14 / 34
シュザンヌ=ベイリー公爵令嬢
しおりを挟む
新しい法務局の局長、
ベイリー公爵令嬢シュザンヌ様に呼び出しを受けた
わたしは緊張した面持ちで局長室のドアを
ノックした。
ややあって一人の女性がドアを開けた。
30代くらいの生真面目そうな女性。
おそらく彼女が局長主席秘書官のミス・ドルク
だろう。
「法務書士課のシリス=クレマンです。
お呼びと伺い、参りました」
「どうぞ」
ミス・ドルクは端的に告げて、
わたしに入室を促した。
入ってすぐの部屋は
秘書官さん達の部屋らしい。
そしてその隣に応接室と、一番奥に局長室がある。
わたしは応接室に通され、
そして高級そうなソファーに座るように
指示される。
「すぐに局長が来られます。ここでお待ち下さい」
これまた端的に告げられて
わたしは軽くお辞儀をした。
ミス・ドルクが退室した後、
勧められたソファーに腰を下ろす。
な、なんて座り心地のよいソファーなの……!
座面に張りがあるのにフカフカな座り心地。
沢山働いて帰っても、
このソファーに座ったら一発で疲れが取れそう。
いいなぁいつかこんなソファーが欲しいなぁ……と
うっとりしながらソファーに見惚れていたら、
ガチャリと応接室のドアが開いた。
はっと我に返ってドアの方を見ると、
そこにはもの凄く美しい人が立っていた。
ベージュブロンドの髪に翡翠色の瞳。
百貨店のディスプレイでこんなお人形を見た事がある……!と内心、感動してしまうほど綺麗な女性だった。
この方が局長のシュザンヌ=ベイリー公爵令嬢で
間違いないだろう。
わたしは直ぐさま立ち上がり、
新しい局長にお辞儀をした。
ベイリー局長がわたしに言う。
「どうぞ、お座りになって」
こ、声まで美しいっ……!
わたしはこれまた感動に打ち震えた。
え?
元王太子殿下ってば
いくら魅了に掛けられたとはいえ、
この方を振ったの?
こんな美しい人を妻に迎えられていたというのに?
わたしは今、
見た事も会った事もない元王太子殿下に
心の底から同情をした。
逃した魚はマーメイド……
元王太子殿下……いやモーガン公爵、
ご愁傷様です……。
わたしが脳内でこんな考えを繰り広げていると、
マーメイド…じゃなかった、ベイリー局長が話し出した。
「局長に就任しました、シュザンヌ=ベイリーです。よろしくお願いします」
美しいだけでなく謙虚!
「法務書士課のシリス=クレマンです。
よろしくお願い致します」
わたしがそう名乗ると、
ベイリー局長は柔らかく微笑まれた。
「シリスさん、
とそうお呼びしてもよろしいでしょうか?」
よろしいも何も……!
「もちろんです」
「では私の事はシュザンヌと」
「えぇっ……!?そ、そんな滅相もございません!平の魔法書士が局長をファーストネーム呼びなどと……!」
「良かった……」
「へ?」
ファーストネーム呼びなどとんでもない事だと
慌てるわたしに、ベイリー局長は花のかんばせを綻ばせた。
「魔法の仕事に就いた事もないような女が急にやって来て局長の椅子に座るなんてふざけるな、と思われてるかもしれないと心配していたの。でも貴女からはそんな感情は感じられないから……」
「そんな、ふざけるなだなんて。
わたしのような女の身で働く者に取りましては、
高位令嬢でありながら職業婦人の道を選ばれた
ベイリー局長は希望の星、まさに突然現れた
期待の新星ですっ」
はっ、いやだわたしったら
やけにムキになっちゃって恥ずかしい……!
でもベイリー局長はそんなわたしに
尚も優しい眼差しを向けてくれている。
「あなたは真っ直ぐな方なのね。
シリスさん、どうかプライベートな時は私の事を
シュザンヌと呼んで欲しいの。……勝手にだけど、
私は貴女に親近感を抱いていて……」
「親近感、ですか?」
「共に婚約者に婚約破棄を突きつけられ、
その後魔法に携わる仕事に就いたから……ごめんなさい、不愉快よね」
「とんでもない、事実ですから……
では二人だけの時はシュザンヌ様とお呼び
させていただきます」
「良かった……!ありがとう」
そう言って、
シュザンヌ様は再び微笑まれた。
うっ……!眩しい……!
モーガン公爵ホント、バカ。
「……勤務中にゴメンなさいね。
でもこの後、引き受けて欲しい仕事があるの。
それまで少しお話ししても大丈夫かしら?」
「はい。今は急ぎの案件も抱えておりませんし、
これも仕事なのであれば。問題ないかと」
その時、
ミス・ドルクがお茶を運んで来た。
絶妙なタイミングですね。
さすがは主席秘書官、仕事が出来る。
結婚をせずに職業婦人を続けておられると聞く。
失礼ながらわたしは勝手に彼女をお手本にさせて貰おうと思った。
お茶をひと口
含まれた後にシュザンヌ様は仰った。
「シリスさんには元婚約者だったワルター=ブライスとの再婚約の王命が下ったと聞いたけど、本当なの?」
「はい本当です。
……あの、シュザンヌ様とモーガン公爵にも
そのような命が……?」
わたしのその問いに
シュザンヌ様は少し困ったような顔をされて
微笑まれた。
「わたしとクリストフ様…モーガン公爵とは流石に無理だと陛下もわかっておられるのでしょう、私達にそのような下知はなかったわ。もし、そのような下知が下っても、辞退したでしょうけど……」
「そうですか……」
そりゃそうよ。
わたしとワルターでさえ
なんで今さら感が拭えないのに、
衆人環視の下に晒された婚約破棄劇場の後で、
魅了に掛かってたんだから仕方ない的な感じで元通り、と言われても受け入れられないわよねぇ。
「シリスさんは、その…再婚約を受け入れたの?」
聞き辛そうに逡巡しながら、
シュザンヌ様はわたしに尋ねた。
一瞬、どのように話そうか迷ったけど、
正直な気持ちを最小限に告げた。
「……受け入れました。でも、半年後に
はどうなっているかはわかりません」
「それは……どういう事……?」
シュザンヌ様がわたしにその真意を
尋ねようとされたその時、
ミス・ドルクが告げてきた。
「失礼いたします。
局長、お見えになられました」
「……わかりました」
「?」
お見えになった?
……誰がかしら。
シュザンヌ様がわたしに向き直す。
「シリスさん、先ほどお願いしたい仕事があると言いましたよね?」
「は、はい」
「実は……今日、新しく就任された
魔法大臣が来られるのです……」
「はぁ……魔法大臣……大臣…ってええっ!?」
それって、シュザンヌ様の元婚約者様では
ないですかっ!!
「今からお会いになられるんですか?」
「ええ……」
「婚約破棄以来だったりして!?」
「魅了解術後、
一度だけ……でも一瞬でしたから……」
「大丈夫ですか……?」
「わかりません……」
「ですよね……」
わたしもワルターと
婚約破棄以来初めて顔を合わした時、
平常心ではいられませんでしたもん。
「が、頑張ってください……」
「シリスさん、仕事です」
「はい?」
「私と一緒に大臣の出迎えをお願いします」
「……はい?……はいぃっ!?」
「お願いします……!」
ええぇっ!?
な、なぜわたし?
なぜわたしがぁぁ!?
っと、思っていたら、
すぐにその理由を知る事となる。
モーガン公爵の護衛として
魔術騎士団から派遣されている騎士の一人に
ワルターの姿があった。
ベイリー公爵令嬢シュザンヌ様に呼び出しを受けた
わたしは緊張した面持ちで局長室のドアを
ノックした。
ややあって一人の女性がドアを開けた。
30代くらいの生真面目そうな女性。
おそらく彼女が局長主席秘書官のミス・ドルク
だろう。
「法務書士課のシリス=クレマンです。
お呼びと伺い、参りました」
「どうぞ」
ミス・ドルクは端的に告げて、
わたしに入室を促した。
入ってすぐの部屋は
秘書官さん達の部屋らしい。
そしてその隣に応接室と、一番奥に局長室がある。
わたしは応接室に通され、
そして高級そうなソファーに座るように
指示される。
「すぐに局長が来られます。ここでお待ち下さい」
これまた端的に告げられて
わたしは軽くお辞儀をした。
ミス・ドルクが退室した後、
勧められたソファーに腰を下ろす。
な、なんて座り心地のよいソファーなの……!
座面に張りがあるのにフカフカな座り心地。
沢山働いて帰っても、
このソファーに座ったら一発で疲れが取れそう。
いいなぁいつかこんなソファーが欲しいなぁ……と
うっとりしながらソファーに見惚れていたら、
ガチャリと応接室のドアが開いた。
はっと我に返ってドアの方を見ると、
そこにはもの凄く美しい人が立っていた。
ベージュブロンドの髪に翡翠色の瞳。
百貨店のディスプレイでこんなお人形を見た事がある……!と内心、感動してしまうほど綺麗な女性だった。
この方が局長のシュザンヌ=ベイリー公爵令嬢で
間違いないだろう。
わたしは直ぐさま立ち上がり、
新しい局長にお辞儀をした。
ベイリー局長がわたしに言う。
「どうぞ、お座りになって」
こ、声まで美しいっ……!
わたしはこれまた感動に打ち震えた。
え?
元王太子殿下ってば
いくら魅了に掛けられたとはいえ、
この方を振ったの?
こんな美しい人を妻に迎えられていたというのに?
わたしは今、
見た事も会った事もない元王太子殿下に
心の底から同情をした。
逃した魚はマーメイド……
元王太子殿下……いやモーガン公爵、
ご愁傷様です……。
わたしが脳内でこんな考えを繰り広げていると、
マーメイド…じゃなかった、ベイリー局長が話し出した。
「局長に就任しました、シュザンヌ=ベイリーです。よろしくお願いします」
美しいだけでなく謙虚!
「法務書士課のシリス=クレマンです。
よろしくお願い致します」
わたしがそう名乗ると、
ベイリー局長は柔らかく微笑まれた。
「シリスさん、
とそうお呼びしてもよろしいでしょうか?」
よろしいも何も……!
「もちろんです」
「では私の事はシュザンヌと」
「えぇっ……!?そ、そんな滅相もございません!平の魔法書士が局長をファーストネーム呼びなどと……!」
「良かった……」
「へ?」
ファーストネーム呼びなどとんでもない事だと
慌てるわたしに、ベイリー局長は花のかんばせを綻ばせた。
「魔法の仕事に就いた事もないような女が急にやって来て局長の椅子に座るなんてふざけるな、と思われてるかもしれないと心配していたの。でも貴女からはそんな感情は感じられないから……」
「そんな、ふざけるなだなんて。
わたしのような女の身で働く者に取りましては、
高位令嬢でありながら職業婦人の道を選ばれた
ベイリー局長は希望の星、まさに突然現れた
期待の新星ですっ」
はっ、いやだわたしったら
やけにムキになっちゃって恥ずかしい……!
でもベイリー局長はそんなわたしに
尚も優しい眼差しを向けてくれている。
「あなたは真っ直ぐな方なのね。
シリスさん、どうかプライベートな時は私の事を
シュザンヌと呼んで欲しいの。……勝手にだけど、
私は貴女に親近感を抱いていて……」
「親近感、ですか?」
「共に婚約者に婚約破棄を突きつけられ、
その後魔法に携わる仕事に就いたから……ごめんなさい、不愉快よね」
「とんでもない、事実ですから……
では二人だけの時はシュザンヌ様とお呼び
させていただきます」
「良かった……!ありがとう」
そう言って、
シュザンヌ様は再び微笑まれた。
うっ……!眩しい……!
モーガン公爵ホント、バカ。
「……勤務中にゴメンなさいね。
でもこの後、引き受けて欲しい仕事があるの。
それまで少しお話ししても大丈夫かしら?」
「はい。今は急ぎの案件も抱えておりませんし、
これも仕事なのであれば。問題ないかと」
その時、
ミス・ドルクがお茶を運んで来た。
絶妙なタイミングですね。
さすがは主席秘書官、仕事が出来る。
結婚をせずに職業婦人を続けておられると聞く。
失礼ながらわたしは勝手に彼女をお手本にさせて貰おうと思った。
お茶をひと口
含まれた後にシュザンヌ様は仰った。
「シリスさんには元婚約者だったワルター=ブライスとの再婚約の王命が下ったと聞いたけど、本当なの?」
「はい本当です。
……あの、シュザンヌ様とモーガン公爵にも
そのような命が……?」
わたしのその問いに
シュザンヌ様は少し困ったような顔をされて
微笑まれた。
「わたしとクリストフ様…モーガン公爵とは流石に無理だと陛下もわかっておられるのでしょう、私達にそのような下知はなかったわ。もし、そのような下知が下っても、辞退したでしょうけど……」
「そうですか……」
そりゃそうよ。
わたしとワルターでさえ
なんで今さら感が拭えないのに、
衆人環視の下に晒された婚約破棄劇場の後で、
魅了に掛かってたんだから仕方ない的な感じで元通り、と言われても受け入れられないわよねぇ。
「シリスさんは、その…再婚約を受け入れたの?」
聞き辛そうに逡巡しながら、
シュザンヌ様はわたしに尋ねた。
一瞬、どのように話そうか迷ったけど、
正直な気持ちを最小限に告げた。
「……受け入れました。でも、半年後に
はどうなっているかはわかりません」
「それは……どういう事……?」
シュザンヌ様がわたしにその真意を
尋ねようとされたその時、
ミス・ドルクが告げてきた。
「失礼いたします。
局長、お見えになられました」
「……わかりました」
「?」
お見えになった?
……誰がかしら。
シュザンヌ様がわたしに向き直す。
「シリスさん、先ほどお願いしたい仕事があると言いましたよね?」
「は、はい」
「実は……今日、新しく就任された
魔法大臣が来られるのです……」
「はぁ……魔法大臣……大臣…ってええっ!?」
それって、シュザンヌ様の元婚約者様では
ないですかっ!!
「今からお会いになられるんですか?」
「ええ……」
「婚約破棄以来だったりして!?」
「魅了解術後、
一度だけ……でも一瞬でしたから……」
「大丈夫ですか……?」
「わかりません……」
「ですよね……」
わたしもワルターと
婚約破棄以来初めて顔を合わした時、
平常心ではいられませんでしたもん。
「が、頑張ってください……」
「シリスさん、仕事です」
「はい?」
「私と一緒に大臣の出迎えをお願いします」
「……はい?……はいぃっ!?」
「お願いします……!」
ええぇっ!?
な、なぜわたし?
なぜわたしがぁぁ!?
っと、思っていたら、
すぐにその理由を知る事となる。
モーガン公爵の護衛として
魔術騎士団から派遣されている騎士の一人に
ワルターの姿があった。
175
お気に入りに追加
5,257
あなたにおすすめの小説
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
愛しき冷血宰相へ別れの挨拶を
川上桃園
恋愛
「どうかもう私のことはお忘れください。閣下の幸せを、遠くから見守っております」
とある国で、宰相閣下が結婚するという新聞記事が出た。
これを見た地方官吏のコーデリアは突如、王都へ旅立った。亡き兄の友人であり、年上の想い人でもある「彼」に別れを告げるために。
だが目当ての宰相邸では使用人に追い返されて途方に暮れる。そこに出くわしたのは、彼と結婚するという噂の美しき令嬢の姿だった――。
これは、冷血宰相と呼ばれた彼の結婚を巡る、恋のから騒ぎ。最後はハッピーエンドで終わるめでたしめでたしのお話です。
完結まで執筆済み、毎日更新
もう少しだけお付き合いください
第22回書き出し祭り参加作品
2025.1.26 女性向けホトラン1位ありがとうございます
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。
【完結】白い結婚成立まであと1カ月……なのに、急に家に帰ってきた旦那様の溺愛が止まりません!?
氷雨そら
恋愛
3年間放置された妻、カティリアは白い結婚を宣言し、この結婚を無効にしようと決意していた。
しかし白い結婚が認められる3年を目前にして戦地から帰ってきた夫は彼女を溺愛しはじめて……。
夫は妻が大好き。勘違いすれ違いからの溺愛物語。
小説家なろうにも投稿中
【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる
kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。
いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。
実はこれは二回目人生だ。
回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。
彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。
そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。
その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯
そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。
※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。
※ 設定ゆるゆるです。
【完結】溺愛婚約者の裏の顔 ~そろそろ婚約破棄してくれませんか~
瀬里
恋愛
(なろうの異世界恋愛ジャンルで日刊7位頂きました)
ニナには、幼い頃からの婚約者がいる。
3歳年下のティーノ様だ。
本人に「お前が行き遅れになった頃に終わりだ」と宣言されるような、典型的な「婚約破棄前提の格差婚約」だ。
行き遅れになる前に何とか婚約破棄できないかと頑張ってはみるが、うまくいかず、最近ではもうそれもいいか、と半ばあきらめている。
なぜなら、現在16歳のティーノ様は、匂いたつような色香と初々しさとを併せ持つ、美青年へと成長してしまったのだ。おまけに人前では、誰もがうらやむような溺愛ぶりだ。それが偽物だったとしても、こんな風に夢を見させてもらえる体験なんて、そうそうできやしない。
もちろん人前でだけで、裏ではひどいものだけど。
そんな中、第三王女殿下が、ティーノ様をお気に召したらしいという噂が飛び込んできて、あきらめかけていた婚約破棄がかなうかもしれないと、ニナは行動を起こすことにするのだが――。
全7話の短編です 完結確約です。
まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?
せいめ
恋愛
政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。
喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。
そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。
その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。
閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。
でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。
家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。
その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。
まずは亡くなったはずの旦那様との話から。
ご都合主義です。
設定は緩いです。
誤字脱字申し訳ありません。
主人公の名前を途中から間違えていました。
アメリアです。すみません。
初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる