8 / 26
⑧武装する俺
しおりを挟む
⑧
ニ階はコの字の間取りでコの字の中に部屋が二つ。コの字通路に沿って部屋の裏側の突き当たりに回ると屋根裏に繋がる四角い空間にハシゴがかかっていた。
「どうぞハシゴを上がり好きな物を探してください」
「マロンは来ないの?」
「ハシゴを上がってる時、下からあなたに見上げられるのが恥ずかしいんです!」
「なんで?」
「なんでって……言わせようとしてます? 痺れますよ」
「状態だよ、ごめん」
(なんか話し振っといてノリ悪いだよなこの子は……まあまだ子供か)
「私は下で自分の用意をしておきます」と彼女はリビングに降りて行った。
屋根裏部屋は薄暗かったが小さい小窓から見張らせる島の景色は中々爽快で良かった。
この部屋で趣味に没頭し、時折息抜きに、この景色を見れたら最高に思える。
取り敢えず皮の鎧を探したが本格的な物は無く服の上から装着するベルトタイプの肩パッドと心臓の部分を守るだけの簡素な物はあったのでそれを装着した。
やはり軍では暗殺や偵察作業が主な仕事である、魔法剣士の装備は軽量なのだろう。でも動きやすくこれはこれで良いと思った、魔法剣士にも一時は憧れたが修行をやってみると俺に魔法は向いて無い事かわかった。習った先生にも半年程で向いて無いので辞めた方が良いと言われた。先生の話によると魔法は向いて無い者がいつまでも執着してると精神が壊れる事があるらしい……俺の事を思っての言葉だろうと思う。
弾薬は炸裂弾を選んだ。
皮の硬いモンスター類には基本破裂系の弾じゃ無いとダーメジは与えられない丁度六発あった。
後は軽量の鉄兜・小物入れが付いた皮のガンマンベルト・ブーツ・薄い革手袋を頂戴した。他に色々な物が置いてあったが全部見ていると切りが無いのでこのくらいにして下に降りた。
リビングで彼女が白いローブ姿で待っていた。胸には丸めた絨毯を抱え、額にサークレットを装着し背中には先端が球体を咥えたコブラの形を模したシルバーの蛇杖を肩掛けて背負っていた。
剣は帯びていない。
俺は彼女に頂いた物を伝えた。
「それだけで良いのですか? 意外に欲が無いですね」
「余りもらっても持ちきれないしさ」
彼女は俺を上から下まで舐める様に見て、
「うーん少し待っててください」
と2階に上がりマントを持って降りて来てそれを俺に渡し、
「風になびかない防炎効果のある古の竜騎士のマントです、羽織って下さい、これで用意は済みましたね」
「おう!」
彼女は頷いた。
俺も頷いた。
「では庭まで」
「絨毯持つよ」
「すぐそこですからいいですよ、お心だけで、優しくしても何も無いですよ」
「俺は大陸に渡る迄、マロンの気分を害さない様にしてるだけ」
「心配しなくてもいいですよ、ちゃんと送り届けます、マークさんを面倒な事に巻き込んだのは私の祖父ですし、それに翡翠も貰いましたし」
と彼女は左手を俺の前に差し出しニッコリした。
中指には指輪に加工された翡翠が光っていた。💍
俺は少しからかって見ようと思い、
「良く似合ってるよ、君も指輪も美しい……」
「……」
彼女の顔は赤くなった……
そのまま黙って外に出て行ってしまった。
解りやすく単純だな、案外チョロいかも彼女の若い成熟し始めた身体を思い出した……(真顔)
[⑨へ続く]
開示情報・竜騎兵のマント
マロンの家に伝わる竜騎兵のマントそのマントは風を受け流す効果があり突風の中でも身に付けてて邪魔にならない、また防火効果も兼ね備える。家に伝わるマントではあったがマロンはあっさりマークにあげてしまう。
ニ階はコの字の間取りでコの字の中に部屋が二つ。コの字通路に沿って部屋の裏側の突き当たりに回ると屋根裏に繋がる四角い空間にハシゴがかかっていた。
「どうぞハシゴを上がり好きな物を探してください」
「マロンは来ないの?」
「ハシゴを上がってる時、下からあなたに見上げられるのが恥ずかしいんです!」
「なんで?」
「なんでって……言わせようとしてます? 痺れますよ」
「状態だよ、ごめん」
(なんか話し振っといてノリ悪いだよなこの子は……まあまだ子供か)
「私は下で自分の用意をしておきます」と彼女はリビングに降りて行った。
屋根裏部屋は薄暗かったが小さい小窓から見張らせる島の景色は中々爽快で良かった。
この部屋で趣味に没頭し、時折息抜きに、この景色を見れたら最高に思える。
取り敢えず皮の鎧を探したが本格的な物は無く服の上から装着するベルトタイプの肩パッドと心臓の部分を守るだけの簡素な物はあったのでそれを装着した。
やはり軍では暗殺や偵察作業が主な仕事である、魔法剣士の装備は軽量なのだろう。でも動きやすくこれはこれで良いと思った、魔法剣士にも一時は憧れたが修行をやってみると俺に魔法は向いて無い事かわかった。習った先生にも半年程で向いて無いので辞めた方が良いと言われた。先生の話によると魔法は向いて無い者がいつまでも執着してると精神が壊れる事があるらしい……俺の事を思っての言葉だろうと思う。
弾薬は炸裂弾を選んだ。
皮の硬いモンスター類には基本破裂系の弾じゃ無いとダーメジは与えられない丁度六発あった。
後は軽量の鉄兜・小物入れが付いた皮のガンマンベルト・ブーツ・薄い革手袋を頂戴した。他に色々な物が置いてあったが全部見ていると切りが無いのでこのくらいにして下に降りた。
リビングで彼女が白いローブ姿で待っていた。胸には丸めた絨毯を抱え、額にサークレットを装着し背中には先端が球体を咥えたコブラの形を模したシルバーの蛇杖を肩掛けて背負っていた。
剣は帯びていない。
俺は彼女に頂いた物を伝えた。
「それだけで良いのですか? 意外に欲が無いですね」
「余りもらっても持ちきれないしさ」
彼女は俺を上から下まで舐める様に見て、
「うーん少し待っててください」
と2階に上がりマントを持って降りて来てそれを俺に渡し、
「風になびかない防炎効果のある古の竜騎士のマントです、羽織って下さい、これで用意は済みましたね」
「おう!」
彼女は頷いた。
俺も頷いた。
「では庭まで」
「絨毯持つよ」
「すぐそこですからいいですよ、お心だけで、優しくしても何も無いですよ」
「俺は大陸に渡る迄、マロンの気分を害さない様にしてるだけ」
「心配しなくてもいいですよ、ちゃんと送り届けます、マークさんを面倒な事に巻き込んだのは私の祖父ですし、それに翡翠も貰いましたし」
と彼女は左手を俺の前に差し出しニッコリした。
中指には指輪に加工された翡翠が光っていた。💍
俺は少しからかって見ようと思い、
「良く似合ってるよ、君も指輪も美しい……」
「……」
彼女の顔は赤くなった……
そのまま黙って外に出て行ってしまった。
解りやすく単純だな、案外チョロいかも彼女の若い成熟し始めた身体を思い出した……(真顔)
[⑨へ続く]
開示情報・竜騎兵のマント
マロンの家に伝わる竜騎兵のマントそのマントは風を受け流す効果があり突風の中でも身に付けてて邪魔にならない、また防火効果も兼ね備える。家に伝わるマントではあったがマロンはあっさりマークにあげてしまう。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
心の癒し手メイブ
ユズキ
ファンタジー
ある日、お使い帰りのメイブは、”癒しの魔女”が住む『癒しの森』の奥で運命の出会いを果たす。倒れていたのは、平和を象徴する東の大国メルボーン王国の近衛騎士、レオンだった。彼が抱える使命とは、”曲解の魔女”によって突如もたらされたチェルシー王女を苦しめる『魔女の呪い』を解くこと――ただそれのみ。
“癒しの魔女”ロッティと、その使い魔であるヒヨコのメイブは、彼の願いに共感し、勇敢なる冒険へと旅立つ。
魔女の使う禁忌『魔女の呪い』は、生命力を吸い取り苦しみを与え死に至らしめる強力なもの。唯一解呪することができるロッティの魔法効力を底上げ出来る『フェニックスの羽根』を求め、使い魔メイブ、”癒しの魔女”ロッティ、”霊剣の魔女”モンクリーフ、近衛騎士団長レオン、騎士フィンリーは旅に出る。
世界の南ルーチェ地方に位置する『癒しの森』を拠点に、数々の困難な試練と不思議な出会い、魔女や人々、そして仲間たちとの織りなす絆を描くこの物語は、信じる心と愛情の物語でもある。
怒り心頭の”曲解の魔女”が語った愛するペットが被った悪戯の真相、人語が話せないことで苦悩するメイブ、心に秘めた思いと使命の板挟みに葛藤するロッティ、自分の行動に対し無責任だったモンクリーフの心の成長、人間でありながらメイブの言葉が判ってしまうフィンリーの秘密とメイブへの恋、忠誠心故に焦るレオンの誠実な想い。ロッティとレオン、メイブとフィンリーの異種族間の恋愛模様や、みんなの心の成長を経て王女の解呪に挑むとき、ロッティとメイブに立ち塞がる最後の試練は!? きらめく冒険と温もりに満ちたファンタジーが、今ここに始まる。
中世欧州風の、人間と魔女が共存する世界アルスキールスキンを舞台に、小さなヒヨコの使い魔メイブと、魔女や人間たちとのほのぼの王道ハートウォーミング冒険ファンタジー。

アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる