もう、追いかけない

クマ三郎@書籍発売中

文字の大きさ
上 下
14 / 71

14 三か月前の真実③ エミル

しおりを挟む




 何の罪もない女に迷惑をかけるつもりはない。
 私は素早く寝台の下に器を隠し、フォークを懐にしまい込んだ。
 うまく部屋から出れたとして、問題はその後だ。
 脱出するにあたり、この屋敷の構造がまったくわからないのは圧倒的に不利だが、失敗してもおそらく命まで取りはしないだろう。
 殺すつもりなら、はじめから治療など施したりはしない。
 何か目的があるのだ。
 それが何なのかは聞いてみなければわからないが、皇太子という私の立場から、考えられる動機はいくつかある。
 (せめて一人か二人、仲間がいればありがたいんだがな)
 ヤノシュ伯爵は、生き残った従者たちは別室で治療を受けていると言っていたが、この様子だと全員殺されているかもしれない。
 そもそも、事故からどれくらいの月日が経っているのだろう。
 目を覚ました日に聞いた日時も、本当なのか怪しいところだ。
 それは、私が昏睡状態にあったという日数も同じく。
 事故についての知らせが皇宮まで届いていれば、捜索隊が出されているはず。
 肝心の亡骸が見つかっていないのだから。
 (ルツィエル……)
 私を妖精のようだと言って慕う少女の顔が頭に浮かぶ。
 (やっと婚約内定まで漕ぎ付けたというのに……この野郎)
 婚約内定までの長い長い長い道のりを思い出し、思わず舌打ちが出る。
 私が事故に遭ったと聞き、きっとあの可愛らしい顔をくしゃくしゃに歪め、泣いていることだろう。
 (可哀想に……)
 
 ──大丈夫だ、ルツィエル

 らしくないが、私は目を瞑り、帝都で待っているだろう彼女のために祈った。

 ──ずっと内緒にしてきたが、私は強い。そして性格も根性も人並み外れて悪いんだ。生きている限り、地獄を見るのは周りだからね

 「よし……」

 音を立てぬよう寝台から降り、固まった身体を念入りにほぐす。
 骨に異常がなかったのは幸いだった。
 これで、思い切りやれる。

 
 *


 「なあ……本当に大丈夫なのか?こんなことがバレたら俺たち死罪だぜ」

 「仕方ないだろ!伯爵様に逆らったら殺されるんだ」

 エミルが閉じ込められた地下の部屋の前。
 見張りの男たちの面持ちは暗い。
 ヤノシュ伯爵の元で働く彼らは、ある日急に伯爵領の外れ、切り立った崖の上へと呼び出された。
 下は旅人たちが通る街道となっており、その先は国境で、砦が建っている。
 呼び出されたのは男だけ。しかもかなりの人数だった。
 約束の時間に姿を現したヤノシュ伯爵から聞かされたのは、誰もが予想だにしない言葉だった。
 
 『今から通る馬車に向かって、ここの岩を落とせ』

 一瞬にして男たちの間にざわめきが広がった。
 崖の上には大きな岩が点在しており、例え頑丈な造りの馬車だとしても、こんなものをくらえばひとたまりもない。
 そして当然馬車の中には人が乗っているはずだ。

 ──領主様は俺たちに人を殺せと言うのか?
 
 皆が混乱する中、一人の男が声を上げた。

 『俺たちは人殺しなんてできません!』

 青年は集団の前へ出て、ヤノシュ伯爵に訴えた。
 すると青年に呼応するように、周りの男たちも声を上げ始めた。
 だがその時、声を上げる領民に圧倒されていたヤノシュ伯爵に、隣にいた貴族風の男が何やら囁いたのだ。
 
 『殺せ』

 男が耳元から離れた途端、ヤノシュ伯爵は連れてきていた兵士に青年を斬らせた。
 一瞬の出来事に、それまで大声を上げていた男たちは一斉に静かになる。

 『命令に背けばお前たちも同じ目にあうぞ!』

 誰もが家で待つ家族の顔が浮かび、ひとり、またひとりと岩の周りを囲み始めた。

 けれど皆知らなかった。
 その後、下を通りがかった馬車が、まさか皇族の乗ったものだったとは。
 
 
 
  





しおりを挟む
感想 265

あなたにおすすめの小説

出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。 ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。 しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。 ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。 それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。 この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。 しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。 そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。 素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

『まて』をやめました【完結】

かみい
恋愛
私、クラウディアという名前らしい。 朧気にある記憶は、ニホンジンという意識だけ。でも名前もな~んにも憶えていない。でもここはニホンじゃないよね。記憶がない私に周りは優しく、なくなった記憶なら新しく作ればいい。なんてポジティブな家族。そ~ねそ~よねと過ごしているうちに見たクラウディアが以前に付けていた日記。 時代錯誤な傲慢な婚約者に我慢ばかりを強いられていた生活。え~っ、そんな最低男のどこがよかったの?顔?顔なの? 超絶美形婚約者からの『まて』はもう嫌! 恋心も忘れてしまった私は、新しい人生を歩みます。 貴方以上の美人と出会って、私の今、充実、幸せです。 だから、もう縋って来ないでね。 本編、番外編含め完結しました。ありがとうございます ※小説になろうさんにも、別名で載せています

〈完結〉「他に愛するひとがいる」と言った旦那様が溺愛してくるのですが、そういうのは不要です

ごろごろみかん。
恋愛
「私には、他に愛するひとがいます」 「では、契約結婚といたしましょう」 そうして今の夫と結婚したシドローネ。 夫は、シドローネより四つも年下の若き騎士だ。 彼には愛するひとがいる。 それを理解した上で政略結婚を結んだはずだったのだが、だんだん夫の様子が変わり始めて……?

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

【完結】記憶喪失になってから、あなたの本当の気持ちを知りました

Rohdea
恋愛
誰かが、自分を呼ぶ声で目が覚めた。 必死に“私”を呼んでいたのは見知らぬ男性だった。 ──目を覚まして気付く。 私は誰なの? ここはどこ。 あなたは誰? “私”は馬車に轢かれそうになり頭を打って気絶し、起きたら記憶喪失になっていた。 こうして私……リリアはこれまでの記憶を失くしてしまった。 だけど、なぜか目覚めた時に傍らで私を必死に呼んでいた男性──ロベルトが私の元に毎日のようにやって来る。 彼はただの幼馴染らしいのに、なんで!? そんな彼に私はどんどん惹かれていくのだけど……

〈完結〉【書籍化&コミカライズ・取り下げ予定】記憶を失ったらあなたへの恋心も消えました。

ごろごろみかん。
恋愛
婚約者には、何よりも大切にしている義妹がいる、らしい。 ある日、私は階段から転がり落ち、目が覚めた時には全てを忘れていた。 対面した婚約者は、 「お前がどうしても、というからこの婚約を結んだ。そんなことも覚えていないのか」 ……とても偉そう。日記を見るに、以前の私は彼を慕っていたらしいけれど。 「階段から転げ落ちた衝撃であなたへの恋心もなくなったみたいです。ですから婚約は解消していただいて構いません。今まで無理を言って申し訳ありませんでした」 今の私はあなたを愛していません。 気弱令嬢(だった)シャーロットの逆襲が始まる。 ☆タイトルコロコロ変えてすみません、これで決定、のはず。 ☆商業化が決定したため取り下げ予定です(完結まで更新します)

夫が「愛していると言ってくれ」とうるさいのですが、残念ながら結婚した記憶がございません

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
【完結しました】 王立騎士団団長を務めるランスロットと事務官であるシャーリーの結婚式。 しかしその結婚式で、ランスロットに恨みを持つ賊が襲い掛かり、彼を庇ったシャーリーは階段から落ちて気を失ってしまった。 「君は俺と結婚したんだ」 「『愛している』と、言ってくれないだろうか……」 目を覚ましたシャーリーには、目の前の男と結婚した記憶が無かった。 どうやら、今から二年前までの記憶を失ってしまったらしい――。

処理中です...