30 / 91
第二章 キミと生きる
32.決裂
しおりを挟む
「……族長までわざわざ出向いて来るとはーー」
星空が輝く闇の中を移動する影。地面を揺らすような地響きと足音が、大木を囲むように止まる。
大木の幹にもたれた身体を起こしたジークは、目の前に立ちはだかる巨体を金の瞳で見据えた。
「昼間は盗人どもより我が家族を助けてくれたこと、礼を言う」
ジークの正面に陣取った族長と呼ばれた巨漢の年配男性は、年齢に見合わぬ隆々の筋肉を野生的デザインの衣服に身を包む。
大木の周りを囲む象の鼻や耳、尻尾や手足を持つ獣人と獣型の象たちは、その雄々しい族長を見守るように大木を取り囲んだ。
象の族長である獣人の顔や身体に獣らしさはないけれど、その纏う空気は不思議と象を連想させる。
「礼には及ばない。こちらが好きで介入しただけだ」
「我が家族の命の恩人であるクロヒョウよ。貴殿には最大限の敬意と礼を伝えたい。ーーで、あるからして……」
有無を言わせぬ圧を含んだ瞳で族長はジークを見下ろした。
元より細い体躯の部類に入るジークに対して、威圧感を纏った族長の存在感は大人と子どもを思わせるほどの差がある。
「我が家族を傷つけた人間どもを引き渡して欲しい」
「…………そう言うのだろうと思っていた」
ふっと笑みを浮かべたジークは、その金の瞳をローブの奥でスッと細めた。
「人間どもを庇う理由などないだろう?」
「庇っている訳じゃない。アイツらがどうなろうとどうでもいい。増してや俺たちに悪戯に手を出すようなヤツらなら尚のこと。ーーだが、こちらにも都合がある。捕まえた人間の中には貴族がいる。後先考えずに手を出すと面倒なことになるぞ」
口の端を歪めるジークを一時見下ろして、族長はその表情に影を落とす。
「ーー貴族がなんだ。貴族どものせいで、貴族どもが悪戯に牙や栄光を欲しがるから、我らが同胞たちはこんなにも少なくなった。人間を避けて夜に行動し、闇に潜んだ肉食獣どもに子どもを殺される。今日だって襲われたのは我が娘だ。それでも人間に手を出すなと言うのか」
「そうは言ってない。が、あんたらが見捨てた仲間を助けたのは俺たちで、危険を犯してアイツらを捕らえたのも俺たちだ。この自然界で、リスクなしに要求が通る訳がないことくらい、あんたならわかっているだろう」
「ーーつまり、引き渡すつもりはないと言うことか」
「……そう聞こえたか?」
「さすが、人間なんぞとつるんでいるだけあるようだな、クロヒョウ……!」
ギロリと目を光らせた族長が、その太い足を踏み鳴らす。それに呼応するように周囲の獣人や象たちが一斉に騒ぎ立てた。
「大人しく退けと言っている! いつまでも自分たちが頂点だと思うなよ……!」
ギラリと目を光らせたジークは、豪と炎を立ち上らせて跳躍し、大木の幹の中腹に掴まり吠えた。
「んん…………っ!!」
「んんーーっ!?」
にわかに大きくなった騒ぎに、堪えかねたグリネットと他数名が木に吊るされたままに騒ぎ出す。
「静かにして! 落とされたいのっ!? 無駄に刺激しないで!」
「ーー……っっ!」
初音の一喝にビクリと身体を震わせた男たちは、少しの後に気まずそうに静かになった。
「…………っ」
人が容易に乗れるような太い樹上で、ギリと幹に爪を立てた初音は下を覗き込んで狼狽える。
この多勢に無勢でジークが身体を張ってまで、自分たちに危害を加える人間を守って矢面に立つ必要があるとは思えない。
ーーどうしよう……っ
打ち合わせる間もなくジークとの距離が離れてしまったことから、最大限初音に寄り添ってのジークの行動なのだとわかった。
いざとなれば引くだろうと思う一方で、裏を返せばギリギリまで相対するつもりでもあるように感じる。
「……っ……嗅覚と聴覚が鋭くて、緻密な動きができる鼻は筋肉でできていて、夜に最適とは言えないけれど、活動は可能な夜目……っ……人間が見分けられるほどの高い認知能力に、強い仲間意識。動物界ではヒエラルキー上位の種で……っ……違う、こんなんじゃなくて……っ……何か……っ……何かないの……っ」
頭に流れてくる情報に歯噛みしながら、とても冷静とは言えないことに自分で気づいていた。
大木を二重に囲むほどの象や象の獣人たちの大群に、1人相対するジークの焔を上から見下ろして、気ばかり焦る自身を落ち着けようと努めるけれどうまくいかない。
ジークが怪我をするかもしれないと言う恐怖で、初音の指先は面白いほどに震えた。
「ーーっ!」
初音がギリと唇を噛み締めた次の瞬間、ドーンと言う大きな音と共に大木が大きく揺れる。
「え……っ!?」
見下ろしていた枝に思わずしがみついた初音の横で、大きくバランスを崩したアスラの身体が見えた。
吊るされていた他の人間とは違い、手足を縛られて口と視界を封じられたまま樹上にいたアスラの身体は、予想外の振動にいとも容易くバランスを崩す。
その身体がスローモーションのようにゆっくりと宙へと投げ出されるのを見て、初音は目を見開いたーー。
星空が輝く闇の中を移動する影。地面を揺らすような地響きと足音が、大木を囲むように止まる。
大木の幹にもたれた身体を起こしたジークは、目の前に立ちはだかる巨体を金の瞳で見据えた。
「昼間は盗人どもより我が家族を助けてくれたこと、礼を言う」
ジークの正面に陣取った族長と呼ばれた巨漢の年配男性は、年齢に見合わぬ隆々の筋肉を野生的デザインの衣服に身を包む。
大木の周りを囲む象の鼻や耳、尻尾や手足を持つ獣人と獣型の象たちは、その雄々しい族長を見守るように大木を取り囲んだ。
象の族長である獣人の顔や身体に獣らしさはないけれど、その纏う空気は不思議と象を連想させる。
「礼には及ばない。こちらが好きで介入しただけだ」
「我が家族の命の恩人であるクロヒョウよ。貴殿には最大限の敬意と礼を伝えたい。ーーで、あるからして……」
有無を言わせぬ圧を含んだ瞳で族長はジークを見下ろした。
元より細い体躯の部類に入るジークに対して、威圧感を纏った族長の存在感は大人と子どもを思わせるほどの差がある。
「我が家族を傷つけた人間どもを引き渡して欲しい」
「…………そう言うのだろうと思っていた」
ふっと笑みを浮かべたジークは、その金の瞳をローブの奥でスッと細めた。
「人間どもを庇う理由などないだろう?」
「庇っている訳じゃない。アイツらがどうなろうとどうでもいい。増してや俺たちに悪戯に手を出すようなヤツらなら尚のこと。ーーだが、こちらにも都合がある。捕まえた人間の中には貴族がいる。後先考えずに手を出すと面倒なことになるぞ」
口の端を歪めるジークを一時見下ろして、族長はその表情に影を落とす。
「ーー貴族がなんだ。貴族どものせいで、貴族どもが悪戯に牙や栄光を欲しがるから、我らが同胞たちはこんなにも少なくなった。人間を避けて夜に行動し、闇に潜んだ肉食獣どもに子どもを殺される。今日だって襲われたのは我が娘だ。それでも人間に手を出すなと言うのか」
「そうは言ってない。が、あんたらが見捨てた仲間を助けたのは俺たちで、危険を犯してアイツらを捕らえたのも俺たちだ。この自然界で、リスクなしに要求が通る訳がないことくらい、あんたならわかっているだろう」
「ーーつまり、引き渡すつもりはないと言うことか」
「……そう聞こえたか?」
「さすが、人間なんぞとつるんでいるだけあるようだな、クロヒョウ……!」
ギロリと目を光らせた族長が、その太い足を踏み鳴らす。それに呼応するように周囲の獣人や象たちが一斉に騒ぎ立てた。
「大人しく退けと言っている! いつまでも自分たちが頂点だと思うなよ……!」
ギラリと目を光らせたジークは、豪と炎を立ち上らせて跳躍し、大木の幹の中腹に掴まり吠えた。
「んん…………っ!!」
「んんーーっ!?」
にわかに大きくなった騒ぎに、堪えかねたグリネットと他数名が木に吊るされたままに騒ぎ出す。
「静かにして! 落とされたいのっ!? 無駄に刺激しないで!」
「ーー……っっ!」
初音の一喝にビクリと身体を震わせた男たちは、少しの後に気まずそうに静かになった。
「…………っ」
人が容易に乗れるような太い樹上で、ギリと幹に爪を立てた初音は下を覗き込んで狼狽える。
この多勢に無勢でジークが身体を張ってまで、自分たちに危害を加える人間を守って矢面に立つ必要があるとは思えない。
ーーどうしよう……っ
打ち合わせる間もなくジークとの距離が離れてしまったことから、最大限初音に寄り添ってのジークの行動なのだとわかった。
いざとなれば引くだろうと思う一方で、裏を返せばギリギリまで相対するつもりでもあるように感じる。
「……っ……嗅覚と聴覚が鋭くて、緻密な動きができる鼻は筋肉でできていて、夜に最適とは言えないけれど、活動は可能な夜目……っ……人間が見分けられるほどの高い認知能力に、強い仲間意識。動物界ではヒエラルキー上位の種で……っ……違う、こんなんじゃなくて……っ……何か……っ……何かないの……っ」
頭に流れてくる情報に歯噛みしながら、とても冷静とは言えないことに自分で気づいていた。
大木を二重に囲むほどの象や象の獣人たちの大群に、1人相対するジークの焔を上から見下ろして、気ばかり焦る自身を落ち着けようと努めるけれどうまくいかない。
ジークが怪我をするかもしれないと言う恐怖で、初音の指先は面白いほどに震えた。
「ーーっ!」
初音がギリと唇を噛み締めた次の瞬間、ドーンと言う大きな音と共に大木が大きく揺れる。
「え……っ!?」
見下ろしていた枝に思わずしがみついた初音の横で、大きくバランスを崩したアスラの身体が見えた。
吊るされていた他の人間とは違い、手足を縛られて口と視界を封じられたまま樹上にいたアスラの身体は、予想外の振動にいとも容易くバランスを崩す。
その身体がスローモーションのようにゆっくりと宙へと投げ出されるのを見て、初音は目を見開いたーー。
6
お気に入りに追加
74
あなたにおすすめの小説
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
追放された悪役令嬢はシングルマザー
ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。
断罪回避に奮闘するも失敗。
国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。
この子は私の子よ!守ってみせるわ。
1人、子を育てる決心をする。
そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。
さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥
ーーーー
完結確約 9話完結です。
短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】身を引いたつもりが逆効果でした
風見ゆうみ
恋愛
6年前に別れの言葉もなく、あたしの前から姿を消した彼と再会したのは、王子の婚約パレードの時だった。
一緒に遊んでいた頃には知らなかったけれど、彼は実は王子だったらしい。しかもあたしの親友と彼の弟も幼い頃に将来の約束をしていたようで・・・・・。
平民と王族ではつりあわない、そう思い、身を引こうとしたのだけど、なぜか逃してくれません!
というか、婚約者にされそうです!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】白い結婚成立まであと1カ月……なのに、急に家に帰ってきた旦那様の溺愛が止まりません!?
氷雨そら
恋愛
3年間放置された妻、カティリアは白い結婚を宣言し、この結婚を無効にしようと決意していた。
しかし白い結婚が認められる3年を目前にして戦地から帰ってきた夫は彼女を溺愛しはじめて……。
夫は妻が大好き。勘違いすれ違いからの溺愛物語。
小説家なろうにも投稿中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結済】私、地味モブなので。~転生したらなぜか最推し攻略対象の婚約者になってしまいました~
降魔 鬼灯
恋愛
マーガレット・モルガンは、ただの地味なモブだ。前世の最推しであるシルビア様の婚約者を選ぶパーティーに参加してシルビア様に会った事で前世の記憶を思い出す。 前世、人生の全てを捧げた最推し様は尊いけれど、現実に存在する最推しは…。 ヒロインちゃん登場まで三年。早く私を救ってください。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫の隠し子を見付けたので、溺愛してみた。
辺野夏子
恋愛
セファイア王国王女アリエノールは八歳の時、王命を受けエメレット伯爵家に嫁いだ。それから十年、ずっと仮面夫婦のままだ。アリエノールは先天性の病のため、残りの寿命はあとわずか。日々を穏やかに過ごしているけれど、このままでは生きた証がないまま短い命を散らしてしまう。そんなある日、アリエノールの元に一人の子供が現れた。夫であるカシウスに生き写しな見た目の子供は「この家の子供になりにきた」と宣言する。これは夫の隠し子に間違いないと、アリエノールは継母としてその子を育てることにするのだが……堅物で不器用な夫と、余命わずかで卑屈になっていた妻がお互いの真実に気が付くまでの話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】問題児な特待生は義姉への恋を拗らせる。愛の勢いと方向性がおかしいですよ?
かがみもち
恋愛
恋愛絡みの本番は2章からになります。。🙇♀️💦💦
※姉弟メインの話しですが、血の繋がりはございませんのでご安心?下さい。
※フィンについては精神的に未熟+姉以外心からどうでもいいため、特に序盤に行き過ぎた言動を取ることがしばしばございます。ご不快に思われたりしたら申し訳ありません…っ🙇♀️💦💦
姉ーーソフィアへの行き過ぎた執着ぶりによって、弟ーーフィンは学園名物の注目エリート兼、歴代1位の問題児となる。
一方で、ソフィアと距離が近づく団長ーーダリアの存在に、フィンは弟の体裁を取り続けることさえもできなくなっていきーー?
魔法の名門学園に入学した新入生たちの中で、一際異彩を放つ2人の入学からはじまるちょっとドタバタなお話しーー。
読んで下さりありがとうございます!!
さっそく題名改名してます😅💦💦
迷走してるのでよくちょこちょこバッサリ題名など変わるかも知れません🙇♀️💦
・明るめギャグ風味。
・ファンタジー+溺愛+恋愛模様
・ちょいシリアス
の予定がラブラブ少なめに。。。悲。
もし宜しければご感想など頂けると泣いて喜び次回に活かしたいと思っています……っ!!
誤字報告などもして下さり恐縮です!!
読んで下さりありがとうございました!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる