269 / 281
第7章・王位継承と、狙われた魔導書
第320話・盟約と最悪のケースと、奇跡の行使と
しおりを挟む
――ガラガラガラガラ
エセリアル馬車が、超高速で走っています。
サマリアル砦で得た情報は、反乱軍に加担していた貴族たちの粛清。
その処刑に、クレアさんの実家も巻き込まれています。
そのことを知って私はエセリアル馬車に飛び乗り、大急ぎでカマンベール王国へとやって来たのですが。
「……ふぅ。流石にペナルティは覚悟という事だな」
「そうね、でも、今の状態で、何処まで力を行使できるか……うん、やるしかないわ。紅は大丈夫?」
馬車の中で、ブランシュさんとノワールさんがそう呟いています。
気のせいか、いつものような覇気を感じ取れません。
やはり、初代勇者カナン・アーレストとの約定である『カマンベール王国に対して敵対行動を行ってはいけない』というものが二人の、いえ、クリムゾンさんも加えた三人を蝕んでいるのかもしれません。
「ごめんなさい……私が無茶を言ったばかりに」
「いえ、それでもいいのです。私たちはフェイール商店の従業員でもあり、そしてクリスティナ・フェイールさまを守護する存在。そのためならば、カナン・アーレストの約定など破棄する覚悟も持っています」
「黒のいうとおり。だから、姐さんはドン、と身構えていてくれればいい」
「問題なのは……まもなく馬車は王都マリアールに到着する。我々の約定違反により、この馬車の加護も間もなく消える……が、あとは覚悟を決めていくしかあるまいて」
つまり、エセリアルモードが解除されてしまい、あとは堂々と正面突破でクレアさんたちの掴まっている場所まで向かわなくてはならないということですか。
うん、覚悟は決まっています。
ただ、こんなことにアリサちゃんを巻き込んでしまって、本当に申し訳なく思っています。
「アリサちゃん……ここからになら、一度私のおばあさまの住む森までいけるから。そこまでは送ってあげるから、そこで待っていてくれる?」
そう問いかけると、アリサちゃんは頭をブンブンと左右に振りました。
そして何かを見つめるように空間の一角を見つめ、ウンウンと頷いています。
「わかった、アリサもついていく。うん、ノワールさんたちを守れる力があればいいんだよね、それを教えて貰ったから」
んんん、それってどういうことですか?
そう思った瞬間、アリサちゃんの右手に魔王紋が浮かびあがります。
「ええっと……我、盟約によりかの地を支配領域とする……で、ええっと……我はそのために、魔力152を魔神へ献上します……かな?」
そう告げた瞬間。
馬車全体が黒い霧に包まれました。
「うぉぅ!! 魔王の生み出す『暗黒領域』ではないか!!」
「それも、馬車全体を包んで一緒に移動しているだと?」
「えええ、アリサちゃん、これってなんなの?」
慌ててアリサちゃんに問いかけますが、彼女はニコリと笑った瞬間に眠り始めました。
「はわわわわ……ど、どうすればいいのですか」
「クリスティナさま、落ち着いてください。アリサちゃんは急激に魔力が枯渇したために眠りについただけですわ。そして暗黒領域は魔族にとっての聖域、その中では魔力の力は拡大しますけれど」
「同時に、我々エセリアルナイトもまた、主人を守るために力が飛躍的に高まるということじゃよ。この暗黒領域の中での戦闘は多少は危険があるやもしれぬが、こと相手が魔族という事ならば、初代カナンとの約定に縛られることは無い。敵は魔族であるのじゃからな」
「まあ、ありていに言ってしまうと、約定から目をくらませるための目隠し……っていうこと。約定もまた、契約の精霊の支配領域であるけれど、この中までは見通すことはできないからな」
それってつまり、この暗黒領域という中では、全力で戦えるっていう事ですよね。
エセリアル馬車の能力も維持したままで。
そう考えていると、ゆっくりと黒い霧のようなものが晴れていき、外を見通せるようになりました。
「これって、暗黒領域の効果が消えたのですか?」
「いや、効果が馬車に付与された感じじゃが……やはり、アリサちゃんの魔力では、完全な目くらましはできないようじゃな。上位魔族には発見されるやもしれぬが、このままクレア嬢の救出まで間に合えばよい。そのあとの計画については、その時に考えようぞ」
――バシン!
手綱を使ってエセリアルホースたちに指示を飛ばすクリムゾンさん。
それと同時に馬車がさらに加速を開始。
ぐんぐんと街道付近の風景が変わっていくと、ついに王都を取り囲む正門が見えてきましたが。
――スチャッ
正門を警備していた、黒い鎧を身に纏った騎士。
彼らが私たちに向かって、ハルバードを構えました。
「そこの怪しい馬車、止まれぇぇぇぇぇぇ」
「まさか、噂のフェイール商店だな、抵抗はやめて止まれぇぇぇぇぇ」
うん。
そう叫んで武器を構えたところまでは良かったのですが、一瞬で彼らの真ん中をエセリアル馬車は通り過ぎました。
「目視はされていましたけれど、透過はできたようですね」
「それも時間の問題じゃな……」
「でも、以前、囚われの女王様を助け出した時はエセリアルモードが維持していて……って、あれはペルソナさんの馬車だったからですか?」
「そうね。精霊の加護により……っというか、そもそもその加護を与えていた精霊女王の血筋なのですから。それぐらいのことはできるということでしょうね」
な、なるほど納得ですが。
私たちの馬車の後方から、次々と騎兵が追いかけてきます。
それも一人や二人ではありません。
王都中央を走る街道、そこに繋がっている小道のあちこちから、次々と騎兵が姿を現わしては、弓を射ってきたり投石を始めたり。
馬車の後方に突き刺さりそうになりましたけれど、それらは全て透過していましたが。
――ドッゴォォォォォッ
突然、馬車が揺れました。
そして激しい振動と爆音が広がります。
「ちっ。あいつら、魔法攻撃に切り替えてきやがったか」
「白も結界術式を発動して。私の力では抑えきれないから。クリスティナさまは、アリサちゃんを守ってください」
「はいっ!!」
「分かっているって。紅さんよ、あとどれぐらいだ?」
「精霊の導きでは、あと10分ほどで処刑場に到達する。すでに刑場にはアイゼンボーグ家全員が引き出されているらしい」
そ、それは危険です。
でも、私にできることは、アリサちゃんを守ることだけ。
だから、私の近くにいる精霊の皆さん、アリサちゃんを守る力を貸してください……。
エセリアル馬車が、超高速で走っています。
サマリアル砦で得た情報は、反乱軍に加担していた貴族たちの粛清。
その処刑に、クレアさんの実家も巻き込まれています。
そのことを知って私はエセリアル馬車に飛び乗り、大急ぎでカマンベール王国へとやって来たのですが。
「……ふぅ。流石にペナルティは覚悟という事だな」
「そうね、でも、今の状態で、何処まで力を行使できるか……うん、やるしかないわ。紅は大丈夫?」
馬車の中で、ブランシュさんとノワールさんがそう呟いています。
気のせいか、いつものような覇気を感じ取れません。
やはり、初代勇者カナン・アーレストとの約定である『カマンベール王国に対して敵対行動を行ってはいけない』というものが二人の、いえ、クリムゾンさんも加えた三人を蝕んでいるのかもしれません。
「ごめんなさい……私が無茶を言ったばかりに」
「いえ、それでもいいのです。私たちはフェイール商店の従業員でもあり、そしてクリスティナ・フェイールさまを守護する存在。そのためならば、カナン・アーレストの約定など破棄する覚悟も持っています」
「黒のいうとおり。だから、姐さんはドン、と身構えていてくれればいい」
「問題なのは……まもなく馬車は王都マリアールに到着する。我々の約定違反により、この馬車の加護も間もなく消える……が、あとは覚悟を決めていくしかあるまいて」
つまり、エセリアルモードが解除されてしまい、あとは堂々と正面突破でクレアさんたちの掴まっている場所まで向かわなくてはならないということですか。
うん、覚悟は決まっています。
ただ、こんなことにアリサちゃんを巻き込んでしまって、本当に申し訳なく思っています。
「アリサちゃん……ここからになら、一度私のおばあさまの住む森までいけるから。そこまでは送ってあげるから、そこで待っていてくれる?」
そう問いかけると、アリサちゃんは頭をブンブンと左右に振りました。
そして何かを見つめるように空間の一角を見つめ、ウンウンと頷いています。
「わかった、アリサもついていく。うん、ノワールさんたちを守れる力があればいいんだよね、それを教えて貰ったから」
んんん、それってどういうことですか?
そう思った瞬間、アリサちゃんの右手に魔王紋が浮かびあがります。
「ええっと……我、盟約によりかの地を支配領域とする……で、ええっと……我はそのために、魔力152を魔神へ献上します……かな?」
そう告げた瞬間。
馬車全体が黒い霧に包まれました。
「うぉぅ!! 魔王の生み出す『暗黒領域』ではないか!!」
「それも、馬車全体を包んで一緒に移動しているだと?」
「えええ、アリサちゃん、これってなんなの?」
慌ててアリサちゃんに問いかけますが、彼女はニコリと笑った瞬間に眠り始めました。
「はわわわわ……ど、どうすればいいのですか」
「クリスティナさま、落ち着いてください。アリサちゃんは急激に魔力が枯渇したために眠りについただけですわ。そして暗黒領域は魔族にとっての聖域、その中では魔力の力は拡大しますけれど」
「同時に、我々エセリアルナイトもまた、主人を守るために力が飛躍的に高まるということじゃよ。この暗黒領域の中での戦闘は多少は危険があるやもしれぬが、こと相手が魔族という事ならば、初代カナンとの約定に縛られることは無い。敵は魔族であるのじゃからな」
「まあ、ありていに言ってしまうと、約定から目をくらませるための目隠し……っていうこと。約定もまた、契約の精霊の支配領域であるけれど、この中までは見通すことはできないからな」
それってつまり、この暗黒領域という中では、全力で戦えるっていう事ですよね。
エセリアル馬車の能力も維持したままで。
そう考えていると、ゆっくりと黒い霧のようなものが晴れていき、外を見通せるようになりました。
「これって、暗黒領域の効果が消えたのですか?」
「いや、効果が馬車に付与された感じじゃが……やはり、アリサちゃんの魔力では、完全な目くらましはできないようじゃな。上位魔族には発見されるやもしれぬが、このままクレア嬢の救出まで間に合えばよい。そのあとの計画については、その時に考えようぞ」
――バシン!
手綱を使ってエセリアルホースたちに指示を飛ばすクリムゾンさん。
それと同時に馬車がさらに加速を開始。
ぐんぐんと街道付近の風景が変わっていくと、ついに王都を取り囲む正門が見えてきましたが。
――スチャッ
正門を警備していた、黒い鎧を身に纏った騎士。
彼らが私たちに向かって、ハルバードを構えました。
「そこの怪しい馬車、止まれぇぇぇぇぇぇ」
「まさか、噂のフェイール商店だな、抵抗はやめて止まれぇぇぇぇぇ」
うん。
そう叫んで武器を構えたところまでは良かったのですが、一瞬で彼らの真ん中をエセリアル馬車は通り過ぎました。
「目視はされていましたけれど、透過はできたようですね」
「それも時間の問題じゃな……」
「でも、以前、囚われの女王様を助け出した時はエセリアルモードが維持していて……って、あれはペルソナさんの馬車だったからですか?」
「そうね。精霊の加護により……っというか、そもそもその加護を与えていた精霊女王の血筋なのですから。それぐらいのことはできるということでしょうね」
な、なるほど納得ですが。
私たちの馬車の後方から、次々と騎兵が追いかけてきます。
それも一人や二人ではありません。
王都中央を走る街道、そこに繋がっている小道のあちこちから、次々と騎兵が姿を現わしては、弓を射ってきたり投石を始めたり。
馬車の後方に突き刺さりそうになりましたけれど、それらは全て透過していましたが。
――ドッゴォォォォォッ
突然、馬車が揺れました。
そして激しい振動と爆音が広がります。
「ちっ。あいつら、魔法攻撃に切り替えてきやがったか」
「白も結界術式を発動して。私の力では抑えきれないから。クリスティナさまは、アリサちゃんを守ってください」
「はいっ!!」
「分かっているって。紅さんよ、あとどれぐらいだ?」
「精霊の導きでは、あと10分ほどで処刑場に到達する。すでに刑場にはアイゼンボーグ家全員が引き出されているらしい」
そ、それは危険です。
でも、私にできることは、アリサちゃんを守ることだけ。
だから、私の近くにいる精霊の皆さん、アリサちゃんを守る力を貸してください……。
343
お気に入りに追加
5,321
あなたにおすすめの小説
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
妹を溺愛したい旦那様は婚約者の私に出ていってほしそうなので、本当に出ていってあげます
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族令嬢であったアリアに幸せにすると声をかけ、婚約関係を結んだグレゴリー第一王子。しかしその後、グレゴリーはアリアの妹との関係を深めていく…。ある日、彼はアリアに出ていってほしいと独り言をつぶやいてしまう。それを耳にしたアリアは、その言葉の通りに家出することを決意するのだった…。
婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです
かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。
強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。
これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。
断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。
私が出て行った後、旦那様から後悔の手紙がもたらされました
新野乃花(大舟)
恋愛
ルナとルーク伯爵は婚約関係にあったが、その関係は伯爵の妹であるリリアによって壊される。伯爵はルナの事よりもリリアの事ばかりを優先するためだ。そんな日々が繰り返される中で、ルナは伯爵の元から姿を消す。最初こそ何とも思っていなかった伯爵であったが、その後あるきっかけをもとに、ルナの元に後悔の手紙を送ることとなるのだった…。
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!
伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。
いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。
衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!!
パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。
*表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*
ー(*)のマークはRシーンがあります。ー
少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。
ホットランキング 1位(2021.10.17)
ファンタジーランキング1位(2021.10.17)
小説ランキング 1位(2021.10.17)
ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。