利用して、グランツは剣から手を離す。そして、さらに一歩を踏み込みながら、魔獣の顎に左手の掌底を叩きこんだ。
防具の金属部分を凶器として利用した、ある意味姑息な一撃。
籠手の角で抉るような掌底を食らった魔獣。しかし、重量差があるためか、あまり効いていない様子。
それでもグランツはその結果を予想していたのか、止まることなく次の攻撃に移る。
落ち始めるは、重力に引かれた剣。それを再び両手で握ると、グランツはそのまま振り下した。
今度はより水平に近い角度で、魔獣が掲げた剣をすり抜けるように首を狙う。
それは見る限り、やや無茶な軌道だった。だが、グランツは魔獣の纏う吹雪の守りを逆に利用する。風の力を借りることで、剣の重量を軽減していた。
強風に乗って、滑らかに振り下される大剣。
流石にそれを食らうのは嫌だったのか、魔獣は一歩足を引き――そして、グランツの剣を迎え撃つように自作の剣を振り下した。
ぶつかり合う大剣。飛び散る火花。
それにしても、流石はグランツである。
あの手この手で品を替え、あの理不尽の権化みたいな魔獣相手に一歩も退いていない。
今のところ、グランツは漆黒の魔獣と互角に撃ち合えているように見えた。
魔獣の振るう武器は一見すると、大きな剣のようだった。
しかし、その本質は全く違う。
元々は生き物の一部だったからであろうか、その剣は振られればよく撓り、僅かに伸びた。
ゆえに、その切っ先からは、常に大気を切り裂く音がする。
むしろ武器のカテゴリとしては、鞭やフレイル、あるいは多節棍や蛇腹剣といったものに近いのかもしれない。
まるで神殿の柱みたいな大剣なのに、魔獣が振れば風を切り裂くほどの速剣。
そんな矛盾を両立する理不尽を相手に、善戦するグランツ。
彼だけでも十分に凄いが、その善戦はジーノの支援があってこそのものだった。
「――更なる筋力の底上げ、墓穴に落ちろ! ムッ、偉大なる大地の壁を! 視野に炎傷……クソッ、効果なしか……疲労の回復! 響く雷鳴は精霊王の怒り――」
連続で唱えられる、属性も効果も全く異なる詠唱たち。
グランツに対する補助、魔獣に対する阻害と牽制――それら全てを自分に向けられた氷柱の回避や防御を行ないながら同時進行するジーノ。
そして最高位の冒険者同士による、完璧な意思疎通。その果てに放たれる、高威力の攻撃魔術。
「――天の裁きよ、我らが敵に雷撃の祝福を!!」
グランツが下がると同時に弾ける雷轟電撃。
一歩タイミングを間違えば仲間ごと巻き込みかねない……そんな綱渡りのような大魔術。
だが悲しいことに、結果だけを求めるならば、芸術的な神業もほとんど無意味だった。
「……やはり、雷撃にも耐性ができていますか」
激しい攻防に、ジーノは息も絶え絶えだ。グランツのほうは息こそまだ切れていないが……頬を伝う冷や汗を見る限り、そろそろ限界が近そうに見える。
対して魔獣は追撃することもなく、堂々と二人が再び立ち向かって来るのを待ち構えていた。
「……おい、ジーノ。攻撃はもういい。あとは俺の補助と回復……いや、隙を見て脱出することに専念してくれ。お前なら、あの氷の壁も壊せるだろ?」
グランツは、何かを悟ったような表情で、とんでもないことを言い出す。
しかしジーノは反論せず、グランツの言葉に従った。
「…………了解です」
でもオレにはその表情が、感情を無理やり呑み込んで苦しんでいるように見えた。
そもそも、ジーノは多彩な魔術を扱えるが、回数を多く使えるタイプの術師ではない。
本人が言うには、上手く工夫して遣り繰りしているだけで、保有魔力量自体は大して多くないらしい。
だからこそ、効率よく広範囲に攻撃をばら撒くための散弾銃と、丁寧に編んだ魔術を併用して、最低限の魔力で相手を仕留めるのが彼のスタイルだった。
しかし今は、妨害や牽制といった細かな役目も、全て彼が担っている。
その理由は――あまりにもレベルが違うその戦いに、オレ達が手を出せないからであった。
「クソッ……どうすれば!?」
オレは何もできない焦燥感に悪態を吐いた。
実のところ、あの吹雪の結界を突破して矢を当てるだけなら、方法はいくつか思い付いている。
その中でも、確実に一回は当てられると断言できる秘策――あの吹雪の結界に空いた穴の存在にオレは気が付いていた。
それこそ、ジーノの銃では突破不可能で、弓矢ならすり抜けられる絶対的な穴だ。
吹雪の結界を越えてもまだ、例の氷の欠片による防御が在るが……真っ直ぐ飛んでいくだけの弾丸では無理でも、オレの矢ならあの氷の欠片をすり抜けられるはず。
あの魔獣相手にその奇襲が成功するのは、間違いなく最初の一回だけだろう。
それを見切られてしまえば、オレにできることは完全になくなってしまう。
あの魔獣の異常性を知ってしまった今、その貴重な機会を、たった一本の矢を当てるだけで終わらせたくない。
だからこそオレは、迂闊に手を出せずにいた。
「落ち着け、落ち着け。考えろ……」
幸いなことに、考える余裕はあった。
なぜなら、オレ達は今……あの魔獣に無視されていたからだ。
あの魔獣にとってすでに、オレとリップは取るに足らない、あるいはいつでも処理できる雑魚であるらしい。
悔しい気持ちがオレに歯を食いしばらせる。
でも、侮ってくれるなら、オレは皆で生き残るため、全力でそれを利用すると決めた。
しかし、現実は非情だ。
弓を扱うことしかできないオレには、矢を当てる以上のことは考えつかない。
「ねえ、リップ。リップは何か、使えそうなものは持ってないか?」
オレは縋るような気分でリップに質問した。
なんでもいい。何かを思いつく切っ掛けが……。
「ボクが持っているのは……もう、これぐらいしか――」
リップが取り出したそれは、小さい割にずっしりとした金属製の携帯酒瓶だった。
ただし、中に入っているのは酒ではなく、今日も魔獣に使ったあの目潰しの原液である。
「それは……」
「そう。使うときは百倍に希釈するんだけど、これを薄めないで使えばけっこうな時間稼ぎになると思うんだ。でも、あの吹雪の結界のせいで、投擲瓶が飛ばされちゃう……」
なるほど。確かに原液ともなれば、かかれば痒いだけでは済まない。触れただけで皮膚が爛れるほどの猛毒である。
それをこれだけの量、確実に時間は稼げるだろう。
だがリップも懸念している通り、問題はどうやってあの魔獣に届けるかだ。
オレが鏃に付けて飛ばす?
いや、普段オレが使っている毒とは違うんだ。リップの目潰しは、広い範囲にぶっかけることで真価を発揮する。点攻撃の鏃に付けたところで、メリットは殆どない。
もっと何かいい作戦が……。
その時、オレの頭の中に閃きが奔った。
「なあ、リップ! もしかして、それなら――――だったら、できるか?」
オレの問いかけに、リップは目を丸くする。
「え? え、どうだろう? 多分、できると思うけど……でも意味がないよ。だって――――」
リップがオレの考えを否定する。でもオレには、その問題を解決できる秘策があった。
「いや、大丈夫。そこはオレが――――」
「じゃあ、ボクは――――ってこと?」
リップのネコ目が見開かれる。でも、口元の笑みから察するに、彼女も名案だと思ってくれたみたいだ。
「そう、重要なのはタイミングだ。いける?」
「確実に大丈夫だとは言い切れないね。確かめてみることだってできない。けど……」
――これなら、いけそうな気がする。
オレとリップは頷き合った。
オレ達が考えたこの作戦が上手くいけば、あの魔獣を出し抜いて時間を稼ぐことができるだろう。
いや、きっとできるはずだ!!
それは、この絶望的な戦いに、差し込んだ唯一の希望。
「よし行こう、リップ! オレ達が、流れを変えるんだ!」
「うん。アルくんも、しっかりね!!」
オレ達だって、グランツとジーノと一緒に頑張ってきたんだ。ただのお荷物じゃないって、此処で証明してみせる!
覚悟しろよ、魔獣!!
オレとリップはあの魔獣に一矢報いるため、再び戦場に踏み出した。
歴戦の戦士、グランツは魔獣の頭部を目掛けて渾身の一撃を振るう。
だがその一撃は、魔獣が片手で掲げた剣に防がれた。
弾き上げられるグランツの大剣。
しかし、大剣が重力の支配から逃れたその一瞬を利用して、グランツは剣から手を離す。そして、さらに一歩を踏み込みながら、魔獣の顎に左手の掌底を叩きこんだ。
防具の金属部分を凶器として利用した、ある意味姑息な一撃。
籠手の角で抉るような掌底を食らった魔獣。しかし、重量差があるためか、あまり効いていない様子。
それでもグランツはその結果を予想していたのか、止まることなく次の攻撃に移る。
落ち始めるは、重力に引かれた剣。それを再び両手で握ると、グランツはそのまま振り下した。
今度はより水平に近い角度で、魔獣が掲げた剣をすり抜けるように首を狙う。
それは見る限り、やや無茶な軌道だった。だが、グランツは魔獣の纏う吹雪の守りを逆に利用する。風の力を借りることで、剣の重量を軽減していた。
強風に乗って、滑らかに振り下される大剣。
流石にそれを食らうのは嫌だったのか、魔獣は一歩足を引き――そして、グランツの剣を迎え撃つように自作の剣を振り下した。
ぶつかり合う大剣。飛び散る火花。
それにしても、流石はグランツである。
あの手この手で品を替え、あの理不尽の権化みたいな魔獣相手に一歩も退いていない。
今のところ、グランツは漆黒の魔獣と互角に撃ち合えているように見えた。
魔獣の振るう武器は一見すると、大きな剣のようだった。
しかし、その本質は全く違う。
元々は生き物の一部だったからであろうか、その剣は振られればよく撓り、僅かに伸びた。
ゆえに、その切っ先からは、常に大気を切り裂く音がする。
むしろ武器のカテゴリとしては、鞭やフレイル、あるいは多節棍や蛇腹剣といったものに近いのかもしれない。
まるで神殿の柱みたいな大剣なのに、魔獣が振れば風を切り裂くほどの速剣。
そんな矛盾を両立する理不尽を相手に、善戦するグランツ。
彼だけでも十分に凄いが、その善戦はジーノの支援があってこそのものだった。
「――更なる筋力の底上げ、墓穴に落ちろ! ムッ、偉大なる大地の壁を! 視野に炎傷……クソッ、効果なしか……疲労の回復! 響く雷鳴は精霊王の怒り――」
連続で唱えられる、属性も効果も全く異なる詠唱たち。
グランツに対する補助、魔獣に対する阻害と牽制――それら全てを自分に向けられた氷柱の回避や防御を行ないながら同時進行するジーノ。
そして最高位の冒険者同士による、完璧な意思疎通。その果てに放たれる、高威力の攻撃魔術。
「――天の裁きよ、我らが敵に雷撃の祝福を!!」
グランツが下がると同時に弾ける雷轟電撃。
一歩タイミングを間違えば仲間ごと巻き込みかねない……そんな綱渡りのような大魔術。
だが悲しいことに、結果だけを求めるならば、芸術的な神業もほとんど無意味だった。
「……やはり、雷撃にも耐性ができていますか」
激しい攻防に、ジーノは息も絶え絶えだ。グランツのほうは息こそまだ切れていないが……頬を伝う冷や汗を見る限り、そろそろ限界が近そうに見える。
対して魔獣は追撃することもなく、堂々と二人が再び立ち向かって来るのを待ち構えていた。
「……おい、ジーノ。攻撃はもういい。あとは俺の補助と回復……いや、隙を見て脱出することに専念してくれ。お前なら、あの氷の壁も壊せるだろ?」
グランツは、何かを悟ったような表情で、とんでもないことを言い出す。
しかしジーノは反論せず、グランツの言葉に従った。
「…………了解です」
でもオレにはその表情が、感情を無理やり呑み込んで苦しんでいるように見えた。
そもそも、ジーノは多彩な魔術を扱えるが、回数を多く使えるタイプの術師ではない。
本人が言うには、上手く工夫して遣り繰りしているだけで、保有魔力量自体は大して多くないらしい。
だからこそ、効率よく広範囲に攻撃をばら撒くための散弾銃と、丁寧に編んだ魔術を併用して、最低限の魔力で相手を仕留めるのが彼のスタイルだった。
しかし今は、妨害や牽制といった細かな役目も、全て彼が担っている。
その理由は――あまりにもレベルが違うその戦いに、オレ達が手を出せないからであった。
「クソッ……どうすれば!?」
オレは何もできない焦燥感に悪態を吐いた。
実のところ、あの吹雪の結界を突破して矢を当てるだけなら、方法はいくつか思い付いている。
その中でも、確実に一回は当てられると断言できる秘策――あの吹雪の結界に空いた穴の存在にオレは気が付いていた。
それこそ、ジーノの銃では突破不可能で、弓矢ならすり抜けられる絶対的な穴だ。
吹雪の結界を越えてもまだ、例の氷の欠片による防御が在るが……真っ直ぐ飛んでいくだけの弾丸では無理でも、オレの矢ならあの氷の欠片をすり抜けられるはず。
あの魔獣相手にその奇襲が成功するのは、間違いなく最初の一回だけだろう。
それを見切られてしまえば、オレにできることは完全になくなってしまう。
あの魔獣の異常性を知ってしまった今、その貴重な機会を、たった一本の矢を当てるだけで終わらせたくない。
だからこそオレは、迂闊に手を出せずにいた。
「落ち着け、落ち着け。考えろ……」
幸いなことに、考える余裕はあった。
なぜなら、オレ達は今……あの魔獣に無視されていたからだ。
あの魔獣にとってすでに、オレとリップは取るに足らない、あるいはいつでも処理できる雑魚であるらしい。
悔しい気持ちがオレに歯を食いしばらせる。
でも、侮ってくれるなら、オレは皆で生き残るため、全力でそれを利用すると決めた。
しかし、現実は非情だ。
弓を扱うことしかできないオレには、矢を当てる以上のことは考えつかない。
「ねえ、リップ。リップは何か、使えそうなものは持ってないか?」
オレは縋るような気分でリップに質問した。
なんでもいい。何かを思いつく切っ掛けが……。
「ボクが持っているのは……もう、これぐらいしか――」
リップが取り出したそれは、小さい割にずっしりとした金属製の携帯酒瓶だった。
ただし、中に入っているのは酒ではなく、今日も魔獣に使ったあの目潰しの原液である。
「それは……」
「そう。使うときは百倍に希釈するんだけど、これを薄めないで使えばけっこうな時間稼ぎになると思うんだ。でも、あの吹雪の結界のせいで、投擲瓶が飛ばされちゃう……」
なるほど。確かに原液ともなれば、かかれば痒いだけでは済まない。触れただけで皮膚が爛れるほどの猛毒である。
それをこれだけの量、確実に時間は稼げるだろう。
だがリップも懸念している通り、問題はどうやってあの魔獣に届けるかだ。
オレが鏃に付けて飛ばす?
いや、普段オレが使っている毒とは違うんだ。リップの目潰しは、広い範囲にぶっかけることで真価を発揮する。点攻撃の鏃に付けたところで、メリットは殆どない。
もっと何かいい作戦が……。
その時、オレの頭の中に閃きが奔った。
「なあ、リップ! もしかして、それなら――――だったら、できるか?」
オレの問いかけに、リップは目を丸くする。
「え? え、どうだろう? 多分、できると思うけど……でも意味がないよ。だって――――」
リップがオレの考えを否定する。でもオレには、その問題を解決できる秘策があった。
「いや、大丈夫。そこはオレが――――」
「じゃあ、ボクは――――ってこと?」
リップのネコ目が見開かれる。でも、口元の笑みから察するに、彼女も名案だと思ってくれたみたいだ。
「そう、重要なのはタイミングだ。いける?」
「確実に大丈夫だとは言い切れないね。確かめてみることだってできない。けど……」
――これなら、いけそうな気がする。
オレとリップは頷き合った。
オレ達が考えたこの作戦が上手くいけば、あの魔獣を出し抜いて時間を稼ぐことができるだろう。
いや、きっとできるはずだ!!
それは、この絶望的な戦いに、差し込んだ唯一の希望。
「よし行こう、リップ! オレ達が、流れを変えるんだ!」
「うん。アルくんも、しっかりね!!」
オレ達だって、グランツとジーノと一緒に頑張ってきたんだ。ただのお荷物じゃないって、此処で証明してみせる!
覚悟しろよ、魔獣!!
オレとリップはあの魔獣に一矢報いるため、再び戦場に踏み出した。
0
お気に入りに追加
84
あなたにおすすめの小説
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
運命の番?棄てたのは貴方です
ひよこ1号
恋愛
竜人族の侯爵令嬢エデュラには愛する番が居た。二人は幼い頃に出会い、婚約していたが、番である第一王子エリンギルは、新たに番と名乗り出たリリアーデと婚約する。邪魔になったエデュラとの婚約を解消し、番を引き裂いた大罪人として追放するが……。一方で幼い頃に出会った侯爵令嬢を忘れられない帝国の皇子は、男爵令息と身分を偽り竜人国へと留学していた。
番との運命の出会いと別離の物語。番でない人々の貫く愛。
※自己設定満載ですので気を付けてください。
※性描写はないですが、一線を越える個所もあります
※多少の残酷表現あります。
以上2点からセルフレイティング
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
永遠の誓いを立てましょう、あなたへの想いを思い出すことは決してないと……
矢野りと
恋愛
ある日突然、私はすべてを失った。
『もう君はいりません、アリスミ・カロック』
恋人は表情を変えることなく、別れの言葉を告げてきた。彼の隣にいた私の親友は、申し訳なさそうな顔を作ることすらせず笑っていた。
恋人も親友も一度に失った私に待っていたのは、さらなる残酷な仕打ちだった。
『八等級魔術師アリスミ・カロック。異動を命じる』
『えっ……』
任期途中での異動辞令は前例がない。最上位の魔術師である元恋人が裏で動いた結果なのは容易に察せられた。
私にそれを拒絶する力は勿論なく、一生懸命に築いてきた居場所さえも呆気なく奪われた。
それから二年が経った頃、立ち直った私の前に再び彼が現れる。
――二度と交わらないはずだった運命の歯車が、また動き出した……。
※このお話の設定は架空のものです。
※お話があわない時はブラウザバックでお願いします(_ _)
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる