3 / 7
小学生時代
しおりを挟む
【第1章】小学生時代編
3 放課後
俺の記録が(50m走)うちの学校(花園小学校)
の中で一番早いんだよと先生におだてられ出た
競技会で高松市小学生新記録で優勝!! 普通に
走っただけなんですけど。
もう、周りを見ながら普通に走っただけなのに、
新記録だとは……
絶対力を出しては駄目だと思ってたのに、周りに
吊られてつい調子に乗って普通に走ってしまったんよ、
俺ってばか…深く反省。
記録会の翌日クラスのみんなの前で、新記録で優勝
と報告されて祝福してくれた……すごくうれし恥ずか
しい。
俺ってはっきり言って運動能力はレベルMAXなん
だよ、オリンピックに出ても優勝出来るほどに。
異世界から帰ってきて以来、力を持て余してるんだ
よねなんせ週Ⅰ回金曜の陸上だけだから。 力を発散
する為空手や柔道みたいな格闘技をするのもいいんで
ないかいと思って…ある夜、お父んちょっといい
「なんだ、和士」
あんなぁ、この前俺陸上競技で100mを新記録で
優勝したろう、だから担任の塩田先生、陸上部の川田
先生がその才能を活かして陸上競技を専門にやればっ
て、でもなぁ俺別に陸上競技を専門にやりたいわけで
はないんだよなぁ……でいろんなスポーツ、例えば
野球とか格闘技とか良いかなぁと思ってんのよ。
でね空手、少林寺拳法、合気道、柔道などどれか
1つ週1回、で教えてくれる所ないかなぁ。
「うん? なんだ和士、柔道とか空手なんかをやり
たいのか? そうかでもああいった格闘技は練習と
いうか稽古、結構きついぞ!やるからには三日坊主
では困る、少なくとも1~2年は絶対続けてするん
だという、やる気があるんだったら会社の人に聞い
て見たるは、どれか有るだろうて。」
うん、よろしくお願い頑張るし。
「おい和士、空手と合気道の道場がわりと近くに
有るんだが、儂としてはお前の性格から合気道の方
が良いかなぁと思うんだが? どうだ一回今度の日
曜日に体験入門でもしてみるか??」
う~ん合気道か、で場所どこ?
「あぁ瓦町の琴電駅のすぐ近くだ、そうだな自転車
で14·5分ぐらいだからそんなに遠くないぞ今度の
日曜日に行くか。」
分かった、そんで子供クラスってあるの?
「おぉ、え~と土曜日の午後3時から稽古を開始
するそうで、大人クラスは月曜から土曜の夜7時
から稽古だそうだ。」
まあ俺の場合、異世界で魔物や盗賊相手に千度に
やらかしてるからな、まぁ今更だが! 合気道はどち
かと言うと防衛的な体術だから良いか! 決めた。
今更危ない格闘技は要らんだろう。
と言う事で無事に入門する事ができ稽古にはげん
でいる、まぁ小学生や中学1年クラスでは問題ならん
けどね。 もうすでに師範の和田先生から小学生達の
為に師範代として稽古を付けてやってくれんかと言われ
てるんだよ、まぁ楽しいから良いんだけど。
それから昔は英語がからっきし駄目(通信簿1·2·3
年常に2)だったから、全言語OKのスキルで外国語
を話したくてしょうがないので、月1·2度の割りで市
の繁華街に出かけて外人を見かけたら話しかけている。
まぁ英語以外もかなり話せるし読む事もできるので良い
勉強になってます。
合気道の方は子供クラスでは稽古にならん為中学2·3年
クラスで稽古をしている、それでも相手にならんのだけど。
だから最近では時たま夜の大人クラスで大人に混じって
稽古をしている、まぁそれでもかなり手を抜いてるけど。
陸上の方も週1回金曜日の練習なんだけど、秋に県大会
があるそうで(64年東京オリンピック開催)気合を入れて
練習をしている、ただ突出しないように周りを見ながら適
当に練習をしている、だってこれ以上目立ちたくないから。
ただ最近変わったなぁと言われるようになって来た、勉強
が前に比べたら劇的に良くなって来たからね~。 担任の
塩田先生やクラスの皆んなが一目置くようになって来た。
ただ運動の方は、足は早いが野球は大した事はないように
下手をよそおっている。 勉強の方は結構良い感じ、でも
運動の方はそれなりの為か女の子にはもてないんだよ、な
んでイケメンに産んでくれなかったんだよお母様!!
10月に行われた県大会では周りにあわせて走り優勝、
しかし県新記録とはいかなかった、でも皆んなから称賛
された結構嬉しかった。
合気道の方は師範代を、無理やりやらされていて小学生
クラスの稽古を付けている。
外国語の方はこの間、話しかけた外人さんがスペイン
の人で英語とスペイン語のチャンポンで話してたら大変
気に入られて、の自分家に小学4年の娘が居るから友達
になって欲しいんだと。 来日してまだ1年足らずの為
日本語まだ良く分からない為、スペイン語が話せる君が
友達になって遊び相手になってもらいたんだと、ついでに
勉強も教えてくれれば最高だと。
3 放課後
俺の記録が(50m走)うちの学校(花園小学校)
の中で一番早いんだよと先生におだてられ出た
競技会で高松市小学生新記録で優勝!! 普通に
走っただけなんですけど。
もう、周りを見ながら普通に走っただけなのに、
新記録だとは……
絶対力を出しては駄目だと思ってたのに、周りに
吊られてつい調子に乗って普通に走ってしまったんよ、
俺ってばか…深く反省。
記録会の翌日クラスのみんなの前で、新記録で優勝
と報告されて祝福してくれた……すごくうれし恥ずか
しい。
俺ってはっきり言って運動能力はレベルMAXなん
だよ、オリンピックに出ても優勝出来るほどに。
異世界から帰ってきて以来、力を持て余してるんだ
よねなんせ週Ⅰ回金曜の陸上だけだから。 力を発散
する為空手や柔道みたいな格闘技をするのもいいんで
ないかいと思って…ある夜、お父んちょっといい
「なんだ、和士」
あんなぁ、この前俺陸上競技で100mを新記録で
優勝したろう、だから担任の塩田先生、陸上部の川田
先生がその才能を活かして陸上競技を専門にやればっ
て、でもなぁ俺別に陸上競技を専門にやりたいわけで
はないんだよなぁ……でいろんなスポーツ、例えば
野球とか格闘技とか良いかなぁと思ってんのよ。
でね空手、少林寺拳法、合気道、柔道などどれか
1つ週1回、で教えてくれる所ないかなぁ。
「うん? なんだ和士、柔道とか空手なんかをやり
たいのか? そうかでもああいった格闘技は練習と
いうか稽古、結構きついぞ!やるからには三日坊主
では困る、少なくとも1~2年は絶対続けてするん
だという、やる気があるんだったら会社の人に聞い
て見たるは、どれか有るだろうて。」
うん、よろしくお願い頑張るし。
「おい和士、空手と合気道の道場がわりと近くに
有るんだが、儂としてはお前の性格から合気道の方
が良いかなぁと思うんだが? どうだ一回今度の日
曜日に体験入門でもしてみるか??」
う~ん合気道か、で場所どこ?
「あぁ瓦町の琴電駅のすぐ近くだ、そうだな自転車
で14·5分ぐらいだからそんなに遠くないぞ今度の
日曜日に行くか。」
分かった、そんで子供クラスってあるの?
「おぉ、え~と土曜日の午後3時から稽古を開始
するそうで、大人クラスは月曜から土曜の夜7時
から稽古だそうだ。」
まあ俺の場合、異世界で魔物や盗賊相手に千度に
やらかしてるからな、まぁ今更だが! 合気道はどち
かと言うと防衛的な体術だから良いか! 決めた。
今更危ない格闘技は要らんだろう。
と言う事で無事に入門する事ができ稽古にはげん
でいる、まぁ小学生や中学1年クラスでは問題ならん
けどね。 もうすでに師範の和田先生から小学生達の
為に師範代として稽古を付けてやってくれんかと言われ
てるんだよ、まぁ楽しいから良いんだけど。
それから昔は英語がからっきし駄目(通信簿1·2·3
年常に2)だったから、全言語OKのスキルで外国語
を話したくてしょうがないので、月1·2度の割りで市
の繁華街に出かけて外人を見かけたら話しかけている。
まぁ英語以外もかなり話せるし読む事もできるので良い
勉強になってます。
合気道の方は子供クラスでは稽古にならん為中学2·3年
クラスで稽古をしている、それでも相手にならんのだけど。
だから最近では時たま夜の大人クラスで大人に混じって
稽古をしている、まぁそれでもかなり手を抜いてるけど。
陸上の方も週1回金曜日の練習なんだけど、秋に県大会
があるそうで(64年東京オリンピック開催)気合を入れて
練習をしている、ただ突出しないように周りを見ながら適
当に練習をしている、だってこれ以上目立ちたくないから。
ただ最近変わったなぁと言われるようになって来た、勉強
が前に比べたら劇的に良くなって来たからね~。 担任の
塩田先生やクラスの皆んなが一目置くようになって来た。
ただ運動の方は、足は早いが野球は大した事はないように
下手をよそおっている。 勉強の方は結構良い感じ、でも
運動の方はそれなりの為か女の子にはもてないんだよ、な
んでイケメンに産んでくれなかったんだよお母様!!
10月に行われた県大会では周りにあわせて走り優勝、
しかし県新記録とはいかなかった、でも皆んなから称賛
された結構嬉しかった。
合気道の方は師範代を、無理やりやらされていて小学生
クラスの稽古を付けている。
外国語の方はこの間、話しかけた外人さんがスペイン
の人で英語とスペイン語のチャンポンで話してたら大変
気に入られて、の自分家に小学4年の娘が居るから友達
になって欲しいんだと。 来日してまだ1年足らずの為
日本語まだ良く分からない為、スペイン語が話せる君が
友達になって遊び相手になってもらいたんだと、ついでに
勉強も教えてくれれば最高だと。
11
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる