66 / 83
外伝 イズミルと後宮の隠し部屋
グレアム君とエンシェントツリー
しおりを挟む
「エンシェントツリーが見たい?」
ビスケットを食べているチビグレアムがその申し出をしてきたグレガリオを見た。
「先月、ハイラント王家の初代の墓かもしれない遺跡が見つかったのはご存知ですかな?」
チビグレアムはビスケットを咀嚼してごっくんと嚥下してから答えた。
「いいや。初耳だ」
「見つかったのですよ、ご先祖の墓の遺跡が。それでその御初代や奥方や一身等までの系譜を知りたいのじゃ」
「いいぞ」
軽い感じで答えたチビグレアムにランスロットが意見する。
「またそんなに簡単に許可をされて……グレガリオ先生も先生です、アレは一応王家の宝ですからね?」
「ふぉっふぉっふぉっ……♪」
「まぁいいじゃないか、減るもんでもないし。グレガリオはイズミルの先生なのだろう?だから特別だ」
「ふぉっふぉっ心の恩師ってやつですわい」
「心の恩師か、すごいな!」
「……」
何を言っても無駄そうだと、ランスロットは口を噤む事にした。
そうして次の日さっそく皆で王家の霊廟の中にある壁画の間へと足を運んだ。
チビグレアムとグレガリオ。
ランスロットにマルセルにゲイル。
そしてもちろんイズミルも一緒だ。
今日のイズミルの出で立ちを見て、グレガリオは満足そうに笑った。
「ふぉっふぉっ、さすがはズーちゃん我が愛弟子じゃ。壁画の上部へと上がってくれる気満々じゃな」
「ええ。絶対にちょっと上がって見て来てくれと言われると思いましたから」
「ふぉっふぉっ」
イズミルは乗馬用のキュロットを着用している。
風の精霊の精霊力を使って軽く浮遊する事が出来るからだ。
巨大な壁画の最上部を見るのに、スカートで上がる訳にはいかない。
それを聞き、チビグレアムが目をむいてイズミルに言った。
「ちょっと待て!イズミル、そなたが上がるつもりかっ?」
「ええ。前回の調査でも上がりましたから」
「危ないではないかっ!」
「大丈夫ですわ……「とは言わせませんよ。前回、バランスを崩して陛下に受け止められたのをお忘れですか?」
イズミルが告げようとした言葉は、ランスロットによって遮られた。
事実なので何も言い返せない。
「俺が受け止めたのかっ?」
チビグレアムがこれまた驚いた様子で言う。
イズミルは頷いた。
「ええそうなのです。その時、落下したわたくしをグレアム様が難なく受け止めて下さったのですわ。その節はありがとうございました」
「いや、俺がしたわけでは……いや俺が助けた事になるのか?しかし俺、凄いな……」
チビグレアムは自身の手をそっと見た。
小さくてか細い、子どもの手だ。
とても今回はイズミルが落ちても助けはれそうにはない。
「………」
じっと手を見つめるチビグレアムを他所にマルセルが言った。
「まぁ今日は俺か護衛騎士が受け止めますよ」
その言葉にイズミルは反論しておいた。
「今日も落ちる前提で言わないで欲しいですわ」
「落ちないとは言い切れないでしょう?」
「………」
イズミルは墓穴を掘らないためにもそれ以上は何も言わずさっさと浮遊して上に上がって行った。
「ズーちゃーん、御初代様の御名のスペル、一字一句間違えんようにしてくれ~い」
グレガリオが天井近くまで上がったイズミルに言った。
その調査中、グレアムは終始ハラハラと心配そうにイズミルを見ていた。
エンシェントツリーを見る許可など与えなければよかったと後悔するほどに。
何か起きても、今の自分にはどうする事も出来ない。
自分の妃なのに。
体の大きな周りの大人に任せねばならないジレンマをチビグレアムは初めて感じていた。
その後イズミルは無事に降りて来て、事なきを得た。
イズミルはメモ用紙をグレガリオに渡した。
そのメモにはエンシェントツリーの最上部の家族の名が書き写されている。
無事に降りた事を安堵しながらチビグレアムはその様子を見つめていた。
「なるほど……御初代様の御名はオラウンとな……」
「妃の名はウルリカ様と言うのですね」
グレガリオとイズミルの会話がどこか遠く感じた。
そしてチビグレアムは一番新しい枝の所に書かれた自分の名とイズミルの名を見つけた。
そこから更に枝が伸びていくのだろうか。
だけど今の自分では……
グレアムは首が痛くなるほど見上げて、
ハイラント王家エンシェントツリーの全体を見回していた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さま……!
いつも沢山のエールをありがとうございます……!
そして投票して頂いた方、心から感謝申し上げます!
ビスケットを食べているチビグレアムがその申し出をしてきたグレガリオを見た。
「先月、ハイラント王家の初代の墓かもしれない遺跡が見つかったのはご存知ですかな?」
チビグレアムはビスケットを咀嚼してごっくんと嚥下してから答えた。
「いいや。初耳だ」
「見つかったのですよ、ご先祖の墓の遺跡が。それでその御初代や奥方や一身等までの系譜を知りたいのじゃ」
「いいぞ」
軽い感じで答えたチビグレアムにランスロットが意見する。
「またそんなに簡単に許可をされて……グレガリオ先生も先生です、アレは一応王家の宝ですからね?」
「ふぉっふぉっふぉっ……♪」
「まぁいいじゃないか、減るもんでもないし。グレガリオはイズミルの先生なのだろう?だから特別だ」
「ふぉっふぉっ心の恩師ってやつですわい」
「心の恩師か、すごいな!」
「……」
何を言っても無駄そうだと、ランスロットは口を噤む事にした。
そうして次の日さっそく皆で王家の霊廟の中にある壁画の間へと足を運んだ。
チビグレアムとグレガリオ。
ランスロットにマルセルにゲイル。
そしてもちろんイズミルも一緒だ。
今日のイズミルの出で立ちを見て、グレガリオは満足そうに笑った。
「ふぉっふぉっ、さすがはズーちゃん我が愛弟子じゃ。壁画の上部へと上がってくれる気満々じゃな」
「ええ。絶対にちょっと上がって見て来てくれと言われると思いましたから」
「ふぉっふぉっ」
イズミルは乗馬用のキュロットを着用している。
風の精霊の精霊力を使って軽く浮遊する事が出来るからだ。
巨大な壁画の最上部を見るのに、スカートで上がる訳にはいかない。
それを聞き、チビグレアムが目をむいてイズミルに言った。
「ちょっと待て!イズミル、そなたが上がるつもりかっ?」
「ええ。前回の調査でも上がりましたから」
「危ないではないかっ!」
「大丈夫ですわ……「とは言わせませんよ。前回、バランスを崩して陛下に受け止められたのをお忘れですか?」
イズミルが告げようとした言葉は、ランスロットによって遮られた。
事実なので何も言い返せない。
「俺が受け止めたのかっ?」
チビグレアムがこれまた驚いた様子で言う。
イズミルは頷いた。
「ええそうなのです。その時、落下したわたくしをグレアム様が難なく受け止めて下さったのですわ。その節はありがとうございました」
「いや、俺がしたわけでは……いや俺が助けた事になるのか?しかし俺、凄いな……」
チビグレアムは自身の手をそっと見た。
小さくてか細い、子どもの手だ。
とても今回はイズミルが落ちても助けはれそうにはない。
「………」
じっと手を見つめるチビグレアムを他所にマルセルが言った。
「まぁ今日は俺か護衛騎士が受け止めますよ」
その言葉にイズミルは反論しておいた。
「今日も落ちる前提で言わないで欲しいですわ」
「落ちないとは言い切れないでしょう?」
「………」
イズミルは墓穴を掘らないためにもそれ以上は何も言わずさっさと浮遊して上に上がって行った。
「ズーちゃーん、御初代様の御名のスペル、一字一句間違えんようにしてくれ~い」
グレガリオが天井近くまで上がったイズミルに言った。
その調査中、グレアムは終始ハラハラと心配そうにイズミルを見ていた。
エンシェントツリーを見る許可など与えなければよかったと後悔するほどに。
何か起きても、今の自分にはどうする事も出来ない。
自分の妃なのに。
体の大きな周りの大人に任せねばならないジレンマをチビグレアムは初めて感じていた。
その後イズミルは無事に降りて来て、事なきを得た。
イズミルはメモ用紙をグレガリオに渡した。
そのメモにはエンシェントツリーの最上部の家族の名が書き写されている。
無事に降りた事を安堵しながらチビグレアムはその様子を見つめていた。
「なるほど……御初代様の御名はオラウンとな……」
「妃の名はウルリカ様と言うのですね」
グレガリオとイズミルの会話がどこか遠く感じた。
そしてチビグレアムは一番新しい枝の所に書かれた自分の名とイズミルの名を見つけた。
そこから更に枝が伸びていくのだろうか。
だけど今の自分では……
グレアムは首が痛くなるほど見上げて、
ハイラント王家エンシェントツリーの全体を見回していた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さま……!
いつも沢山のエールをありがとうございます……!
そして投票して頂いた方、心から感謝申し上げます!
83
お気に入りに追加
3,402
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
(完結)「君を愛することはない」と言われて……
青空一夏
恋愛
ずっと憧れていた方に嫁げることになった私は、夫となった男性から「君を愛することはない」と言われてしまった。それでも、彼に尽くして温かい家庭をつくるように心がければ、きっと愛してくださるはずだろうと思っていたのよ。ところが、彼には好きな方がいて忘れることができないようだったわ。私は彼を諦めて実家に帰ったほうが良いのかしら?
この物語は憧れていた男性の妻になったけれど冷たくされたお嬢様を守る戦闘侍女たちの活躍と、お嬢様の恋を描いた作品です。
主人公はお嬢様と3人の侍女かも。ヒーローの存在感増すようにがんばります! という感じで、それぞれの視点もあります。
以前書いたもののリメイク版です。多分、かなりストーリーが変わっていくと思うので、新しい作品としてお読みください。
※カクヨム。なろうにも時差投稿します。
※作者独自の世界です。
旦那様は大変忙しいお方なのです
あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。
しかし、その当人が結婚式に現れません。
侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」
呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。
相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。
我慢の限界が――来ました。
そちらがその気ならこちらにも考えがあります。
さあ。腕が鳴りますよ!
※視点がころころ変わります。
※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる