118 / 272
第十章 皇子救出作戦
8 皇帝を説得いたしますわ
しおりを挟む
「しかしそうなると、陛下も洗脳されていたってことになるな」
「ええ、ザハリアーシュ本人もそのように話しておりましたわ」
ラディムのつぶやきに、悠太は首肯した。
「では、やはり陛下を説得せねば。国民に対し、でたらめな情報を広め、信じさせてしまった我が皇家の責任を果たさねば……」
ラディムは憑りつかれたかのように、「皇家の責任、皇家の責任」と呟いている。
「しかし、皇帝は聞く耳を持つのか? 一度失敗しているのだろう?」
ラディムの様子を見て、ドミニクは不安そうに口にした。
失敗したからこその、今のラディムの状況でもある。悠太もドミニクと同じ懸念を持った。
「そもそも世界再生教会側が、我々をだますつもりで行動していたとなれば、話は別だ。陛下も耳を傾けてくれるはず」
ラディムは、「陛下は聡明だから、事情を知れば必ず叛意されるはずだ」と言った。
悠太もドミニクも、皇帝ベルナルド本人と相対したことはない。ここは、ラディムの言葉を信じるしかなかった。
「結局、お兄様が拘束された当時の状況は、どうなっていたのです?」
悠太は二度目の説得失敗を避けたいと思い、ラディムが帝国軍陣地で皇帝を説き伏せられなかった時の様子の確認をした。
「アリツェと別れて、その晩にすぐ、陣地に戻ったのだが――」
ラディムは拘束された状況を話しはじめた。
ラディムは陣地に戻り皇帝と面会し、フェルディナントからの書状とともに説得したが、ベルナルドは頑として聞き入れようとはせず、逆に、マリエが軍に預けていた拘束玉を使われ、身柄を拘束された。強引に捕らえにくるとは思っておらず、ラディムは魔術を使う間もなくがんじがらめに縛られた。
その際に、ラディムはとっさに念話でミアに逃げ出すよう指示をしたため、ミアはどうにか無事に逃げのびていると思われる。おそらくはラディムを探すために帝都に向かっているか、辺境伯家へ戻っているかのどちらかだと推測できる。
「――というわけだ」
ラディムは悔しげな表情を浮かべた。
「あのマリエさんの拘束玉は、確かに厄介ですわ。わたくしの精霊術でも解除ができませんでしたし」
うごめく透明の腕を思い出し、悠太は気持ち悪さにブルリと体を震わせた。
「私はとんでもない人物を、育ててしまったようだ……」
マリエに魔術を教えたのはラディムだ。ただ、魔術の細かな扱いに関しては、マリエは完全にラディムを追い抜いてしまったが。
「ミアがいないのは、ちょっと苦しいですわね。この人数で潜んで逃げるには、ペスだけでは厳しいですわ」
悠太とドミニク二人ならともかく、衰弱しているラディムも一緒となると、少し辛い。悠太はミアが近くにいることを期待していたのだが、どうやら当ては外れたようだ。であるならば、どうにか宮殿正面で控えているルゥを呼び戻さないといけない。
「いや、私が陛下を説得できれば済む話だ。行こう、陛下の下へ」
ラディムはあくまでベルナルドを説得するつもりのようだ。
悠太はドミニクと顔を合わせ、うなずきあった。ここはもう、ラディムの気の済むようにやらせるべきだと。
悠太はペスに纏わせている光の精霊術で、ラディムの体力を動ける程度にまで回復させた。何とか自力で立って歩けるようになったラディムは、先頭に立って部屋を出た。
ラディムのあとについて、悠太たちはラディムの部屋からさらに奥へと進み、ベルナルドの私室に向かう。
ラディムはベルナルドの私室の扉の前に立つと、ゆっくりとノックをした。中から「入れ」との声が聞こえ、ラディムは扉を押し開いた。
「ラディム! 貴様どうやって?」
目の前のラディムの姿に、ベルナルドは目を見開いた。
「陛下、お聞きください。我々は世界再生教に騙されております!」
ラディムは精いっぱい虚勢を張り、ベルナルドを鋭く見据えた。
最初にベルナルドにアリツェを紹介し、双子であることを明かしてから、ラディムは悠太から聞かされたザハリアーシュや世界再生教の真意を、こんこんと説いた。聞いているベルナルドの表情は、次第にこわばっていく。
「いまさらそのような話をされても、困るぞ……。帝国はもう動き出している。この期に及んで、我々は止まるわけにはいかないのだ」
ラディムの話が終わり、ベルナルドはしばらく考え込んだが、最終的にはラディムの説得を拒否した。
「陛下! このままでは、逆に世界を破滅に導きます! 私たちはザハリアーシュに騙されているのですよ!」
世界再生教側のたくらみを知ってなお、ベルナルドは頑なだった。
ラディムは声を張り上げた。
「……では聞くが、そこの小娘。アリツェといったか。その娘が嘘をついているのではないか?」
ベルナルドは視線を、ラディムの後ろに立つ悠太に向けてきた。
「わ、わたくしは嘘など付いておりませんわ!」
突然ベルナルドから話を振られて、悠太は動揺した。
「ふっ、どうだか。それに、私の姪だというのも怪しいものだな。そんな話、私は一切聞いたこともない」
ベルナルドは鼻で笑った。
「ですからそれは!」
悠太は抗議の声を上げ、弁明をしようとした。だが――。
「ふんっ、いくら取り繕ってみようが、私は騙されん」
悠太の言葉を遮ってベルナルドは立ち上がると、腰に下げた剣を抜いた。刀身が照明の火に照らされ、ギラリと鈍く光る。
「ラディム……。私は言ったはずだ。精霊教に寄与したら、たとえお前でも容赦しないと。おとなしく、処刑の日まで待つのだ」
ベルナルドは冷たく言い捨てると、ラディムの下に歩を進めた。
「お兄様! これ以上の説得は無理ですわ!」
危険を感じ、悠太は叫んだ。
「くっ、なんという……」
ラディムは説得をあきらめ、じりじりと後退した。
悠太は素早くペスに指示を送り、光の精霊術で強烈な光を前方に照射した。ベルナルドは突然の光に両眼を潰され、剣を取り落として、うめき声をあげた。
その隙を見て、悠太は「走りなさいっ!」と声を張り上げると、ベルナルドの部屋から逃げ出した。
「ええ、ザハリアーシュ本人もそのように話しておりましたわ」
ラディムのつぶやきに、悠太は首肯した。
「では、やはり陛下を説得せねば。国民に対し、でたらめな情報を広め、信じさせてしまった我が皇家の責任を果たさねば……」
ラディムは憑りつかれたかのように、「皇家の責任、皇家の責任」と呟いている。
「しかし、皇帝は聞く耳を持つのか? 一度失敗しているのだろう?」
ラディムの様子を見て、ドミニクは不安そうに口にした。
失敗したからこその、今のラディムの状況でもある。悠太もドミニクと同じ懸念を持った。
「そもそも世界再生教会側が、我々をだますつもりで行動していたとなれば、話は別だ。陛下も耳を傾けてくれるはず」
ラディムは、「陛下は聡明だから、事情を知れば必ず叛意されるはずだ」と言った。
悠太もドミニクも、皇帝ベルナルド本人と相対したことはない。ここは、ラディムの言葉を信じるしかなかった。
「結局、お兄様が拘束された当時の状況は、どうなっていたのです?」
悠太は二度目の説得失敗を避けたいと思い、ラディムが帝国軍陣地で皇帝を説き伏せられなかった時の様子の確認をした。
「アリツェと別れて、その晩にすぐ、陣地に戻ったのだが――」
ラディムは拘束された状況を話しはじめた。
ラディムは陣地に戻り皇帝と面会し、フェルディナントからの書状とともに説得したが、ベルナルドは頑として聞き入れようとはせず、逆に、マリエが軍に預けていた拘束玉を使われ、身柄を拘束された。強引に捕らえにくるとは思っておらず、ラディムは魔術を使う間もなくがんじがらめに縛られた。
その際に、ラディムはとっさに念話でミアに逃げ出すよう指示をしたため、ミアはどうにか無事に逃げのびていると思われる。おそらくはラディムを探すために帝都に向かっているか、辺境伯家へ戻っているかのどちらかだと推測できる。
「――というわけだ」
ラディムは悔しげな表情を浮かべた。
「あのマリエさんの拘束玉は、確かに厄介ですわ。わたくしの精霊術でも解除ができませんでしたし」
うごめく透明の腕を思い出し、悠太は気持ち悪さにブルリと体を震わせた。
「私はとんでもない人物を、育ててしまったようだ……」
マリエに魔術を教えたのはラディムだ。ただ、魔術の細かな扱いに関しては、マリエは完全にラディムを追い抜いてしまったが。
「ミアがいないのは、ちょっと苦しいですわね。この人数で潜んで逃げるには、ペスだけでは厳しいですわ」
悠太とドミニク二人ならともかく、衰弱しているラディムも一緒となると、少し辛い。悠太はミアが近くにいることを期待していたのだが、どうやら当ては外れたようだ。であるならば、どうにか宮殿正面で控えているルゥを呼び戻さないといけない。
「いや、私が陛下を説得できれば済む話だ。行こう、陛下の下へ」
ラディムはあくまでベルナルドを説得するつもりのようだ。
悠太はドミニクと顔を合わせ、うなずきあった。ここはもう、ラディムの気の済むようにやらせるべきだと。
悠太はペスに纏わせている光の精霊術で、ラディムの体力を動ける程度にまで回復させた。何とか自力で立って歩けるようになったラディムは、先頭に立って部屋を出た。
ラディムのあとについて、悠太たちはラディムの部屋からさらに奥へと進み、ベルナルドの私室に向かう。
ラディムはベルナルドの私室の扉の前に立つと、ゆっくりとノックをした。中から「入れ」との声が聞こえ、ラディムは扉を押し開いた。
「ラディム! 貴様どうやって?」
目の前のラディムの姿に、ベルナルドは目を見開いた。
「陛下、お聞きください。我々は世界再生教に騙されております!」
ラディムは精いっぱい虚勢を張り、ベルナルドを鋭く見据えた。
最初にベルナルドにアリツェを紹介し、双子であることを明かしてから、ラディムは悠太から聞かされたザハリアーシュや世界再生教の真意を、こんこんと説いた。聞いているベルナルドの表情は、次第にこわばっていく。
「いまさらそのような話をされても、困るぞ……。帝国はもう動き出している。この期に及んで、我々は止まるわけにはいかないのだ」
ラディムの話が終わり、ベルナルドはしばらく考え込んだが、最終的にはラディムの説得を拒否した。
「陛下! このままでは、逆に世界を破滅に導きます! 私たちはザハリアーシュに騙されているのですよ!」
世界再生教側のたくらみを知ってなお、ベルナルドは頑なだった。
ラディムは声を張り上げた。
「……では聞くが、そこの小娘。アリツェといったか。その娘が嘘をついているのではないか?」
ベルナルドは視線を、ラディムの後ろに立つ悠太に向けてきた。
「わ、わたくしは嘘など付いておりませんわ!」
突然ベルナルドから話を振られて、悠太は動揺した。
「ふっ、どうだか。それに、私の姪だというのも怪しいものだな。そんな話、私は一切聞いたこともない」
ベルナルドは鼻で笑った。
「ですからそれは!」
悠太は抗議の声を上げ、弁明をしようとした。だが――。
「ふんっ、いくら取り繕ってみようが、私は騙されん」
悠太の言葉を遮ってベルナルドは立ち上がると、腰に下げた剣を抜いた。刀身が照明の火に照らされ、ギラリと鈍く光る。
「ラディム……。私は言ったはずだ。精霊教に寄与したら、たとえお前でも容赦しないと。おとなしく、処刑の日まで待つのだ」
ベルナルドは冷たく言い捨てると、ラディムの下に歩を進めた。
「お兄様! これ以上の説得は無理ですわ!」
危険を感じ、悠太は叫んだ。
「くっ、なんという……」
ラディムは説得をあきらめ、じりじりと後退した。
悠太は素早くペスに指示を送り、光の精霊術で強烈な光を前方に照射した。ベルナルドは突然の光に両眼を潰され、剣を取り落として、うめき声をあげた。
その隙を見て、悠太は「走りなさいっ!」と声を張り上げると、ベルナルドの部屋から逃げ出した。
0
お気に入りに追加
292
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完)聖女様は頑張らない
青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。
それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。
私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!!
もう全力でこの国の為になんか働くもんか!
異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
何かと「ひどいわ」とうるさい伯爵令嬢は
だましだまし
ファンタジー
何でもかんでも「ひどいわ」とうるさい伯爵令嬢にその取り巻きの侯爵令息。
私、男爵令嬢ライラの従妹で親友の子爵令嬢ルフィナはそんな二人にしょうちゅう絡まれ楽しい学園生活は段々とつまらなくなっていった。
そのまま卒業と思いきや…?
「ひどいわ」ばっかり言ってるからよ(笑)
全10話+エピローグとなります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女が降臨した日が、運命の分かれ目でした
猫乃真鶴
ファンタジー
女神に供物と祈りを捧げ、豊穣を願う祭事の最中、聖女が降臨した。
聖女とは女神の力が顕現した存在。居るだけで豊穣が約束されるのだとそう言われている。
思ってもみない奇跡に一同が驚愕する中、第一王子のロイドだけはただ一人、皆とは違った視線を聖女に向けていた。
彼の婚約者であるレイアだけがそれに気付いた。
それが良いことなのかどうなのか、レイアには分からない。
けれども、なにかが胸の内に燻っている。
聖女が降臨したその日、それが大きくなったのだった。
※このお話は、小説家になろう様にも掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
国王ごときが聖女に逆らうとは何様だ?
naturalsoft
恋愛
バーン王国は代々聖女の張る結界に守られて繁栄していた。しかし、当代の国王は聖女に支払う多額の報酬を減らせないかと、画策したことで国を滅亡へと招いてしまうのだった。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ゆるふわ設定です。
連載の息抜きに書いたので、余り深く考えずにお読み下さい。
将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです
きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」
5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。
その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる