7 / 38
第7話 貴女は、女神様だ
しおりを挟む「こんにちは」
夜会の翌日。
唐突に訪ねてきたのはエドガール・ル・リッシュ卿でした。
今日は、騎士団の制服を着ていらっしゃいます。
「こんにちは。昨日はありがとうございました」
「こちらこそ。最高の夜でした」
「あら」
サロンにお通しして、お茶を準備します。
「……素敵なお屋敷ですね」
周囲を見渡していたリッシュ卿が、少し気まずそうに言ったのには理由があります。
「私一人ですもの。ちょうど良いでしょう?」
『公爵令嬢』が住むには、いささか小さなお屋敷なのです。
一階には庭に面した小さなサロンと食堂、厨房。二階に寝室が二つとドレスルーム。屋根裏に使用人部屋がいくつか。
女性の独り住まいには十分な広さとは言えますが、高位貴族の品位を保つのには足りないといったところ。
「私は気に入っていますわ」
帝国に歓迎されていないことは分かっています。
私の暮らしについては費用を負担していただいていますが、与えられたのは小さな屋敷と執事が一人とメイドが二人。
『贅沢はするな』という言葉が聞こえてきそうです。
「では、本日お伺いしたかいがありました」
首を傾げる私に、リッシュ卿が一枚の紙を差し出します。
「『アンナ&リリア』?」
流麗な文字で書かれた店名と、華やかなドレスの絵が描かれています。
お店の広告のようです。
「知人が新しく開いたテーラーです」
「あら。女性がお店を開いたんですか?」
「ええ。最近は増えているんですよ」
「素敵ね」
「客がつくまでが大変ですが」
それを聞いて、彼の用件がわかりました。
「私のドレスを、こちらで?」
「ええ。昨日のドレスは、お世辞にもお似合いとは言えませんでしたから」
言われてしまいましたが、その通りです。
時間がなかったので、メイドの一人が前に勤めたお屋敷で借りてきてくれたドレスでした。
「ご贔屓にしていただけるなら、格安でお仕立てしますよ」
「貴方のご紹介なら間違いないでしょう。お願いしますわ」
「では、後日改めてご紹介いたしますね」
これは、無理をして夜会に出席した甲斐があったというものです。
何をするにしても、人脈を広げていかなければなりませんから。
「お嬢様」
静かな声で私を呼んだのは執事のルキーノ。
壮年の穏やかな男性です。
「ちょっと失礼します」
リッシュ卿に声をかけて部屋から出ると、少し困った様子のルキーノがいました。
「どうしたの?」
「お客様がおみえです」
「お客様?」
帝国に知り合いはほとんどいませんから、こんな風に来客が重なることもないと思っていました。小さな屋敷ですから、お通しして待っていただく部屋も余分にはありません。それでルキーノも困っていたのでしょう。
「玄関へ行くわ。クロエはリッシュ卿のお茶を淹れ直してちょうだい。ナタリーはもう一組茶器を準備してね」
「はい」
「かしこまりました」
二人のメイドに頼んで、私は玄関に向かいます。
さて。
そこにいたのは、よく知った方でした。
「シュナーベル卿! ご帰国されたのですね!」
思わず、声が弾んでしまいました。
「はい」
彼の名は、アレクシス・シュナーベル。
帝国の騎士である彼とは、戦場で出会いました。
──数ヶ月前。
「ありがとうございます」
私の手元で、小さな声が吐き出されました。
弱々しくて今にも消えてしまいそうな声でした。
「どういたしまして。さあ、汗を拭きましょうね」
たらいに張ったぬるま湯で手ぬぐいを絞って、声の主の額を拭います。
続いて、帝国人特有の薄い色素の髪にも手ぬぐいを滑らせました。
榛色の瞳が眇められます。気持ちが良いのでしょう。
「本当に、ありがとう、ございます」
小さく喘ぎながらも、言葉を紡ぐ彼の名はアドルフ・バルターク卿。オルレアン帝国の騎士の一人です。
彼は、先の戦で捕虜となりました。
終戦後、捕虜のほとんどは帝国に帰っていきましたが、彼のように重症の者は動かすことができなかったのです。
同じ理由で、十四人の騎士がフェルメズ王国の国境近くの街に残りました。
震える青白い手を握りますが、彼には握り返す力すら残されていませんでした。
「貴女は、女神様だ」
それが、最後の言葉でした。
「ご苦労様でした。ゆっくりお休みください」
バルターク卿が答えることはありませんでした。
笑顔のままの、とても穏やかな死に顔です。
医師が駆け寄ってきます。そっと脈をとって、首を横に振りました。
彼で十三人目です。
この場所で帝国の騎士を看取ったのは。
「ありがとうございました」
お礼を言ったのは、十四人目の騎士、シュナーベル卿です。
彼もまた深い傷を負って、この救護所で療養していました。
たった一人、彼だけが快方に向かっています。
「礼には及びませんよ。私は、私の仕事をしているまでです」
「怪我人の、しかも捕虜の手当が公爵令嬢の仕事とは思えませんが」
「戦が終われば戦士は暇になるものです。その時間は、自分のしたことへの後始末に使わなければ」
「……そうですか」
「さあ、バルターク卿を綺麗にしてあげましょう。お湯と手拭いを持ってきてちょうだい」
看護人たちと協力してバルターク卿の身体を清める様子を、シュナーベル卿はじっと見つめていました。
何か、思うことがあったのでしょうか。
* * *
「貴女が首都にお帰りになってしばらくして、ようやく馬に乗れるまで回復しました」
「そうでしたか。本当に、よかった」
無事に国に帰ることができて、本当によかった。
本当に。
「本日は、突然の訪問申し訳ありません」
「いいのよ」
「しかし、他にお客様がいらっしゃったのでは?」
「私のことなら、気にしないでください」
いつの間にか、リッシュ卿も玄関ホールに出てきていました。
とても楽しそうにシュナーベル卿を見つめています。
「まさか、こんなところで同僚に会うとは思いませんでした」
「同僚?」
「ええ。私もシュナーベル卿も、第二騎士団の所属です。ああ、『元同僚』ですか」
リッシュ卿の妙な言い回しに首を傾げます。
『元同僚』とは。
「騎士団を辞めてきたのです」
シュナーベル卿が、胸を張って言いました。
「辞めてきた?」
「はい」
「まさか、怪我が原因ですか?」
「いいえ。怪我は完治しております。剣を振るのにも馬に乗るのにも、全く支障はございません」
「では、どうして辞めてしまったのですか?」
シュナーベル卿は、たいへん騎士らしい人です。
デラトルレ卿よりもなお高い身長。肩も腕も筋肉質で、剣を扱う人だと言うことが一目でわかります。
騎士団を辞めて、他のお仕事があるのでしょうか?
「あ、ご実家を継がれるのですか?」
「いいえ。自分は商家の三男坊です。そもそも大した家ではありませんから、口減らしのために騎士団の下働きに出されました」
「では、他の仕事をされるの?」
生真面目な騎士であるシュナーベル卿に、他の仕事ができるでしょうか。
「いいえ。自分は、騎士です」
その言葉に首を傾げると、シュナーベル卿が跪いて言いました。
「貴女に、忠誠を捧げたいのです」
3
お気に入りに追加
900
あなたにおすすめの小説
美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ
青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人
世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。
デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女
小国は栄え、大国は滅びる。
捨てられ令嬢、皇女に成り上がる 追放された薔薇は隣国で深く愛される
冬野月子
恋愛
旧題:追放された薔薇は深く愛される
婚約破棄され、国から追放された侯爵令嬢ローゼリア。
母親の母国へと辿り着いた彼女を待っていたのは、彼女を溺愛する者達だった。
※小説家になろうにも掲載しています。
婚約破棄された《人形姫》は自由に生きると決めました
星名柚花(恋愛小説大賞参加中)
恋愛
孤児のルーシェは《国守りの魔女》に選ばれ、公爵家の養女となった。
第二王子と婚約させられたものの、《人形姫》と揶揄されるほど大人しいルーシェを放って王子は男爵令嬢に夢中。
虐げられ続けたルーシェは濡れ衣を着せられ、婚約破棄されてしまう。
失意のどん底にいたルーシェは同じ孤児院で育ったジオから国を出ることを提案される。
ルーシェはその提案に乗り、隣国ロドリーへ向かう。
そこで出会ったのは個性強めの魔女ばかりで…?
《人形姫》の仮面は捨てて、新しい人生始めます!
※「妹に全てを奪われた伯爵令嬢は遠い国で愛を知る」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/271485076/35882148
のスピンオフ作品になります。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した
基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。
その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。
王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】追放の花嫁は溺愛に不慣れです!
白雨 音
恋愛
「彼女が住む処、必ず亡びが訪れるでしょう!」
結婚式当日、神のお告げにより、王太子アンドレと公爵令嬢ヴァレリーの結婚は
取り止めとなった。王太子妃どころか、一転、追放の身となったヴァレリー。
追放先として送られたのは、地図でも見落とす程の小国、ヴァンボエム王国。
そこでは何故か歓迎を受けて…??
異世界恋愛、短編、全14話☆《完結しました》
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄されたら人嫌いで有名な不老公爵に溺愛されました~元婚約者達は家から追放されたようです~
琴葉悠
恋愛
かつて、国を救った英雄の娘エミリアは、婚約者から無表情が不気味だからと婚約破棄されてしまう。
エミリアはそれを父に伝えると英雄だった父バージルは大激怒、婚約者の父でありエミリアの親友の父クリストファーは謝るがバージルの気が収まらない。
結果、バージルは国王にエミリアの婚約者と婚約者を寝取った女の処遇を決定するために国王陛下の元に行き――
その結果、エミリアは王族であり、人嫌いで有名でもう一人の英雄である不老公爵アベルと新しく婚約することになった――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛のゆくえ【完結】
春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした
ですが、告白した私にあなたは言いました
「妹にしか思えない」
私は幼馴染みと婚約しました
それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか?
☆12時30分より1時間更新
(6月1日0時30分 完結)
こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね?
……違う?
とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。
他社でも公開
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる