リアンの白い雪

ちくわぶ(まるどらむぎ)

文字の大きさ
上 下
6 / 15

6 驚愕

しおりを挟む



気がおかしくなりそうだった。

任務明け。
家まで走って帰った俺は、フィンリーの名を呼び家中を回った。
だが、フィンリーの姿はどこにもなかったのだ。


俺は乱暴にドアを開け、家を飛び出すと兵士宿舎に向かった。

奴が宿舎の、どの部屋を使っていたか。
記憶を手繰りながら走る。

頭の中で宿舎へ一番早く着く道順と、着いたら飛び込む部屋を確認していた。
だが、宿舎に着く前にこちらに向かって歩いてくる奴が見えた。

見ただけで腑が煮えくりかえった。
そのすました顔に向け、俺は大声で奴の名を叫んだ。

「――っグレン!」

グレンは俺を見て軽い挨拶のように片手を上げた。

すぐに胸ぐらを掴んで殴りたい気持ちに囚われた。
だが、何とか理性で押さえて言う。

「今朝フィンリーを助けてくれたそうだな。悪かった。
―――で。フィンリーはどこにいるか知ってるか。
家にはいなかったんだが」

「貴方を呼びに行くところでした。彼女は――」

「――お前の部屋か、グレン」

「ええ」

「一日中か」

「……そうですが。
何か問題がありますか?」

「―――――」

俺が、タニアの部屋に泊まったことをフィンリーに咎められて、
「おかしな想像をするな!」と言い返したことを知っていて言われた気がした。

俺の気持ちを見透かしたようにグレンはふっと笑った。

「何もありませんよ。
彼女が倒れた場所から近かったので兵士宿舎へ。
そして私は彼女を介抱していただけ。いいえ、様子を見ていただけです。
疲れていたのか、彼女はずっと眠っていましたから」

「―――――」

俺は一晩寝ずに俺の帰りを待っていたと言ったフィンリーの顔を思い出し、手を握った。

「……そうか。悪かったな。
改めて礼はする。とにかくフィンリーを連れて帰る」

話は終わりだとばかりに宿舎の方向へ身体を向けた。
しかしグレンが後ろから俺をとめた。

「待ってください。その前に、伝えたいことが。
私はその為に貴方を迎えに行こうとしていたのです。
実は、彼女は今―――」

俺は
走り出していた。


グレンも走って追いかけてきた。

ずっと「待ってください!」と繰り返していた。
だが俺は無視して走り続けた。
はじめから奴の言葉など聞く気もなかったのだ。

……だから気がついていなかった。

今日のグレンの言葉使いが、いつものそれと全く違っていたことに。


すぐそこのはずの宿舎は遠く感じた。
それでも何とかグレンを振り切ってたどり着くと、俺はグレンの部屋のドアを体当たりするようにして開けた。

中には驚いて目を丸くしているフィンリーがいた。
ベッドに腰かけている。

「フィンリー!」

姿を見たら安心して力が抜けた。

「大丈夫か?ほら、帰るぞ」

息を整える間も惜しかった。
俺はすぐにフィンリーの手をとった。


だが

フィンリーは俺の手をはらった。


「離して!
誰ですか貴方は。いきなり、無礼でしょう」


時が
止まった気がした。


何を言われたのかわからなかった。
言葉が出なかった。

確かにフィンリーだ。
声も。その顔も。

だがその言葉と表情は……まるで知らない人間のようで―――。


「フローレンス様!」

グレンが部屋に飛び込んできた。
そしてそのままフィンリーに近づくと頭を下げた。

「フローレンス様。申し訳ありません。
この方は……彷徨っていた貴女を助けて下さった方です。
お許しを。まだこの方に今の状況をお話できていないのです」

「――まあ、この方が?」

フィンリーは俺を見て

「彷徨っていた私を助けてくれた方でしたか。
ありがとう。礼を言います」

そう言うと、知らない表情で微笑んだ。


何がおきているのか。
全くわからなかった。

立ち尽くしている俺に、グレンが囁いた。

「……14歳までの……以前の記憶を取り戻されたのです。
この方はフローレンス様。
―――この国の第四王女殿下でいらっしゃいます」


記憶が戻った?
フィンリーの?

それは理解できた。
だが。

王女?
この国の?

フィンリーが
王女……?


呆然とフィンリーを見ていると
フィンリーは困ったようにグレンに顔を向けた。

そして言った。

「リアン。どうしましょう。なんて言ったらいいの?
私は、まだこちらで過ごした記憶が……」

「この方には私から説明をします。
申し訳ありませんが、フローレンス様はこの部屋で少しお待ち下さい」

「ええ。わかったわ」

二人の会話はまるで異国の言葉のように理解できなかった。
しかし、ただひとつ―――。

「……リアン……?」

カラカラになった口で、俺は何とか声にした。

思わずなのか、グレンは俺から目を逸らした。

フィンリーはそんなグレンと俺の顔を交互に見て
戸惑ったようだが、誇らしそうに告げてきた。


「彼の名前です。
彼はリアンヴェルト・グレン。
私の幼馴染で、私が最も信頼する優秀な護衛騎士です」


しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

忘却令嬢〜そう言われましても記憶にございません〜【完】

雪乃
恋愛
ほんの一瞬、躊躇ってしまった手。 誰よりも愛していた彼女なのに傷付けてしまった。 ずっと傷付けていると理解っていたのに、振り払ってしまった。 彼女は深い碧色に絶望を映しながら微笑んだ。 ※読んでくださりありがとうございます。 ゆるふわ設定です。タグをころころ変えてます。何でも許せる方向け。

[完]僕の前から、君が消えた

小葉石
恋愛
『あなたの残りの時間、全てください』 余命宣告を受けた僕に殊勝にもそんな事を言っていた彼女が突然消えた…それは事故で一瞬で終わってしまったと後から聞いた。 残りの人生彼女とはどう向き合おうかと、悩みに悩んでいた僕にとっては彼女が消えた事実さえ上手く処理出来ないでいる。  そんな彼女が、僕を迎えにくるなんて…… *ホラーではありません。現代が舞台ですが、ファンタジー色強めだと思います。

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

君はずっと、その目を閉ざしていればいい

瀬月 ゆな
恋愛
 石畳の間に咲く小さな花を見た彼女が、その愛らしい顔を悲しそうに歪めて「儚くて綺麗ね」とそっと呟く。  一体何が儚くて綺麗なのか。  彼女が感じた想いを少しでも知りたくて、僕は目の前でその花を笑顔で踏みにじった。 「――ああ。本当に、儚いね」 兄の婚約者に横恋慕する第二王子の歪んだ恋の話。主人公の恋が成就することはありません。 また、作中に気分の悪くなるような描写が少しあります。ご注意下さい。 小説家になろう様でも公開しています。

麗しの王様は愛を込めて私を攫う

五珠 izumi
恋愛
王様は私を拐って来たのだと言った。 はじめて、この人と出会ったのはまだ、王様が王子様だった頃。 私はこの人から狩られそうになったのだ。 性格に問題がある王子が、一目惚れした女の子を妻に迎える為に王様になり、彼女を王妃にしようとするのですが……。 * 一話追加しました。

その結婚、承服致しかねます

チャイムン
恋愛
結婚が五か月後に迫ったアイラは、婚約者のグレイグ・ウォーラー伯爵令息から一方的に婚約解消を求められた。 理由はグレイグが「真実の愛をみつけた」から。 グレイグは彼の妹の侍女フィルとの結婚を望んでいた。 誰もがゲレイグとフィルの結婚に難色を示す。 アイラの未来は、フィルの気持ちは…

お飾り公爵夫人の憂鬱

初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。 私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。 やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。 そう自由……自由になるはずだったのに…… ※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です ※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません ※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります

私、女王にならなくてもいいの?

gacchi
恋愛
他国との戦争が続く中、女王になるために頑張っていたシルヴィア。16歳になる直前に父親である国王に告げられます。「お前の結婚相手が決まったよ。」「王配を決めたのですか?」「お前は女王にならないよ。」え?じゃあ、停戦のための政略結婚?え?どうしてあなたが結婚相手なの?5/9完結しました。ありがとうございました。

処理中です...