【完結】勤労令嬢、街へ行く〜令嬢なのに下働きさせられていた私を養女にしてくれた侯爵様が溺愛してくれるので、国いちばんのレディを目指します〜

鈴木 桜

文字の大きさ
上 下
94 / 102
第3部 - 第3章 勤労令嬢と……

第24話 指輪と鍵

しおりを挟む

 ジリアンとアレンが海の中心に到着すると、そこには氷の足場が築かれていた。その中央で、皇帝と国王、そしてマントイフェル教授が待ち構えていた。

「急げ!」

 マントイフェル教授に促されて、二人は魔法陣の中央に立った。間もなく、刻限深夜0時だ。

 ハワード・キーツを倒したことを知らせるための手紙を飛ばし、北の地点の魔法石を守る騎士の到着を待ってから来たので時間がかかってしまったのだ。彼を失った今も、『死者の国』の『欲望』は人々の心をむしばみ続けている。人族の王国でも魔族の帝国でも。仲間たちは、今もそれを抑えるために必死に戦っている。

「ジリアン、瞳をよく見せろ」

 皇帝がジリアンの顎を引くのを見て、アレンの気配が殺気立つ。だが、彼の目的がジリアンの瞳だと気づいて、すぐに押し黙った。
 ハワード・キーツを倒す直前、急に消えた魔法の気配。あれは、ジリアンの力だ。
 その正体を知っているとすれば、それは魔族の皇帝である彼だけなのだ。

「『昇華眼スブリマトゥリース』か」

 悪魔族ヴィネの血によって継承されてきた『古の魔法』だ。

「あらゆる魔法を、高次の存在に引き上げる。有り体に言えば、消してしまう魔法だ」
「燃やした『魔石炭コール』から発生した魔力が空気に溶けていくように?」
「その通りだ。ヴィネの一族の中でも選ばれたものにしか発現しないらしい。私も実物を見るのは初めてだ」

 納得して、ジリアンは頷いた。だからあの時、全ての魔法が消えたのだ。

「一つだけ、腑に落ちない」

 首を傾げたのはアレンだ。

「『魔法を消してしまう』なんていう最強の魔法の持ち主だったヴィネは、どうして先帝に勝てなかったんだ?」

 ジリアンの先祖であるヴィネは先帝バエルに負けて、人族の大陸に逃げ延びた。確かにおかしいと、ジリアンも頷く。

「これのせいだな」

 皇帝が左手の薬指にはめた指輪を見せた。

「『ソロモンの指輪』だ」

 六芒星と不思議な文字が刻まれたその指輪は、魔族の皇帝の証だ。

「この世に生まれたヒトの中で初めの王となったソロモンが、その支配の証として神から贈られたものだと言い伝えられている」
「支配の証?」
「そうだ。全ての悪魔族を使役する者であることを証明する指輪だ。この指輪を持つ者に、悪魔族は逆らうことができない」
「では、あなたはどうやって先帝を倒したのですか?」
「私には、悪魔族以外にも大勢の仲間がいたからな」
「他の種族の方が?」
「そうだ。先帝の首を落としたのがオルギットの父、カシロだった」

 言いながら、皇帝が指輪を外した。そして、ジリアンの右手をとる。

「君に預ける」
「え?」
「これは支配の証であると同時に、ヒトの王──代表者であることの証だ。今の君に必要だろう」
「はい」
「後で返してくれると助かる」
「もちろんです」

 ジリアンがしかと頷くと、皇帝がその薬指に指輪をはめた。

「……まるで結婚式だな。やはり私の妃になるか、ジリアン?」

 このセリフには、再びアレンが眉を吊り上げた。

「全て終わればお返しする指輪です。大した意味はないでしょう」

 と刺々しく言うアレンに苦笑いを浮かべたのは、国王だった。

「この馬鹿息子」

 言いながら、国王がアレンの金の髪をぐりぐりとかき回した。

「……『鍵』は持ってきたか?」

 国王の唐突な問いに、ハッとしたのは皇帝だった。

「まさか……」

 アレンが懐から取り出したのは、蒼い宝石が嵌め込まれた銀製の鍵だった。

「『ソロモンの鍵』……! 人族の王家に伝わっていたのか!?」

 国王が頷いた。

「神が最初のヒトの王であるソロモンに与えた二つの力。それが支配の証である『ソロモンの指輪』と、知恵への扉を開く『ソロモンの鍵』じゃ」

 皇帝が眉をしかめた。

「国王よ。その鍵があるなら、もっと早くに出せばよかったのだ。その力があれば、事はもっと簡単に片付いていたはずだ」
「これはただの保険じゃ」
「保険?」
「『ソロモンの鍵』が開いた先にある知恵とは、即ち破壊の力。ヒトには過ぎたる力じゃ」

 国王と皇帝が睨み合ったのは、ほんの数秒のことだった。皇帝が苦笑いを浮かべて視線を逸らす。

「我々は与えられた支配の力でもって国を治めた。だが、人族の王は知恵の力を秘したまま国を治めた、か。……どれだけ戦っても、我らが勝てぬわけだ」

 皇帝が声を上げて笑った。

「アレン、お前に鍵を持たせたのは予感があったからだ」
「予感、ですか?」
「お前がジリアンと出会ったときから。……二人が世界を変える。その予感がしていた」

 国王がアレンの手を取り、鍵ごとぎゅっと握った。

「頼むぞ」
「はい」

 ちょうど、マントイフェル教授が顔を上げて天空の星を見た。

「……時間だ」

 言いながら、教授が魔法陣に手を添える。皇帝と国王もそれに倣った。彼らの魔力で、魔法陣を発動するのだ。

「何が起こっても惑わされるな。強い『意思』を持て。『欲望』を新たな円環へ送る、海の底に沈んでいた魂を救う。ただ、それだけを願え」
「はい」

 ジリアンとアレンはぎゅっと手を握った。
 二人の身体が光に包まれて、そして──消えた。




 * * *




 二人の意識が、海の底に放り出された。

「……っ!」

 ぐるぐると渦巻く黒いモノに飲み込まれて、右へ左へ、上へ下へと振り回される。二人は互いの手を離さないよう必死になった。

(待ち構えていたんだわ!)

 ヒトが仕掛けてくるのを、罠を張って待っていたのだ。

「ジリアン!」

 とうとう、二人の手が離れた。

「アレン!」

 叫びながら、ジリアンは黒いモノを。だが、その魔力が消えない。

「どうして!?」

 目覚めたはずの『昇華眼スブリマトゥリース』が、その効果を発揮しない。

【愚カ者メ】

 ドロドロとした声が、ジリアンの鼓膜を揺らした。黒いモノがゾワゾワと不気味な気配を発しながら、ジリアンとアレンを覆い隠そうとしている。

【コレデ、終ワリダ】

 ──ブツンッ!

 音を立てて、二人の意識が途切れた。




 * * *




 次に目を開いた時、アレンは王宮の庭園にいた。ジリアン愛しい人がバラの花束を手に微笑んでいる。

『ジリアン!』

 彼女に駆け寄れば、バラの香りに包まれた。そして、細い指先がアレンの唇に触れる。

『愛してるわ、アレン』
『俺も、愛してる……』

 二人の唇が触れる。
 甘い香りに包まれて、アレンは夢中になった。

(何かを忘れている……)

 だが、それもどうでもいいと思った。今、この瞬間の快楽に身を任せたい。そうすべきだと、全身が叫んでいる。

(だけど……)

 これは違うと、胸の底で何かが叫ぶ。

(俺たちが望んだのは、これじゃない!)

 ヒトの、自分の、そして二人の未来のためにここに来たのだ。

『ジリアン……』
『なぁに、アレン?』

 ジリアンの藍色の瞳が甘く惚けている。その瞳に見つめられると、決意が揺らぎそうになる。アレンはぎゅっと目を閉じて、首を横に振った。

『まだ、だ』
『まだ?』
『俺にはやるべきことがある』

 ジリアン──彼女の幻影が、悲しそうに表情を歪めた。

『行ってしまうの? 私を置いていくの?』

 これには、アレンは苦笑いを浮かべた。

ジリアン本物は、そんなこと言わない。務めを果たそうとする俺の背を押してくれるはずだ』

 藍色の目が見開かれて、そして黒に溶けた。




 * * *




 次に目を開いた時、ジリアンはマクリーン侯爵の領地の屋敷にいた。庭に咲き乱れるカスミソウを見ながら、ゆったりとティータイムを楽しんでいる。
 テーブルの向かいには、可愛らしい赤ん坊を抱くオリヴィアがいて。

『お嬢様!』

 庭の向こうから手を振っているのは、ノアだ。その隣には侯爵がいる。さらにその隣には、オリヴィアと同じように赤ん坊を抱く美しい金髪ブロンドの女性がいて、皆が幸せそうな笑顔を浮かべている。

(これは、夢だわ)

 ジリアンの瞳に、一筋の涙がこぼれた。

(誰も死なずに、迎えていたかもしれない未来……)

 だが、決して訪れることのない未来だ。
 ジリアンは、そっと目を閉じた。

(浅ましいわよ、ジリアン。こんな夢を見るだなんて)

 ジリアンの胸を締め付けるような痛みが襲う。同時に、全てが黒に溶けた。

(悲しい……)

 自らの欲望を目の当たりにして、彼女の胸を締め付けたのは悲しみだ。決して叶えられないと知りながら望み、また叶えられないことを思い知る。そうしてジリアンの心を悲しみが蝕んでいく。




「目を閉じるな、ジリアン」




 そんなジリアンを呼び止めたのは、彼女のだった。
しおりを挟む
感想 80

あなたにおすすめの小説

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

「いなくても困らない」と言われたから、他国の皇帝妃になってやりました

ネコ
恋愛
「お前はいなくても困らない」。そう告げられた瞬間、私の心は凍りついた。王国一の高貴な婚約者を得たはずなのに、彼の裏切りはあまりにも身勝手だった。かくなる上は、誰もが恐れ多いと敬う帝国の皇帝のもとへ嫁ぐまで。失意の底で誓った決意が、私の運命を大きく変えていく。

職業『お飾りの妻』は自由に過ごしたい

LinK.
恋愛
勝手に決められた婚約者との初めての顔合わせ。 相手に契約だと言われ、もう後がないサマンサは愛のない形だけの契約結婚に同意した。 何事にも従順に従って生きてきたサマンサ。 相手の求める通りに動く彼女は、都合のいいお飾りの妻だった。 契約中は立派な妻を演じましょう。必要ない時は自由に過ごしても良いですよね?

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

旦那様は大変忙しいお方なのです

あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。 しかし、その当人が結婚式に現れません。 侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」 呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。 相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。 我慢の限界が――来ました。 そちらがその気ならこちらにも考えがあります。 さあ。腕が鳴りますよ! ※視点がころころ変わります。 ※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。

探さないでください。旦那様は私がお嫌いでしょう?

雪塚 ゆず
恋愛
結婚してから早一年。 最強の魔術師と呼ばれる旦那様と結婚しましたが、まったく私を愛してくれません。 ある日、女性とのやりとりであろう手紙まで見つけてしまいました。 もう限界です。 探さないでください、と書いて、私は家を飛び出しました。

処理中です...