ヒーローは楽じゃねぇぞ、畜生!

木全伸治

文字の大きさ
上 下
9 / 29

悪の組織はダラけたい

しおりを挟む
真夏のクソ暑い日だった。戦闘員を含めみな出撃を嫌がった。
「おい、何をだらけてる!」
「将軍、だって、この暑さで、こんな黒い格好で外に出たら死にます」
「な、なにを、情けない」
「大体、俺たち、悪なんですよね、なんで、こんなクソ暑い日に真面目に働く必要があるんですか? 悪ならば、こういう日は、働かずダラダラするのもありじゃないですか?」
「分かった、付いてきたいヤツだけで出撃だ」
そうして、悪の軍団はいつもより少ない人数で出撃したが、ヒーロー側も、フルフェイスのマスクのせいで、暑さでやられ無様な敗走をさらしたが、将軍側も少数ゆえ暑さで全員バテて、追撃してヒーローを全滅させる好機を逃した。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

光速文芸部Ⅳ~ゲーム・オーバー~

きうり
キャラ文芸
二十年ぶりに母校の図書館を訪れた片桐優実。彼女がその蔵書室に足を踏み入れたのには理由があった。夫の小説家・高柳錦司が高校時代に書いた冊子がそこに隠されているという情報を得たのだ。彼女は在校生の真琴の協力を得て、その冊子『21th Century Flight』を手に入れるが…。 ※拙作『光速文芸部』の続編にあたりますが単体作品として読めます。 ※『リバイバル群雛10th』に掲載した作品を、期間限定でアルファポリスで公開するものです。一定期間経過後に削除します。

居酒屋一銭ストーリー〜音路町ストーリー外伝〜

回転饅頭。
キャラ文芸
東京の郊外の都市、音路町 そこには全てのメニューがワンコインで提供される居酒屋、【一銭】がある。 そこにはなぜか、騒動が転がり込んできて… 店主の元バンギャのうえの姐さん、学生店員の天然キャラのいち姉、常連の画家、兄やんこと光岡、そんな中をフリーターの明五郎目線で進むゆるめのコージーミステリー

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

男性向け(女声)シチュエーションボイス台本

しましまのしっぽ
恋愛
男性向け(女声)シチュエーションボイス台本です。 関西弁彼女の台本を標準語に変えたものもあります。ご了承ください ご自由にお使いください。 イラストはノーコピーライトガールさんからお借りしました

処理中です...