果たされなかった約束

家紋武範

文字の大きさ
上 下
15 / 16

episode15

しおりを挟む
 屋敷へ帰ると、まずはローラに詫びた。実は時計職人になりたかったのを、ローラに強引に結婚させられたのが許せなくて意地悪していた。それを友人に諭されたと言って。

「ごめんな、ローラ。俺の本来はあんな畜生ではないんだ。今の俺は完全に君に惚れてしまった。これからは今までとは変わってしまうが混乱しないで欲しい」
「本当ですの? 私こそごめんなさい。強引に結婚させたりして……」

「いいんだ。もういい。これからはキスもするし、手を繋いだり、抱き締めたりするぞ? いいかい?」
「え? 嬉しい……」

 喜ぶ彼女を抱き締めた。彼女は俺を抱き締め返してくれた。これからは本当の夫婦になれそうだ。

 俺は部屋へと帰り、コートのポケットに手を突っ込んで、手のひらを開ける。そこには銀の指輪。前にシャロンさんに見せた手品の要領だ。指輪を投げる振りをして小石を投げていた。
 俺は誓いのリングをどうしても捨てることが出来なかったのだ。俺は小さな木箱を開ける。そこには前にしまった毛糸の帽子と手袋。その上にリングを置いて鍵をかけた。そして鍵は窓から裏庭へと投げ捨て、木箱は書棚の奥へと押し込んだのだった。

 シャロンさんはそれから三日後に帰ってきた。ローラは大変心配しており、捜索隊を出そうとしていたときに、しれっとして帰ってきたのだ。
 後から聞くと、農家の牛車に乗せて貰い食事も頂いたそうだ。そこから、荷車を引く人に世話になり、宿を取ったりしてようやく本道に出たらしい。
 まあたくましいから何とかなると思ってたと笑うと平手打ちしてきた。そこをちょうどローラに見られ、ジョエルさまになんということを、と泣かれてしまっていた。散々だな、この人は。

 そして数ヵ月の後に、シャロンさんには南にある農園と屋敷を与え、出て行って貰った。抱き合い、涙を流し合う姉妹の後ろで、一人涙をこぼした俺を二人に気付かれていないと信じたい。





 それから、俺とローラはいつも一緒にいた。領地経営にはローラの力がなくてはならないし、巡察なども同じ馬車に乗って旅行気分で行った。
 あれからは鉄鞭を持つことはなくなったし、使用人たちの緊張も徐々に緩和されて行った。領民たちにもそれなりに慕われて行ったと思う。

 ローラは二男二女を産んだ。彼女は良き妻、良き母、良き女だった。そして、良き妹──。
 互いに歳を取って、慈しみあった。心からローラを愛せるようになったのだ。

 俺たちの結婚から三十年。俺の髪には白髪が交じり歳をとった。その日は、たまたま、商用で一人出掛けていた。その時、シャロンさんの農園の近くを通ったので、立ち寄ろうと思ったのだ。
 近くに使用人の女がいたので、声をかける。

「これこれ、義姉上はおられるかな?」
「おお、これはこれは伯爵さま。ご主人は先ほど屋敷に入られました。中に居られると思います」

「左様か。ではご挨拶申し上げよう」

 使用人に連れられて中に入る。使用人が声をかけても返事がない。いつもいると言われる温室へと続く廊下の真ん中に彼女は倒れていた。

「義姉上!」
「ご主人さま!」

 しかし、返事は返ってこなかった。シャロンさんは五十歳を前にして亡くなってしまったのだった。屋敷に入ってすぐだと言うことだったので、突然死というやつであろう。痛いことや苦しいことが嫌いなシャロンさんは、案外楽に逝けたのかも知れない。

 俺はすぐさま、側にいる使用人にローラを呼んで来るようにと命じ、使用人が駆けて行った後の僅かな時間、シャロンさんのご遺体と二人きりとなった。

 俺は彼女の左手の薬指に嵌められた銀の指輪を見る。そして溜め息をついた。

「まったく。あなたはいつまでもそんなものを着けて結婚もせずに独身を貫くなんて……」

 彼女の向きを仰向けに変えようと抱き抱えたその時、彼女の胸元からジャラリと音を立てて床に落ちるものがあった。それは、俺が贈った懐中時計に鎖をつけたものだったのだ。それを黙ってしばらく見つめた。

「ねえ、シャロン。あなたは本当にどこまで馬鹿なのです……」

 久々に泣いた。もう泣くことなどないと思っていたのに。
 時計を開くと、何度も何度も修理された跡があった。ガラスも新しく入れ直したばかりのようで、美しく磨かれていたのだ。

「シャロン。あなたは本当に幸せでしたか? ローラには、あなたの持っている百倍も価値のある指輪も時計もあげました。あなたは、俺さえもローラに与えましたよね。でもね、あなたも、俺もきっと幸せでしたよね。だって、お互いの宝を持ってあの世に行けるのですから──」

 俺は鈍い光さえも失ってしまった指輪を嵌めた左手を上にして手を組ませてやった。

「ねえ、シャロン。信じてよ。きっと来世で結ばれることを。君はすぐに諦めてしまうから、この言葉だけは持っていって。愛してるよ。君を、君だけを……」

 俺が涙を拭き終わる頃、表が騒がしくなった。ローラが来たのだ。俺は彼女を迎え入れ、悲しむ彼女の身をさすってやった。



 シャロンの葬式は質素なものだった。彼女は余りものを持っていなかったのだ。だから、棺には指輪も懐中時計も入れてやった。そして花、花、花、花を──。

「お姉さまは、お花が好きでしたもの。見て、ジョエルさま。この花だらけの農園を。こんなに美しい花をお作りになるお姉さまを、私、とっても好きでしたの」
「ああそうだな。こんなに花があれば花屋も出来たろうに」

 俺は興味なさげに素っ気なくローラへと答えた。なにしろローラから見れば俺たちの仲は最悪だと思われていたのだから。しかしそれは彼女へのはなむけ。その花を抱いて、来世では花屋になって欲しいとの願いを込めて。
 そして彼女の棺を穴深く埋めてやった。一つ、一つと土をかけて。やがて棺は見えなくなり、彼女はこの世界から消えたのだ。





 それから十年。腹についた脂肪を取るという名目で乗馬して遠乗りするのが日課となっていた俺は、護衛を従えて馬に乗り領内を巡察していた時だった。
 枯れた草むらから鎖が飛び出して来て馬の足を絡めたために、俺は馬から投げ出されて落馬した。
 体を打ち付け動けないでいると、その草むらから飛び出してきたせむしの老人に槍で脇腹をかすめ突かれた。

「と、トビー……!」
「アートルの小倅め! お前は俺の全てを奪った……!」

 そう言ってトビーは高らかと満足げに笑う。血が流れる。痛みが来る。これは致命傷となるだろう。

 そうか、分かった──。分かっていた。これは酬い。

 怒りのままにシャロンさんを、ローラを、その他の人々を傷付けた。

 通り過ぎた過去といえども、神は俺を許してはいなかったのだ。シャロンさんも、ローラも許していたとしても……。
 この未来は決められていた。俺の無惨なる死を。愚か者への制裁を──。

 護衛が駆け付けてトビーを討ち果たしたころ、俺は地面の上で静かに目を閉じてしまった。

 目を覚ますと、激しい苦痛だった。俺は今際いまわきわにいた。回りにはローラと子供たちと使用人に囲まれながら。
 だが心は穏やかだ。俺はローラに手を握らせ、自分は家族と共にいて幸せだったと伝えた。

 そして自分の棺には、書棚の奥にある鍵を失くした木箱を入れて欲しいとローラに願った。ローラは激しくそれに頷いたのだ。

 その承諾を見届け、安心した俺は神の元へと旅立ったのだ。シャロンさんの待つ世界へと──。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

お姉さまは最愛の人と結ばれない。

りつ
恋愛
 ――なぜならわたしが奪うから。  正妻を追い出して伯爵家の後妻になったのがクロエの母である。愛人の娘という立場で生まれてきた自分。伯爵家の他の兄弟たちに疎まれ、毎日泣いていたクロエに手を差し伸べたのが姉のエリーヌである。彼女だけは他の人間と違ってクロエに優しくしてくれる。だからクロエは姉のために必死にいい子になろうと努力した。姉に婚約者ができた時も、心から上手くいくよう願った。けれど彼はクロエのことが好きだと言い出して――

公爵令嬢は結婚前日に親友を捨てた男を許せない

有川カナデ
恋愛
シェーラ国公爵令嬢であるエルヴィーラは、隣国の親友であるフェリシアナの結婚式にやってきた。だけれどエルヴィーラが見たのは、恋人に捨てられ酷く傷ついた友の姿で。彼女を捨てたという恋人の話を聞き、エルヴィーラの脳裏にある出来事の思い出が浮かぶ。 魅了魔法は、かけた側だけでなくかけられた側にも責任があった。 「お兄様がお義姉様との婚約を破棄しようとしたのでぶっ飛ばそうとしたらそもそもお兄様はお義姉様にべた惚れでした。」に出てくるエルヴィーラのお話。

チョイス伯爵家のお嬢さま

cyaru
恋愛
チョイス伯爵家のご令嬢には迂闊に人に言えない加護があります。 ポンタ王国はその昔、精霊に愛されし加護の国と呼ばれておりましたがそれももう昔の話。 今では普通の王国ですが、伯爵家に生まれたご令嬢は数百年ぶりに加護持ちでした。 産まれた時は誰にも気が付かなかった【営んだ相手がタグとなって確認できる】トンデモナイ加護でした。 4歳で決まった侯爵令息との婚約は苦痛ばかり。 そんな時、令嬢の言葉が引き金になって令嬢の両親である伯爵夫妻は離婚。 婚約も解消となってしまいます。 元伯爵夫人は娘を連れて実家のある領地に引きこもりました。 5年後、王太子殿下の側近となった元婚約者の侯爵令息は視察に来た伯爵領でご令嬢とと再会します。 さて・・・どうなる? ※作者都合のご都合主義です。 ※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。 ※架空のお話です。現実世界の話ではありません。 ※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります) ※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。

辺境伯へ嫁ぎます。

アズやっこ
恋愛
私の父、国王陛下から、辺境伯へ嫁げと言われました。 隣国の王子の次は辺境伯ですか… 分かりました。 私は第二王女。所詮国の為の駒でしかないのです。 例え父であっても国王陛下には逆らえません。 辺境伯様… 若くして家督を継がれ、辺境の地を護っています。 本来ならば第一王女のお姉様が嫁ぐはずでした。 辺境伯様も10歳も年下の私を妻として娶らなければいけないなんて可哀想です。 辺境伯様、大丈夫です。私はご迷惑はおかけしません。 それでも、もし、私でも良いのなら…こんな小娘でも良いのなら…貴方を愛しても良いですか?貴方も私を愛してくれますか? そんな望みを抱いてしまいます。  ❈ 作者独自の世界観です。  ❈ 設定はゆるいです。  (言葉使いなど、優しい目で読んで頂けると幸いです)  ❈ 誤字脱字等教えて頂けると幸いです。  (出来れば望ましいと思う字、文章を教えて頂けると嬉しいです)

麗しの王子殿下は今日も私を睨みつける。

スズキアカネ
恋愛
「王子殿下の運命の相手を占いで決めるそうだから、レオーネ、あなたが選ばれるかもしれないわよ」 伯母の一声で連れて行かれた王宮広場にはたくさんの若い女の子たちで溢れかえっていた。 そしてバルコニーに立つのは麗しい王子様。 ──あの、王子様……何故睨むんですか? 人違いに決まってるからそんなに怒らないでよぉ! ◇◆◇ 無断転載・転用禁止。 Do not repost.

地獄の業火に焚べるのは……

緑谷めい
恋愛
 伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。  やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。  ※ 全5話完結予定  

【完】夫に売られて、売られた先の旦那様に溺愛されています。

112
恋愛
夫に売られた。他所に女を作り、売人から受け取った銀貨の入った小袋を懐に入れて、出ていった。呆気ない別れだった。  ローズ・クローは、元々公爵令嬢だった。夫、だった人物は男爵の三男。到底釣合うはずがなく、手に手を取って家を出た。いわゆる駆け落ち婚だった。  ローズは夫を信じ切っていた。金が尽き、宝石を差し出しても、夫は自分を愛していると信じて疑わなかった。 ※完結しました。ありがとうございました。

運命を語るにはまだ早い ~執着系御曹司は運命の赤い糸にキスをする~

宮野 智羽
恋愛
結婚願望が0に等しい上里 紫苑はある日バーで運命を語る男と気まぐれに一夜を共にした。 『運命というものに憧れるならもう一度私を見つけてみてください。…楽しみにしていますね』 彼とはそれで終わる…はずだった。 重ね重ねの偶然で彼と再び邂逅するなんて思ってもみなかった。 相手はしつこいほどの求婚をしてくる執着系御曹司。 対して私は結婚願望0の平凡な会社員。 「俺たちは運命なんだよ」 「ならその運命とやらを証明してみてください。期限は3月いっぱいまでです」 期限は約半年。 それまでに運命を証明できなければ2度と求婚してこないという条件のもと。私たちの不安定な関係は始まった。

処理中です...