妻と夫と元妻と

キムラましゅろう

文字の大きさ
上 下
6 / 24

面倒くさい夫

しおりを挟む
「アシュリ、伝えておかなくてはならない事があるんだ」

仕事から帰ってくるなり、夫シグルド=スタングレイがそう告げてきた。

「なぁに?」

夕食に使う食器を出す手を止めて、わたしはシグルドの方を向いた。

何かを話し出そうと口を開いたと同時にわたしの左手を見たシグルドの目が見開かれた。

「これっ、どうしたの?怪我したのっ?」

わたしの左手を掬い上げ、手の平に巻いている包帯を繁々と見遣ってくる。

「あぁ、202号室に新しい店子が入ってくるのよ。それでその部屋の掃除をしていたんだけど、壁の釘が少し迫り出していたのに気付かず雑巾掛けをしてしまったの」

「それで切ったのっ?傷の深さはっ?」

「大丈夫よ。運良く出掛ける前だったジャンさんに治癒魔法を掛けて貰ったからほとんどすぐに傷は塞がったし」

「て事はジャン氏に手を触れられた?」

「治療だからね」

わたしがそう言うとシグルドはわたしの手を大事そうに胸元に引き寄せた。

「俺も触るっ」

「何言ってんの?治療の為に触れただけでしょ」

「くそぅ……俺、医療魔術師になれば良かった。いや、今からでも遅くないな、治癒魔法資格を取るか」

「またまた何言ってんの?そんな暇ないでしょ」

「アシュリぃぃ……」

うわっ、シグルドが面倒くさいコースに突入しそうだ。
わたしは慌てて話を逸らすというか本題に戻らせた。

「それで?伝えておかなくてはならない事って何?」

「あ、ああ…そうだね……話の途中だった。実はね、アシュリ……今取り組んでる新術開発の編成チームのメンバーの中に……」

何か言い辛そうに言い淀むシグルドに、わたしは続きを促した。

「中に?」

「……中に……その……別れた元妻が居るんだ」

「あらそうなの?」

「あらそうなのって……アレ?そんな軽い感じっ?」

わたしが泣いたり怒ったりすると思ったのだろうか、シグルドが素っ頓狂な声を上げた。

「だって別れた奥さんも王宮魔術師なんでしょう?同じ職種なら離婚した後もそういう事もあるでしょうよ」

「いやそうなんだけとさ……」

「何?何か疾しい事でもあるの?それとも再会して焼け木杭に火が付きそうな予感なの?」

わたしのその言葉を聞き、シグルドは首が捥げそうな勢いで横に振った。

「まさかっ!!」

「じゃあ問題ないんじゃないの?」

「そう……なんだけどさ……」

「何?」

何か引っ掛かる様子で煮え切らない態度の夫にわたしは尋ねた。
するとシグルドは徐にわたしを抱き寄せて泣きついた。

「なんか全然平気にされるのが辛いっ!元妻とモトサヤを疑われて嫌われて捨てられるのは絶っっ対にイヤだけどっ、少しは妬いて欲しいぃぃっ……!」

うわっどっちにしても面倒くさいコースに突入した。

こうなったらシグルドは満足するまでわたしから離れない。
最悪寝室に連れ込まれる。

まだ夕食も済んでないし、帳簿も付けてないのでそれは勘弁願いたい。

わたしはシグルドを宥めるように言った。

「妬く必要がないと、貴方を信用しているからこそ平然としていられるのよ?」

もう、恥ずかしい事を言わせないで欲しい。

でもそこでわたしはある事に気付いた。

タイミングよく店子希望で現れた王宮魔術師の女性……

まさか、ね……

「ねぇシグルド。その別れた元奥さんって、地方から王都に派遣されて来たのよね?任務中は王宮の寮かホテル暮らしでもするの?」

「さぁ?知らない、知りたくもない。興味がないから訊いてもいない」

「……シグルド、元奥さんの名前ってもしかしてメラニー=オーウェンさんっていう?」

「っ!?なんで知ってるのっ?」

「………新しく202号に入る店子って、その人なの……」

「断って」シグルドは即返だった。

「無理よ、もう契約を交わしたもの。魔術師団の紹介状付きだったし、賃貸契約はメラニー=オーウェンさん個人ではなく魔術師団と交わしたものだし。一度契約を交わしたのをこちらの都合で不履行にしたら信頼を失うわ」

恩人に託されたこの下宿の評判を地に貶める事は出来ない。

それに夫の元妻だというだけで、何か問題があったわけではないのだ。

シグルドは忌々しそうに言った。

「くそぅ、絶対分かっててここに決めたんだ。俺を揶揄ったり嫌がらせをする為にこの下宿を選んだんだっ。魔術師団の紹介?やっぱり師団長ごと部屋を吹き飛ばしてやれば良かった!」

な、なんて物騒な……

そんな事をしてシグルドが魔術師資格を剥脱されるのはイヤだし、尚且つ犯罪者になって欲しくはない。
だからそれは絶対にしてはいけないと、延々と諭さなければならなくなった。


はぁ……面倒くさい。


元奥さんの入居後は更に面倒くさい事になりそうだと、わたしはこっそりため息を吐いたのだった。

しおりを挟む
感想 269

あなたにおすすめの小説

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

愛を語れない関係【完結】

迷い人
恋愛
 婚約者の魔導師ウィル・グランビルは愛すべき義妹メアリーのために、私ソフィラの全てを奪おうとした。 家族が私のために作ってくれた魔道具まで……。  そして、時が戻った。  だから、もう、何も渡すものか……そう決意した。

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

誰にも言えないあなたへ

天海月
恋愛
子爵令嬢のクリスティーナは心に決めた思い人がいたが、彼が平民だという理由で結ばれることを諦め、彼女の事を見初めたという騎士で伯爵のマリオンと婚姻を結ぶ。 マリオンは家格も高いうえに、優しく美しい男であったが、常に他人と一線を引き、妻であるクリスティーナにさえ、どこか壁があるようだった。 年齢が離れている彼にとって自分は子供にしか見えないのかもしれない、と落ち込む彼女だったが・・・マリオンには誰にも言えない秘密があって・・・。

私を運命の相手とプロポーズしておきながら、可哀そうな幼馴染の方が大切なのですね! 幼馴染と幸せにお過ごしください

迷い人
恋愛
王国の特殊爵位『フラワーズ』を頂いたその日。 アシャール王国でも美貌と名高いディディエ・オラール様から婚姻の申し込みを受けた。 断るに断れない状況での婚姻の申し込み。 仕事の邪魔はしないと言う約束のもと、私はその婚姻の申し出を承諾する。 優しい人。 貞節と名高い人。 一目惚れだと、運命の相手だと、彼は言った。 細やかな気遣いと、距離を保った愛情表現。 私も愛しております。 そう告げようとした日、彼は私にこうつげたのです。 「子を事故で亡くした幼馴染が、心をすり減らして戻ってきたんだ。 私はしばらく彼女についていてあげたい」 そう言って私の物を、つぎつぎ幼馴染に与えていく。 優しかったアナタは幻ですか? どうぞ、幼馴染とお幸せに、請求書はそちらに回しておきます。

二度目の婚約者には、もう何も期待しません!……そう思っていたのに、待っていたのは年下領主からの溺愛でした。

当麻月菜
恋愛
フェルベラ・ウィステリアは12歳の時に親が決めた婚約者ロジャードに相応しい女性になるため、これまで必死に努力を重ねてきた。 しかし婚約者であるロジャードはあっさり妹に心変わりした。 最後に人間性を疑うような捨て台詞を吐かれたフェルベラは、プツンと何かが切れてロジャードを回し蹴りしをかまして、6年という長い婚約期間に終止符を打った。 それから三ヶ月後。島流し扱いでフェルベラは岩山ばかりの僻地ルグ領の領主の元に嫁ぐ。愛人として。 婚約者に心変わりをされ、若い身空で愛人になるなんて不幸だと泣き崩れるかと思いきや、フェルベラの心は穏やかだった。 だって二度目の婚約者には、もう何も期待していないから。全然平気。 これからの人生は好きにさせてもらおう。そう決めてルグ領の領主に出会った瞬間、期待は良い意味で裏切られた。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

処理中です...