【グラニクルオンライン】〜女神に召喚されたプレイヤーがガチクズばかりなので高レベの私が無双します〜

てんてんどんどん

文字の大きさ
上 下
149 / 187
3章 魔獣と神々

29. VS魔王

しおりを挟む

 扉を開けば、そこはいかにも魔王との対決の間です!
 といわんばかりの部屋だった。

 床はガラスのように透けており、その下にはまるで宇宙を思わせる景色が広がっている。
 部屋の中は円上になっており、野球のスタジアム並みに広い。

 その周りには青い球体がぷかぷかと5ヶ所、まるで五芒星を描くかのように浮いている。

 そんな部屋の真ん中で、全身黒づくめの中二病をそそる外見重視の鎧をきた口元だけ見えるマスクをかぶった男がプカプカと宙に浮いていた。

 まぁ、見かけからあれが魔王なのだろう。
 鑑定すればレベルは1300。魔王エルギフォスと表示される。

「よく来たな。プレイヤー達よ。
 ゲームであれば何か口上を言うところだが、生憎そういった趣味はない。
 さっさとはじめようじゃないか」

 いつかリリとこっそり覗いた異界の女神たちので聞いた低い声の男。
 こいつが魔王で間違いないだろう。

「不親切だな。魔王だったら世界はいまこういう状態だ~とか説明してくれるもんじゃないのか」

 と、私が言えば、問答無用で技をぶっぱなしてくる。

 うおぉ!?

 こいつマジ容赦ねぇ。
 慌てて技をよけれ皆、各自行動に移った。

 sionはそのまま硬質化。

 守護天使とコロネとリリは、球体の破壊。
 sionの設定集で画像だけ見たが、恐らくあの球体を壊さないと魔王にダメージが通らないとかそういう仕組みなんだろう。
 魔王が私達の動きを読んだか、瞬間移動のできないレイスリーネに狙いを定め襲いかかるが


 がしぃんっ!!

 魔王の鎌を私がそのまま瞬間移動で受け止める。

「お前の相手はこの私なんだが。無視しないでくれるかな?」

 私がにんまりと笑顔で言えば、魔王の口元がにやりと歪む。

「なるほど。ではまずは目障りなお前からだ」

 言って、魔王と私の鎌の応酬がはじまるのだった。


 ▲△▲


 魔王は――はっきり言って強かった。
 ここに来る前にエルフの神殿で即席でコロネに習った魔力の動きで相手の動きを読む方法を習得してなかったら、ひょっとしたら負けていたかもしれない。
 鎌なのに動きが読めないのだ。

 というのも、時と場合によって鎌の形状を自由自在に変えてくる。
 まぁ、やりにくいったらありゃしない。

 受け止めようにも、形状をかえられてスカするとか普通にあるのだ。
 動きを予期して身体の一部を硬質化してなかったら今頃私はまっぷたつだったろう。
 私は一度瞬間移動で間合いを確保し速攻で鎌からダガーに武器を持ち替えた。
 同じ鎌だと分が悪すぎる。

 そして何よりこちらはダメージが通らない。
 おそらく、セギュウム戦と同じなのだろう。
 あの球体を壊さなければ魔王は倒せない。
 だから魔王はいつでも逃げられたのに決戦の場をこの場所から移さなかったのだ。
 私の予測通りならその無敵効果はこのステージでしか効かないのだろう。

 最初に球体を破壊したのは高火力のレイスリーネだった。
 本来なら守護天使は武器のランクは固定なのだがレイスリーネの武器も、冗談でギャンブラーのスキルをつかったら何故かランクをかえることができた。
 そしてまさかのSSR武器なのである。
 名実ともにレイスリーネちゃんは我パーティー、一番の高火力キャラだ。

 ちなみにA武器だったザンダグロムもギャンブラーを使いSS武器になった。

 ファルティナとアルファーは下手をするとAランク武器になってしまう恐れがあるのでいじってない。

 レイスリーネは破壊を確認するとコロネとリリの補助に向かう。
 あの二人はレベルが足りなくて破壊できないだろうし。

 オーブが破壊されたことで、魔王に一瞬焦りが生まれるが、まだ破壊されたオーブは一個。
 それほどダメージは通らないだろう。
 全力をだすのは全員揃ってからでいい。

 小回りのきくダガーで魔王の攻撃をいなしつつ、私と魔王の攻防は続いていた。
 あちらが何か技を使おうとする素振りをみせればこまめに攻撃して全部ふさいでみせる。

 私の役目は時間を稼ぐ事。
 ダメージを当てることは考慮にいれていないので幾分楽だが、それでも結構きつい。
 魔王の実力はアルファー以上。
 一人で倒せと言われたら恐らく無理だろう。

 アルファーも球体の破壊を終了し、チラリと私の方を確認したが、どうやら他の人の補助に向かうらしい。
 賢明な判断である。
 正直アルファーがこの戦いに入ってこれる隙がないのだ。
 二人で攻撃しようものなら、魔王は恐らく、私とアルファーがおたがいの攻撃が当たらないように躊躇した隙をついて大技を放ってくるだろう。
 確かにパーティー効果でお互いダメージが当たらないのはわかっていても、相手に攻撃があたることをどうしても躊躇してしまう。
 それにダメージにならないにしてもお互いがお互いを邪魔してしまう可能性もあるのだ。
 あとでもうちょっとアルファー達と連携で闘う訓練をしたほうがいいのかもしれない。

 そして――

 パシィィィィン!!!

 やたら派手な音をたてて、最後の球体が破壊される。
 うっしゃぁぁぁこれで魔王へダメージが通るはず。

 私が微笑んだその瞬間。

 魔王がにやりと邪悪な笑を浮かべ

「なかなかどうして。もう少し楽しむつもりだったが……やや分が悪いらしい」

 言った途端。

 私達の足元が急に眩く光はじめた。

「この光は!!!猫様っ!!魂を吸収する魔方陣ですっ!!!!」

 コロネが叫んだその瞬間。
 私達は――あっけなく魔法陣の光に呑み込まれてしまうのだった。
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

【宮廷魔法士のやり直し!】~王宮を追放された天才魔法士は山奥の村の変な野菜娘に拾われたので新たな人生を『なんでも屋』で謳歌したい!~

夕姫
ファンタジー
【私。この『なんでも屋』で高級ラディッシュになります(?)】 「今日であなたはクビです。今までフローレンス王宮の宮廷魔法士としてお勤めご苦労様でした。」 アイリーン=アドネスは宮廷魔法士を束ねている筆頭魔法士のシャーロット=マリーゴールド女史にそう言われる。 理由は国の禁書庫の古代文献を持ち出したという。そんな嘘をエレイナとアストンという2人の貴族出身の宮廷魔法士に告げ口される。この2人は平民出身で王立学院を首席で卒業、そしてフローレンス王国の第一王女クリスティーナの親友という存在のアイリーンのことをよく思っていなかった。 もちろん周りの同僚の魔法士たちも平民出身の魔法士などいても邪魔にしかならない、誰もアイリーンを助けてくれない。 自分は何もしてない、しかも突然辞めろと言われ、挙句の果てにはエレイナに平手で殴られる始末。 王国を追放され、すべてを失ったアイリーンは途方に暮れあてもなく歩いていると森の中へ。そこで悔しさから下を向き泣いていると 「どうしたのお姉さん?そんな収穫3日後のラディッシュみたいな顔しちゃって?」 オレンジ色の髪のおさげの少女エイミーと出会う。彼女は自分の仕事にアイリーンを雇ってあげるといい、山奥の農村ピースフルに連れていく。そのエイミーの仕事とは「なんでも屋」だと言うのだが…… アイリーンは新規一転、自分の魔法能力を使い、エイミーや仲間と共にこの山奥の農村ピースフルの「なんでも屋」で働くことになる。 そして今日も大きなあの声が聞こえる。 「いらっしゃいませ!なんでも屋へようこそ!」 と

処理中です...