59 / 108
第一章
王太子様
しおりを挟む
王太子様の前にでた私は、カーテンシーをして、
「ミラベル侯爵家のリリアンヌと申します。本日は、お招きいただきまして、ありがとうございます」
と、簡単にご挨拶をした。
「リリアンヌ嬢。顔をあげて」
そう言われて、顔をあげる。
間近で見た、王太子様は、親戚とはいえ、冴えわたる冷たい美貌のラルフやアイシャには似ていない。
整ったお顔ながら、おっとりとして、優しそうな顔つきをされていた。
「これは、これは…、噂以上の美しさだね。ラルフの気持ちもわかるよ」
と、ふわりと微笑んだ。
とたんに、ラルフから、ひんやりとした雰囲気が放たれる。
ちらりと見ると、野獣化した、ものすごい怖い目で、王太子様をにらんでる!
ちょっと、やめなさいよ! 王太子様だよ?!
思わず、隣のラルフのそでを、少しひっぱった。
王太子様は、そんな私を見て、クスッと笑うと、
「大丈夫だよ、リリアンヌ嬢。ラルフの殺気には慣れてるから」
と、言った。
「それより、今日は、無理言って、パーティーに来てもらって、悪かったね」
「あ、いえ…」
と、一応、答える。
すると、王太子様は、ここで声を落として、
「私が交渉に気をとられてしまって、付き添いの王女のことを、言葉がしゃべれるラルフにまるなげしてしまったんだ。王女がラルフを気に入ったのも、正直、都合がいいと軽く考えてしまって、結果的に、ラルフにもリリアンヌ嬢にも迷惑をかけることになってしまった。本当にすまなかった」
と、王太子様に謝られた。
王太子様に謝られたら、こっちが申し訳ない。
それに、私が、お願いされたのは、今日のパーティーだけだもんね。
「いえいえ、私は、そんな謝っていただかなくても、全然大丈夫です」
と、あわてて、言う。
すると、王太子様が、
「ほんと? 良かった! リリアンヌ嬢に嫌われたら、どうしようかと思ったよ」
そう言って、にこっと笑った。
ん? なんで? と、思ったら、
「リリアンヌ嬢のことは、母上からも聞いている。好きな本で仲良くなったんだって?」
「王妃様には、とても良くしていただきましたが、仲良くだなんて、恐れ多いです!」
と、私が言うと、
「母上はリリアンヌ嬢がすごく気に入ったみたいでね。王太子妃に欲しいわね、なんて言ってたんだよ。
それなのに、リリアンヌ嬢に嫌われたなんて言ったら、叱られるところだよ」
と、甘やかに、私に微笑みかけてきた。
王妃様! この、貴族社会から浮きまくっている、本好きオタクに、冗談でも、なんて恐ろしいことを!!
私がおののいている様子に、王太子様は、おもしろそうに、フフフッと微笑んだ。
そのとたん、
「却下。コンラートは絶対ダメ」
と、冷たい声で、言い放ったのは、アイシャだ。
「当たり前だろ。そんなこと、させるか」
と、ラルフも、冷え冷えとした声で、追い打ちをかける。
「怖い番犬が二人もいると、大変だね。リリアンヌ嬢?」
と、涼しい顔で微笑む王太子様。
ちょっと、今、なんて?! 現在、冷気を放っているこの二人に向かって、番犬って?!
王太子様、なんて、こと言うの?!
怖いものしらず、というか、図太いというか…!
案の定、アイシャから、
「反省してるかと思ったら、余裕ね? コンラート。もし、今日、あの王女がリリーに何かしでかしたら、あの王女はもちろん、コンラートも復讐のターゲットにいれるから。覚悟しときなさい」
と、冷たく言った。
もう、悪役令嬢としては、かっこよすぎるセリフだけど、…それを、王太子様に言う、アイシャ?
「そうだな。俺も、何するかわからないな。せっかく上手くいった交渉もめちゃくちゃになるかもな。俺にとったら、国の利益より、リリーだからな」
と、ラルフが、野性味あふれる眼差しで、王太子様をにらむ。
いやいや、ラルフ、そのセリフ、どう考えても、おかしいでしょ!
なに、変なこと言ってるの?!
とにかく、二人とも落ち着いて!
「ミラベル侯爵家のリリアンヌと申します。本日は、お招きいただきまして、ありがとうございます」
と、簡単にご挨拶をした。
「リリアンヌ嬢。顔をあげて」
そう言われて、顔をあげる。
間近で見た、王太子様は、親戚とはいえ、冴えわたる冷たい美貌のラルフやアイシャには似ていない。
整ったお顔ながら、おっとりとして、優しそうな顔つきをされていた。
「これは、これは…、噂以上の美しさだね。ラルフの気持ちもわかるよ」
と、ふわりと微笑んだ。
とたんに、ラルフから、ひんやりとした雰囲気が放たれる。
ちらりと見ると、野獣化した、ものすごい怖い目で、王太子様をにらんでる!
ちょっと、やめなさいよ! 王太子様だよ?!
思わず、隣のラルフのそでを、少しひっぱった。
王太子様は、そんな私を見て、クスッと笑うと、
「大丈夫だよ、リリアンヌ嬢。ラルフの殺気には慣れてるから」
と、言った。
「それより、今日は、無理言って、パーティーに来てもらって、悪かったね」
「あ、いえ…」
と、一応、答える。
すると、王太子様は、ここで声を落として、
「私が交渉に気をとられてしまって、付き添いの王女のことを、言葉がしゃべれるラルフにまるなげしてしまったんだ。王女がラルフを気に入ったのも、正直、都合がいいと軽く考えてしまって、結果的に、ラルフにもリリアンヌ嬢にも迷惑をかけることになってしまった。本当にすまなかった」
と、王太子様に謝られた。
王太子様に謝られたら、こっちが申し訳ない。
それに、私が、お願いされたのは、今日のパーティーだけだもんね。
「いえいえ、私は、そんな謝っていただかなくても、全然大丈夫です」
と、あわてて、言う。
すると、王太子様が、
「ほんと? 良かった! リリアンヌ嬢に嫌われたら、どうしようかと思ったよ」
そう言って、にこっと笑った。
ん? なんで? と、思ったら、
「リリアンヌ嬢のことは、母上からも聞いている。好きな本で仲良くなったんだって?」
「王妃様には、とても良くしていただきましたが、仲良くだなんて、恐れ多いです!」
と、私が言うと、
「母上はリリアンヌ嬢がすごく気に入ったみたいでね。王太子妃に欲しいわね、なんて言ってたんだよ。
それなのに、リリアンヌ嬢に嫌われたなんて言ったら、叱られるところだよ」
と、甘やかに、私に微笑みかけてきた。
王妃様! この、貴族社会から浮きまくっている、本好きオタクに、冗談でも、なんて恐ろしいことを!!
私がおののいている様子に、王太子様は、おもしろそうに、フフフッと微笑んだ。
そのとたん、
「却下。コンラートは絶対ダメ」
と、冷たい声で、言い放ったのは、アイシャだ。
「当たり前だろ。そんなこと、させるか」
と、ラルフも、冷え冷えとした声で、追い打ちをかける。
「怖い番犬が二人もいると、大変だね。リリアンヌ嬢?」
と、涼しい顔で微笑む王太子様。
ちょっと、今、なんて?! 現在、冷気を放っているこの二人に向かって、番犬って?!
王太子様、なんて、こと言うの?!
怖いものしらず、というか、図太いというか…!
案の定、アイシャから、
「反省してるかと思ったら、余裕ね? コンラート。もし、今日、あの王女がリリーに何かしでかしたら、あの王女はもちろん、コンラートも復讐のターゲットにいれるから。覚悟しときなさい」
と、冷たく言った。
もう、悪役令嬢としては、かっこよすぎるセリフだけど、…それを、王太子様に言う、アイシャ?
「そうだな。俺も、何するかわからないな。せっかく上手くいった交渉もめちゃくちゃになるかもな。俺にとったら、国の利益より、リリーだからな」
と、ラルフが、野性味あふれる眼差しで、王太子様をにらむ。
いやいや、ラルフ、そのセリフ、どう考えても、おかしいでしょ!
なに、変なこと言ってるの?!
とにかく、二人とも落ち着いて!
26
お気に入りに追加
723
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
〖完結〗幼馴染みの王女様の方が大切な婚約者は要らない。愛してる? もう興味ありません。
藍川みいな
恋愛
婚約者のカイン様は、婚約者の私よりも幼馴染みのクリスティ王女殿下ばかりを優先する。
何度も約束を破られ、彼と過ごせる時間は全くなかった。約束を破る理由はいつだって、「クリスティが……」だ。
同じ学園に通っているのに、私はまるで他人のよう。毎日毎日、二人の仲のいい姿を見せられ、苦しんでいることさえ彼は気付かない。
もうやめる。
カイン様との婚約は解消する。
でもなぜか、別れを告げたのに彼が付きまとってくる。
愛してる? 私はもう、あなたに興味はありません!
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
沢山の感想ありがとうございます。返信出来ず、申し訳ありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約したら幼馴染から絶縁状が届きました。
黒蜜きな粉
恋愛
婚約が決まった翌日、登校してくると机の上に一通の手紙が置いてあった。
差出人は幼馴染。
手紙には絶縁状と書かれている。
手紙の内容は、婚約することを発表するまで自分に黙っていたから傷ついたというもの。
いや、幼馴染だからって何でもかんでも報告しませんよ。
そもそも幼馴染は親友って、そんなことはないと思うのだけど……?
そのうち機嫌を直すだろうと思っていたら、嫌がらせがはじまってしまった。
しかも、婚約者や周囲の友人たちまで巻き込むから大変。
どうやら私の評判を落として婚約を破談にさせたいらしい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
魅了の魔法を使っているのは義妹のほうでした・完
瀬名 翠
恋愛
”魅了の魔法”を使っている悪女として国外追放されるアンネリーゼ。実際は義妹・ビアンカのしわざであり、アンネリーゼは潔白であった。断罪後、親しくしていた、隣国・魔法王国出身の後輩に、声をかけられ、連れ去られ。
夢も叶えて恋も叶える、絶世の美女の話。
*五話でさくっと読めます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
心から愛しているあなたから別れを告げられるのは悲しいですが、それどころではない事情がありまして。
ふまさ
恋愛
「……ごめん。ぼくは、きみではない人を愛してしまったんだ」
幼馴染みであり、婚約者でもあるミッチェルにそう告げられたエノーラは「はい」と返答した。その声色からは、悲しみとか、驚きとか、そういったものは一切感じられなかった。
──どころか。
「ミッチェルが愛する方と結婚できるよう、おじさまとお父様に、わたしからもお願いしてみます」
決意を宿した双眸で、エノーラはそう言った。
この作品は、小説家になろう様でも掲載しています。
旦那様は大変忙しいお方なのです
あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。
しかし、その当人が結婚式に現れません。
侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」
呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。
相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。
我慢の限界が――来ました。
そちらがその気ならこちらにも考えがあります。
さあ。腕が鳴りますよ!
※視点がころころ変わります。
※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる