62 / 78
入学試験だが別に勝ってしまっても良いのだろう?
しおりを挟む
はい。
形だけの入学試験です!
俺は、黒い大剣を両手で持っている。
遠巻きにしているギャラリーは、フレムンド学院の制服から学生だと分かった。
雰囲気から、どいつも貴族だし――
「あんなもの、振り回せるのかよ?」
「見掛け倒しだろ!」
「……あれ、ひょっとして」
平らにしたグラウンドで、向かいに立っているのは試験官の男だ。
要所だけガードする鎧を身につけており、筋肉ムキムキ。
「俺が、剣術の試験官だ! ドニ・カラベッタ……。試験官と呼べ」
「はい」
答えつつも、ドニが持つバスタードソードを見る。
(魔剣か……。それも、竜の魔力を感じる)
黒い大剣が震える。
ついでに、古龍カーヌスの声も。
『あれは、竜だ! 竜を剣に封じ込めているぞ!!』
あ、うん……。
『キシャアアアッ!』
俺の頭の中で、威嚇の声が響いた。
おい、止めろ!
すると、相手のバスタードソードからの叫びも。
『ガアアアアッ!』
勘弁してくれ……。
俺が途方に暮れていたら、この2匹の鳴き声を知らないドニは笑顔で説明する。
「事情は聞いている! まあ、気軽に打ち込んでくれ! それだけ立派な魔剣なら、折れることも砕かれることもないだろう――」
『ガアアアアアッ!』
『シュウウウウウッ!』
『オウッ! オウッ! ボオオオォォォ!!』
『クルッシュ! クルッシュ! オウェア!!』
…………
――筋力増加
――筋力増加
――ソード硬化
――ソード硬化
説明を聞き流しつつ、ひたすらに魔法でバフをかけ続ける。
最後に、ドニは正眼に構えた。
「では、試験を始め――」
地面をえぐりつつ、一瞬でドニに斬れるだけの間合いに詰めた。
片足を決めつつ、黒い大剣のカレトヴルフを両手で横に薙ぐ。
「さっきからギャーギャーと、うるせぇえええええええええっ!」
ガキーンと、金属が音を立てた。
コマのように回転しつつ、大剣の先を地面に触れることでブレーキをかける。
今度は、地面の土が吹き飛ぶ。
ガスッと、バスタードソードの切っ先がグラウンドに刺さった。
その先は見事に切られていて、両手で柄を握ったままのドニはその断面を見つめるだけ。
遠巻きのギャラリーも、喋らない。
沈黙したままのグラウンドに、風で吹かれた物体がカサカサと転がっていく。
『ギャオオオオオッ! やったな、フレムンド!!』
古龍カーヌスの絶叫が、俺の頭の中で響いた。
俺はフレムンドじゃないと、何回も言うてるだろーが!
◇
家宝であろう魔剣を叩き折られたドニ・カラベッタは、満面の笑みで、一撃とはすごい筋肉だな! と感想を述べた。
お前、それでいいのか!?
ともあれ、このまま帰したらフレムンド学院のメンツに関わるらしい。
颯爽と現れたのは――
「次は、私が相手をする……」
少女だが、尖った両耳。
長い銀髪と、翠色の目。
白兵戦をするとは思えない、動きやすいワンピースだ。
「エルフ……」
首肯した少女は、自分の体を守るように杖を回転させつつ、答える。
「そうよ? 名は、アマスティア。これでも、あなたよりは長く生きている。そして――」
タンッ
アマスティアが、杖の下部分でグラウンドを叩いた。
俺の立体的な視界で、急速な反応。
瞬間的に、横へ飛ぶようなベクトルを自分の足の裏へ。
横から殴られたように吹っ飛びつつ、両手で地面を叩くことで跳ねた。
着地すれば、先ほど立っていた場所では、土の槍が数本。
(串刺しだな……。しかし、狙いは足?)
警戒を強めていたら、自分で立てた杖にもたれたまま、アマスティアが話す。
「精霊術を初見でかわしたのは、あなたが初めて……」
整った顔だが、無表情。
よく見れば、驚いているようだ。
おそらく、この学院がなめられないよう、急所を避けつつ、戦闘不能にするだけの怪我を負わせる気だった。
アマスティアが、両手で杖を回転させつつ、歩き出す。
「では、手加減しない――」
発動の流れは、もう分かった。
アマスティアが再びグラウンドから土の槍を作りだそうとした時に、その命令を阻害するだけのジャミングを魔法によってかける。
「……え?」
不発に終わったことで、動揺するアマスティア。
俺は魔法で加速して、黒い大剣による突きへ。
通常の溜めがないまま、彼女は空高く舞った。
回転しつつも、俺を見ている。
不自然すぎる動きから、これも精霊術だろう。
ふわりと降り立ったアマスティアは、驚愕したまま。
けれど、俺が両手で黒い大剣を構え直したのを見て、すぐに宣言する。
「降参する……」
その言葉で、グラウンドや校舎の窓際に集まっていたギャラリーがどよめいた。
教師らしきグループを見たが、お代わりはないようだ。
黒い大剣を別の空間に仕舞った俺は、帰ろうと――
女の手が、肩にのった。
「待って……。そういうわけにはいかない」
鈴を転がすような声で振り向けば、アマスティアがいた。
それとは別に、ドニ・カラベッタも。
「これで帰したら、マズいどころじゃない! だから――」
「私の夫になるべき」
「そうそう! ここに入学してもらうしか……え?」
「え?」
ドニと俺は、同じ発言のあとでアマスティアを見る。
彼女は、頷いた。
「この人は、私の夫になるべき」
形だけの入学試験です!
俺は、黒い大剣を両手で持っている。
遠巻きにしているギャラリーは、フレムンド学院の制服から学生だと分かった。
雰囲気から、どいつも貴族だし――
「あんなもの、振り回せるのかよ?」
「見掛け倒しだろ!」
「……あれ、ひょっとして」
平らにしたグラウンドで、向かいに立っているのは試験官の男だ。
要所だけガードする鎧を身につけており、筋肉ムキムキ。
「俺が、剣術の試験官だ! ドニ・カラベッタ……。試験官と呼べ」
「はい」
答えつつも、ドニが持つバスタードソードを見る。
(魔剣か……。それも、竜の魔力を感じる)
黒い大剣が震える。
ついでに、古龍カーヌスの声も。
『あれは、竜だ! 竜を剣に封じ込めているぞ!!』
あ、うん……。
『キシャアアアッ!』
俺の頭の中で、威嚇の声が響いた。
おい、止めろ!
すると、相手のバスタードソードからの叫びも。
『ガアアアアッ!』
勘弁してくれ……。
俺が途方に暮れていたら、この2匹の鳴き声を知らないドニは笑顔で説明する。
「事情は聞いている! まあ、気軽に打ち込んでくれ! それだけ立派な魔剣なら、折れることも砕かれることもないだろう――」
『ガアアアアアッ!』
『シュウウウウウッ!』
『オウッ! オウッ! ボオオオォォォ!!』
『クルッシュ! クルッシュ! オウェア!!』
…………
――筋力増加
――筋力増加
――ソード硬化
――ソード硬化
説明を聞き流しつつ、ひたすらに魔法でバフをかけ続ける。
最後に、ドニは正眼に構えた。
「では、試験を始め――」
地面をえぐりつつ、一瞬でドニに斬れるだけの間合いに詰めた。
片足を決めつつ、黒い大剣のカレトヴルフを両手で横に薙ぐ。
「さっきからギャーギャーと、うるせぇえええええええええっ!」
ガキーンと、金属が音を立てた。
コマのように回転しつつ、大剣の先を地面に触れることでブレーキをかける。
今度は、地面の土が吹き飛ぶ。
ガスッと、バスタードソードの切っ先がグラウンドに刺さった。
その先は見事に切られていて、両手で柄を握ったままのドニはその断面を見つめるだけ。
遠巻きのギャラリーも、喋らない。
沈黙したままのグラウンドに、風で吹かれた物体がカサカサと転がっていく。
『ギャオオオオオッ! やったな、フレムンド!!』
古龍カーヌスの絶叫が、俺の頭の中で響いた。
俺はフレムンドじゃないと、何回も言うてるだろーが!
◇
家宝であろう魔剣を叩き折られたドニ・カラベッタは、満面の笑みで、一撃とはすごい筋肉だな! と感想を述べた。
お前、それでいいのか!?
ともあれ、このまま帰したらフレムンド学院のメンツに関わるらしい。
颯爽と現れたのは――
「次は、私が相手をする……」
少女だが、尖った両耳。
長い銀髪と、翠色の目。
白兵戦をするとは思えない、動きやすいワンピースだ。
「エルフ……」
首肯した少女は、自分の体を守るように杖を回転させつつ、答える。
「そうよ? 名は、アマスティア。これでも、あなたよりは長く生きている。そして――」
タンッ
アマスティアが、杖の下部分でグラウンドを叩いた。
俺の立体的な視界で、急速な反応。
瞬間的に、横へ飛ぶようなベクトルを自分の足の裏へ。
横から殴られたように吹っ飛びつつ、両手で地面を叩くことで跳ねた。
着地すれば、先ほど立っていた場所では、土の槍が数本。
(串刺しだな……。しかし、狙いは足?)
警戒を強めていたら、自分で立てた杖にもたれたまま、アマスティアが話す。
「精霊術を初見でかわしたのは、あなたが初めて……」
整った顔だが、無表情。
よく見れば、驚いているようだ。
おそらく、この学院がなめられないよう、急所を避けつつ、戦闘不能にするだけの怪我を負わせる気だった。
アマスティアが、両手で杖を回転させつつ、歩き出す。
「では、手加減しない――」
発動の流れは、もう分かった。
アマスティアが再びグラウンドから土の槍を作りだそうとした時に、その命令を阻害するだけのジャミングを魔法によってかける。
「……え?」
不発に終わったことで、動揺するアマスティア。
俺は魔法で加速して、黒い大剣による突きへ。
通常の溜めがないまま、彼女は空高く舞った。
回転しつつも、俺を見ている。
不自然すぎる動きから、これも精霊術だろう。
ふわりと降り立ったアマスティアは、驚愕したまま。
けれど、俺が両手で黒い大剣を構え直したのを見て、すぐに宣言する。
「降参する……」
その言葉で、グラウンドや校舎の窓際に集まっていたギャラリーがどよめいた。
教師らしきグループを見たが、お代わりはないようだ。
黒い大剣を別の空間に仕舞った俺は、帰ろうと――
女の手が、肩にのった。
「待って……。そういうわけにはいかない」
鈴を転がすような声で振り向けば、アマスティアがいた。
それとは別に、ドニ・カラベッタも。
「これで帰したら、マズいどころじゃない! だから――」
「私の夫になるべき」
「そうそう! ここに入学してもらうしか……え?」
「え?」
ドニと俺は、同じ発言のあとでアマスティアを見る。
彼女は、頷いた。
「この人は、私の夫になるべき」
110
お気に入りに追加
541
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした
コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。
クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。
召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。
理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。
ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。
これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた
黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。
その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。
曖昧なのには理由があった。
『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。
どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。
※小説家になろうにも随時転載中。
レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。
それでも皆はレンが勇者だと思っていた。
突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。
はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。
ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。
※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜
霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!!
「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」
回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。
フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。
しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを……
途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。
フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。
フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった……
これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である!
(160話で完結予定)
元タイトル
「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!
椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。
しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。
身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。
そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
S級クラフトスキルを盗られた上にパーティから追放されたけど、実はスキルがなくても生産力最強なので追放仲間の美少女たちと工房やります
内田ヨシキ
ファンタジー
[第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 最終選考作品]
冒険者シオンは、なんでも作れる【クラフト】スキルを奪われた上に、S級パーティから追放された。しかしシオンには【クラフト】のために培った知識や技術がまだ残されていた!
物作りを通して、新たな仲間を得た彼は、世界初の技術の開発へ着手していく。
職人ギルドから追放された美少女ソフィア。
逃亡中の魔法使いノエル。
騎士職を剥奪された没落貴族のアリシア。
彼女らもまた、一度は奪われ、失ったものを、物作りを通して取り戻していく。
カクヨムにて完結済み。
( https://kakuyomu.jp/works/16817330656544103806 )
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~
石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。
ありがとうございます
主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。
転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。
ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。
『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。
ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする
「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる