型録通販から始まる、追放令嬢のスローライフ

呑兵衛和尚

文字の大きさ
上 下
99 / 283
第4章・北方諸国漫遊と、契約の精霊と

第151話・やっぱり出ましたか。そしてお約束通り……ですよね。

しおりを挟む
 勇者の祠の最下層、ショク・ヒンガーイ区画。
 そこにある秘宝を手に入れるために、私たちは未知の領域へとやってきました。
 そして、初代勇者から祠の管理を任された里長の子孫、ワカマッツさんよりとても貴重な秘宝を譲り受けることができました。

「イチダース? あ、この一箱のことですか。これに何本入っているのですか? 見たところ、紙製のしっかりとした箱に収められているようですけれど」

 ワカマッツさんが持ってきてくれた箱。
 それはシャーリィから荷物が届けられる時に用いられる『ダン・ボール』製に間違いはありません。その中にはカンショー材とかいうものが敷き詰められており、振動などにも耐えられるように厳重に梱包されているのですから。
 
「この箱一つに50本ほど納められています。流石に何箱もお渡しすることはできませんけれど、貴重な魔導具を譲っていただいたお礼です。それに、そちらの勇者さまのお話では、フェイールさんは勇者の子孫というではありませんか。つまり、これの所有権はあなたにあります!!」
「いえ、それはダメですわ。ここはご先祖さまがあなたたちにお渡しした遺跡、それを管理しているのはあなたたちなのですから。でも、この一箱だけは受け取らせていただきます」

 貰うものはしっかりと貰います。
 でも、ここを管理しているのはワカマッツさんたちなのです。

「そ、そうなのですか」
「ええ。初代大賢者カナンさまが、皆さんのためにここに遺跡を発見した……のですよね?」
「ん~、そのあたりはあやふやだし。召喚したかもしれないし、発掘したかもしれないし」
「ま、まあ、そんな事ですので、今後もこちらの村のために役立ててください」
「畏まりました」

 さて、これで話し合いも終わりです。
 受け取ったエネルギードリンクはアイテムボックスに納めて、地上へと戻る事にしましょう。

………
……


 ゆっくりと螺旋階段を登ります。
 もう、かなり上ったと思いますけれど、いまだにゴールである扉までは届きません。
 私の前を歩いている柚月さんもそろそろ限界のはず……あれ?

「ゆ、柚月さん? どうして飛んでいるのです?」
「階段上がるの疲れるし。それなら飛んでいる方がマシだし?」
「クリスティナさま、よろしければこのノワールが抱っこして差し上げますが?」
「だ、抱っこは恥ずかしいから勘弁してください……それと飛行魔術って、そんな便利なものがあったのですね?」 
「にしし。大魔導師だし。ほれ、クリスっちにも付与してあげるし」

──パチン
 そう話しつつ、柚月さんが私に向かって右手を伸ばします。
 そして指を鳴らしたかと思いましたら、私の身体が、フワリと、宙に。
 ウェイクアップな状態ですけれど、どうやら私の意思に合わせて体は自由に動くようですが。

「な、慣れるまで大変そうですね」
「まあ、あーしもなれるまでは大変だったから……ってなに?」

──ダダダダダダダダッ
 階段の上から大勢の人が駆け降りてくる音が聞こえてきます。
 ワカマッツさんも驚いて数歩下がりますと、踊り場に六人ほどのエルフが姿を現しました。
 みなさん、手に手に武器を構えてこちらに向けています。
 しかもよく見たら、そのうちの数人は私たちが里に来た時に攻撃してきたエルフではないですか!

「よぉ、ワカマッツさん。ようやくここを開けてくれたな」 
「お前がここを開くまで、ず~っと待っていたんだ、悪いが、この中の秘宝は全て我々が頂いていく」
「ついでに、そこのお嬢ちゃんたちも大人しくしているんだな。まあ、運が良ければ金持ち貴族に買われるだろうからさ。あまり抵抗して傷物になったら、変態伯爵に売り飛ばす事になる。だから大人しくしていろよ?」

 ニヤニヤと笑いつつ、男たちがゆっくりと階段を降りてきます。
 それに合わせて私たちも下がりますし、ワカマッツさんも抵抗せずに階段を降り始めました。

「な、なぜお前たちがここに入ってきたんだ、それに秘宝を頂くだと? お前たちが我々の里に来た目的は、はなから秘宝狙いだったというのか?」
「はっはぁ……大正解。そうじゃなきゃ、こんな辺鄙な場所の里になんかくるわけねーだろ。俺たちはな、秘宝を手に入れて贅沢な暮らしがしたいんだよ」
「それによ、ガンバナニーワの商人が、秘宝を発見してきたら高く買い取ってくれるって話していたからなぁ。という事だ、鍵は渡してもらうぞ」

──スッ
 ノワールさんが階段にしゃがみ込みます。
 そして柚月さんも男たちを睨みつけました。

「クリスっちは後ろに。ワカマッツさんを守ってあげて」
「ふぇ? 私が守るのですか?」
「……こんな感じ。聖女の結界アイアンメイデン

──パチン
 柚月さんが指を鳴らすと、私とワカマッツさんの周りに結界ができます。

「お、おお? ねーちゃんたちはやるっていうのか?」
「その細腕で、俺たちを相手にしようってか?」
「真・竜神拳……」

 ノワールさんが超低姿勢から、階段を上がるほどギリギリな角度で男たちに向かって飛び跳ねます。
 そして低軌道からのアッパーカットが、一人の男のこ、こ、こ、股間にダイレクトアタック!!
 そのまま抉るように回転しつつ男を撃ちあげました。

「そこの二人!! ぬいぐるみだし!!」

──パチパチン
 柚月さんは二人の男めがけて両手を伸ばします。
 そして指を鳴らした途端、二人の男が小さなぬいぐるみに変化しました。
 この不意打ちに驚いた男たちがナイフや剣を構えて、柚月さんたちに向かって駆け降りてきます。

「こ、このクソアマぁぁぁぁ」
「売り飛ばすなんてことはしねえ、お前ら二人は死ねぇぇぇ」

──ガイン
 一人の男がノワールさんめがけて剣を振り下ろします。
 ですが、左腕を竜のように変化させて鱗を立てると、ノワールさんは剣を受け止め、さらに鱗で挟んでからパキィィィィッと剣をへし折りました。

「な、な、なんだと!!」
「ん~、甘いとっても甘いし。そんな攻撃、緒方っちの本気の剣戟に比べたら月とスッポンだし」

 もう一人の攻撃をひょいひょいと交わしつつ、柚月さんは隙を見て男めがけて右手を伸ばし。

──パチン
 はい、ぬいぐるみが一つ増えました。

「こ、こ、この化け物がぁぁぁ。大気と炎の精霊よ、かのものを滅ぼす竜巻となれ! ファイヤーストーム!」

──ゴゥゥゥゥゥ
 最後の一人が踊り場で術式を完成させました。
 それは燃え盛る炎を召喚する精霊魔術、それもかなり高位の術式です。
 渦巻く炎が唸り声を上げつつ、私たちに向かって飛んできます。

「わ、わ、わわわ!! 光の精霊よ、かのものをなんとかして!」

 慌てて光の精霊にお願いします。
 すると、私の目の前にポン? と小さな光の精霊が姿を現しました。

『リフレクション』

 そう光の精霊が呟くと、炎の竜巻は一瞬で起動を変更し、男目がけて突進していきます。
 そして全身を包み込むと、衣服と頭髪を燃やして消滅しました。

「変なもの見せるなだし!! キルティング」

──パチン
 最後の指パッチン。
 残りの男たちも全てぬいぐるみに変化すると、どうやら階段を降りてきた暴漢たちの姿はいなくなりました。

「……まさか、こいつらが秘宝を狙っていただなんて……」
「まあ、その辺りのことはワカマッツに任せるし。それよりも早く祠の外に出ないと、また変な輩が来ると厄介だし」
「全くですわ。クリスティナさまの教育によろしくない男たちなんて、もげて仕舞えばよいのです。奴隷にするだなんて言語道断、このぬいぐるみは奴隷商にでも売り飛ばせば良いのです」
「いやいや、せめて法のもとで処分するのが良いかと思いますよ?」
「では、犯罪奴隷として、責任を持って奴隷に落とします」

 ワカマッツさんも怖いことを話しています。
 そしてぬいぐるみたちは紐でまとめて引き摺るように移動。
 階段を登ってどうにか勇者の祠から外に出ることができました。
しおりを挟む
感想 654

あなたにおすすめの小説

修道院送り

章槻雅希
ファンタジー
 第二王子とその取り巻きを篭絡したヘシカ。第二王子は彼女との真実の愛のために婚約者に婚約破棄を言い渡す。結果、第二王子は王位継承権を剥奪され幽閉、取り巻きは蟄居となった。そして、ヘシカは修道院に送られることになる。  『小説家になろう』様・『アルファポリス』様に重複投稿、自サイトにも掲載。

原産地が同じでも結果が違ったお話

よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。 視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

逆行転生って胎児から!?

章槻雅希
ファンタジー
冤罪によって処刑されたログス公爵令嬢シャンセ。母の命と引き換えに生まれた彼女は冷遇され、その膨大な魔力を国のために有効に利用する目的で王太子の婚約者として王家に縛られていた。家族に冷遇され王家に酷使された彼女は言われるままに動くマリオネットと化していた。 そんな彼女を疎んだ王太子による冤罪で彼女は処刑されたのだが、気づけば時を遡っていた。 そう、胎児にまで。 別の連載ものを書いてる最中にふと思いついて書いた1時間クオリティ。 長編予定にしていたけど、プロローグ的な部分を書いているつもりで、これだけでも短編として成り立つかなと、一先ずショートショートで投稿。長編化するなら、後半の国王・王妃とのあれこれは無くなる予定。

私はいけにえ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「ねえ姉さん、どうせ生贄になって死ぬのに、どうしてご飯なんて食べるの? そんな良いものを食べたってどうせ無駄じゃない。ねえ、どうして食べてるの?」  ねっとりと息苦しくなるような声で妹が言う。  私はそうして、一緒に泣いてくれた妹がもう存在しないことを知ったのだ。 ****リハビリに書いたのですがダークすぎる感じになってしまって、暗いのが好きな方いらっしゃったらどうぞ。

ドアマット扱いを黙って受け入れろ?絶対嫌ですけど。

よもぎ
ファンタジー
モニカは思い出した。わたし、ネットで読んだドアマットヒロインが登場する作品のヒロインになってる。このままいくと壮絶な経験することになる…?絶対嫌だ。というわけで、回避するためにも行動することにしたのである。

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw

かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます! って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑) フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?

つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。 平民の我が家でいいのですか? 疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。 義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。 学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。 必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。 勉強嫌いの義妹。 この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。 両親に駄々をこねているようです。 私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。 しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。 なろう、カクヨム、にも公開中。

婚約破棄を目撃したら国家運営が破綻しました

ダイスケ
ファンタジー
「もう遅い」テンプレが流行っているので書いてみました。 王子の婚約破棄と醜聞を目撃した魔術師ビギナは王国から追放されてしまいます。 しかし王国首脳陣も本人も自覚はなかったのですが、彼女は王国の国家運営を左右する存在であったのです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。