7 / 102
第1部 勤労令嬢、愛を知る - 第1章 勤労令嬢と侯爵様
第6話 何もさせてくれない大人たち
しおりを挟む「お手紙ですね、お嬢様」
ロイド氏が指差す方を見ると、開かれた窓から何かが飛び込んでくるのが見えた。
真っ白な封筒に、赤い封蝋が押された手紙。三日にあげず届くので、すっかり見慣れてしまったそれ。
ジリアンが手のひらを差し出すと、封筒はふわりとそこへ着地した。
手紙を目的の人に向けて飛ばす魔法だ。
「旦那様からですか?」
「はい」
封筒の表にはジリアンの名前、裏にはマクリーン侯爵の名前。流麗な文字で綴られたそれは、侯爵の直筆だとロイド氏に教えてもらった。
代筆ではなく、侯爵が自らが書いた手紙ということだ。
『養子縁組の手続きが終わった。魔法使用者登記も済んだので、魔法を使っても構わない。健康を大事に』
短い手紙だ。
おまけのように付け足される最後の一言が、ジリアンには不思議だった。
(まるで私のことを心配しているみたい。そんなはず、ないのにね)
「お返事を書きましょうか」
ロイド氏に促されて、書斎に向かう。ジリアンのために用意された書斎には、彼女の背丈にピッタリの椅子と机が準備されている。
オリヴィアが上質な便箋を用意してくれたので、さっそく返事を書き始めた。
『お手紙ありがとうございます。手続きありがとうございました。私は、お屋敷のみなさまのおかげで元気です』
そこまで書いて、ジリアンは頭を抱えてしまった。
「どうされましたか?」
「……これ以上、書くことがありません」
用件だけでは、あまりにも短い。失礼にあたるだろう。かといって、何を書けばよいのか分からないのだ。仕事をしていないジリアンには、報告することも相談すべきこともないのだから。
「なんでもいいんですよ?」
「なんでも?」
「ええ。読まれた本の内容とか、お散歩で見た花が美しかったこととか」
「どうでもいいことばっかり書いたら、煩わしくありませんか?」
「そんなことはありませんよ」
「はい……」
結局、ジリアンは用件のみを綴った手紙に『お身体を大事になさってください』とだけ付け足して封筒に入れた。その様子を見ていたオリヴィアも、何か言いたげではあったが結局何も言わなかった。
青い蝋を垂らし、印璽で刻印する。印璽は、何代か前の侯爵夫人のものを使わせてもらっている。侯爵のそれとよく似たデザインだ。恐れ多いと断ったが、差出人を証明するために必要だと言われてしまっては仕方がない。
「では、お送りしますね」
ロイド氏が窓を開け放つ。
「クリフォード・マクリーン侯爵閣下へ」
その言葉に応えるように、手紙がふわりと浮いて窓の外へ飛んでいった。
このまま首都のタウンハウスまで、空を飛んでいくらしい。
「……それは、私でもできますか?」
「手紙を送る魔法ですか?」
「はい」
「必要ありませんよ?」
「え?」
「私がいたしますから、お嬢様の手を煩わせるまでもありません」
にこりと笑ったロイド氏に、ジリアンは曖昧に笑うことしかできなかった。
周囲の大人たちは、いつもこれなのだ。
──ジリアンが侯爵の屋敷で暮らすようになって、すでに1ヶ月が経とうとしている。
はじめの数日は眠って食べてを繰り返すだけだった。それほど、ジリアンは疲れていたのだ。医師の診断では栄養も足りていなかったらしく、とにかく滋養のつくものをたくさん食べさせてもらった。おかげで細くて骨張っていた腕が、わずかに丸みを持ち始めている。
数日前からは、午前には家庭教師がつくようになった。貴族としての教養を身につけるように、と。
午後には特にすることがなくなってしまうので、オリヴィアやロイド氏が尋ねてくれる。
「何か、やりたいことはございますか?」
と。
けれど、ジリアンには『やりたいこと』が分からなかった。仕事以外のことに時間を使ったことがないから。
「……ありません」
毎回そう答えるジリアンを誰も叱ったりはしなかったが、ほんの少し悲しそうな顔をさせるのが辛かった。
『やりたいこと』が分からないジリアンのために、周囲の大人たちはいろいろなものを準備してくれた。外へピクニックに連れて行ってくれたこともあるし、街へ買い物に出たこともある。
どれも楽しい。
けれど、ジリアンは不安を消すことができなかった。
(私は何の役にも立っていない。このままじゃ、追い出される!)
ジリアンは、なんとかして仕事をさせてもらおうと必死になった。
「働かせてください」
「その必要はございませんよ」
大人たちは、ジリアンの懇願を笑顔でかわすだけ。ジリアンには何もさせてくれないのだ。
水汲みも、湯沸かしも、薪割りも、掃除も、ジリアンが魔法を使えばあっという間に済ませることができるのに。
「魔法は、貴族の特権です」
ある日、ロイド氏が教えてくれた。
「貴族は魔法を武力として行使し、領民や国民を守るのです。人の手でできることに、魔法を使ったりはしません」
ジリアンには納得できなかった。
けれど、そういうものだと言われてしまえば、それ以上反論することはできなかった。
「今日は、図書室で本を読みましょう」
手紙の返事を書いてしまえば、今日もすることがない。そんなジリアンが案内されたのは、無数の本棚で埋め尽くされた部屋だった。
「これが、図書室ですか?」
「男爵様のお屋敷には、ありませんでしたか?」
「はい。こんなにたくさんの本を見たのは、初めてです」
「それはそうでしょう! ここは、国内でも一二を争う蔵書量ですぞ!」
驚くジリアンに声をかけてくれたのは、白髪の男性だった。老人と呼んでも差し支えないだろう。
「この図書室の司書を務めております」
「よろしくお願いします」
差し出された手を握り返すと、白髪の老人はにこりと笑った。
「さて。本日はどのような本をご所望ですか?」
「……」
問われても返事ができないジリアンに、老人も怒ったりはしなかった。
「……では、こちらはどうですか?」
老人は本棚から取り出した一冊の本を、書見台に広げてくれた。促されてパラパラとめくると、挿絵が入った子供向けの物語だとわかった。
「『クェンティンの冒険』……?」
236
お気に入りに追加
4,583
あなたにおすすめの小説

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

侯爵令嬢セリーナ・マクギリウスは冷徹な鬼公爵に溺愛される。 わたくしが古の大聖女の生まれ変わり? そんなの聞いてません!!
友坂 悠
恋愛
「セリーナ・マクギリウス。貴女の魔法省への入省を許可します」
婚約破棄され修道院に入れられかけたあたしがなんとか採用されたのは国家の魔法を一手に司る魔法省。
そこであたしの前に現れたのは冷徹公爵と噂のオルファリド・グラキエスト様でした。
「君はバカか?」
あたしの話を聞いてくれた彼は開口一番そうのたまって。
ってちょっと待って。
いくらなんでもそれは言い過ぎじゃないですか!!?
⭐︎⭐︎⭐︎
「セリーナ嬢、君のこれまでの悪行、これ以上は見過ごすことはできない!」
貴族院の卒業記念パーティの会場で、茶番は起きました。
あたしの婚約者であったコーネリアス殿下。会場の真ん中をスタスタと進みあたしの前に立つと、彼はそう言い放ったのです。
「レミリア・マーベル男爵令嬢に対する数々の陰湿ないじめ。とても君は国母となるに相応しいとは思えない!」
「私、コーネリアス・ライネックの名においてここに宣言する! セリーナ・マクギリウス侯爵令嬢との婚約を破棄することを!!」
と、声を張り上げたのです。
「殿下! 待ってください! わたくしには何がなんだか。身に覚えがありません!」
周囲を見渡してみると、今まで仲良くしてくれていたはずのお友達たちも、良くしてくれていたコーネリアス殿下のお付きの人たちも、仲が良かった従兄弟のマクリアンまでもが殿下の横に立ち、あたしに非難めいた視線を送ってきているのに気がついて。
「言い逃れなど見苦しい! 証拠があるのだ。そして、ここにいる皆がそう証言をしているのだぞ!」
え?
どういうこと?
二人っきりの時に嫌味を言っただの、お茶会の場で彼女のドレスに飲み物をわざとかけただの。
彼女の私物を隠しただの、人を使って階段の踊り場から彼女を突き落とそうとしただの。
とそんな濡れ衣を着せられたあたし。
漂う黒い陰湿な気配。
そんな黒いもやが見え。
ふんわり歩いてきて殿下の横に縋り付くようにくっついて、そしてこちらを見て笑うレミリア。
「私は真実の愛を見つけた。これからはこのレミリア嬢と添い遂げてゆこうと思う」
あたしのことなんかもう忘れたかのようにレミリアに微笑むコーネリアス殿下。
背中にじっとりとつめたいものが走り、尋常でない様子に気分が悪くなったあたし。
ほんと、この先どうなっちゃうの?

【完結】転生地味悪役令嬢は婚約者と男好きヒロイン諸共無視しまくる。
なーさ
恋愛
アイドルオタクの地味女子 水上羽月はある日推しが轢かれそうになるのを助けて死んでしまう。そのことを不憫に思った女神が「あなた、可哀想だから転生!」「え?」なんの因果か異世界に転生してしまう!転生したのは地味な公爵令嬢レフカ・エミリーだった。目が覚めると私の周りを大人が囲っていた。婚約者の第一王子も男好きヒロインも無視します!今世はうーん小説にでも生きようかな〜と思ったらあれ?あの人は前世の推しでは!?地味令嬢のエミリーが知らず知らずのうちに戦ったり溺愛されたりするお話。
本当に駄文です。そんなものでも読んでお気に入り登録していただけたら嬉しいです!

「君以外を愛する気は無い」と婚約者様が溺愛し始めたので、異世界から聖女が来ても大丈夫なようです。
海空里和
恋愛
婚約者のアシュリー第二王子にべた惚れなステラは、彼のために努力を重ね、剣も魔法もトップクラス。彼にも隠すことなく、重い恋心をぶつけてきた。
アシュリーも、そんなステラの愛を静かに受け止めていた。
しかし、この国は20年に一度聖女を召喚し、皇太子と結婚をする。アシュリーは、この国の皇太子。
「たとえ聖女様にだって、アシュリー様は渡さない!」
聖女と勝負してでも彼を渡さないと思う一方、ステラはアシュリーに切り捨てられる覚悟をしていた。そんなステラに、彼が告げたのは意外な言葉で………。
※本編は全7話で完結します。
※こんなお話が書いてみたくて、勢いで書き上げたので、設定が緩めです。

【完結】氷の王太子に嫁いだら、毎晩甘やかされすぎて困っています
21時完結
恋愛
王国一の冷血漢と噂される王太子レオナード殿下。
誰に対しても冷たく、感情を見せることがないことから、「氷の王太子」と恐れられている。
そんな彼との政略結婚が決まったのは、公爵家の地味な令嬢リリア。
(殿下は私に興味なんてないはず……)
結婚前はそう思っていたのに――
「リリア、寒くないか?」
「……え?」
「もっとこっちに寄れ。俺の腕の中なら、温かいだろう?」
冷酷なはずの殿下が、新婚初夜から優しすぎる!?
それどころか、毎晩のように甘やかされ、気づけば離してもらえなくなっていた。
「お前の笑顔は俺だけのものだ。他の男に見せるな」
「こんなに可愛いお前を、冷たく扱うわけがないだろう?」
(ちょ、待ってください! 殿下、本当に氷のように冷たい人なんですよね!?)
結婚してみたら、噂とは真逆で、私にだけ甘すぎる旦那様だったようです――!?

【完結】モブ令嬢としてひっそり生きたいのに、腹黒公爵に気に入られました
21時完結
恋愛
貴族の家に生まれたものの、特別な才能もなく、家の中でも空気のような存在だったセシリア。
華やかな社交界には興味もないし、政略結婚の道具にされるのも嫌。だからこそ、目立たず、慎ましく生きるのが一番——。
そう思っていたのに、なぜか冷酷無比と名高いディートハルト公爵に目をつけられてしまった!?
「……なぜ私なんですか?」
「君は実に興味深い。そんなふうにおとなしくしていると、余計に手を伸ばしたくなる」
ーーそんなこと言われても困ります!
目立たずモブとして生きたいのに、公爵様はなぜか私を執拗に追いかけてくる。
しかも、いつの間にか甘やかされ、独占欲丸出しで迫られる日々……!?
「君は俺のものだ。他の誰にも渡すつもりはない」
逃げても逃げても追いかけてくる腹黒公爵様から、私は無事にモブ人生を送れるのでしょうか……!?

夫に相手にされない侯爵夫人ですが、記憶を失ったので人生やり直します。
MIRICO
恋愛
第二章【記憶を失った侯爵夫人ですが、夫と人生やり直します。】完結です。
記憶を失った私は侯爵夫人だった。しかし、旦那様とは不仲でほとんど話すこともなく、パーティに連れて行かれたのは結婚して数回ほど。それを聞いても何も思い出せないので、とりあえず記憶を失ったことは旦那様に内緒にしておいた。
旦那様は美形で凛とした顔の見目の良い方。けれどお城に泊まってばかりで、お屋敷にいてもほとんど顔を合わせない。いいんですよ、その間私は自由にできますから。
屋敷の生活は楽しく旦那様がいなくても何の問題もなかったけれど、ある日突然パーティに同伴することに。
旦那様が「わたし」をどう思っているのか、記憶を失った私にはどうでもいい。けれど、旦那様のお相手たちがやけに私に噛み付いてくる。
記憶がないのだから、私は旦那様のことはどうでもいいのよ?
それなのに、旦那様までもが私にかまってくる。旦那様は一体何がしたいのかしら…?
小説家になろう様に掲載済みです。

悪女役らしく離婚を迫ろうとしたのに、夫の反応がおかしい
廻り
恋愛
王太子妃シャルロット20歳は、前世の記憶が蘇る。
ここは小説の世界で、シャルロットは王太子とヒロインの恋路を邪魔する『悪女役』。
『断罪される運命』から逃れたいが、夫は離婚に応じる気がない。
ならばと、シャルロットは別居を始める。
『夫が離婚に応じたくなる計画』を思いついたシャルロットは、それを実行することに。
夫がヒロインと出会うまで、タイムリミットは一年。
それまでに離婚に応じさせたいシャルロットと、なぜか様子がおかしい夫の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる