私が一番嫌いな言葉。それは、番です!

水無月あん

文字の大きさ
上 下
35 / 92

当たり前

しおりを挟む
何事もなかったのように席に戻ったルーファス。

当然のごとく、まわりの視線を集めていたけれど、ルーファスが見回すと、何故だか、みんながさーっと目をそらした。

「ええと、ルーファス。モリナさんに何を言ったの……?」
と、おそるおそる聞いてみた。

「ごくごく当たり前のことを注意しただけだよ」

「当たり前のこと? なんだか、モリナさん、ものすごーく怒ってたみたいだけど……」

「そう? でも、あの侯爵令嬢、僕が話してる途中で、いきなり去っていったから、あまり言いたいことが言えなかったんだよね」

愁い漂う表情で、残念そうに言ったルーファス。
そんなルーファスを見て、なるほどと言った感じで軽くうなずいたアイリス。

「要するに、とどめを刺せなかったから不満ってことよね、ルーファスは……。なんかおかしいと思ったのよ。ルーファスだったら、目の前で、ララにあんなことを言った侯爵令嬢には、心を折るくらいのことを言うと思ったのに、ララに捨て台詞をはいていくほどの力が残ってたから……」

「へえ、捨て台詞ね……。グレン、あとで、あれが、……いや、あの侯爵令嬢が何を言ったか、ひとことも漏らさず、教えてくれる? グレンの書いてくれたララの日記、その場にいたみたいに正確だったから、改めて、グレンの記憶力の良さに感心したよ」

「うわ、ルーファスにほめられた。嬉しい。じゃあ、忘れないうちに紙にかいて渡しとく」

グレンはにっこり笑ってそう言うと、シャツの胸ポケットからメモをとりだして、さらさらと書き始めた。

「いや、ふたりとも、ちょっと待って……。それ、紙に書く必要ないよね!? あんな言葉、ルーファスは知らなくていいよ」

「ううん、僕は知っておく必要がある。でも、ララはすぐに忘れて。ララの記憶力がもったいないからね」

「私の記憶力がもったいない……? よくわからないけど、わかった、すぐに忘れる。だから、ルーファスも気にしないで。モリナさんが言ったことは、ただ、腹立ちまぎれに投げ捨てた言葉だったと思う。ルーファスはそんなのわざわざ拾う必要もないし、知らなくていいからね! 優しいルーファスは、いつだって、自分のこと以上に、私を心配するでしょ? そんなどうでもいい言葉で嫌な思いをしてほしくないの。だから、ルーファスは知らなくていいよ」

ぴしっと言った私に、何故だか、とろけるように甘く微笑んだルーファス。

「僕のことを心配してくれるんだ、ララ。でも、ごめんね、気持ちはすごく嬉しいけど、それは聞けない」

そう言うと、グレンから差し出されたメモをしっかり受け取ったルーファス。

仕方ない。ここは、力づくで……。
私はルーファスのすきをついて、グレンのメモを横取りしようと手をのばした瞬間、その手をぎゅっとにぎられた。

「え!? ちょっと、ルーファス、離して……」

「だって、ララから手をのばしてきてくれたんだし。もう、離せないよね」

楽しそうにそう言うと、もう一方の手でグレンのメモをさっと読み、ポケットにしまった。
が、私の伸ばした手は離さない。焦る私。

「ララ、あきらめなさい。ルーファスが、ララへの暴言を見逃すわけないから……。で、ルーファス。いくらジャリス侯爵令嬢に腹がたったとはいえ、あんな、あおるような行動にでたのはなんでなの? ジャリス侯爵令嬢は浅はかだし怖い敵ではないけど、あの捨て台詞からして、ララにますます矛先が向いたけど? なにしてくれてるのよ、ルーファス?」

アイリスがルーファスを責めるように言った。

「アイリスはそこを指摘してくると思ったよ。でも、今朝、ララにも言ったんだけど、昨日、あれから父に怒られたんだ。ララを隠すだけでは守れない。敵をおびきよせて、つぶすくらいの気概を見せろ。臆病になるなってね」

「ロイド公爵様がそんなことを……。さすがはルーファスのお父様というか……」
と、興味深そうにつぶやいたアイリス。

「で、以前から、あの侯爵令嬢が、僕がいない時をねらって、ララにつっかかってるのは知ってたけれど、僕が何か言うことで、更にララが嫌な思いをするかと思って、そのままにしてたんだ。でも、父に言われたことで考えが変わった。アイリスの言うように、あの侯爵令嬢がいくら浅はかで、脅威になる相手じゃないとしても、そのままにしてはいけないってって思ったんだよね。だから、わざとあおってみた。見極めるためにね」

「見極めるね……。つまり、ルーファスにあおられた侯爵令嬢が何かしでかそうとしたら、その時は容赦なく、つぶすってことでいいのよね?」

「そういうこと。だから、ララのことは心配しなくていいよ、アイリス」

「わかったわ、ルーファス」

納得した様子で、うなずいたアイリス。
いや、わかったじゃなくて、今の会話、不穏すぎるんだけど……。



◇ ◇ ◇



それから1週間。拍子抜けするほど、平穏な日々を過ごしている私。
まあ、ルーファスの送り迎えや、ルーファスの距離の近さといった、ルーファスの過保護度は増しているけど。

このまま何事もなく、お茶会は中止になり、王女様はジャナ国に戻られたらいいなあ……なんて思っていたら、第二王子妃の名前で、私宛にお茶会の招待状が届いた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

俺の番が見つからない

Heath
恋愛
先の皇帝時代に帝国領土は10倍にも膨れ上がった。その次代の皇帝となるべく皇太子には「第一皇太子」という余計な肩書きがついている。その理由は番がいないものは皇帝になれないからであった。 第一皇太子に番は現れるのか?見つけられるのか? 一方、長年継母である侯爵夫人と令嬢に虐げられている庶子ソフィは先皇帝の後宮に送られることになった。悲しむソフィの荷物の中に、こっそり黒い毛玉がついてきていた。 毛玉はソフィを幸せに導きたい!(仔猫に意志はほとんどありませんっ) 皇太子も王太子も冒険者もちょっとチャラい前皇帝も無口な魔王もご出演なさいます。 CPは固定ながらも複数・なんでもあり(異種・BL)も出てしまいます。ご注意ください。 ざまぁ&ハッピーエンドを目指して、このお話は終われるのか? 2021/01/15 次のエピソード執筆中です(^_^;) 20話を超えそうですが、1月中にはうpしたいです。 お付き合い頂けると幸いです💓 エブリスタ同時公開中٩(๑´0`๑)۶

愛人をつくればと夫に言われたので。

まめまめ
恋愛
 "氷の宝石”と呼ばれる美しい侯爵家嫡男シルヴェスターに嫁いだメルヴィーナは3年間夫と寝室が別なことに悩んでいる。  初夜で彼女の背中の傷跡に触れた夫は、それ以降別室で寝ているのだ。  仮面夫婦として過ごす中、ついには夫の愛人が選んだ宝石を誕生日プレゼントに渡される始末。  傷つきながらも何とか気丈に振る舞う彼女に、シルヴェスターはとどめの一言を突き刺す。 「君も愛人をつくればいい。」  …ええ!もう分かりました!私だって愛人の一人や二人!  あなたのことなんてちっとも愛しておりません!  横暴で冷たい夫と結婚して以降散々な目に遭うメルヴィーナは素敵な愛人をゲットできるのか!?それとも…?なすれ違い恋愛小説です。 ※感想欄では読者様がせっかく気を遣ってネタバレ抑えてくれているのに、作者がネタバレ返信しているので閲覧注意でお願いします…

番を辞めますさようなら

京佳
恋愛
番である婚約者に冷遇され続けた私は彼の裏切りを目撃した。心が壊れた私は彼の番で居続ける事を放棄した。私ではなく別の人と幸せになって下さい。さようなら… 愛されなかった番 すれ違いエンド ざまぁ ゆるゆる設定

結婚して5年、初めて口を利きました

宮野 楓
恋愛
―――出会って、結婚して5年。一度も口を聞いたことがない。 ミリエルと旦那様であるロイスの政略結婚が他と違う点を挙げよ、と言えばこれに尽きるだろう。 その二人が5年の月日を経て邂逅するとき

【完結】番(つがい)でした ~美しき竜人の王様の元を去った番の私が、再び彼に囚われるまでのお話~

tea
恋愛
かつて私を妻として番として乞い願ってくれたのは、宝石の様に美しい青い目をし冒険者に扮した、美しき竜人の王様でした。 番に選ばれたものの、一度は辛くて彼の元を去ったレーアが、番であるエーヴェルトラーシュと再び結ばれるまでのお話です。 ヒーローは普段穏やかですが、スイッチ入るとややドS。 そして安定のヤンデレさん☆ ちょっぴり切ない、でもちょっとした剣と魔法の冒険ありの(私とヒロイン的には)ハッピーエンド(執着心むき出しのヒーローに囚われてしまったので、見ようによってはメリバ?)のお話です。 別サイトに公開済の小説を編集し直して掲載しています。

君は番じゃ無かったと言われた王宮からの帰り道、本物の番に拾われました

ゆきりん(安室 雪)
恋愛
ココはフラワーテイル王国と言います。確率は少ないけど、番に出会うと匂いで分かると言います。かく言う、私の両親は番だったみたいで、未だに甘い匂いがするって言って、ラブラブです。私もそんな両親みたいになりたいっ!と思っていたのに、私に番宣言した人からは、甘い匂いがしません。しかも、番じゃなかったなんて言い出しました。番婚約破棄?そんなの聞いた事無いわっ!! 打ちひしがれたライムは王宮からの帰り道、本物の番に出会えちゃいます。

【完結】王太子殿下が幼馴染を溺愛するので、あえて応援することにしました。

かとるり
恋愛
王太子のオースティンが愛するのは婚約者のティファニーではなく、幼馴染のリアンだった。 ティファニーは何度も傷つき、一つの結論に達する。 二人が結ばれるよう、あえて応援する、と。

幸せな番が微笑みながら願うこと

矢野りと
恋愛
偉大な竜王に待望の番が見つかったのは10年前のこと。 まだ幼かった番は王宮で真綿に包まれるように大切にされ、成人になる16歳の時に竜王と婚姻を結ぶことが決まっていた。幸せな未来は確定されていたはずだった…。 だが獣人の要素が薄い番の扱いを周りは間違えてしまう。…それは大切に想うがあまりのすれ違いだった。 竜王の番の心は少しづつ追いつめられ蝕まれていく。 ※設定はゆるいです。

処理中です...