【完結済】獅子姫と七人の騎士〜婚約破棄のうえ追放された公爵令嬢は戦場でも社交界でも無双するが恋愛には鈍感な件〜

鈴木 桜

文字の大きさ
上 下
28 / 38

第28話 かりそめの婚約者

しおりを挟む

「事件です」

 いつものように、いつもの騎士たちが私の屋敷に集まっていました。
 最近では、ドルーネン卿もここに加わるようになっています。
 そこへやってきたマース伯爵の第一声は、穏やかなものではありませんでした。

「どうしたのですか?」

「どうしたもこうしたもありません。何があったのですか?」

 それは、私への問いかけです。
 しかし、何を指しているのかさっぱりわかりません。

「何と言われましても」

「ミロシュ・バルターク卿のことです!」

 大きな声で話す様子は、彼にしては珍しい姿です。

「先日、舞踏会でお会いしました。五件目の毒殺事件があったので、ゆっくりお話しはできませんでしたが」

「それから?」

「こちらにご招待する約束をしました」

「それで?」

「それだけです」

「それだけ? 本当に?」

「ええ。そうよね、シュナーベル卿」

「はい。それだけ、ですね」

 それを聞いたマース伯爵が、苛立ちを隠しもせずにドカリとソファに腰掛けました。

「では、なぜ彼は貴女に求婚したいと言い出したのですか?」

「はい?」

 予想の斜め上を行くセリフに、全員の声が重なりました。

「どういうことだ?」

 ドルーネン卿が唇を尖らせています。

「昨日、バルターク卿がテオドル皇子殿下に謁見えっけんされました。その場で、『シーリーン・アダラート公爵令嬢に求婚したいと考えているが、よろしいか』と」

「テオドル皇子殿下は、実質的にはシーリーン嬢の後見人です。筋を通そうとしたのですね」

 リッシュ卿がうんうんと頷いて言いましたが、その眉間みけんには深い皺が刻まれています。

「それで、テオドル皇子殿下はなんと答えたのですか?」

 デラトルレ卿の問いに、マース伯爵の表情がさらに渋くなってしまいました。

「政治的にも身分的にも、止める理由はありませんから。……好きにすればよい、と」

「なんだよ、それ! 役立たずだな!」

「ゴホッ!」

「ゴホン!」

 イヴァンがぼやくと、他の騎士たちが一斉に咳き込んでしまいました。

「そうですね。本当に、役立たずですね」

 リッシュ卿は、なぜか楽しそうに笑っています。

「そうだな。本当に、役立たずだった……」

 マース伯爵が、がっくりと項垂れてしまいました。

「イヴァン。皇子殿下のことをそんな風に言うものではありませんよ。それに、皇子殿下のおっしゃる通り、誰にも止める権利はないでしょう?」

「……その通りです」

「それで、バルターク卿はいつご招待されるんですか?」

「今日の午後よ」

「はい?」

 再び、騎士たちの声が重なります。

「今日の午後、二人でお茶をする約束になっているの。ですから、皆様は昼餐ランチを召し上がったらお帰りくださいね」




 確かに、『お帰りください』と言ったはずです。
 ところが、庭でお茶を楽しむ私たちを建物の陰から覗き見る気配が六つ。
 困ったものです。

「ごめんなさいね」

「いえ。彼らの心配も当然のことです」

「子供でもあるまいし、おもてなしくらいキチンとできますわ」

「……そういうところでしょうね」

「え?」

「なんでもありません」

 バルターク卿はお茶の香りを楽しみながら、微笑んでいます。

「今日は、貴女にお願いがあるのです」

「はい」

 きっと、求婚の件でしょう。
 ずいぶんと性急な気はしますが、すでにテオドル皇子殿下にも話を通してあるのです。先延ばしにする理由はありませんね。

「その前に、一つお伺いしてもよろしいですか?」

「なんですか?」

「ドルーネン卿からの求婚には、どのようにお答えになったのですか?」

 もしもドルーネン卿の求婚を受けた後であれば、ご自分は身を引くつもりなのでしょう。

「理由をお伺いしたら『直感で結婚したくなった』とおっしゃったので。『そういうことならば、お互いのことをもっとよく知ってから、改めて求婚なさってください』とお答えしましたわ」

「それで……」

 バルターク卿が、ちらりと建物の陰の方を見ました。
 もはや姿を隠す気もない騎士たちが、こちらの話に耳をそば立てています。

「ええ。連日、仕事の合間にこちらにいらしています」

「彼は気が気ではないでしょうね。他の男に取られはしないか、と」

「そうかしら。私などよりも、もっと素晴らしい令嬢はたくさんいらっしゃるわ」

「私など、とは。……貴女だって素晴らしい令嬢です」

「けれど、外国人だし、身分はあっても帝国内での実権はないし、政治的立場も厄介。実家からの支援はないし、持参金もそれほどない。結婚相手として、あまり『旨味うまみ』のある相手ではありませんわ」

 指折り数えてみれば、この国の貴族の結婚相手として優良とは言えない条件が揃いすぎています。
 私などを伴侶はんりょにすれば、面倒ごとが増えるだけです。
 ただし……。

「人によって、何が『旨味うまみ』かは違いますけどね」

「そこまでご存じとは」

 バルターク卿が苦笑いを浮かべました。
 今日の用件もその裏にある事情も、すべて承知していると伝わったようですね。

「では、どうかこの哀れな騎士にお慈悲じひをいただけませんか?」

 バルターク卿がスッと私の前にひざまずきます。
 それに応えて、私も立ち上がりました。
 騎士らしい無骨な手が、私の手をとります。

「シーリーン・アダラート公爵令嬢。どうか、私と結婚してください」

「承知いたしました」

 お返事は、はじめから決めていました。
 建物の陰からは、何やら騒ぎ声が聞こえてきます。
 私たち二人の間に割り入ろうとしているドルーネン卿とイヴァンを、他の四人が押し留めているようです。もう少しで話がまとまりますから、もう少しだけ我慢してもらいたいものです。

「よろしいのですか?」

「はい」

 バルターク卿が嬉しそうに微笑みます。
 彼の役に立つことができて、私も嬉しいです。
 




「……そういう、お芝居ですわよね?」





「……はい?」

 素っ頓狂な声は七人分でした。
 みんな、何を驚いているのかしら。

「侯爵位を継ぐためには、身分の高い婚約者が必要なのでしょう? その婚約者に私を、ということですよね?」

「……」

 バルターク卿は、口を開けて黙ったままです。
 何か、心配事でもあるのでしょうか。

「秘密は守ります。それに、貴方の結婚の邪魔はしませんから、ご安心ください」

「私はたった今、貴女に求婚したはずですが……」

「ええ。ですから、それも演技ですわよね? 本当の結婚は、愛する方となさるのでしょう? あ。もう既にお相手がいらっしゃるの?」

 バルターク卿は、今度は頭を抱えてしまいました。

「貴女の騎士たちの苦労が伺えます」

「どういうことですか?」

「いいえ。……今は決まった相手はおりません」

「では、貴方が本当に結婚したいと思う方が現れるまでの、『かりそめの婚約者』ですわね」

「はい、そう、ですね」

 今度は項垂れてしまいました。
 建物の陰からは、騒ぎ声ではなく楽しそうな笑い声が響いてきました。

 いったい、なにがそんなにおかしいのでしょうか。


しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ

青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人 世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。 デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女 小国は栄え、大国は滅びる。

捨てられ令嬢、皇女に成り上がる 追放された薔薇は隣国で深く愛される

冬野月子
恋愛
旧題:追放された薔薇は深く愛される 婚約破棄され、国から追放された侯爵令嬢ローゼリア。 母親の母国へと辿り着いた彼女を待っていたのは、彼女を溺愛する者達だった。 ※小説家になろうにも掲載しています。

婚約破棄された《人形姫》は自由に生きると決めました

星名柚花(恋愛小説大賞参加中)
恋愛
孤児のルーシェは《国守りの魔女》に選ばれ、公爵家の養女となった。 第二王子と婚約させられたものの、《人形姫》と揶揄されるほど大人しいルーシェを放って王子は男爵令嬢に夢中。 虐げられ続けたルーシェは濡れ衣を着せられ、婚約破棄されてしまう。 失意のどん底にいたルーシェは同じ孤児院で育ったジオから国を出ることを提案される。 ルーシェはその提案に乗り、隣国ロドリーへ向かう。 そこで出会ったのは個性強めの魔女ばかりで…? 《人形姫》の仮面は捨てて、新しい人生始めます! ※「妹に全てを奪われた伯爵令嬢は遠い国で愛を知る」 https://www.alphapolis.co.jp/novel/271485076/35882148 のスピンオフ作品になります。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

【完結】追放の花嫁は溺愛に不慣れです!

白雨 音
恋愛
「彼女が住む処、必ず亡びが訪れるでしょう!」 結婚式当日、神のお告げにより、王太子アンドレと公爵令嬢ヴァレリーの結婚は 取り止めとなった。王太子妃どころか、一転、追放の身となったヴァレリー。 追放先として送られたのは、地図でも見落とす程の小国、ヴァンボエム王国。 そこでは何故か歓迎を受けて…?? 異世界恋愛、短編、全14話☆《完結しました》

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

処理中です...