剣と弓の世界で俺だけ魔法を使える~最強ゆえに余裕がある追放生活~

初雪空

文字の大きさ
上 下
35 / 78

物事はスタートまでに決まる

しおりを挟む
 応接セットがある広間。

 そこのソファーに腰かけたら、じきにエルザ・ド・ペルティエが入ってきた。

 前と同じく、俺の向かいに、テーブルをはさんで座る。

「お願いしたいことがあります……。ダンジョンで入手した魔石と鉱石の買い取りです」

 両腕を組んだ彼女は、背もたれに身を預けつつ、俺を見た。

「前にお約束した件ですわね? そちらは構いませんが……。魔石のほうは、どういった話で?」

 壁際で立っている執事に、ハンドサイン。

 どうやら、鑑定士を呼ぶらしい。

 俺は、質問に答える。

「ダンジョンに潜ったものの、冒険者ギルドとは以前の鉱石で揉めており、こちらで買い取ってもらえれば幸いです」

 ため息を吐いたエルザは、少し考えた後で、結論を述べる。

「鉱石は相場通り……。魔石は相場の半額で、いかがでしょう?」
「構いません。それでお願いします」

 キョトンとしたエルザを見れば、てっきり俺が交渉してくると思っていたようだ。

 説明のために、続けて話す。

「持ち込んだ時点で、足元を見られることは覚悟の上……。もう1つ、ご相談したいこともありまして」

 ひじ掛けに片手を置いたエルザは、その手で自分の顎を支えつつ、尋ねてくる。

「それで?」

「クラン『叡智えいちの泉』は、クラン『黄金の騎士団』のトップであるロワイド・クロー団長と揉めています。男女の問題ゆえ、こちらが折れるしか話がつきません。ですが、俺たちはあいつに膝を屈することを望まず、迷宮都市ブレニッケから出ていく予定」

 チェアに座り直したエルザは、ため息を吐いた。

「ジンは……貴族に戻る気は?」

「正直なところ、どちらとも……。絶対に嫌だ、とは思っていませんが」

 ちょうど鑑定士が到着したから、アイテムボックス代わりの空間から、どさどさと魔石や鉱石を置いた。

 目を丸くする、周りの面々。

「す、少し、お時間をいただきたく……」

 慌てた鑑定士は、応援を呼びつつ、すぐ作業に。

 気を取り直したエルザが、領主の娘らしい発言。

「今回の魔石については、相場の50%で買い取る代わり、その出所を不問といたします! ブレニッケから出ていく件は、協力するにやぶさかではないものの、こちらの役に立ってもらうことが必要ですわ! また、話し合いましょう。……支払いは、全て現金で?」

 鑑定中の山を見たエルザは、付け足した。

 どうやら、現金だけでは、すぐに用意できないようだ。

「半分か、できれば、三分の一を現金でください。残りは、遠からずで」

「ええ、分かりましたわ! ここへ2人分の軽食を」

かしこまりました……」

 傍仕えのメイドは、会釈した後で、立ち去った。

 壁際にいた1人が、しずしずと歩み寄り、その穴を埋める。


「この機会に、色々と話し合いましょう?」

 しばらく、このお嬢さまの話に、付き合う必要がありそうだ……。


 ◇


「これより、『黄金の騎士団』の遠征を行う! 各自、気を引き締めて、臨んでくれ!!」

 団長のロワイド・クローの演説で、先頭の集団が動き始めた。

 こいつらは先にダンジョンへ潜り、途中でビバークする場所の確保と、後続の安全を確保する役割だ。

 最終的にアタック隊となるが、どっちみちダンジョン内で泊まるから、その時には周りが世話を焼き、体力を温存する。

 連中の頑張りで、この遠征の可否が決まるだろう……。

 ぞろぞろと中央エリアへ向かい、第一陣が突入。

 俺たちは、協力しているクランの1つ、『叡智の泉』として、身を寄せ合う。
 どいつも女で、大人でも子供ぐらいの小人族ばかり。

 遠足で引率する、教師のようなポジションだ……。

「また、失礼なことを考えているだろう?」

 団長の杠葉ゆずりはのジト目に、やる気ゼロで答える。

「心の中でツッコミを入れないと、やってられんのさ!」

「それは分かる……」

 ため息を吐いた杠葉は、俺の視線の先を見る。

「お前の装備は、いいのか?」

 動きやすそうな服装だが、なぜか、スカートのドレスだ。

 杠葉は、フッと笑う。

「これでも、今の望乃ののたちより強いぞ? 伊達に、『叡智の泉』の団長として、あのロワイドと渡り合っていない」

 よく分からないが、まだ奥の手があるようだ。

 そう思っていたら、杠葉が付け加える。

「実力行使となれば、奴らとて、タダでは済まん! だからこそ、あれだけロワイドに言い寄られても、受け流したまま……。お前の収納のおかげで、私たちはだいぶ楽だ」

 俺たちは、他のクランと違い、軽装。

 それだけに、チラチラと視線を感じる。

「私は、早く帰りたいです!」
「何が起きるか分からないので、常に2人以上で動きましょう」

 黒の着物で、大槌おおづちを肩にのせた望乃。

 両肩にそれぞれ鎖を巻き付けていて、青の着物の衣緒里いおりだ。


「荷物係、ちゃんと運べよ!  落としたり、へばったりしたら、そのまま置いていくぞ!?」

『黄金の騎士団』の幹部らしき奴が発破をかけて、いかにも弱そうな奴らが大荷物を背負ったまま列を成す。


 俺たちの順番になり、いつもの大理石で作られたエントランスから。

 岩肌だけの、ザ・ダンジョン! といった様子に変わり、ぼんやりした内部の灯りに……。

「この1階層から5階層までは、ただの通過点……。問題は、そこからだ! 事前の説明では、3階層と5階層で、それぞれ野営をするはずだが」

 洞窟の中で、杠葉の反響した声。

 彼女は先頭で、俺の横を歩いている。

 そちらを見ながら、質問する。

「俺たちは、空いているスペースで適当に準備か?」

「そうだ……。あの団長さまも、この遠征中に私たちを侍らせるほど、馬鹿ではあるまい」

 ククッと笑った後で、前を見る杠葉。

 だが、俺のほうに、向き直った。

「そういえば、お前の鉱石の採取だが……。これだけ深く潜る以上、間違いなく『協力しろ』と言ってくるぞ? あいつらは、カリカリしている。断れば、私たちを攻撃する大義名分だ」

 前へ歩きながら、返事をする。

「構わないさ……。今回ばかりは、素直に従う」

「また、何か企んでいるのか?」

「人聞きが悪い! 俺は、これでも素直で、評判なんだぜ?」

「お前が素直なら、ロワイドはさしずめ聖人だな」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった

ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます! 僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか? 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~

夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。 しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。 とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。 エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。 スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。 *小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

S級クラフトスキルを盗られた上にパーティから追放されたけど、実はスキルがなくても生産力最強なので追放仲間の美少女たちと工房やります

内田ヨシキ
ファンタジー
[第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 最終選考作品] 冒険者シオンは、なんでも作れる【クラフト】スキルを奪われた上に、S級パーティから追放された。しかしシオンには【クラフト】のために培った知識や技術がまだ残されていた! 物作りを通して、新たな仲間を得た彼は、世界初の技術の開発へ着手していく。 職人ギルドから追放された美少女ソフィア。 逃亡中の魔法使いノエル。 騎士職を剥奪された没落貴族のアリシア。 彼女らもまた、一度は奪われ、失ったものを、物作りを通して取り戻していく。 カクヨムにて完結済み。 ( https://kakuyomu.jp/works/16817330656544103806 )

処理中です...